ケンブリッジ大学公認のCELTA資格・英語教員免許を持つ英語指導歴30年。海外留学経験なしで英検1級・初回受験でIELTS7.0(スピーキング・リーディング 7.5)の私が英語学習方法や英語学習コンテンツを中心に執筆しています。
「すみません、それは見落としていました」チャットGPTが弁明をするとき。can can't 区別
重要だから強く発音されてるという誤解 何故そう思うのか? 騙されたパパの解析
[思いつくままに話せる]ようになって文法習うほうが圧倒的に有利なのにねits SaturYAY!
知って後悔 英検1、東大受験英語、お家英語、アメリカネイティブ英語、 バランバラン^^;
英語教育について悩んだことはありますよ! ね! 英才教育不要で 英検1級までいっちゃえ!
日本語訛りと、船酔いの関係「最善の推定」非一般論解説 ぼく「も」解説してみた。
親による下手くそ英語声掛けの功罪、12年の体感及び「最善の憶測」理解に苦しむ多くのアドバイス
完全にモルモット!。ゼロ歳子供に英語のアニメ、見せるって? ”科学的?技術的?・「最善の憶測」”
「バイリンガル子育て」「生活言語」「学習言語」分離は必須ですかぁ?
準1ギリ合格上等、小学6年バイカルチャラルネイティブ級バイリンガルの場合
小学6年生で英検2級をブッツケで合格できたらいいんじゃないの?英才教育じゃないのだから
科学的?技術的?ネイティブ級バイリンガル子育ての実態。「最善の憶測」
a flick(映画)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(601)
「わかるけど言えない」英語中級者の壁を突破するにはアウトプットから!
【気になった英単語】sympathy
a random guy(見知らぬ人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(599)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
中3の52%が「英検3級相当」?でも、見えてきた英語教育の実態と“数字の落とし穴”
【気になった英単語】deserve
【気になった英単語】conclusion
【挑戦した結果】1年で英語がペラペラ!中学生レベルからネイティブレベルへの旅
【気になった英単語】communication
(冗談ではなく本当のことだよ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(591)
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ①英会話の先生宅に泊まる
英語学習を続けたおかげで30+年越しの夢が叶ったお話
英語で読むニュース:カンヌ映画祭、ドレスコードを厳格化?【★★☆ CEFR A2 初級レベル】
英語で読むニュース|「ちょっとした会話」が心を癒す理由【★★☆ CEFR A2初級レベル】
スマホdeDWEの使い方を解説!タッチ・バージョンのデメリットを解消してくれるサービスの紹介
着せ替えカバーでタブレットがミッキーデザインに変身!すでに買った人も無料でプレゼント|DWEタッチ・バージョンの最新情報
【イングリッシュ・タブの保証制度】修理費用・保証範囲・手続きを徹底解説
【子育て】英語教育はいつからがいいか、改めて考える
DWEタッチ・バージョンへ交換する際の値段・注意点を解説
DWEの教材とパッケージを完全解説!タイプ別におすすめパッケージも紹介!
【子供英語】小さな一歩から始めるわが家の英語教育~ディズニー英語、悩んだ末に・・・~
【DWEの新教材】タブレット型「タッチ・バージョン」新登場!イングリッシュ・タブで何が変わる?
ビースタジオは意味ないと感じる理由を体験者が解説!後悔しないためのチェックポイント
【完全解説】ディズニー英語システムとはどんな教材?
【DWE(ディズニー英語システム)週末イベント】3年振り!3歳7歳兄弟が参加してきました!
【子供の英語学習に最適】ディズニー英語システムの評判と効果的な活用法
購入4年半の中古DWEの使用状況
小学校の英語教育のレベルはコレ!3年生までにここまでできればOK!
おうち英語を0円ではじめてみる
【自由だ!・その6】英語文化以外の自由
TOEICの試験申し込みをしました
またもや重大ミス発覚で唖然!羽生結弦ら英語版の校正スルーが酷すぎる
With a pie pan today 〜今日は、パイ皿で〜
なぜ仕事もスマホも「キャリア」?英語のCareerとCarrierの違いを解説
The carrot leaves 〜ニンジンの葉っぱ〜
読書・ブラームス回想録集
The sun apprentices 〜太陽の見習いさんたち〜
a flick(映画)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(601)
Kii chan's grave 〜キイちゃんのお墓〜
Giant sunflowers 〜巨大なひまわりたち〜
アゼルバイジャン出身の彼女は私の理想こつこつ英語日記
七夕を英語で簡単に説明しよう!
1年ぶりにTOEIC受験
Being washed 〜洗われる〜
TOEIC【impose】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【distinguish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEICの試験申し込みをしました
TOEIC【integrate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【range】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【occur】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【fundamental】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【abandon】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accommodate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accurate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accumulate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accomplish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accompany】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC®TEST予想問題 No. 302
TOEIC®TEST予想問題 No. 301
TOEIC【impose】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【distinguish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【integrate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【range】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【occur】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【fundamental】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【abandon】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accommodate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accumulate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accompany】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accomplish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accurate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
なぜ仕事もスマホも「キャリア」?英語のCareerとCarrierの違いを解説
英文の単語の間が広かったり狭かったり…
英検やTOEICでも出題される『気候変動』に関する英語基本表現を知っておこう!
テンジン・デレク・リンポチェ10周忌
【9月30日まで】チベット難民の無償教育継続のための募金にご協力ください!
TOEIC®TEST予想問題 No. 302
ダライ・ラマ法王の誕生日に贈るライブ・アート・コンテスト
TOEIC®TEST予想問題 No. 301
TOEIC®TEST予想問題 No. 300
ダライ・ラマ法王の誕生日を祝うチベットの文化展示
ダライ・ラマ法王90歳の誕生日祝賀
第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)
ダライ・ラマ法王長寿のお祈り 2025
TOEIC®TEST予想問題 No. 299
TOEIC®TEST予想問題 No. 298
ダラムサラ 2025
TOEIC®TEST予想問題 No. 297
ダライ・ラマ法王が声明「将来のダライ・ラマを認定する権利はガンデン・ポタン基金のみにある」
TOEIC【impose】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【distinguish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【integrate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【range】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
英語学習との出会い【2】20代半ばの決断!「イギリスに留学するぞ!」-50代で振り返る半生
TOEIC【occur】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【fundamental】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【abandon】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accommodate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accumulate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accompany】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accomplish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accurate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
【VRChat】オススメワールドと思い出:手が震えた【2025年6月:Q(後編)】
赤い小屋から始まる物語!フォニックスに親しむ英語絵本『Ted’s Shed』
なぜ仕事もスマホも「キャリア」?英語のCareerとCarrierの違いを解説
サーカスのドタバタ劇が楽しい英語絵本『Cow Takes a Bow』【フォニックス】
お買い物のワクワクが詰まった英語絵本『Ted in a Red Bed』【フォニックス】
オンラインの習い事は兄弟割引が最強のハイファイがおすすめ!口コミ
英語の発音が良くなる?ライミングが楽しいフォニックス絵本『Underpants for Ants』
【英語絵本読み聞かせ】『Shark in the Park』でフォニックスを楽しもう!
七夕を英語で簡単に説明しよう!
1年ぶりにTOEIC受験
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
犬の絵本『Oh No, GEORGE!』読み聞かせ|ダメって言われるとやりたくなる心理
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)