ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
幼児向け英語絵本『Tiny Goes Camping』で楽しくキャンプ英単語を覚えよう
「節分」って英語でどう伝えたらいい?
英語絵本【2025年 おすすめトップ3】フィクション・ノンフィクション・ボードブック
シドニーで英語の先生【よい1年になりますように!】2024年大晦日まで不調
公文英語のデメリットに要注意!? 子どもの未来にいかす学び方
トド英語のデメリット┃3歳から3年間利用してみえた課題と対策
小学生のおうち英語&多読:10歳と8歳が今ハマっている洋書と動画
英語が苦手でもOK!日常で使える簡単フレーズ50選【子育て英語】
【小学生の英単語】「月」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「曜日」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「天気」一覧&無料プリント(動画付き)
おうち英語の必須アイテム!効果が出る英語教材ランキング
【小学生の英語】「形」の英単語一覧&無料プリント(動画付き)
アメリカで有名・人気の幼児向けおすすめ英語絵本作家12選
子ども英語オンラインレッスン 募集【オーストラリアのクリスマス】
「英語リスニングの秘密!ネイティブ英語が聞こえる!消えるHを攻略せよ!」の動画をアップしました
きょっぺのメルボルン短期留学体験記⑤全豪オープンテニスで素敵な出会いがあった!
2024年度 英検 第3回 解答速報!試験内容と次の対策を徹底解説
初めての大学受験~受験票は届かない~
英検1級2025年1月26日受験体験記:受験者減少と時間配分の重要性
お勧め市販問題集・ネット教材
英検要約対策用データ<ChatGPT>
ChatGPT英作文採点システム[無料]
風邪でダウンの週末
英検解答速報・講評
明日は英検
I hope you can do it!! -2024年度第3回英検-
「句動詞が含まれたネイティブ会話」動画をアップしました!
2024年度第2回英検1級解答速報・講評
解答編★句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
バレットジャーナル52週め ほぼ日記。 クリスマスのシールは、パンに付いてたやつですね。 ウィークリーブロック飽きたよう!! その他のページ メモページが余っているので、来年の英語学習計画。
2020年が終わってゆきます。 東京オリンピックを始め、予定されていたことがことごとくキャンセルされ、またコロナの関係で夏に仕事を失うなど予定外のことに翻弄されました。 しかし、2020年がなかったことになるわけではあり … "【TOP5発表!】2020年買ってよかったもの・ちょっとアレだなあと思ったもの" の続きを読む 2020年が終わってゆきます。 東京オリンピックを始め、予定されていたことがことごとくキャンセルされ、またコロ … "【TOP5発表!】2020年買ってよかったもの・ちょっとアレだなあと思ったもの" の続きを読む
incorrigible [inkɔ́rədʒəbəl] … (人や性格などが) 矯正の見込みがない、救いがたい … (子供などが) 手に負えない、わがままな … not able to be corrected or changed He was an inco...
日本にいて英語とつきあっている者として、私はスラングの類にはほとんど興味がないが、それでも時おり「これはおもしろいな」と思う言葉に出会うことがある。トランプ大統領が、新型コロナウイルス関連の追加経済対策に一転して署名したという記事で目にとまった switcheroo も、そんな例といえるだろう。
英誌「エコノミスト」のバックナンバーを眺めていたら、日本について書かれた今月はじめの記事に concurrent が出てきた。私にとって、意味は一応わかるものの何だか掴みどころがないと感じている形容詞なのだが、今回はわかりやすい文脈で使われていたので、その実例をメモしておきたい。
どうも、くわこです!本記事では初級者がTOEICを始めるにあたって一番適しているTOEIC専用の単語帳として『銀のフレーズ』を紹介しています。大学受験のものではダメなのか、い良いところや悪いところ、使い方、金のフレーズとの比較もしています。ぜひ参考にしてください。
英語学習が好き。 英語オタク 英語について知らないことが、たくさんあります。 知れば知るほど、面白い。 つい最近は、本屋さんに置いてあった新刊の説明文を読んで…
