在宅で実務翻訳をしながら、肺がん&乳がん治療後経過観察中の母、会社員の姉と楽しく暮らす日々の記録です。
ATA(米国翻訳者協会)認定翻訳者・英語/日本語講師が、翻訳者として世界に羽ばたくためのヒントを語ります。
サラリーマン技術者からフリーランス翻訳者への長旅の過去・現在・未来を綴っています。
在宅 フリーランス 翻訳者 として独立する為のノウハウを公開するブログです
在宅フリーランスの技術系翻訳者です。翻訳の仕事に関する情報や日々感じることについて書いています。
リーガル翻訳を専門とする、行政書士/翻訳士(JTF)である真栄里がリーガル翻訳に関する事柄を綴っています。時には新米行政書士RIEとのやり取りもあります。翻訳ってナニ?リーガル翻訳ってナニ?そういった疑問にお答えしていきます。
管理人の嫁ブログです(管理人、講座、不動産投資、釣りの話しメインです。最近、乗馬始めました!)
フリーランス産業翻訳者(日英/英日、分野:法務、ビジネス一般、金融)が翻訳業界や仕事のあれこれについて記載するブログです。
獣医師免許だけを武器に翻訳業界に参入した医薬分野のフリーランス翻訳者が小さな声で情報発信。
医薬翻訳者akoronが翻訳、俳句、お料理など日々の生活をまったりと綴ります。お引っ越しをして再開!
医学論文から出版翻訳までこなす在宅翻訳家/講師でもあり髪モデルでもある みずほ のブログです。
身体障害者・不動産投資家・イートモ制作者のブログ。
ほんやく道(みち)を突き進め!心はフォーティーン、体はフォーティー。。
アメリカ・日本・シンガポールでの、キリギリス的日英通訳者の日常+たまに乳がんとのお付き合いの記録
子育てをしながら映像翻訳者をやってます。
子供たちが世界のどこにいても生きていけるように天才化するブログ
シアトル在住、英語と日本語の間で常にじたばた戦う、脳天気なさすらいの翻訳者の(脳内&ご近所&その他)放浪日記です。
SDL Trados の機能を個人翻訳者の視点から考えます。皆さまからのお知恵もお待ちしております。
慶應通信を卒業後、英語講師をしながら翻訳者通訳者を目指して勉強中です。
脱サラしてロンドン移住を実現したフリーランス中年男が、永住権取得、英語上達法、ヨーロッパ生活の楽しみ方、音楽などの趣味についてリアルお役立ち情報をシェアします。
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
フリーランス翻訳者から一念発起、英国の大学院で翻訳学を修了。翻訳理論とその周辺についてご紹介します。
外資系企業の社内翻訳者うさこのブログです。
自宅で化学系の特許翻訳をしています。趣味は文章を書くこと、学ぶこと、お芝居を見ること。グレーゾーンの娘ちゃんの母でもあります。日々のこと、発達障がいのこと、言葉についてのマニアックネタ、そしてたまに翻訳のことなど気の向くままに発信中です。
アイルランドでの生活を綴ったり、ワーキングホリデーや語学留学の経験を生かして情報発信をしています。仕事の映像翻訳についても時々。
センター試験半分もとれなかったThe理系の自分が翻訳者になるなんて、、、人生わからんものです。
ぷう子です。在宅の医療・医薬系翻訳者を目指しています。 ・30代主婦 ・元会社員(SE) ・海外経験ほぼなし ・医学どころか理系のバックグラウンドなし (中学の生物・化学も怪しい) ・目標はTQE合格、トライアル合格
翻訳家を目指して4年。この度ついに念願の映像翻訳者になりました。 このブログでは日々の勉強のこと、映画や本の感想、思ったこと、娘の英語学習について自由につづっています。
日本人の英語を変える!発音プチレッスン by 平松里英(イギリス在住会議通訳者)
イギリスの会議通訳者、人気のポッドキャスト番組『ロンドン発英語よもやま話』パーソナリティの平松里英のアメブロです。イギリス英語発音矯正の会員制サロン主宰。発音矯正コースやイベント、イギリスの暮らしについて書いています。
マルチリンガル翻訳例比較データベース。古今東西の訳例をリスト化。読み比べ、調べ物に好適。動画多数。
ITスキルX英語で世界に羽ばたく!を目指すITエンジニア/IT翻訳者の英語に関する雑記ブログです
「英語ブログ」 カテゴリー一覧
読書の記録やおすすめの本など、洋書に関するテーマです。
“発音”に関してなら何語に関してでもよいのでトラックバックしてください☆ ※以下は引き継ぐ前の「発音」トラコミュ説明です。 ---------- 英語習得の基礎中の基礎である「発音」に関して、あなたの疑問点・問題点・勉強法などを教えて下さい。
アメリカ、ロサンゼルス、カリフォルニア、海外生活、留学、海外移住、などなどについて。トラックバック&リンクフリーです!
ちょっと落ち込んでいる方、英語が好きな方、占いが好きな方、英語で占いを楽しみませんか。占いを英語でやっているうちに、英語も上達してしまうというかも。英語占いのおすすめサイトなどの情報もお待ちしています。
数年前とは比較にならないほど、英語学習に役に立つウェブサイトが増えています。あなたの一押しウェブサイトを紹介して下さい!
イギリスの映画作品、英国映画産業に関する話題でしたら、何でもお気軽にトラックバックしてください。
勉強していたらよく眠くなるので皆さんはそういう時にどうしていますか?
やっぱり英語は日々の積み重ねがモノを言いますよね。 毎日無理なく無駄なく、一緒にブログを通じて勉強していきましょう!
国際交流に関することだったら、何でもトラックバックしましょう。
イギリス英語の興味深い表現、イギリスの新聞などでみつけたイギリスらしい表現、イギリス英語の勉強、または、ケンブリッジ英検、IELTS、イギリス留学のためのイギリス英語の勉強などなど、なんでもどうぞ!イギリス好きなみなさんで、イギリス英語を盛り上げていきましょう。