ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)
TOEIC®TEST予想問題 No. 299
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 298
【TOEIC対策】Day2 きょうの学習 with ChatGPT
【TOEIC対策】Day1 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 297
TOEIC®TEST予想問題 No. 296
TOEIC®TEST予想問題 No. 295
TOEIC®TEST予想問題 No. 294
TOEIC®TEST予想問題 No. 293
大阪英語特訓道場TOEIC®TEST予想問題 vol.292
TOEIC®TEST予想問題 No. 291
TOEIC®TEST予想問題 No. 290
アゼルバイジャン出身の彼女は私の理想こつこつ英語日記
【英語絵本読み聞かせ】『Shark in the Park』でフォニックスを楽しもう!
犬の絵本『Oh No, GEORGE!』読み聞かせ|ダメって言われるとやりたくなる心理
英語学習5年目チャットGPTに聞いてみた【動画日記】
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
【気になった英単語】blame
英語絵本『The OK Book』|「まあまあ」でいることの楽しさ【読み聞かせ】
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
英語絵本『A Head Full of Birds』|「普通」ってなんだろう?【読み聞かせ】
英単語「ライト」は3つある!?lightとrightの意味と違いをやさしく解説
英語絵本『Triangle』|シンプルな図形が織りなす人間味あふれる物語
depend on 依存することによって起こる状態は自分の意志がなくなること。全ては依存するもの次第なのだ。逆にindenpend は自由に、影響されるものがない状態。
英語話者でよくこういう人がいる。 相手の訛りを楽しんでいるなら、趣味は悪いものの、まだよいが、 教師としてこんなことを言っている人も良くいる。 つまりこのような人は、ネイティブでない人はあくまで他人であり、深く関わる気もないのに、自分の時間を盗られるのがイラつくのではないか...
日本で統一されて呼ばれる世界の国名は、英語での呼び方が異なるものが数多くあります。今回は日本語と英語で呼び名が違う国をまとめてみました。 それぞれの日本での呼び名の下に、英語表記の国名と国籍の順で書いています。国籍の英語表記は国籍以外にも「~語」「~の」となる時に用いられるものです。 ヨーロッパ ヨーロッパは英語で "Europe"(ユゥアラァプ)のようになります。 イタリア Italy(イタリー) Italian(イタァリアン) イタリアはイタリア語読み "Italia" です。 イギリス United Kingdom(ユナイテットゥキングダム) British(ブリティッシュ) 「イギリス…
今日はこの後、深夜便でウィーンへ向かいます✈️@羽田国際線ターミナルに移動するにはまだまだ早すぎるので結構なフリータイム🍺歌舞伎スタイルの機内安全ビデオはいつ見ても楽しい👘女形の小首技はなんとも「勉強になる)💕(うなじフェチだしね💕)✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎Thedoorshaveclosed.そうそう、やはりこのアナウンスはいつも現在完了形!分かっていても確認してしまう。(๑・̑◡・̑๑)(ドアは閉まって、今も閉まっている状態ですの意。)シンプルな能動態の現在完了形✨ドアの頑丈さと確認の確かさを感じるフレーズ!いつもながらこの文は丁度良い復習になるなぁ💡さてと、そろそろ移動しますか🚌◾️今日のアイデア◾️羽...初めて(^ω^)ウィーンへ行きます。
(今まで続けてきたことや仕事などを) やめる、終わりにする、切り上げる (努力するのを) 断念する At 10 o'clock I decided to call it quits for the day. 10時にはその日の仕事をやめることにした。 Do you ...
裏ワザとは、 ・リスニングパート開始時にリーディングパートを読む ・選択肢を先に読む などの巷に溢れかえっている小手先のテクニックではありません。 それはたった12秒に誰でもできる裏ワザなのです。 それは、、、
11年欧州滞在を経て、帰国して三年が経ち、私の思考はすっかり日本語中心になった。 私が英語環境に入ったのは、かなり遅く、30歳になる前だった。その前にも短期で英語環境(しかし英語圏ではない)にあったが、その時もそのあとも、そのずっと以前に短期間辞書を中心に、実際の英語を聞か...
5つくらい続けて、英語に関する、アジアの英語教師や、多言語話者(マルチリンガル)などの動画を観て、さまざまな立場からの、個々人の見解からのスピーチのなかで、これは、発音も聞き取りやすく、キャプションなしでもほとんど理解できるものと思ったので紹介します。 この人が効率が良い...
