ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
翻訳者になるなら… 稼げる分野、稼げる言語とは!?
頭の中はいったい何語なの?
Bluetoothがいきなりパソコンから消えたときの対処法(サポートがスムーズで良かったです)
【教育分野の英語】EAL とは
”もうかっこよすぎて涙出る‼️ とトリック⁉️”
確定申告の受付が始まりましたね【3月17日(月)まで】あの日を境に変わった私の納税に対する意識
【教育分野の英語】Accommodation
ブログ、引越しました。
事始め編26/人体構造探究の夜明け
「アジアっぽい東京」という表現に違和感
2025年1月に最も読まれた記事|まとめ
仕事が仕事を呼ぶ!? 1月は「棚から牡丹餅」の仕事が立て続けに入りびっくり。さて、2月は…
【今さら聞けない…】確定申告って何?(お金のないフリーランス翻訳者でもやらなければならない)
映像制作における字幕の機能 - 映像を語るもう一つの言語
【意外と知らない…】「厄年」は 旧暦 or 新暦 で考える?
リスナーをしていることに怖さを感じた時
新・通訳基礎講座 募集再開のご案内
Master 268 Essential English Phrases for Phone Calls and Restaurants!
TOEIC試験を受けてきました
どこまでも「英語ができない」日本人
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語3 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はinstagrammableとtransformation
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語3 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はGo-cupとClimate change denial
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語2 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はPivotal, backlash
英語ネイティブの1分間インタビュー#1 リスニングに挑戦!アメリカ人女性が最近の物価高について1分間だけ話し続ける動画★
「英語リスニングの秘密!ネイティブ英語が聞こえる!消えるHを攻略せよ!」の動画をアップしました
「句動詞が含まれたネイティブ会話」動画をアップしました!
解答編★句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
EZ English in 5 mins! 5分で簡単ネイティブ英会話★をアップしました!
ネイティブ英語雑談聞き流し3★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
英語を独学するとき、ドラマは有効な勉強方法です。 なぜなら、辞書を引かなくても、画面を見れば状況が自ずと分かるから。 ドラマは、ある言語からもう一つの言語を導き出すのではなく、 目の前にある状況を見て、この状況のときはこう言う。 こんな場面のときはこう言うんだということを、帰納的に分析しながら学ぶことが可能な学習方法です。 そう、脳が勝手に分析しながら学習してくれます。 気に入ったフレーズは、そこだけ声に出してブツブツ言ってみましょう。 言葉が自分のものになります。 さて、今回は、日本人なら是非一度は見ていただきたい!と思うドラマに出会ったので、紹介します。 その名も"The Terror: …
今日紹介するのは「アリスへの奇跡」という台湾ドラマです。 台湾ドラマ『アリスへの奇跡』オフィシャルサイト 台湾ドラマは、1話が45分ぐらい。 大抵20話以上ある割には、韓国ドラマほど劇的な描写がなく、ほんわかな温かい系で、ちょっと間延びするので、途中で見飽きてしまうことが私は多いのですが、 このドラマは違いました! 理由はいろいろあります。 まず、舞台が愛媛県です。 私は愛媛を離れて長いですが、実家は愛媛にあります。 なので、親しみがあります。笑 台湾ドラマで実家の近所が出てくるものってなかなか貴重。 愛媛には松山空港があるのですが、台北にも同じ名前の松山空港があり、勝手に親しみを覚えています…
日本語の勉強をしていて、最近わからなくなったことがありました。 それはをの発音です。 戸惑う・・・ 私は昔から、「を」を何も考えずに発音すると「wo」とWを入れて発音してしまうのですが、この「を」の発音、どこを見ても読み方は「o」と書かれているのです。 オーストラリア時代に、勉強のために、この本(下)を買いました。 オーストラリアで買った日本語の文法書 ここに「を」は「o」であると明記されています。 「を」は「o」って書いてある 周りの人も、これは「o」だと言っていました。 ですが、私は納得がいかず、ずっと「wo」でとおしてきました。 理由はないですが、自信があったからです。 でも、もうすぐ受…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