TOEIC900点超えを目指して頑張っている皆さん、集まれ〜ヾ(´∀`*)♪ 一緒に頑張りましょうね!
リーガル翻訳を専門とする、行政書士/翻訳士(JTF)である真栄里がリーガル翻訳に関する事柄を綴っています。時には新米行政書士RIEとのやり取りもあります。翻訳ってナニ?リーガル翻訳ってナニ?そういった疑問にお答えしていきます。
元多言語取説の編集者&チェッカー。 現在、社内翻訳者として医療機器、分析機器の取説の英訳をしています。 副業でJ⇔Eのチェッカーとしても活躍しつつ、医薬翻訳分野でも活動中。
お掃除グッズ届きました~♡なんだろう、この久しぶりに感じる高揚感。はっきり言って今仕事が押し気味で超絶忙しいのですが、この情熱は止められず、深夜にもかかわらずさきほど張り切って掃除してきました。まず気になっていたトイレの縁にこちらを惜しげもなくかけ
高卒ですが何か?
ゆずみそ手帖
明細書を英訳していると、主語は?と問いたくなることがよくあります。というわけで、たまにツイッターで怒りの気持ちを表すわけですが、そうすると、日本語の文では主語は必須ではないという意見も出てきます。もちろん、その通りです。日本語では、文脈から明白であれば主
Re: In Translation
少し前に「WildLightを改めて使ってみた」ということと、そして、「MildLiteがすごい!」ということについて書きました。 senri-miraido.hatenablog.com WildLightについては過去に初級セミナーが開催されていたものの、ここしばらくは開催されていなかったため、次の開催を首を長くして待っていました。 そして、とうとう初級セミナーがオンラインで開催されることに!本当に嬉しくて、待ってましたとばかりに申し込みました。 WildLightは以前一度使ってみたことがあったし、年末にダウンロードして一通りは触ってあったのですが、とにかく一から学ぶつもりで、しっかりと…
千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~
ずっと疑問に思っていたのですが・・・ 日本の製薬会社ではワクチン開発をしていないの? このところイギリスやアメリカの製薬会社で開発されたワクチンの認可が各国…
翻訳で食べていく方法・プロの翻訳者養成所
翻訳トライアルを受けるタイミングはいつがいい?【見極めが大事】
翻訳 トライアルを受けるタイミングっていつがいいんだろう? 翻訳の勉強を始めて、手応えを感じるようになってきて、 そろそろトライアルを受けてみたいけど、どれくらいのタイミングで受ければいいんだろう 、と悩んでいませんか?
まいにち翻訳
MTPEだったら1万ワードを明日までに翻訳できるのか? 納期厳守で。
今、プロジェクトマネージャーともめてるのが作業時間について いわゆる MTPE の業務です つまりMachine Translation Post Edii…
翻訳で食べていく方法・プロの翻訳者養成所
ウェビナー聴講録「ノンフィクション出版翻訳の素晴らしき世界」(児島修氏)その3
(大阪府立中之島図書館 2019年1月中旬)2020年8月に開催された日本通訳翻訳フォーラム2020の講演の中から、「ノンフィクション出版翻訳の素晴らしき世界 ~その特徴と制作の流れ、翻訳者に求められるもの~」(児島修氏)を聴講しながら、印象に残ったところをメモした
技術者から翻訳者へのシルクロード
技術翻訳に興味・関心のある方、勉強中の方、技術翻訳者としてお仕事をされている方、技術翻訳に関する情報を共有しましょう。
テーマ投稿数 354件
参加メンバー 25人
米国公認会計士USCPA(U.S. Certified Public Accountant)についての情報交換コミュ〜♪ 勉強中の方、すでに取得されて活躍されている方など、どんどんトラバしてください〜♪ 勉強法、試験情報、勉強の進み具合、モチベーションアップの方法、参考書、予備校情報などなど、USCPAに関連することを書かれている方、どんどんトラバしてください〜♪
テーマ投稿数 77件
参加メンバー 5人
親子で英語サークルに参加されていらっしゃる方、したい方、立ち上げようと思われていらっしゃる方など、お気軽にトラックバックしてくださいね。
テーマ投稿数 73件
参加メンバー 13人
英語子育てやってる人!!集まれ〜!!!
テーマ投稿数 5,876件
参加メンバー 305人
洋書絵本を楽しみながら、活きた英会話を学びましょう! 幼児・小さな子どもの英語教育は、洋書絵本が最適の学習教材です。 オススメの絵本&役に立つフレーズ、洋書絵本を読み聞かせている時のエピソードなど、トラックバックお願いいたします。
テーマ投稿数 2,130件
参加メンバー 105人
英検1級合格を目指す人ならどなたでも大歓迎。一緒に勉強をがんばりませんか?勉強方法や、勉強日記など、お気軽にトラックバックしてみてくださいね。
テーマ投稿数 97件
参加メンバー 23人
日々英語の学習をDS「もっと えいご漬け」で頑張ってます!!すんごいスローペースですけど、DSとか英語に興味ある方の参加お待ちしてます!!
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 5人
パソコンスキルが向上すれば、翻訳力もアップします。「CPUってなに?」「パソコンの動作を早くするには?」「翻訳に役立つソフトは?」など、翻訳効率をアップさせるパソコンノウハウやスキルなど、共有しましょう!
