ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で地震の生存者捜索難航。死者は3千人に迫る
ビルマ(ミャンマー)地震の死者1,600人超。地震発生後も国軍による空爆は止まず。
ビルマ(ミャンマー)で巨大地震。死者は150人超
トランプ政権に資金をカットされた RFA がアメリカ政府を提訴
チベット難民のNGOチベット女性協会がチベット人女性蜂起記念日にチベット人の人権を訴える
Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり
チベット地震で1つの町の死者が100人を超える。中国国営メディア発表の全死者数126人は疑問
チベット亡命政権ノルジン・ドルマ情報・国際関係大臣と
チベット女性協会からクリスマスレターが届きました
チベット難民の学校からクリスマスカードが届きました
チベット難民のNGO チベット女性協会、亡命先のインドでの再結成40周年
9月末⑧(シルエット)
9月末①(アイベックス・エアラインズのBombardier CRJ700“楽天イーグルスジェット”)
9月末②(シンガポール航空のB777-200F)
9月末③(トキエアのATR 72-600)
英検1級・TOEICハイスコアのための英単語1
1か月で通訳スキルの基礎を学ぶ!逐次・同時通訳超短期集中レッスン(オンラインでのマンツーマンレッスン)
きょうの英単語 vol.11 “official visit” と “seismic reinforcement”
きょうの英単語 vol.10 “cryptocurrency” と “hybrid work”
東大リスニング会場別の合格率
きょうの英単語 vol.9 “FOMO”と”Viral”
“No Strings Attached “ってどういう意味?この英語フレーズ、わかりますか?
TOEICで間違いやすい重要単語15選!例文&和訳付きでスコアアップ!
リスナーが気をつけること(リスニング中の内的体験について)
【聞き流し日常英会話100】初心者でもすぐ使える!英語での質問と回答集|会話力をアップさせる
「句動詞」完全攻略動画をアップしました!
金融系英語を読んでみよう vol.1
マインドフルネスとフォーカシング
ノンストップ300問!日常・ビジネス会話 瞬間英作文
瞬間英作文チャレンジ 解答編
日本にいる小学校4年生に、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 36回目のレッスンが終了しました。 29週目から32週目のレッスンは、コチラ…
英検に特化した子供オンライン英会話のマックキーキッズアカデミーのご紹介です。英検指導で実績のある会社が新たに始めた子供向けサービスで3年間で英検3級を目指します。初心者からのスタートもOK。4歳から受講でき3年間で英検3級も目指せます。今なら先行優待で各安で利用開始できますよ。
おうち英語ってどうやって始めたらいいの?おうちで子どもに英語を触れさせたいと思っているママ・パパ、最近増えてきましたよね。でも、どこからスタートしたらいいかよくわかない…という方も多いのではないかと思います。今回は、「Learn Engli
昨日の記事は、【学校をやめた】というご報告でした。↓ ↓ ↓『オーストラリアで医療を学ぶ【先週学生が2人やめ、今日は私がやめました】』オーストラリアで医療…
7月に英検2級2次試験を終えたアヤ、平日の英語の取り組みはラズキッズのみになっています (土曜日は、英検リスニングや単語チェックアプリをやっています) www.raz-kids.com ラズキッズは子供向け英語の本の読み放題サービスで、うちは昨年11月から1年間のサブスクリプションを利用しています 共同購入という仕組みが分かりにくく、以前は他のサービス(ORC、レプトンリーディングファーム)を利用していました 昨年、メルカリで、読める冊数の多いラズプラスRaz-Plusを1年間2,200円で利用できる枠が出品されていたので購入しました 公式サイトのParentページから実績も確認できるのでとて…
フルハウス シーズン1 第3話より「待ちに待ったビッグチャンスだよ」の英語表現を紹介します。
フルハウス シーズン1 第3話より「親友ならもう学校に一人いるじゃない」の英語表現を紹介します。
営業再開したけれど お店の営業が再開して1週間。 「よーし、働くぞ!」と意気込んでいたのに木曜日にリッキーの保育園からお熱でお迎え連絡が💦 まだ熱が37度以上あって下がり切らないためアデノウイルスの検査をするも陰性。血液検査もして溶連菌とかウイルス性の可能性ありとのことで抗生剤をもらいました。 本人すごく元気過ぎてお昼寝以外遊びまくるし、食欲もあって微熱あるようにみえないんですが熱が下がるまでは登園出来ないので仕事も休みで、結局まだ3回しか仕事出来てません💦 休業期間は風邪一つ引かなかったのに😅 まぁ体調不良は不可抗力なので早く熱が下がりますように! I Can Read!オンラインレッスン …