ほのぼの日向ぼっこ会議🐈🐩年末年始の過ごし方でも話してるのかな😊昨日が仕事納めだったHちゃんが教室に寄ってくれました💕初めて会った時は大学生だったHちゃんもバリバリ社会人✊英会話能力キープ⤴️⤴️がんばれ👍Makeyourresolutionstick!午後は高2生と英文記事ストックから数年前の年末記事を選んで読みました。新年は目標を定める良い機会!Makeyourresolutionstick!stickくっついて離れないブレることなく突き進みたいね💕hackamassivegoalintoparts大きな目標へ向かって、こなす課題を小分けにすると良いそうです。hack叩き切る切り刻む今夜はまずクリスマスツリーのお...クリスマスデコレーションお片付け@教室
公私ともに忙しく、ひさびさの更新となる。英文記事を読んでいたら、butterfly effect という言葉に久しぶりに出会ったので、メモしておきたい。
【~のときでさえ】の表現を紹介いたします!参考にしてみてください(*^_^*)
MerryChristmas🎄🎅サンタさんからのプレゼントは茹でピーナッツ🥜でした😋新しい電子辞書✨初期設定は、今朝パジャマ姿のサンタさん🎅から木製バットをもらったT君におまかせ〜😊早い✨速い✨ありがとう😊今日が今年最後のレッスンの中1クラス👭👭問題集の間違い訂正がずいぶん進んで、間違い箇所に貼っている付箋がずいぶん取れました。「わ〜い🐶みんな戻ってきたっ💕」◾️今日の窓◾️検定名称が変更になったので、教室の窓ステッカーも貼り替え。(旧)工業英検→(新)技術英検すぐ近くの工業高校生気づくかな?ランキングに参加しています。ポチっと応援よろし...茹でピーナッツ電子辞書窓ステッカー
中学生は冬休み🎄🎅リラックスモードお休みモードでうっかりレッスンを忘れかけ、晩御飯の途中で気づいたT君もちゃんと自転車をすっ飛ばしてやってきました。無事全員集合💮問題集の間違い訂正を終わらせるために、大胆に問題集の貸し借りが行われていますが(笑)、他人のメモ書きや間違えた箇所など参考になって良いようです。丁寧な、あるいは個性ある文字を眺めるのもね。「写すわけじゃないよ!」🙋♂️(信じてるよ💕)何よりみんな楽しそう💕ちゃんとやってないと解けない確認テストを作ってますから💣私は全然平気😁◾️今日の重要連語小テスト◾️今日のレッスンは、あっという間に過ぎた!と意見一致🙆♀...冬休み中のレッスンも楽し(゚∀゚)
「洋書に出てくる英語表現」の第166回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第146回として「pay through the nose」を取りあげます。Pay through the noseの意味と由来直訳すると、「鼻で支払う」となります。この表現の由来につい...
inept [inέpt] … (仕事などの) 能力に欠ける、不向きの、不器用な、無能な … (時や場所などに) 不適切な、場違いな、的外れの … lacking skill or ability … showing a lack of skill or ability,...
最近覚えた英単語。 強烈に印象に残ったので、意味を一回聞いて、すぐに記憶に残りました。 その英単語は、hide です。 動詞の意味は、【隠れる・隠す】、ですよ…
はじめに 超大事①すぐ教科書を開く! ②反復学習前提の勉強をする ③自分が集中出来るため最大限の工夫をする ④一日の終わりには甘い飴を さいごに はじめに 皆さんは、人生で暗記パンが欲しいと思ったこと、人生で何回ありますか? 私はおそらく100回以上はあります。 さて、先に申し上げますと、この記事で最重要なのは①です。 ①だけ見てから寝落ちしてください。 それでは、早速紹介していきます! 超大事①すぐ教科書を開く! ココ!!!まずこれ!!! やる気がない?甘えないで下さい そもそも人間は足を動かさないと前に進めません。そこに山があるから登るんです。 それと同じで、そもそも教科書を開かないと何も…
英語を学び続けると必ずぶち当たる疑問「何のために学ぶの?ゴールはどこなんだろう?」のひとつの答えとして、IELTSに挑戦することにしました。受けるのは実に15年ぶり。あの時の感覚は戻ってくるのでしょうか。
クリスマスケーキのプレゼント🎁「かわいい💕カタツムリが乗ってる〜!」んんん?何か私😳間違ったこと言ったぞ😵(てんとう虫でした🐞)ケーキはなんだか久しぶり。モンブラン美味しかった☕️そう言えばカフェやらほとんど行ってませんね@2020さて、最新ニュースリスニングの火曜日クラスは今日が今年最後のレッスン。TIME誌から「今年のことば」についての記事を読みました。コロナ絡みが多くを占め、covidiotとかsocialdistancingなど既に知られているものもありますが、なるほどねぇ☝️と思ったのがこの2つblursdayコロナ禍で「曜日感覚」が薄れ、「はてさて何曜日なのやら😵」blurかすみぼやけdoomscroll...TIME誌でお勉強2020年流行った言葉
マライアの名曲が絵本に!「All I Want For Christmas Is You」でクリスマス気分♪
子どもと一緒に英語を学べる『The Leaf Thief』—秋の風とリスの物語
【最大70%OFF】Kindle本(電子書籍) 夏セール開催中!
