ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
TOEIC®TEST予想問題 No. 300
第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)
TOEIC®TEST予想問題 No. 299
TOEIC®TEST予想問題 No. 298
TOEIC®TEST予想問題 No. 297
TOEIC®TEST予想問題 No. 296
TOEIC®TEST予想問題 No. 295
2025年度第1回英検5級解答速報・講評
TOEIC®TEST予想問題 No. 294
TOEIC®TEST予想問題 No. 293
大阪英語特訓道場TOEIC®TEST予想問題 vol.292
TOEIC®TEST予想問題 No. 291
TOEIC®TEST予想問題 No. 290
第393回TOEIC公開テスト(6月22日)難易度(速報)
第393回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2025年6月22日)
英語学習の際、スピーキングはライティングの勉強になると言いますが、ライティングはスピーキングの勉強になりますか?
大人の多読は英語学習に有効?90冊目読了で経過メモ
悪者にされても、気にしない【★★☆ 初級】
英語で読むニュース:カンヌ映画祭、ドレスコードを厳格化?【★★☆ CEFR A2 初級レベル】
「読むだけ英語」もうすぐ始まります
英語で読むニュース|「ちょっとした会話」が心を癒す理由【★★☆ CEFR A2初級レベル】
英語の勉強、しんどい…。そんなあなたに「がんばらない多読」のすすめ
読むだけ英語、多読ショートストーリー|はじめの一歩が、きみに勇気をくれる(英語レベル★☆☆)
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
ドーナツ好き集まれ!英語絵本『Donuts: The Hole Story』で楽しく単語を覚えよう
4/3,4/6 多読の記録
幼児向け英語絵本『So Many Feelings』で感情表現を学ぼう!
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
【今日の多読】4/1の多読記録
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
少し前からツイッター上では数日前からHSKが9級になる話が飛び交っています。 ソースはこちら。 今年は最高級の6級を受けて一発合格で終わるぞと意気込んでいたのに、9級になったら一体次に何級を受ければ良いか、分からんなってしもたやんか〜!おーい北京語言大学はん、どないしれくれまんねんっ!! 取り敢えず、高級しかもう受けたくないので、7級か8級か9級になるのでしょうが、仮に3回も受けるとなると、受験料が3倍かかることになってまう! きっとHSK関連の書籍を出版している各社も焦っていることでしょう。アスク出版さんは特に最近HSK6級の問題集が出たばかり。ちなみに5級受験の時にアスク出版のトレーニング…
私が愛してやまないシャドーイングの話の続きです。 前回のお話⬇︎ kirigirisumax.hatenablog.com 今回はシャドーイングに使っているデバイスの話です。 私が使っているボイスレコーダーはこちら OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 4GB MicroSD対応 V-842 ライムグリーン V-842 LGR www.olympus-imaging.jp 取説はこちら⬇︎ https://cs2.olympus-imaging.jp/jp/support/dlc/archive/man_v843_842.pdf ボイスレコーダーとしてちょっと古いバージョンになり…
前回、SVOがあやふやなままでも英語は話せるようになるというお話をしました。 じゃあどうすれば語学力を伸ばせるんですか? あなた語学を舐めてるんですか? どうせオーストラリアに住んでいたからしゃべれるんでしょ? そんな声が聞こえてきそうです。 そこで、私なりの言語の基礎習得法をお話ししたいと思います。言語を楽に話すための基盤を作ることはとても大事だです。 と、その前に質問です。 自分はどうやって日本語会話を身につけましたか? 私は、 全く覚えていません!! ある程度長い文章を書くのは小学校の国語で勉強したかもしれませんが、小学校に上がった時にはすでに自分は日本語がペラペラでした。親や先生の言う…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