テーマ投稿数 147件
参加メンバー 16人
ECCで英会話をならっている方 お友達になりましょ♪ いつかペラペラになりたいものですね。
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 4人
スカイプによるオンライン英会話についてのトラコミュです。 ここでは、私がオンライン英会話でお世話になっているカフェトークをモデルにいろいろ役に立つ情報をご紹介させていただきます。 カフェトーク(Cafetalk)とは、高音質無料インターネットテレビ電話「スカイプ(Skype)」を使って、自宅でマンツーマン語学レッスンを受けることができる画期的なサービスです。 カフェトークのサービスをご利用いただくために、会員登録をしていただく必要がございます。 会員登録は、カフェトークのウェブサイトから簡単かつ無料で行うことができ、通常の英会話などの語学教室で必要となる登録料、入会金、月額会費は一切かかりませんので、誰にでも安心して、末永くご利用いただけます。 最大の魅力は、なんと言っても、講師陣とその講師陣がプロデュースするレッスンです。 国際的に活躍する現役ビジネスマンから、プロバスケット選手や弁護士、そして巧みなトークを操るカンバーセーショナリストまで、世界各地に在住する、幅広いスキルと経験を持つ多種多様でユニークな講師陣が、自身の持ち味を最大限に活かし、言語(英語・中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語など)+αのレッスンをセルフプロデュース。 映画鑑賞、スポーツ、スポーツ観戦、音楽鑑賞、カラオケ・バンド、料理、グルメ、お酒、ショッピング、ファッション、アウトドア、ドライブ、旅行、アート、ビジネス、国際交流、読書、インターネット、語学、ゲーム、美容・ダイエット、テレビ、ペットなどお互いの共通の趣味・話題を取り入れた幅広いジャンルのレッスンはもちろん、TOEFL、TOEIC、英検などの試験対策をテーマとしたレッスンも提供しており、受講者は、興味・ニーズにピッタリな講師・レッスンを見つけ、効率の良い語学学習が可能です。 このように、従来の語学学習で、『ありきたりの会話ばかりでつまらないな〜。 いつも同一の講師によるレッスンで物足りなく、飽きてしまったな〜。』と感じていたあなたも、趣味・話題の合う講師を見つかることでしょう。 楽しいレッスンをモットーに、親身になって受講者の語学力を伸ばしてくれるマイティーチャー・・・そんな理想をカフェトークでは、実現できます。
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 22人
MTPEだったら1万ワードを明日までに翻訳できるのか? 納期厳守で。
今、プロジェクトマネージャーともめてるのが作業時間について いわゆる MTPE の業務です つまりMachine Translation Post Edii…
2年目第16週の振り返り(2021/1/16-2021/1/22)
ビデオセミナー 3789 数学入門と人工血管 3791 人工血管から血管構造へ 様々なアドバイスをありがとうございます。申し訳ないことに、積み残しが多いと思います。 明細書は、特開2012-086004「人工血管及び人工血管システム」(テルモ株式会社)を読みました。 時間管
レバレッジ特許翻訳講座の管理人の嫁Gです。 管理人の用事につきそって 都庁まで出かけてきました。 私が一緒に行かなければならない理由も 特にないのですが、何となくいないと 落…
A licensed guide interpreter introduce tourist attractions in Tohoku, Northeast Japan.
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
TOEIC900点超えを目指して頑張っている皆さん、集まれ〜ヾ(´∀`*)♪ 一緒に頑張りましょうね!
ブログ・アクションデー。 環境についてブログを書く日です。 「10 月 15 日に、世界中のブロガーが集まって私たちにとって大切なこと - 環境 - を皆が意識するように試みます。参加者は、個々のブログにそれぞれの形で環境について書きます。私たちの目的は皆がより良い未来に向けてみんなが話しはじめることです。」 小さな努力が大きいものになります。参加してみませんか? 詳しくは http://blogactionday.org/ 日本語訳は http://ficuspassiflora.blogspot.com/2007/10/blog-action-day.html
中学生の時知ってたらあの英語の先生に絶対言ってやったのに!っていう英語ありますよね。 例えば、Fuck you!とか笑 そんな素敵な英語を罵り言葉を中心に、トラックバックするトラコミです。 まだ手遅れではない学生諸君!Good luck
英語の「語法」と「文法」に関する情報を交換しましょう。
英語の意味だけ分かっていても気持ちは分からない。 単語だけ知っていても、ナチュラルなフレーズかどうか分からない・・・。 気持ちが分かる、伝えられる英会話、ナチュラルなフレーズ、会話に含まれるニュアンスなどをここで一緒に勉強しませんか?
ただいまビジネス英語を勉強中。 仕事で英語を必要な方の勉強法をぜひ教えてください。
大西泰斗先生・ポールマクベイ先生の著書・番組を使用して英語学習をしている方!一緒に英語学習を頑張っていきましょう☆ 先生方の学習法を生かしてどのように英語を勉強しているか教えてください!! 講演会や新番組、新しい著書の情報交換もぜひ!
英語でホームスクールを実践している方、 それ以でもネイティブの子供のように英語でなにかを勉強しているお子さん(算数や理科社会)がいらっしゃる方トラックバックどうぞ。
英検準1級の合格を目指している人!すでに合格している人!気軽にコメント・トラックバックして下さい。
英語でしゃべらナイトに関する記事であれば、お気軽にトラバください。