[文法] 英語の文法を忘れてしまった人へ
【リスニング爆伸び】ディクテーションは意味ないと思っているあなた、損してますよ。効果的な取り組み方はこれ!
英語絵本の読み聞かせ「Sam and Dave Dig a Hole」コールデコット賞受賞作をご紹介!
神アプリ★リスニング力が爆上がり!60歳が1年間やり続けた結果
【リスニング】世界中の空港が大混乱
2024年コールデコット賞受賞作品!「Big」:大きな心を持つあなたへ
フォニックスだけじゃダメ?子供でも分かる!楽しく覚えようTricky Words31選
『Horton Hears A Who!』で楽しく英語学習!ドクター・スースの名作絵本を親子で楽しむ
「Would You Rather be a Bullfrog」で英語の質問力を磨こう!
赤ずきんちゃんとオオカミ! 英語絵本「Little Red Riding Hood」でリスニング学習
幼児向け英語絵本の読み聞かせに!ドクター・スース『The Foot Book』
読み聞かせにおすすめ!ドクター・スースの世界で英語に親しむ「Ten Apples Up on Top!」
先日、このような記事を書きました。 『英語学習【上級レベル: ライティング どんな英語教材を使ってる?】』昨日このような記事を書きました。 『シドニーで英語…
今回の記事は日本人特有のフレーズである「もったいない」です(*^_^*) 意外と英語になると出てこなかったのでぼくの勉強をもとに紹介いたします。ぜひご覧ください!
昨日このような記事を書きました。 『シドニーで英語の先生【英語学習にどっぷり浸るクリスマスホリデー】』シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 昨日…
英語の勉強に惑う 英語の勉強を色々試してみている。 英語ニュースを読んだり、英語のTwitterを読んだり、単語アプリを入れたり。 でも、結局続かない。 で、今やっているのは、 ・Spotifyのポッドキャストで
一緒に行こう!(ここでの意味は、誰かと一緒に今いる場所を離れて目的地に行こう!という意味) って、英語で言う時に真っ先に思い浮かぶのが Let's go! …
月に一度のゆる感が良い!「インバウンド接客英語」@第3土曜日接客英語だけにとどまらず、素朴な疑問何でも来〜い🙆♀️🙆♀️🙆♀️コロナ禍ながら地道に勉強中⤴️⤴️忘れ物防止のために、持ち物は派手色と決めているM氏。ピンクの電子辞書は文字サイズも最大で目が覚める👀💖翻訳アプリを上手く使うために、主語のあるシンプルな日本語の文章を入力する練習をした後、M氏が調べたかったのは「腹八分目」スーパーの揚げ物惣菜を食べるのは週1程度にするよう、看護師さんから食事アドバイスを受け、ご家族からプレゼントされたスマートウォッチで運動量データが共有されているとか✔︎⌚️🏃♀️🚴♂️「こんなもんで監視されとるんよ!...着膨れ?それとも?「腹八分目」は英語で?
先日、週1でなんとか続けているレアジョブ英会話で失態を犯しました。 レアジョブでは、わたしは大体いつも同じ先生を予約しています。なぜなら、やっぱり仲良くなった人のほうが話しやすいし、楽しくしゃべれるから。 でも、この日は、仲良くなった分、甘えが出たのかもしれません。 この日もレッスン開始まで、いつも通り予習をしていたのですが、途中で眠くなり、少し時間もあったので、ひと寝入りしてからレッスンを受けよ
教室のアドベントカレンダーもお菓子がずいぶん減って軽くなりました。二段ベッドとブルーライトカット眼鏡が欲しい💕とサンタさんへカードを書いたAちゃん💌二段ベッドbunkbedsdoublebunk「二段ベッドは上がいいの?」と聞いたら、「下〜!」らしい(笑)◾️今日はミントティー◾️ふぅ〜☕️優しい「クリスマス・イブ」を聴きながら🎹辻井伸行/「クリスマス・イブ」作詞・作曲山下達郎CHRISTMASEVEランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングクリスマスまであと1週間(◠‿◠)
今回は【必ず~する必要はない】の言い方を紹介しています。強制感をなくしながら会話を弾ましていきましょう!!