英語の勉強について、ちょっと行き詰まってます。 ・仕事で使わない ・プライベートで使わない ・日常で使わない …何のために勉強してるの? まあ、自分が好きだから、なのだけど。 言語オタクで、その先
안녕하세요?2019年度・第3回英検の受験受付がもう始まっています。そんな中、文内容の面白さから愛用している「文単」を読んでいて、添えられている訳を見ながらやと、きちんと読めているようで、実はというか、やっぱりというか、知らない単語を押さえるのにいっぱいいっぱ
「ついてない日だなぁ〜。」は、It'snotmyday!スペイン語でも全く同じでした。Noesmidia!お昼休みに外貨両替に銀行へ🏦。確か自販機みたいな両替機が便利だったのを思い出した。ATMでお金を下ろして外貨両替機に紙幣を挿入し終わった後にエラー表示⚠️お金は吸い込まれたまま👀Anerroroccurredattemptingexchange.外部委託のため、担当者が到着するまで30分かかるとのこと。(´⊙ω⊙`)エーーーーッ💦NOESMIDIA!!!◾️今日の緑頭巾◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング水曜スペイン語「今日はついてない!」はスペイン語で
belated の発音は [biléitid] 【形容詞】遅れた、今さらながらの、遅ればせの、時代遅れの Happy belated birthday! 遅ればせながら誕生日おめでとう! Please excuse my belated reply. お返事が遅...
はじめまして、TOEIC OLです。 TOEICで955点を取った事を機会に自分用の記録と英語学習者への情報共有として開設しました。 たまに猫やシンプルライフのことも発信していきたいです。 次の記事 englishmap.hatenablog.com ブログ村に参加してみました↓ にほんブログ村 にほんブログ村
英語学習を始めてからの結果です。 20180909 L325 R290 615 20181118 L425 R370 795 20190113 L430 R350 780 20191027 L495 R460 955 学習履歴では2018年9月12日から開始しています。 18年9月の試験は過去問をちょろっと解いただけでした。 最初の2ヶ月で森沢洋介先生の「英語上達完全マップ」に記載のある「瞬間英作文」と「音声パッケージ」を徹底して行いました。 その間トータルで50時間ぐらい繰り返し行いました。 詳細は次の記事で発信します。 次の記事 englishmap.hatenablog.com ブログ村…
英語上達完全マップ これから記事に上げていく内容は、森沢先生の理論を理解している事を前提に書いていきます。 ↓英語上達完全マップURL http://mutuno.o.oo7.jp かなりの文量があり、私は読み終わるまで2時間程度かかりました。
今回はTOEIC600前後からTOEIC800前後までの過程を記します。 「英語上達完全マップ」に乗っ取り下の図の通りに実践しました。 *一部「英語上達完全マップ」とは異なる箇所もあります 学習記録 私の場合は2018年9月のTOEICで615点を取り、その2か月後の11月に795点を取ることができました。
なんで発音? と思われた方も多いと思います。 しかしながら、このトレーニングは後々絶大な効果を発揮します。 特にリスニング。 *私はTOEICのリスニングセクションで満点を取ることができました
暖かい1日でした@松山フィギュアスケートの見すぎ?⛸✨アイラインが👁いつもより一層太く長〜〜くなってます(笑)「この間のアレみたい!」と母😜(ハロウィンときのジャスミン?いやいやそこまでは〜😆🧞♂️)ちょっとだけ軌道修正するかな。(太めが好きだけど)細めのくっきりライン(tightline)◾️今日のサンタっぽいM君◾️そろそろクリスマススイーツ買いに行こうっと🎄ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングアイライン修正(笑)「細めくっきり」ラインは英語で
手動鉛筆削りのハンドルレバーが折れましたっ💦くっつくかしら?今日のニュースリスニングは今年のノーベル化学賞についてでした。一気にワイヤレスな世界が来たのは、リチウムイオン電池のおかげ✨「充電🔋」という言葉に革命的パワーがあった気がする。リチウムイオン電池lithium-ionbatterycommerciallyviable(商業的に採算がとれる)viable実行可能な、存続可能な◾️今日の王子🤴◾️サンタさんに北川景子カレンダーをリクエスト✉️したT王子🤴✨鼻炎つらいね〜カレンダー早く来ると良いね✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングニュースリスニングでお勉強「商業的に採算がとれる」は英語で
