TOEIC(985点)、英検(1級合格)、英会話スクール等の情報を公開、共有しつつ、英語学習継続中。
松戸市、外国語、ハムスターなどを書くブログ、ですです。
このブログは、還暦過ぎたオバサンの2回の短期留学とその後の英語学習に関することを綴っています。 2017年夏、サンフランシスコの語学学校へ2週間。 2019年夏、ニューヨークの語学学校へ2週間。
ランドマーク・フィット English Communicationを音読
12冊目『60パターン×20動詞で英語はここまで話せる』発売。11冊目『SHERLOCKで身につく英文法』重版。4冊目『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!』9刷。英検1級TOEIC990点満点。「フレンズ」のセリフを解説
生け花、写真、英語の勉強、手作りの物などを楽しむ主婦の英語日記です。
堅苦しい文法やスペリングじゃなく、すぐに使える英会話での一言や学校の英語で習わない言い回しをご紹介
英会話ってある程度できるようになっても、使っていないとどんどん忘れていっちゃいますよね・・・というわけで、1日たった3分でOK!1週間同じフレーズを使って、文をアレンジしながらしっかり身につけていきます。
日本語、英語、ベトナム語、中国語 aim for be a speaker of four languages
当サイトでは大人になってからでもゼロから英会話ができるようになる勉強法を発信しています。
アドバンテージ・メディア英語教室は、60歳からの「大人のためのマンツーマン英語教室」です。短い英語ニュース記事を読みながら楽しく英文法の勉強をしませんか? 本ブログでは、英語ニュース記事に出てくる英文法のポイントなどを解説します。
人生何度目になるかわからない英語習得に挑むアラフィフが、言葉や語学学習について色々書いていきます。過去の別言語習得の経験や日本語教師の視点から学んだことを生かし、今度こそ「使える」英語を身につけたい!行く末をどうか一緒に見守ってください。
中国語翻訳者が英日翻訳との二刀流を目指して、TOEIC600点台からプロデビューを目指す過程を綴るブログです。
朝礼や社内メールで紹介した簡単便利な英会話表現のブログ。
セブ留学、セブ海外勤務経験あり。 英語を通して人生がより豊かになれると信じてブログを配信しています。
英会話×留学×日常を発信するブログです。 過去に短期留学経験があるものの英語は底辺レベル。 そんな私が30歳を機に、もう一度英語にチャレンジをします。 英会話に挑戦している人たちと一緒に頑張れたらと思っています!
家事を少なくする方法、勉強や旅行の記録などを書いています
澱粉主食の昔ながらの日本の食事で楽々減量。お酒も和菓子もOKでストレスフリーです。簡単で経済的です。
日英伊の3か国語でメシの種を稼ぎ、子どもを育てているシングルマム。長いイタリア暮らしを経て帰国。英検1級、TOEIC975、イタリア語検定CILS C2のトリリンガル。語学の勉強法、外国人とのつきあい方、バイカルチュラル教育など綴ってます。
フリーランス英日翻訳者(ビジネス一般/ノンフィクション書籍)のブログです。歴史小説と野鳥が好きです。
海外ドラマで英語学習、読書、バイリンガル子育て、NY生活、無料で使えるBloggerブログなど。
娘が2017年大阪の公立高校に受かりました。センター最後の学年。親は語学と株の勉強してます。
英会話ロングアイランドカフェの独自メソッド「英作文会話®」を使ったシャドーイング用音声付英作文、を思いつきの独り言など。
There are Full of lovely Weirds
NYの季節はイマ!?
NYにも春よこ~い
お家で簡単モチドーナッツ!Costcoで見つけたMoChooey
ファットウィッチのブラウニーの口コミ実食!評判・1個の値段・店舗も紹介
エディア出演
NYのめっちゃ寒い日
ニューヨークのクリスマス
ニューヨークで無料でサンタクロースに会える場所
Your Common Sense is Different from Mine. When Can We Understand Each Other??
ニューヨークのヴィトンが!?
NYに戻ります。
やっぱり東京飯はうまい
ラジオ出演いたします
NYでいったん食べ納め
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
「TOEIC200点」から「英語を話せるようになる」までの記録。『英語上達完全マップ』から脱線中!
フリーランスエンジニアとして働いている日々で得た情報を発信していくサイトです。
大学卒業後入社した会社を2年目で退職し、イギリスに語学留学に行くことを決意。退職までの流れや留学準備、イギリスでの生活について書いています。
楽しければ続く!辛くない、大人の教養としての英語学習を。アラフォーから独学で英検1級に合格した管理人が、気合や意志力や高価なスクールに頼らない、けれど効果的な学習方法ををご紹介しています。
英文音読⇒日本語で考えます。
運動大好き。マラソンに夢中。トレーニング、英語ロシア語、海外旅行。「楽しくストイックに」がモットー。
英語コーチ工藤 裕のブログです。便利な表現、お役立ち文法解説、エッセイなどを掲載しています。サンプル音声で発音チェックも充実。ぜひお立ち寄りください。
英検1級・TOEIC990点・国連英検特A級の三冠達成。更に上を目指します!
学生の頃もっと勉強しておけばよかったと思う教科の一つが英語です。頑張ります。
目標は英検1級突破&仕事で困らない英語力。でも、昨年に続き2017年もTOEIC中心に勉強中。
元はスマホアプリのレビュー的なチラ裏ブログでしたが、英語学習アプリの日記帳と化してます。
英語初心者の母がゼロからスタートの子供をたった3ヶ月でネイティブレベルの発音へと上達さるガイドライン
動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。
理系大学院生のこうのすけが、英語指導者を目指して英語学習に奮闘するブログです。
家族写真専門のプロフォトグラファー女性。 仕事であるこどもの写真撮影、テニス、スキー、英会話、節約、など、自分の興味のあることについての備忘録です。
独学の方、初心者さんへのお役立ち情報、演奏例音源など満載の アメリカ在住日本人女性ヴァイオリンの先生のブログです。 毎日の生徒たちとのレッスンを通して感じた みなさんと分かち合いたいたくさんのことをつづっています。
博士課程に在籍する学生の日常を等身大で綴れれば良いなと思っています。あまり役に立つことはないかもしれません。
Duolingoの復習をしています。 過去にやったユニットのガイドブックをおさらいしています。
A day without mommy & daddy 〜パパとママのいない日〜
MTPE(機械翻訳編集)とマクドナルドのアルバイトを比べてみた(翻訳者の仕事の時給事情)
TOEICのリスニングが聞き取れなくて
岡崎先生の英語はすごかった・・・
An unexpected visitor 〜予期しない訪問者〜
一体何度繰り返したか分からない戦歴
共テ解法実況中継2025 英語R 第5問
評価的な英語形容詞の使い分け16例-ニュアンスを捉える
Sprouts are weeds 〜発芽した芽は雑草〜
英会話の記録「私の好きなことについて」やり直し英語学習
ネイティブ同士の会話についていけない人が身につけると理解できるようになる知識
【英語絵本】子供の「行きたくない」に寄り添う『A Little Like Magic』
【Beginner’s Journal】My Second Month of Investing – Why I Chose the S&P 500 and What I Learned
Sunflowers have sprouted. 〜ひまわりが発芽した〜
For the local humane society 〜地元の動物愛護団体のために〜
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)