今回の記事は【帰宅する】の表現を紹介します! 僕的には分かりそうで意外とぱっと出てこないものだったのでシェアさせてください(*^_^*)
英会話の表現集の本って、たくさん出版されていますよね。 私も、日本にいたときによく買いました。 例えば、大学生活で使える表現、とか。 ですが、実際にそれらを覚…
欲しい電子辞書は決まった✨ネットで買うか、近くの家電量販店で注文するか迷ったけれど、現金払いの値引率と保証期間の長さで家電量販店で注文の予定。値引率thediscountrate保証期間theguaranteeperiod今の電子辞書(XD-GF-10000)は2009年モデルで、何と10年以上愛用。(*゚∀゚*)キー反応が鈍ってきたのが少し残念ですが、サブ辞書としてまだ使います。↓こちらはまだまだ現役のSONYの電子辞書。そろそろ幻の電子辞書と呼ばれるかも(笑)コンパクトかつ小学館のプログレッシブ英和中辞典・和英中辞典が入っていてライトな使用感。教室でもみんながこぞってよく使います。(英単語の説明の最後に語源が出てるのが◎)電子辞書では、「逆引き」や「成句検索」「例文検索」「複数辞書検索」など語彙増強や前置詞...教室の電子辞書たち
2020年11月15日に実施された技術英検の試験問題と模範解答例が今日から発売されたので、早速コンビニのマルチコピー機で入手してきました。(550円)問題用紙、解答用紙とも持ち帰り不可の検定試験なので、試験からちょうど1ヶ月経ち、自分が書いた文すら、もうぼんやりとしか思い出せません💦忘れないうちにチェック⚠️します📚◾️今日の柑橘◾️柚子🍊この1袋が100円😍愛媛県産の赤レモンを初めて買ってみました。日本の食卓は彩りが大切💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング技術英検の問題と解答例忘れぬうちにチェック!
世界で700万部売れた大ベストセラー本『ザリガニの鳴くところ』英語のオーディオブックをレビュー。朗読12時間のボリュームですが飽きることなく、しっとりとした世界に最後まで引き込まれました。
今日はぐんと冷え込み、ニットの耳当て🧶してきて正解❄️自転車はあれこれ取り替えてチューンナップ✨ずっと微妙に歪んでいた前カゴも直っていました💪(*゚∀゚*)ご機嫌な走りです🚴♂️🚴♀️冬休みが近づいた中学生は、2学期の総復習中。持久走が終われば冬休みは近い。持久走long-distancerun◾️今日も半袖◾️元気やねぇ〜😆明日は定期考査最終日だね。がんばってね👍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングピキピキ寒い@中高生は持久走の季節
「洋書に出てくる英語表現」の第160回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第140回として「a babe in the woods」を取りあげます。A babe in the woodsの意味と由来直訳すると、「森の中の赤ん坊」となります。この表現は、1595...
英語の勉強に役立つおすすめのサイト・アプリ11選 英語の勉強をしていると、分からない単語を検索したり、自分では理解出来ない文章をネットで翻訳したりすることって必ずありますよね?というわけで今回の記事では、英語の勉強をする際に使える、便利なサイトやアプリを11個紹介したいと思います。 筆者が愛用しているものを中心にまとめたので、おそらく皆さんにも役に立つような内容になっていると思います。 英語の勉強に役立つおすすめのサイト・アプリ11選 英単語・英熟語などの検索 英辞郎 on the WEB Urban Dictionary 英文の翻訳・添削・校正など フルーツフルイングリッシュ ココナラ アイ…
娘(ちゃみぃ)が、週に1日教えているキンディのクラスでのこと。 先週の体育の時間は、フリスビーをしたそうです。 フリスビーって、正しく使わないと危ないですよね…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