ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
2025年4月に最も読まれた記事|まとめ
7か国語で「レオ14世」まとめ(教皇の名前は誰が決める?法王はいつから教皇に?疑問いっぱい)
MTPE(機械翻訳編集)とマクドナルドのアルバイトを比べてみた(翻訳者の仕事の時給事情)
ネイティブ同士の会話についていけない人が身につけると理解できるようになる知識
昭和の日に「昭和」の意味を考え、ついでに英語での説明の仕方も考えてみる
使った人のスキルの低さがバレてしまう生成AI
語学を毎日休まずに続けるのに役立ったアプリ。記事ランキングでも急上昇
ChatGPTを使って「翻訳者」の画像を作成してみた
2025年3月に最も読まれた記事|まとめ
ヤバいっ! 忘れた!
4月になるといつも思い出すあの女性…
今年も3カ月終了。第1四半期はFirst Quarter or First Trimester?
人間翻訳者は食いっぱぐれない。機械が普及すればするほど人間翻訳者の仕事が増えることが判明。
【秘策】確定申告最終日、マイナポータルが混雑して接続できなくても接続する方法!
Uターンしてからお初の人間ドック
TOEIC®TEST予想問題 No. 262
TOEIC®TEST予想問題 No. 261
TOEIC®TESTの単語の勉強で注意すること[1] 多義語の存在
TOEIC®TEST予想問題 No. 260
TOEIC®TEST予想問題 No. 259
TOEIC®TEST予想問題 No. 258
TOEIC®TEST予想問題 No. 257
TOEIC®TEST予想問題 No. 256
TOEIC®TEST予想問題 No. 255
TOEIC®TEST予想問題 No. 254
TOEIC®TEST予想問題 No. 253
TOEIC®TEST予想問題 No. 252
TOEIC®TEST予想問題 No. 251
TOEIC®TEST予想問題 No. 250
TOEIC®TEST予想問題 No. 249
こんにちは。マダムあずきです。 マダム子の現場実習の尾行をして azuazuazukina.hatenablog.com せっかくだからとちょっとお買い物を済ませて 自宅まで戻るともうお昼近く。 朝放置した家事をして PC開いたらもうこんな時間ですw そういえば学校へ通っている子どもがいるころはいつもこんなタイムスケジュールだったなぁ(´-`) っていうか、来年度からはまたこういう生活に戻るのですが。 寮生活ってそういう面でもとても頼りになる存在だったんですね。しみじみ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ワークマンへ 購入品 …
#今日のタスク玉ねぎみじん切りにする家計費の計算するダンボールつぶして物置へ移動ストーブのホコリを取って試運転きっと玉ねぎしかしないような予感・・・('ω')— あずき (@azuazuazukina) 2021年9月29日 こんばんは。 今日も大したことができないまま終わろうとしているマダムあずきです。 おはようございます。息子現場実習3日目。今日も尾行から始まる一日ですw#現場実習— あずき (@azuazuazukina) 2021年9月29日 結局玉ねぎみじん切りしかしないまま マダム子帰宅。 今週は尾行がメインなので 他のことはまぁ後回し。 そうでないときも後回しだけども。 初日→一…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 現場実習スタート 今日から現場実習。 何年振りか思い出せないくらいに久しぶりのお弁当を作り 初日なので、親のワタクシも一応挨拶がてら入り口まで同行しました。 帰りは一人でというか 現在その事業所に通っている、地元中学の支援級の先輩がいるので 帰りは先輩についてバスに乗っておいでと言ってあります。 (先方の職員さんにも伝えてあります) 明日はワタクシ車で後を追いつつ到着まで後をつける予定🚙(怪しいオバサンw) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…
こんばんは。マダムあずきです。 タイトル通り、今日は恋人の聖地なる場所へ行ってきたのですが 恋人の聖地なう pic.twitter.com/eAeJLZIqGx— あずき (@azuazuazukina) 2021年9月26日 車止めた場所から恋人の聖地まで 階段と坂道でけっこう上った上にあり 気軽に上まで行こう!\(^o^)/と思ったのを 10段くらい上がったあたりで後悔したワタクシですw 恋人の聖地にたどりつくまでに足腰弱っているおばさんヒーヒー言いながら登った。今子鹿のように足がプルプルしているw— あずき (@azuazuazukina) 2021年9月26日 (adsbygoogle…
こんにちわ 先日、プチ家出をした加藤です💦保育園児だけ連れて家出と言う名の夜のお散歩へ。家出中に鍵を閉められしばらく家の外で反省会でした。私って、こんな…
