英検1級合格に向けての勉強法や、イギリス留学などについて紹介しています。
カナダ在住のオンライン英語講師によるブログです。大人になってからのやり直し英語を頑張っている人のために、英語の勉強法やフレーズ解説をしています。 一緒に頑張りましょう!
(旧)「クラウド翻訳者なんだがもう限界かもしれない」ですが、現状を鑑み、より実態に近いタイトルに変更しました。
日本で生まれ育ち20代半ばでアメリカに移住してきたアラサーです。 日本で大学卒業とともに留学。帰国して就活するも失敗しニートに。 東京で2年間働いた後、再渡米しアメリカでフリーランスになりました。
私立中に通うバイリンガルな娘(小6で英検準1)と英語を習得したい母。卒業後のDWE/多読/ピアノ
自分磨きを続けて一つ一つの夢を着実に叶えてきたアスリートパイロットの記録。まさにうなぎのぼりの逆転人生。
セブ島を拠点に活動してます。 旅行、留学関連、英語学習、Web関連など綴ってます。たまに雑記ブログも。
親子で楽しめる英語学習者向け動画や、タブレットで学習できる子供向け英語アプリのご紹介をしています。
大学受験の自由英作文について考える。発想のヒントもあるので旧帝大・外語大・医学科受験者必見。
アラフォー凡人が、引退後も自分に何かを残すため、TOEIC900点&英検1級を目指すブログです。
2013年生の息子の備忘録。3歳からインターナショナルスクールに通い始め、現在プライマリースクール(小学校)の1年生です。
イメージ英語 & 競馬(着差指数)等等
金融機関で働く5才と1才のママ。 育児しながら宅建士、ファイナンシャルプランナー2級、証券外務員を取得。 現在は子供に負担のない「楽しいおうち英語」の方法を勉強中。 専門書で勉強したことをブログに書いています。
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
TOEIC945点、TOEFL110点取得者が英語資格試験の勉強法やコツについて紹介するブログです!ニュージーランドワーホリについての記事も書いています。
いつの間にか娘高校1年生、息子小学3年生!主に小3男子の「お家でこども英語」です。
🎈🎈🎈パルキッズ + 多読で おうち英語🎈🎈🎈ー小2で 英検準2級ー
おうち英語停滞期を乗り越えた4才差姉妹の パルキッズや英検の取り組み、多読音読の近況、多読の始め時と進め方、お勧めの絵本やカード、 そして ホストファミリーエピソード などを紹介します
発達障害で大きく足踏みしましたが、就労にこぎつけた、40代新人です。
高松市の子供英会話教室。楽しいだけじゃなく、身に付くレッスンをするためにNaokoせんせもがんばります☆
思いっきり英会話を楽しみませんか? 千葉県船橋市で活動している英会話サークルFESSのブログです。
英語の勉強方法、おすすめ教材、資格、受験対策などを紹介しています。 他にもおすすめのサービスなどを紹介することもあります。
自己成長をメインテーマとして、ダイエットや効率化など私が関心を持って取り組んでいる事や日常の関心事について記事にしています。
語学や日本語学習に関する情報を掲載していきます。
ベネッセの英語教室&グリムスクール小川西町4丁目教室です。 ※グリムスクールは読書教室です。
日々の英語の勉強を記録しているブログ。勉強につかった面白かった動画や英文記事を紹介。洋楽も好き。
これから英語教育が進んでいく中で、必要な本当の英語表現や海外での留学の無料カウンセリングで本格的に英語を学べる機会をお手伝いしたいと思っています。
フリーランスライフと英語学習について情報発信を行っています。 「会社員からフリーランスに転向したい」 「英語の副業を始めてみたい」 上記のお悩みをお持ちの方は、ぜひ記事をご覧になってみてください。
親子で英語を楽しく学ぶ情報を発信しています。おうち英語に知育や子育てコーチングの要素をプラスして、自己肯定感の高い頭のいい子を育てましょう。ママも楽しく英語でスキルアップ!
