ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語絵本【バレンタインデー】に、おすすめの美しい絵本
英語絵本【2025年 おすすめトップ3】フィクション・ノンフィクション・ボードブック
シドニーで英語の先生【よい1年になりますように!】2024年大晦日まで不調
子ども英語オンラインレッスン 募集【オーストラリアのクリスマス】
子ども英語【世界のクリスマス 英語の児童書】優しい余韻
大学受験の英語【IELTS、ライティング、スピーキング】オンラインレッスン
英語絵本【みんなを守る!レスキューカー】#bookhaul211
英語のライティング【いきなり書いていませんか?】ブレインストーミング
英語のライティング【英語力の前に必要なのは、考える力】
【おうち英語】英語でサンタさんにお手紙を書く方法
英語の絵本【貸し出し制限なし!】シドニーの図書館
ハロウィンの英語絵本【お化け、見える?】超おすすめ!
ハロウィンの英語絵本【お化けの親から子どもへメッセージ】
子ども英語【フルーツサラダを作る】サプライズレッスン
満席【Raz-Kids】2024-2025共同利用募集のお知らせの予告のはずが募集終了です
「金魚すくい」は英語で何て言う?
英文法について
英単語について。
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
英単語の具体的意味と抽象的意味と、もひとつおまけに意味領域違反
語根"nut-", "nur-"-「育てる・世話する」、"pan-", "pani-"-「パン・食事」の単語 〔語源探訪〕
「sleep peacefully」は“すやすや”じゃない?ネイティブが感じる微妙な違和感とは
【英単語】効率の良い覚え方‐2倍速で覚える方法とは?
英単語アプリ「Globify(グロビファイ)」とは?社会人におすすめの語彙強化アプリを徹底解説
「朱文金」の英名は何?
「goodbye」には“神様”がいた?──英語の別れの挨拶に込められた祈りの意味とは
豆知識の豆知識!
春分の日を英語で説明しよう!Spring Equinox とは?
人気ドラマで学ぶ!英語で学ぶ法医学
こんにちは。子供たちが冬休みに入り、ブログの記事を書くのが久しぶりになってしまいました。 今日は6か月間かかってやっと公文算数Cに合格できた小2長女の話を書きたいと思います。 まず長女の正答数は73問/80問で、時間は8分で完成させています。 Cに入る前に九九を暗唱していると良かったのですが、算数が苦手なので、B教材を取り組むのにいっぱいでそのような時間が取れませんでした。 C教材に入ってから教材に取り組みながらの暗記となり少し時間がかかりました。 C教材は前半が九九と掛け算ひっ算、後半が割り算の暗算と割り算ひっ算となっています。掛け算をクリアして、割り算に入ると掛け算のひっ算のやり方を忘れ、…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 渡米して、早5…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 7月にアメリカ…
クリスマスケーキのプレゼント🎁「かわいい💕カタツムリが乗ってる〜!」んんん?何か私😳間違ったこと言ったぞ😵(てんとう虫でした🐞)ケーキはなんだか久しぶり。モンブラン美味しかった☕️そう言えばカフェやらほとんど行ってませんね@2020さて、最新ニュースリスニングの火曜日クラスは今日が今年最後のレッスン。TIME誌から「今年のことば」についての記事を読みました。コロナ絡みが多くを占め、covidiotとかsocialdistancingなど既に知られているものもありますが、なるほどねぇ☝️と思ったのがこの2つblursdayコロナ禍で「曜日感覚」が薄れ、「はてさて何曜日なのやら😵」blurかすみぼやけdoomscroll...TIME誌でお勉強2020年流行った言葉
欲しい電子辞書は決まった✨ネットで買うか、近くの家電量販店で注文するか迷ったけれど、現金払いの値引率と保証期間の長さで家電量販店で注文の予定。値引率thediscountrate保証期間theguaranteeperiod今の電子辞書(XD-GF-10000)は2009年モデルで、何と10年以上愛用。(*゚∀゚*)キー反応が鈍ってきたのが少し残念ですが、サブ辞書としてまだ使います。↓こちらはまだまだ現役のSONYの電子辞書。そろそろ幻の電子辞書と呼ばれるかも(笑)コンパクトかつ小学館のプログレッシブ英和中辞典・和英中辞典が入っていてライトな使用感。教室でもみんながこぞってよく使います。(英単語の説明の最後に語源が出てるのが◎)電子辞書では、「逆引き」や「成句検索」「例文検索」「複数辞書検索」など語彙増強や前置詞...教室の電子辞書たち
月に一度のゆる感が良い!「インバウンド接客英語」@第3土曜日接客英語だけにとどまらず、素朴な疑問何でも来〜い🙆♀️🙆♀️🙆♀️コロナ禍ながら地道に勉強中⤴️⤴️忘れ物防止のために、持ち物は派手色と決めているM氏。ピンクの電子辞書は文字サイズも最大で目が覚める👀💖翻訳アプリを上手く使うために、主語のあるシンプルな日本語の文章を入力する練習をした後、M氏が調べたかったのは「腹八分目」スーパーの揚げ物惣菜を食べるのは週1程度にするよう、看護師さんから食事アドバイスを受け、ご家族からプレゼントされたスマートウォッチで運動量データが共有されているとか✔︎⌚️🏃♀️🚴♂️「こんなもんで監視されとるんよ!...着膨れ?それとも?「腹八分目」は英語で?