マダム子17歳。 服装にこだわる難しいお年頃 っていうわけではないw 彼が服装に求めるもそれは着心地のみ! 幼いころほどの感覚過敏と言うわけでもないのですが 着心地が良ければどんな服装でもいいのかというと ワタクシがかわいい~💕とか思ったり デザインが派手なものは好まない。(´・ω・) 余談ですが、かわいい🍓イチゴ柄のボクサーブリーフを寮へ持って行くために買ってきたら「これははかない」と言ってヨレヨレのパンツと入れ替えられた(´・ω・`)ショボーン🍓パンツかわいいのに・・・🍓 ・地味な色で無地がいい(青系が好き) ・一度気に入るとずっとそれを着続ける習性がある(; ・`д・´) ・ちょっと奮…
進路相談 こんにちは。マダムあずきです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ワタクシは こんな予定の中日です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 現場実習 進路について 学校Ⅱ 現場実習 来週から現場実習が始まります。 これから息子とバスの練習に行って来ます🚌— あずき (@azuazuazukina) 2021年9月19日 近づいてくると実感わいてきました。 進路について 我が子は1だと福祉的就労。2では自宅になります。 進学して寮に入ったり、就職して寮へ入ったり。 この高校には児童養護施設からも毎年数人進学してきます。 卒…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんばんは。マダムあずきです。 少し前の話になりますが このご時世、学校の行事など中止や延期などいろいろと変わって大変です。 その中で合間をぬってなんとか行けた修学旅行を振り返ってみました。 学生時代の一大イベントですよね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 修学旅行、迷走する 行先・旅費の変更 延期になる 感染対策と集団行動 修学旅行、迷走する azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazuki…
こんにちわ“生きる力を育てる”理学療法士かとうみく です 台風が来ていますね。皆さま被害ないでしょうか? 10年前次男が生まれた日も大きな台風が来ていて出産…
「こんにちはだよ」 こんにちは。マダムあずきです。 理想のおかあさんと洗濯 週末はいつも寮から帰省するマダム子が1週間分の洗濯物を持ち帰ります。 これらを洗濯(約3回分)して日曜日に戻るときには持たせないといけません。 我が家での洗濯物の仕分けは ・マダム子関係→日常生活と作業服(外仕事)で分ける。靴下が異臭騒ぎのときも(w)下洗い発生。 ・あず夫の仕事着→作業服で汚れ方がひどいので別洗い ・その他日常のいろいろ→ここは適当w という感じです。 マダム子が帰ってきて金曜日から土曜日の洗濯は 学校から持ち帰ったものが優先されるので 「いつもの洗濯物」は後回しになります。 ついでにあず夫の仕事着も…
「こんばんは。あーちゃんだよ」 こんばんは。 日曜日の夜は移動で疲れ切っているのがルーティーンのマダムあずきです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 腕時計 路線バス 実習日誌 azuazuazukina.hatenablog.com 先週のこちらの作業に続いて、これからの実習の準備をした週末でした。 腕時計 余計な情報は無くてもいいので、デジタルで時間だけ見やすいものを選びました。 時計が苦手なマダム子。 中学生のときに、腕時計を持たせました。 時計の読み方を覚えて欲しかったこともあり このときはアナログを選択。 そして現在…
こんにちは。マダムあずきです。 今日は後回しにしていた、マダム子の現場実習の準備のことをやりました。 azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); バス停めぐり 現場実習 就職 最後に azuazuazukina.hatenablog.com バス停めぐり マダム子の現場実習は、ワタクシが送迎するか自力でバス通いになります。 ワタクシが送れないときは一人で行けるように バスの練習をしなければいけません。 ひとりで乗るとき用に、確認して乗れるように バス停とその周辺の写真を撮ってきま…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。マダムあずきです。 自粛生活で何もできなかったこの夏ですが 大きな出来事はやはりワクチン接種のあれこれでした。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 一応貴重品などは あず夫にもわかるように伝えてあります。 (adsbygoogle …
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