今回からはTOEIC対策を具体的に。リスニング問題はブログでやりようがないので、当然文法問題から。 ちなみにリスニングはただ聞き流すより、やっぱり文も見ながらやったほうが俄然成長を実感できるのでオススメです。こちら私がよく聞いてるリスニング問題。youtubeで見られます! さて、TOEICについて今更解説は不要だと思います。 ライティングとスピーキングがないので、本当の英語力は測れないとは思いま
JKたちから連休明けの試験範囲の質問が来たり、📲(がんばれー)大学生からは英語プレゼンテーションの原稿チェックが来たり、(覚えろー)小雨の連休2日目@松山テストやら発表やらは、緊張と集中力を育てるのに必要な刺激と捉えることにしましょう。フィギュアスケート検索したからかYouTubeのおすすめに出てきたスケートの練習風景転んでばかりいる初心者が「転ぶのも練習のうちだよ〜。」It'sapartoflearning!なんて言われていました。「それも勉強のうちだよ〜」It'sapartoflearning!失敗はつきものさ💕テストもプレゼンもがんばれー!◾️今日のみきゃん◾️ほかほか♨️2個いっぺんに食べて反省中😋食べ過ぎも人生のうちさ〜ランキングに参加しています。ポチっ...「それも勉強のうち」は英語で
● lose one's head (気が動転する、落ち着きを失う、取り乱す) No matter what happens, don't lose your head. 何があってもうろたえてはいけない。 When he bluntly mentioned my f...
今日は、第245回TOEIC公開テストを受験してきました。 今回の難易度は以下のように感じました。(過去1年間のTOEIC公開テスト対比) リスニング:普通リ…
「ああ、この曲懐かしい!」「懐かしい」を英語にすると?
【英語絵本読み聞かせ】『Shark in the Park』でフォニックスを楽しもう!
ジョリーフォニックス
踊る!さんま御殿!!の振替放送日が6/17(中野美奈子さん出演!)に決定!
【年長息子】英語学習 フォニックスってすごい
文字数が多くてもチャレンジ!
大文字と小文字のマッチング
(そのまま全て鵜呑みにせずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(584)
自宅で英語脳を育む!おうちインターの18段階カリキュラムで英検準1級レベルの基礎を築く方法|無料体験レッスン受付中
「調子に乗る」「調子に乗るな」を英語にすると?
Can do.(できます)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(576)
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
corny(野暮ったい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(568)
a corndog(アメリカンドック)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(567)
“Tom phoned me out of the blue last night.” この英語どういう意味?
昨日の11月22日『いい夫婦の日』に、婚姻届を提出して無事に受理されました。相手の方はスウェーデン国籍なので、国際結婚です。 私は39歳の誕生日を前にして、ついに結婚しました。こんな日が来るとは! そこで今回は、「結婚」に関する英語を勉強します。 結婚に関する覚えておきたい英語 結婚 / 婚姻:marriage 結婚式:wedding (celemony) 婚姻届:marriage certificate 入籍:officially get married 配偶者:spouse 婚約:engagement エンゲージリング:engagement ring 新婚旅行:honeymoon 「結婚す…
「競輪」って英語で何? から、数日間、ブログを書けませんでした。 今日は、「鰹節 ( かつおぶし )」を英語でどのように表現するのかについて書きます。 11月24日は「鰹節の日」だそうです。 11と24で「いいふし ( 節 )」と読む語呂合わせから、鰹節のトップメーカーで、愛媛県伊予市に本社を置くヤマキ株式会社が鰹節の使い方、上手な
入会金のお支払い前に、1時間の体験レッスンの受講が可能です。通常レッスンよりお得にご受講いただけます。 [準備
