命令文
命令文とは、原則として、会話の相手方にある行為を求める表現をいいます。会話をしている相手ですから、行為の主体(主語)は普通「あなた、あなたたち= you 」と考えられるため、また、平叙文と区別するため、主語を省きます。「~しなさい」「~してください」「~するな」「~しないでください」「~しましょう」などが命令文の仲間です。 <~しなさい> 【動詞の原形….】 ①一般動詞 例 Look at this picture. この絵を見なさい。 *look at~ 「~を見る」 Open the window. 窓を開けなさい。 ②be動詞 例 Be careful. 気をつけなさい。 *carefu…