民間企業→高校の英語の先生 | ワードプレスブロガー | TOEICよりも英検が好き
英語教師が提案する、おうちでできる英語学習についてのブログです。その他、自作ワークシートなども公開しております。
日々の暮らしが豊かに、楽しくなるような情報を発信しています。 日本人の英語力アッププロジェクトも実施中。 コーヒー片手にさらっと読んでいただければ幸いです^^
旅行大好き★ 食べること大好き★ 夢は『世界中の美味しいものをたべつくす!!』 2017年より看護師としてオーストラリアで働いてます♡
Elly in Toronto/留学&ワーホリ後のリアルなカナダ生活
2018.9〜トロントで語学留学&ワーホリ後、現地で就労ビザを取得し、カナダ生活3年目。 縁もゆかりもないトロントでのリアルな生活をここに。
オーストラリアのケアンズで約1年間ワーホリしていました!ワーホリ中は現地から役立つCAFE情報を更新していましたが、帰国後は英語の勉強を始めたきっかけからワーホリ終了までをシェアしたいと思います★
初めてのハワイ旅行記/First Hawaii Travels
夫婦で行ったハワイ旅行記のエッセイ漫画です。オワフ島のグルメ、観光スポット、現地の雰囲気を体験のまま描き上げており、今後旅行を予定されている方は参考に、行った事がある方はその時を思い出す事で楽しい気持ちになれれば幸いです。
英検一級やTOIEC800以上をとらなくても海外ドラマ、映画を字幕なしで楽しめるようになりました。
英語学習/海外短期留学&旅行/京都造形芸術大学(通信)/おいしいもの/などについて書いてます。
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
TOEIC400からプロ通訳になるまでの軌跡
「世界の絵本読み聞かせ会」はこれまで、アメリカ、カナダ、タイ、ヨルダン、チリ、フィンランドなどなど15カ国以上の駐日大使館や企業個人と共催で親子で参加できる異文化交流イベントを行い、朝日新聞やThe Japan Timesなどの新聞、講談社GRAZIAなどの女性誌でも取り上げて頂いてきました。 会には英語育児中、帰国子女、国際結婚、日本在住の外国人の家庭、英語塾経営者とその生徒、小学校英語活動従事者、英語関連教育者、出版社、家庭・子供向け企業などが参加されています。 子供には英語が話せるようになって欲しい!と願って、家庭でお教室で、インターナショナルスクールで・・・と色々英語育児に試行錯誤されている親御さん、それを応援する講師、企業の皆さまの情報交換の場になればと思います。 英語絵本読み聞かせをしてみたいけど英語絵本の選びかたがよく分からない、 朗読のお手本が欲しい、 無料のYOUTUBE教材や英語サイトはないかしら? 子供には英語を学んで欲しいけど親は英語得意ではないのでサイト検索が難しい。 という皆様の為に英語絵本読み聞かせ動画や英語学習・異文化交流に役立つイベント、ブログ、サイト、教材などの紹介情報などをリンクしています。 子供に英語を教えたいママ&パパ&先生方、ご参照さい。
小学生にお勧めできる英語教材の評判、感想、レビューの情報をおよせください。小学校における英語授業の実際の様子も大歓迎です。
初めましてサクラです。今月(2011年2月)より、英語の検定試験合格に向けブログを始めました。 よかったら、英語の検定試験やその他、英語学習に関する情報交換をしませんか。 宜しくお願い致します。
バイリンガル教育について、みんなで情報を交換しましょう。バイリンガルについての記事をアップしてください。
Anything is okay.
英語多読についてなら、なんでもOKです!
「話すこと」も大切だけれど、書いてみて気がつく、文法、言葉などの「?」そして、思い違い、間違え. ここを解決することがあなたの英語力アップにつながるはず
カウチサーフィンに登録して、 刺激的な毎日を送ろう! ・海外旅行に安く行ける。 ・英語の勉強になる。 ・外国人の友達もたくさんできる。 カウチサーフィンは楽しいよ。 でも、 「カウチサーフィンって危険じゃないの?」 「過去にトラブルはなかったの?」 と思ってる人が多いのも事実。 だから、みんなの生の情報を持ち寄りましょう!
独学で外国語を学んでいる方、お気軽にトラックバックしてください。