2ヶ月のボストン滞在からお帰りなさい✈️アメリカ在住のご家族に新しいメンバーが加わった🤱Jさん。可愛い画像を見せていただきました💕お土産にいただいたのは、教室用に「おもしろ理系掛時計🕰」これは前回のMITチョコレートよりずいぶん簡単で小学生も喜びそうです✏️◾️今日のチョコレート◾️人気のオーガニックチョコレートもいただきました。原料はカカオとサトウキビだけ。😋これはっ💖お酒とも合う🍷シンプルながら深い味わい💕😊(ふむふむ🗒と説明書きを読む💡)食品パッケージによく見る「〜を含む製品と共通の設備で製造しています。」にあたる英語表記はこうなるのね〜!↓と、勉...ボストン土産おもしろ理系グッズ&チョコレート
今日の問題はこれ Mr. Osaka is renowned for ______ the relationship between foreign tour…
欧米人、特にヨーロッパ人から聞く言葉で、「リラックスしている」という表現がある。それも、プロフェッショナルなセッティングで。 実はこれは誉め言葉。 初めて聞…
大学のテストの都合でワンオクのライブに行けなかったと悔しがるT君😭会場準備のバイトにまで応募したらしい。今日はワンオクの曲の歌詞を使って発音練習!anotherdayanotherway♪歌詞の如くそのうちライブに行ける日はやってくるさ。◾️今日の脳トレ◾️母作🧶@公民館🧶副産物は肩凝り(笑)ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングワンオクのライブに行けないT君は発音練習♪
センター試験まで60日なのだと、受験生。( ̄(工) ̄)空気がピリッとしてくるこの頃、受験生は英作文にも力を入れています✏️✏️🗒🗒さて、今夜のニュースリスニングは豚コレラについてでした。日本が豚肉を輸出していることにちょっと驚き。日本の豚肉は東南アジアでどんな人気なのだろう?そして、TIME誌からは介護を必要とする高齢者に対する介護スタッフ不足解消へ向けたロボット導入について↓TheRobotThatCouldChangetheSeniorCareIndustry|Time高齢化社会、介護、ロボット、AI関連のトピックの英作文に使えそうな表現が満載の特集記事です↑資格を持つプロの介護士qualifiedprofessionalcaregivers高齢者介護の労働力eldercar...TIME誌でお勉強「介護現場でのロボット活用」
forage の発音は [fɔ́ːridʒ] 【自動詞】(食糧を) あさる、探し回る、略奪する Cows are allowed to forage about for food. 牛はえさを求めて動き回れるようにされている。 He went foraging i...
すっかり涼しくなって、風邪やインフレンザに気を付けなくてはならない季節になりましたね。私は先週末、久々に風邪をひいていました。主に鼻の症状がひどかったのですが、今はすっかり回復して元気です。 そこで今回は風邪に関する英語の表現をまとめてみたので、ぜひ参考になさってください。 覚えておきたい風邪に関する英語 風邪の時に使える英語 風邪の症状を伝えたい時に使える英語 喉 鼻 咳 寒気 熱 風邪をひいている人に対して使える英語 風邪が治ってきた時に使える英語 まとめ 覚えておきたい風邪に関する英語 風邪:a cold 鼻水:runny nose くしゃみ:sneeze たん:phlegm せき:co…
今日は「競輪」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 1941年11月20日、小倉市 ( 現:北九州市 ) で日本初の競輪が開催されたそうです。 これを機に多くの各自治体が競輪場建設に乗り出し、各地に競輪場の建設が相次ぐきっかけとなったそうです。 さて、「競輪」を英語でどのように表現するのか、についてですが、「競輪」は英語で
先日、「祝500記事目」「祝500投稿目」って英語で何? で500記事目を書くことができたのですが、最近、ブログを書く時間もTwitterをやる時間もあまりなくなっています。 そこで、以前、 3月16日現在のベスト10 や 2019年5月7日現在のベスト10 や 2019年6月1日現在のベスト10 を書いたように、2019年11月18日現在の、
※以下の日本語訳は私が独自に直訳したものであり、テレビ放送やDVDなどで使用されている日本語版とは異なります。 The invaders. インベーダー。 Alien beings from a dying planet. 滅びゆく惑星からやってきた宇宙人。 ...