英語の勉強に惑う 英語の勉強を色々試してみている。 英語ニュースを読んだり、英語のTwitterを読んだり、単語アプリを入れたり。 でも、結局続かない。 で、今やっているのは、 ・Spotifyのポッドキャストで
こんにちは。今日はお勧めの辞書を紹介します。 辞書は公立小学校では、3年生の半ばに購入することになっています。 子供たちの通っている学校では、全一括購入ではなく、学校が斡旋したものを購入してもいいし、自分で選んで購入してもいいことになっています。 我が家では2年生になる前に国語辞典と漢字辞典を購入しました。 学校で使う以外にいつ使うのかというと、 ①公文の宿題で知らない言葉を調べる(国語辞典) ②公文国語の宿題で、枠が小さすぎて書き順が見えない漢字を調べる。(漢字辞典) ③学校の宿題で、書き順や読みを忘れたときに調べる(漢字辞典) ④学校の宿題で、漢字を使って文章や単語を作るときに参考にする(…
2020年11月15日に実施された技術英検の試験問題と模範解答例が今日から発売されたので、早速コンビニのマルチコピー機で入手してきました。(550円)問題用紙、解答用紙とも持ち帰り不可の検定試験なので、試験からちょうど1ヶ月経ち、自分が書いた文すら、もうぼんやりとしか思い出せません💦忘れないうちにチェック⚠️します📚◾️今日の柑橘◾️柚子🍊この1袋が100円😍愛媛県産の赤レモンを初めて買ってみました。日本の食卓は彩りが大切💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング技術英検の問題と解答例忘れぬうちにチェック!
こんにちは。今日は年長の長男の英語学習について書いていきたいと思います。 小2の長女と同じく、生まれた時からDWEでのかけ流しやカードを真似して発音していたこともあり、発音はクリアでネイティブの先生にも褒められるくらいです。 ただ、何も考えずに真似をするのが得意で、恥ずかしがることもないので、DWEでもテレフォンイングリッシュや歌をうたうなど、適当に取り組んで合格してきました。 公文英語は、中学英語のように読む・書くという学習姿勢が必要なので、長男にはまだ早いと思い、させる予定はなかったのですが、長男(年長)はいつも長女(小2)の真似をして何でも挑戦してしまいます。 やりたいという気持ちを潰し…
ワクチンのニュースが気になる。「接種による利益はリスクを上回る」という表現はBenefitofvaccinesoutweightherisks.「重要度や価値が上回る」という意味で、outweighという動詞が使われています。outweighより重い、(重要度や価値が)上回る来週のグループレッスンではワクチン関連の記事を読もうと思います🖥◾️今日の大騒ぎ◾️全員マスクで気付くのが遅れたか⁉️「どこで💩踏んだんだろ😱!」とMちゃん。((((;゚Д゚)))))))リズム音読練習を終え、問題を解いてもらっている間に処理班(私)が迅速に対応👟🚿🧹💦( ̄◇ ̄;)(これがなかなかガッツリで😱)Wh...ワクチンのニュースが気になりますね。
a corndog(アメリカンドック)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(567)
chitchat(おしゃべりする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(566)
be hooked on(~にはまっている)/ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(550)
(驚いてもう一度見直す)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(539)
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
go gonzo(怒って凶暴になる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(528)
a flake(変わり者)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現
a moniker(呼び名・通称)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(522)
(いい加減にしなさい!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(521)
smell a rat(何かあやしい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(519)
(何だかんだ言っても結局は)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(517)
a bum(ごろつき・怠惰な人間)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(511)
娘の特技?英語の訛り自由自在😆
その英語こんな風に聞こえてます
カタカナ語発音チャレンジ②(スタジアム・グローブ・ナルシスト等)
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメリカに来て…
レッスンを終え、階下で中2生が楽しそうにおしゃべりしています😌💕(みんな仲良いね👍😊)教室内の電気を消して、しばしイルミネーションサービス中✨💖電車組には発車10分前に声をかけました🚃(えっウソ⁉️もうそんな時間💦)(そうだよ〜!👩🏫)◾️今日のサンタ🎅◾️今月はクリスマスソング🎶メジャーなクリスマスソングは制覇しているR君と今日練習したのは、WeThreeKings封筒に入れて保管していた鈴で絶妙なソフトパーカッション🔔雰囲気出てます🎄🎅流石✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろ...イルミネーション&クリスマスソング@教室
社会人になって英語を話せるようになりたい方へ、英語の勉強を始めるきっかけとしてNHKラジオ英語講座の活用法とスマホを使って継続して勉強する方法を紹介。歴史、信頼、認知度もあり、講師陣も一流の先生。使わない手はありません。まずは初めの1歩!
今日の問題はこれ Tibet Museum, which opened last year, is very popular among adults and…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 子育て歴10…
もとこんランチ@教室蓮根のはさみ揚げはスーパーで調達臨時休校が解除になった学校もあり、通常スケジュールの土曜日となりました。JKたちに気になる発明品の記事を選んでもらったら💕ビューティー系となりました。学習に好奇心は大事🤓✨👀🌱指の画像をアップロードすれば、カスタムメイドの貼るだけネイルチップ出来上がり💅(3Dmodelingtechnologyで爪のカーブにもピッタリ)✨chip-proof(ネイルが)欠けないセルフィー🤳をアップロードすれば、肌質やお悩みも分析され、化粧水、口紅、ファンデーションのブレンドができる機器など驚き。commonskinconcerns(よくあるお肌のお悩み)現在マスク美人人口MAXの地...ビューティー系の発明品2020
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