電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
猛暑・酷暑は英語で?記録的な暑さを乗り切る英語表現まとめ【今すぐ使える例文25選】
Juneteenthって何?英語で学ぶアメリカの祝日とその意味
夏至って英語でなんて言うの?midsummerや冬至、南半球の違いも解説
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
SayWowアプリはiOS版だけ?Android版のリリース予定とその魅力を解説
60歳からの英会話を始めたいあなたへ!初心者向けサポート充実『大人の英会話倶楽部』
七夕は英語でなんて言う?簡単な説明の仕方・願い事・天の川の伝え方も紹介
7月4日アメリカ独立記念日!挨拶と一緒に知っておきたい歴史
StinkyWeather Fat, ShakyHands
トランプ大統領の政策などについてお話してきました。
MET美術館、ジョン・シンガー・サージェントの特別展 「Sargent and Paris」
【ニューヨーク】無料で美術館巡り
There are Full of lovely Weirds
NYの季節はイマ!?
NYにも春よこ~い
お家で簡単モチドーナッツ!Costcoで見つけたMoChooey
ファットウィッチのブラウニーの口コミ実食!評判・1個の値段・店舗も紹介
エディア出演
NYのめっちゃ寒い日
ニューヨークのクリスマス
ニューヨークで無料でサンタクロースに会える場所
Your Common Sense is Different from Mine. When Can We Understand Each Other??
ニューヨークのヴィトンが!?
12冊目『60パターン×20動詞で英語はここまで話せる』発売。11冊目『SHERLOCKで身につく英文法』重版。4冊目『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!』9刷。英検1級TOEIC990点満点。「フレンズ」のセリフを解説
英会話ってある程度できるようになっても、使っていないとどんどん忘れていっちゃいますよね・・・というわけで、1日たった3分でOK!1週間同じフレーズを使って、文をアレンジしながらしっかり身につけていきます。
このブログは、還暦過ぎたオバサンの2回の短期留学とその後の英語学習に関することを綴っています。 2017年夏、サンフランシスコの語学学校へ2週間。 2019年夏、ニューヨークの語学学校へ2週間。
水曜日。7月に入りましたが、昨日、今日と、少し雨に遭い、まだ梅雨なんだと思った今日この頃。それだけ6月が晴れて、暑すぎました。関東では平均で7月19日ごろが梅雨明けだそうで、まだまだ雨の時期は続くと… さて今回は、マクドナルドの話です。現在、期間限定でジュラシックワールドとコラボしたバ…
アップルウォッチ(Apple Watch)の購入を検討している場合、どのモデルを選べばいいか迷っていませんか? もしそうなら、Apple Watch SE…
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳&チャンク解説(7/3)
この記事は2025年7月3日の放送のEnjoy Simple English(エンジョイ・シンプル・イングリッシュ)の和訳、単語やチャンクの解説記事になります。ESEを使って英語を勉強したい方、中学英語の学び直しがしたい方、英会話を習得したい方などの英語学習をサポートするために記事を作成しています。ぜひご覧ください。
普段ちょっとした行動を提案する場面で「せっかくだから〜」というフレーズを使うことがありますよね。英語表現でもピッタリなものがいくつかありますが、特に使いやすくて便利なのがmight as well 〜。海外ドラマや映画、日常会話の中でもよく使われる一般的な表現なので、
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳&チャンク解説(7/2)
この記事は2025年7月2日の放送のEnjoy Simple English(エンジョイ・シンプル・イングリッシュ)の和訳、単語やチャンクの解説記事になります。ESEを使って英語を勉強したい方、中学英語の学び直しがしたい方、英会話を習得したい方などの英語学習をサポートするために記事を作成しています。ぜひご覧ください。