今日は「土木」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 11月18日は「土木の日」だそうです。 1979年11月18日に、日本工学会の前身となる「工学会」が設立されたことと、「土木」を分解すると、「十一」と「十八」になることから、日本土木工業協会などが記念日に制定したそうです。 「土木」とは、土石・木材・鉄材などを使って、
30年使っているマグカップになんの拍子か大きめの木製お碗の底が、ガッツリはまりこんでしまいました。外れない😿よくもまあ。。゚(゚´Д`゚)゚。昨日今日と熱湯をしばらくかけてみたけれど、びくともせず。よーし、徹底的に熱くしてやる!どっちも厚手だから大丈夫よね。鍋でじっくり!外れたーーっ!☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆ちょっとした実験を成功した気分になりました(笑)マグカップをプレゼントしてくれた生徒さんは当時高3リケジョだったなぁ(しみじみ😭)明日は自転車の虫ゴム交換するとしよう🚲虫ゴムvalverubber空気圧airpressure◾️今日はこんがり◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングマグカップとお碗空気圧と温度
今日はヘアカット🚘急いで着替えて出かけたらセーターが後ろ前。気づかされたのは帰る頃🙀あらー学校で英語漬け💕イングリッシュ・キャンプを終えた高校生は、今日はちょっぴりいつもよりおしゃべりでカッコいい発音です✨自信は少しずつ積み重なっていくものですね。◾️今日はたいやき◾️白玉入り💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングイングリッシュ・キャンプおつかれさま(^o^)
注文していた本の入荷日なので、百貨店内の書店へ📚🛍ついでにロコモコランチ🍴第3土曜日は「インバウンド接客英語」現場の声が聞ける貴重な時間です。外国人客の多いうどん店で働くMさん。「アルバイト大学生が"Largeorsmall?"と聞いてもサイズの大小表現が伝わりにくいのはなぜ?」というご質問。"L"で始まる(つまりは"L"の音で始まる)単語やフレーズは、日本語ネイティブにとって発音が難しいことが多いので、伝わっていないのかも!というわけで、"Bigorsmall?"に切り替えてみましょう!「かけうどん」と「ぶっかけうどん」は?質問はどんどん続くのでした。まずは簡単ですぐ通じる表現から💡実践を通して工夫しよう!「インバウンド接客英語」講座✨◾️今日は...第3土曜日は「インバウンド接客英語」
今日は、「祝500記事目」や「祝500投稿目」を英語でどのように表現するか、について書きます。 この投稿で500投稿目になります。 2019年4月17日に 「祝300記事目」「祝300投稿目」って英語で何? で、「祝300記事目」や「祝300投稿目」を英語でどのように表現するか、について書いているのですが、復習のために改めて書きます。
映画は、万国共通盛り上がれる話題です。しかし、海外映画のタイトルは日本人に分かりやすく、そして映画を見たくなるようにするために配給会社がタイトルを変えています。 でも英語で会話する時に、映画のタイトルが一致しないことには、話しが始まりませんよね。特に自分の好きな映画や、話題の映画は原題もチェックしておくことをおすすめします。 今回は、邦題がカタカナで英語っぽいけど、原題とは違うタイトルの映画を集めてみました。タイトルから英語の勉強も少しできるようになっています。 カタカナだけど原題と違うタイトルの邦題映画6選(パート①90年代~2000年前半) ルームメイト 原題:Single White F…
先日、友人に語学習得のコツを聞かれたので、今回ここにまとめてみたいと思います。 私は言語の講師や専門・研究家でもなく、ただの趣味で勉強しているだけなのでご了承ください。 30歳の時に、フランス語の勉強に目覚めて以来、フランス語、スペイン語、そして今は英語中心に語学の勉強に励んでいます。実は中国語を勉強していた時期もありましたが、もうすっかり忘れています…。語学の勉強に目覚めてからは約9年、英語に限らずいろいろな言語に興味があります。 語学が得意というよりは、ただ好きで続けているだけですが、自分自身が勉強してきた中で、語学習得に関して共通して言えるコツを自分なりにまとめてみました。もしよければご…
普段使っているカタカナの言葉、英語っぽいけど実はその言葉、日本でつくられた、日本人のための、日本でしか通じない言葉かもしれません。それは「和製英語」と言われるもので、れっきとした日本語です。英語圏ではこれを "Japanese-English" や "Japanglish" と呼びます。この "Japanese-English" が英語圏に伝わり、逆輸入されることも時々起こります。 今回は飲み物に関する和製英語を6つ取り上げます。 飲み物の和製英語6選 飲み物の和製英語6選 ブレンドコーヒー アメリカンコーヒー ウインナーコーヒー タピオカミルクティー ロイヤルミルクティー サイダー まとめ …
入会金のお支払い前に通常よりお得な料金で体験レッスン(1時間)をご受講いただけます。体験レッスンは、1名様から
英単語は、自分にとって必要になったり否応なく何度も見聞きする状況になったりして強い印象を受けると覚えやすくなると思うが、トランプ大統領のウクライナ疑惑にからんで最近多用されている quid pro quo など、その良い例といえるのではないだろうか。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