ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
Bluetoothがいきなりパソコンから消えたときの対処法(サポートがスムーズで良かったです)
確定申告の受付が始まりましたね【3月17日(月)まで】あの日を境に変わった私の納税に対する意識
本業と家業の真ん中 海原を気ままに操縦
「アジアっぽい東京」という表現に違和感
2025年1月に最も読まれた記事|まとめ
仕事が仕事を呼ぶ!? 1月は「棚から牡丹餅」の仕事が立て続けに入りびっくり。さて、2月は…
【今さら聞けない…】確定申告って何?(お金のないフリーランス翻訳者でもやらなければならない)
【意外と知らない…】「厄年」は 旧暦 or 新暦 で考える?
80%の人が新年の決意が2月まで持たない5つの理由
通訳をしている最中の頭の中がどうなっているかをご紹介!
年初からブログをずっと更新できなかった理由を説明します。実は…
頑張れないときは無理して頑張らなくていいと思ふ
2024年12月に最も読まれた記事|まとめ
【謹賀新年】良い1年となりますように
2024年振り返り/My Memoir of 2024(豪雨もあったけど良い1年になりました)
2025年度早稲田大学教育学部英語解答速報・講評
2025年度早稲田大学人間科学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学環境情報学部英語解答速報・講評
2025年度早稲田大学基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学総合政策学部英語解答速報・講評
2025年度早稲田大学文学部英語解答速報・講評
2025年度早稲田大学法学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学文学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学法学部英語解答速報・講評
第381回TOEIC公開テスト(2月16日)難易度(速報)
第381回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2025年2月16日)
2025年度早稲田大学国際教養学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学商学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学経済学部英語解答速報・講評
2025年度早稲田大学文化構想学部英語解答速報・講評
前回(3)では、とにかく答えのない状況の中でひたすら一生懸命聞いて理解しようとするプロセスが大事だと書きました。 まだ(3)を読まれていない方は先に(3)を読んでからこちらに移ってください。 でないと話が通じません。。 語学目的でドラマを見るときに注意すること ルール①日本語字幕をつけないこと! ルール②最初はメモを取ろうなどと考えないこと! ルール③ドラマのお気に入りキャラを探せ ルール④ホームドラマや子供向けのシチュエーションコメディーから入る ルール⑤夜寝る前に観よう ルール⑥目に見える具体的な結果を求めるな 前回のクイズの答え 第二言語に接することは、留学していれば比較的容易ですが、実…
またまた前回の旅行記投稿から間が空いてしまいました。 もはやリアルタイムでもなんでもないですが、書きますよ。 もうすぐ夏休みなのに、GWの河口湖旅行の続編です。 富士山世界遺産センターへのアクセス 無料で富士山を見た気になれる全天候型施設 見学は無料、まず南館から見て欲しい 分刻みで姿を変えるカラフルな富士山の大パノラマ模型 富士山を1周できます! 富士山のことなら何でもわかる 富士山センゲンとは やっぱり富士山模型は最高! 北館で本物の溶岩を見よう さいごに お気づきかとは思いますが、私は富士山が大好きです。 GWの旅行では、運良く富士山をたくさん見られましたが、 河口湖までせっかく富士山を…
3月7日から参加していた上海にある東華大学のオンライン留学が先日無事終わりました! このオンライン留学については過去に2回ほど記事にしましたが、今回はコース全てが終わったので、総括したいと思います。 東華大学(东华大学)のオンラインコースについて 授業の出席について 使用教材について 直近の期末試験について 口试(スピーキング試験)について 口试の攻略方法 阅读(読解問題)について 中国語オンライン留学の総括 東華大学の良かった点 オンライン留学の良かった点 卒業式(结业典礼) 余興 老师(先生)にも表彰がある 優秀学生(优秀学员)に選ばれました! さいごに 東華大学(东华大学)のオンラインコ…
最近暑いので、アイスをよく食べます。 あまりにも色々食べ過ぎて、最近では自分が普段は買わないようなアイスにまで手を伸ばしてしまいました。 それがこちら。 私はこのソフトクリームのタイプの市販のアイスがあまり好きではありません〜 でした。 これを食べるまでは!!! プレーンのバニラアイスには興味がなく(夫は大好き)、 爽やクーリッシュ、スーパーカップなども毎回素通り。 いつもチョコレートやらキャラメルやらイチゴやらの味付きアイスを楽しんでおります。 じゃあなぜこれを買ったのか? なんとなく気分を変えたかったからです。 ちょうど近所のスーパーで売り出しでてんこ盛りになっていたのを試しに一つ買って帰…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