埼玉県生まれのアラフィフ ニュージーランドの永住権を保持するが、すっかりハワイのとりこになる NPO留学協会認定の海外留学アドバイザーの資格を有しておりますので、総合的なアドバイスもお任せください。
中高年や高校生の米国留学や海外旅行体験談を載せます。中高年のための英語学習法や学習体験談もあります。
このブログは、還暦過ぎたオバサンの2回の短期留学とその後の英語学習に関することを綴っています。 2017年夏、サンフランシスコの語学学校へ2週間。 2019年夏、ニューヨークの語学学校へ2週間。
ベトナムへの留学をお考えなら、是非、こちらのサイトをご活用ください。
セブ島に関する日常、英語留学、観光、政治、経済などの情報を日替わりで紹介します
大学卒業後入社した会社を2年目で退職し、イギリスに語学留学に行くことを決意。退職までの流れや留学準備、イギリスでの生活について書いています。
リゾート地・バリ島で英語を学ぶなら海外・短期留学のバリバリイングリッシュ
ギリホリでも大丈夫! ワーホリ実行3STEP講座~お金・心構え・帰国後の仕事~30歳でカナダワーホリをしたからこそ自己肯定感があがった私が言える海外生活成功のコツを伝授します
現地留学生との交流や自身の留学・就業体験を掛けあわせながら、英語修得のリアルや留学の本当の価値について共有していきたいことがたくさんあります。 それらひとつひとつ、これからの日本にとても大切な気づきにつながると信じています。
いよいよ解禁ネパール館!今年の夏は万博(ワンパク)で旅行気分を味わいたい
令和小学生の夏休み宿題事情
お試しに万博に行った話。10。帰りの混み具合。
お試しに万博に行った話。09。フラメンコダンスに出会った。
万博 ⑱
万博に行った・一時帰国2025-(03)
万博 ⑰
【大阪・関西万博】持っていって良かったもの オマケ
万博のスペイン館のレストランでノンアルコールのサングリアと「スペインを代表する19種類のピンチョス&タパスセット」(17自治州と2自治都市のピンチョス&タパスが食べれるコース)で郷土料理を味わってスペイン館の展示も見る【万博・4】
暑さ対策必須!の万博で役立ったもの
番外編【ウィラー高速バスReBornに乗る編】2025.07.11大阪・関西万博
万博仕様!桜島線の桜島駅と、桜島駅からの万博シャトルバスの乗り場へ
大阪万博会場 夢洲 (°▽°) 東ゲート 国旗
ブルーインパルスに、泣いた日
冥途の土産にブルーインパルス
共働きでも安心!好きな時間に英会話レッスンできる「ネイティブキャンプ」
英会話【watch a movie】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
英会話【start a conversation】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
TOEIC【invest】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【consequence】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【annual】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC対策の学習アプリ
英会話【feel happy】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
英会話【book a flight】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
TOEIC【value】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【discipline】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【colleague】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
ドクター・スースの英語絵本|『I Wish That I Had Duck Feet』で学ぶ自己肯定感
英会話【take notes】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
英会話【wake up early】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)