ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
【今日の多読】4/1の多読記録
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
2025年 3月の多読まとめ
【今日の多読】3/28の記録
幼児向け英語絵本『Water』で学ぶ、身近な英語と水のふしぎ
【今日の多読】3/27の記録 1万ワード突破
【今日の多読】3/26の記録
【今日の多読】3/25の記録
クマとネズミの可愛い友情物語!英語絵本『A Bedtime for Bear』
【今日の多読】3/24の記録
【今日の多読】3/21~3/22の記録
友達って難しい?英語絵本「We Are (Not) Friends!」で楽しく学ぶ友情
寝かしつけにも!英語絵本「Milk and Cookies」の優しい世界で英語に触れる
【今日の多読】3/19~3/20の記録
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年3月勉強分⑤
Native Campスピーキングテスト 2025年3月
英語で鑑賞 Just Add Magic : Season3-2 Just Add Plants
spendには費やすや過ごすという意味があります。日本語では意味がかなり異なる二つの言葉ですが、ネイティブはどういうニュアンスでspendを使っていますか?
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年3月勉強分④
洋楽練習:Hurt So Good (Carly Rae Jepsen)
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年3月勉強分③
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年3月勉強分②
英語で鑑賞 Just Add Magic : Season3-1 Just Add Time Travel
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年3月勉強分①
英語で鑑賞 17 AGAIN/セブンティーン・アゲイン
2025年2月のNHK語学講座
NHK英会話タイムトライアル2024年度2月
Native Campスピーキングテスト 2025年2月
NHKニュースで学ぶ現代英語 2025年2月勉強分③
今日の英語のオンラインレッスンで読み聞かせした英語絵本がコチラ Buster's Birthday (Buster Lift the Flap)Amazon(…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 毎日…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先日…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先日…
ノンフィクションの英語絵本って、アカデミックな英語力を身につけるのに役立ちますよね。 もちろん知識も身につきます。 英語を学ぶのに【最強!】の教材だなぁ。。。…
5学年差姉弟の我が家。(公立中1長女と小2の長男) 中学校に入学し、初めての夏休みを過ごしています。 2年前の旅行で行った草津♡ もうここ2年ぐらい一切出かけていない… 早く旅行とか行けるようにならないかなぁ
日本にいる数人の幼児さん(年長さん)と小学校1年生に、英語のオンラインレッスンをさせていただいています。 (それぞれスタートした時期は違います。) 今回は17…
娘さん、漢字と算数の復習の宿題、そして進研ゼミのノルマに苦しめられる夏休みを過ごしておりましたが、今月分の進研ゼミが終了いたしました。 空いたところに小学生向けの英語文法テキストぶち込んでおりますが、英検4級の過去問のときよりも抵抗は少ないご様子。 おそらく現状の娘さんのレベルだと、4級過去問に取り掛かるのは難しい→分からないものが多い→キレる、のパターンなのかと思われます。 まあ別に英検4級といっても申し込み済ませている訳でもないのでのんびり行こうと、今はテキストを1日少しずつ。 小学生向けに簡単に書かれているからか、素直に取り組んでくれるので助かる……過去問の時はヒスって仕方なかった……自
アルファベットって、すごく大事ですよね。 英語の基礎の基礎。 さて、子どもに英語を教える時のアルファベットの教材。 かわいいですよね~ ということで、最近買…
うっぷんまんたおー!(ウルトラマンタロー!)へんちん!(変身!) 悲報、息子ウルトラマンにハマる…。 今までテレビをモニター化させて下記の3つのみを毎日流し続けていました。 DWE(ディズニー英語システム)Youtube(教育系英語番組のみ)ディズニー+ DWEに触れなくても、一日中英語漬けだったので安心感がありました。 それが、とあるきっかけでウルトラマンの存在を知り、その日からウルトラマンの影を追いかける日々に…。 少しずつ英語に触れる時間が減っていたのが悩みの種でした。 ウルトラマンの英語版があったらいいのに… 結論から言うと、Youtubeでウルトラマン公式チャンネルが英語版出してまし
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えていました。(コロナ禍で休職中) 子どもと大人の英語学習者。 子どものほうが英語を習得するのが早いと、よく聞きます。 …
5学年差姉弟の我が家。(中1&小2) 2人とも夏休みを満喫中です^^ 夏休み開始早々に届いたふるさと納税の返礼品。 3種のヨーグルト、2種のプリン、3種のドリンクがいっぱいあったので、 毎朝【何を飲もう
先日インスタグラムの広告で「Kids in(キッズイン)」という英語×モンテッソーリ教育の預かり教室に出会いました。 え!4時間英語漬け!? 0歳からDWE(ディズニー英語システム)を行っているので、そろそろアウトプットの場が欲しいと思った頃に…なんて奇跡★ これはもう予約するっきゃないでしょ~!! ってことでKids in(キッズイン)の体験レッスンに申し込んでみました。 キッズインの料金や口コミ、実際に体験レッスンの内容を詳しく説明していきます。 Kids in(キッズイン)とは?3つの特徴 2021年7月に埼玉県越谷市(最寄り駅南越谷/新越谷)にオープンしたKids in(キッズイン)。
オンライン英会話の無料体験レッスンを利用し始めて1週間が経過しました。 今のところ6社試したよ! 色々な会社を試したり、息子の様子を分析した結果… ババン! 子供はオンライン英会話、内容がつまらないと興味を示せない説ぅ~!笑 うちの息子はオンライン英会話、6社試したうち1社だけ連続3回椅子に座り続けることができました。 どこのサイトのカウンセラーにも「小学生でも椅子に座り続けることは難しい、当たり前」と回答を得たにも関わらずです。 子供向けオンライン英会話といっても「合う・合わない」があって、興味を持てないと集中できないのではないか? 集中できない理由は子供だけの原因ではなく、サイト側にも原因
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