get one's money's worth:元を取る 上の娘が1歳半くらいの時に、家の中で乗って走れる、タイヤのついた玩具を買いました。(写真参照)名前はタイガーです。そのまま。笑 最近は、下の娘がタイガーを乗る様になり、朝起きると、姉妹でタイガーの取り合いが始まります。あまりにも二人が好きなので、もう一つ買おうかとも話し合ったのですが、玩具をシェアする練習が必要ということで、そのままにしています🐯 子供二人がここまでタイガーで遊んでくれるので、「これは元を取ったな」と思いました。それをダーリンに伝えようとしたんですが、はて、英語では何て言えばいいだ?となり、しどろもどろに、collect value? cost? だねと言ったら、あ〜それは、 We got our money's worth. 僕たちは元を取ったね。 って言うんだよと教えてくれました。 getの後ろは主語に合わせて、my/our/his/her/theirに変化します。意味的には、「(誰かが)払ったお金の価値分をゲットする」
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳&チャンク解説(7/1)
この記事は2025年7月1日の放送のEnjoy Simple English(エンジョイ・シンプル・イングリッシュ)の和訳、単語やチャンクの解説記事になります。ESEを使って英語を勉強したい方、中学英語の学び直しがしたい方、英会話を習得したい方などの英語学習をサポートするために記事を作成しています。ぜひご覧ください。
クレンジングウォーター3種を比較。コウゲンドウ、チャコット、ビオデルマであなたにぴったりはどれ?
メイク落としは毎日のスキンケアの基本ですが、肌への負担を考えると、クレンジング選びは非常に重要です。近年、手軽さと肌への優しさから注目を集めているのが「ク…
年をとるのも悪くない、そう思わせてくれる映画です。舞台はローマ、1982年、16才の男3人仲良し組がひとりのうつくしい少女と出会い……その後40年にわたり出会いと別れをくりかえす人間模様が描かれます。青春の輝きとローマのきらめきがほろ苦さを引き立てます。
軟水シャワーヘッドがヨーロッパで必要な理由。ドイツに住んだ経験から
「ヨーロッパ旅行から帰ってきたら髪がゴワゴワに」「ドイツのホテルでシャワーを浴びたら肌が乾燥した気がする」そんな経験、ありませんか? 実はこれ、硬水が原…
motion sicknessの使い方を例文で覚えよう!「車酔いしやすい」⑤
1日たった3分でOK!英語が話せるようになるために、「使いこなせるフレーズ」を積み上げていきましょう!
2370. ワンランク上を目指す英語表現[124]---接続詞の"providing"の使い方
今日は、"providing"、"provided"の使い方についてです。文法書には、「接続詞」の"if"の代わりに使われる、と書いてあるかもしれません。そのことを掘り下げたいと思います。 ちょっと使いにくい印象ですが、意外と使いやすいと思われるかもしれません。(^_^) ...
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 和訳&チャンク解説(7/4)
この記事は2025年7月4日の放送のEnjoy Simple English(エンジョイ・シンプル・イングリッシュ)の和訳、単語やチャンクの解説記事になります。ESEを使って英語を勉強したい方、中学英語の学び直しがしたい方、英会話を習得したい方などの英語学習をサポートするために記事を作成しています。ぜひご覧ください。
【TOEIC対策】Day1 きょうの学習 with ChatGPT
TOEICのスコア500程度のレベルから800点超えを目指したリーディングセクションの学習ドリルです。このドリルはすべてChatGPTに指示を出して作成していますので、いわゆる厳選された実績のある問題 ...
イラストでわかる!ゲームで使われている英単語~小中学生向け~
6人子持ちパパが、ゲームで使われている英単語を小中学生向けに教えています。DASH!JUMP!VICTORY!などなど。
ESEリスナーの和訳&チャンク解説ブログ|日々の英語学習ノート
NHK「Enjoy Simple English」の和訳・チャンク解説等を日々更新。毎日5分で続けやすいESEを使った英語学習を、もっと楽しくもっと深く学ぶためのコンテンツを提供することで、このブログで皆さんの英語学習をサポートします。
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)