3/20木曜は祝日ですが、弊社は通常通りレッスンをしております さて、最近の英語レッスンのトレンドですが、90分や120分のレッスンをご希望されている方が増えています それだけ英語の必要性を感じている方が増えているからかと思います。 本日、中学生の男の子とも話していたのですが、彼曰く「今って英語が出来なかったらダメじゃん」との事。 なかなかしっかりした男の子です 彼はとても勉強も出来る子で東大またはオックスフォード等に行くのでは?と思ってます。 今の子は頭が良いだけでは無くスマホで色々な情報も拾えるので、Z世代は凄い..
前回の記事の続きになります ネイティブ英語講師(ネイティブレベル英語講師を含む)には大きく分けて二つのタイプがあり、�@日本語と英語バイリンガル�A英語しか話せないネイティブがいます。 �@は英語圏と日本人のハーフの人、帰国子女(5歳以下で海外生活3年以上の人)、幼稚園からインターナショナルスクールに行っていた人、大学の教授、が私の回りでは多いです �Aは欧米人で日本に来て、職が無いから英語講師になったと言う方が多いです。(私の回りです) どちらが良いかはご本人様との相性があるかと思いますが、�Aで気を付けて頂きたいのがチャラい若い男性講師も多い..
毎週木曜は帰国子女のNちゃんのレッスンのためにご自宅にお邪魔してます お兄ちゃんのK君が塾の日時が変わり木曜も自宅にいる様になり、本日はお父様もいらっしゃにました。 実は親御様からのお願いで子供たちには私が日本語が分かる事を隠して欲しい、100%英語で会話して欲しいと言われているため、木曜はKちゃんの自宅での70分は英語のみになります 皆イギリス帰りのためイギリス英語です 実は私も色々と気を付けている事がありまして、Kちゃんは頭が良いので、昔私が日本の公立中学に一年だけ行ったと言いましたら「How did you speak Japan..
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)