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 お子さん向けのハロウィンの英語レッスンをオンラインでしています。 楽しい 今週は…
今回5教科総合466点と過去最高の得点だった中学2年2学期の定期テスト。 学年順位も過去最高の2位でした✨我が子ながら凄い! 塾なし、課題と教科書で自分で学習しています。 進研ゼミをもう少し活用してほしいところですが、本人的にはテストに出ないからと使いたくないようで、スマイルゼミから進研ゼミに変えたけれど、それでどうだったのかは正直わかりません💦 英語の結果は 今回英語は90点でした。 内容を見てみたら、ボロボロだったのがアクセント問題。 dis-ap-pear ァ ィ ゥ 最も強く読むところの記号を選ぶという問題で6問中4問不正解💦オイオイ… もうずっと音読していないからなのか、わざとらしい…
子供たちはすでに小学校5年生になりました 英検取得状況 現状 ↓↓↓ アヤ:5年生7月に英検2合格後、英検対策休止中 ただし、中学入試終了後、即、英検準1級対策を開始する約束 カナ:5年生7月に英検2合格後、英検準1級対策開始。鋭意?取り組み中 ただし、中学受験を優先する約束 RLは家でやるとして、W(英作文)、S(面接)をチェックしてもらう先生が未定 自宅だけではW,Sのスコアがどのくらいになるか分からず、不安 今、(親が)気になっていること 今後中学校に進学後、中学で英検対策(特に英作文と面接)の指導をしていただけるのか? 【公立中学の英検対策】 英作文添削、面接練習はしてもらえないと思う…
英語とプログラミング。 2020年度から小学校で必修科目になり、親世代の昔の学びが通用しない時代になってきました。 必修化された 英語とプログラミングを同時に、オンラインで、ネイティブ教師に学べる! そんな一石二鳥、三鳥なスクールを体験してみました! 小学生男子の体験談、口コミしまーす https://www.youtube.com/watch?v=qqVyyB9Var0 ロッボクラブとは ロッボクラブ 概要 ROBBO CLUBでは英語ネイティブの先生がプログラミング、3Dモデリング、ロボット工学まで教えてくれます! ロッボクラブの概要 対象年齢5歳〜中学3年学習内容英語で学ぶプログラミング
小学生息子と毎日あーだこーだ言いながらDuolingo、楽しんでます 英語の勉強、嫌ですよねー 子どもも高学年になったので遅いかもですが、一緒にやるか〜と始めた英語学習。 Duolingoは世界でおそらく一番愛されているゲーミフィケーション英語アプリです。 全くの初心者でも日本語がある程度組み立てられる小学生中学年くらいからなら、楽しめるアプリです。 基本の単語や文章練習がまずは大切で、それもなかなか趣向が凝らしてあって面白いのですが、今回は新しく日本語版に加わった「ストーリー」という機能についてご紹介します。 子どもがストーリーにドはまり! Duolingoの通常?モードの画面。短文の読解、
世界No.1の英語学習法 Duolingoはゲームです Duolingo、つい続けてしまう仕掛けが満載の優秀な語学学習アプリ! 子どもと一緒に毎週のリーグ戦に挑戦中です! みなさん、勉強は好きですか? いいえ、私は嫌いです。(英訳風) 勉強と言うと拒否反応を起こしてしまうのですが、Duolingoはゲーム感覚で楽しめ、リーグを維持するために毎日少しずつでもやる必要があるので、ついつい隙間時間に手を出してしまうアプリです。 ホント、よく出来てる! 小学校高学年くらいから十分楽しめます! 今日も1レッスンこなそうと開いたら何やら新しいアイコンが? 本のマーク? 新しく追加されたDuolingo ス
学校の英語成績は問題なし、でも英会話を習ったことのない小学生。 オンラインでの英会話を検討したくて無料レッスンを体験してみました! 日本語カタコトのフィリピン人の先生、、、どうなるかな〜 グローバルクラウン英会話教室の体験談です。 こんなことがわかります! ・hanaso kidsってどんな英会話教室? ・実際の授業について率直な体験談を聞きたい! ・無料体験の申し込みから流れを知りたい! ・20分でどれだけ学べるの? ハナソキッズってどんな英会話教室? 対象年齢は3歳から!英語がはじめての子どもにピッタリ! ・人当たりが良く、明るい国民性のフィリピン人が中心 厳しい採用基準をクリアしたフィリ
学校の英語成績は問題なし、でも英会話を習ったことのない小学生。しかも高学年! 出遅れた感はありますが、オンライン英語を探して無料レッスンを体験中です。 月額2,178円から?!安いなあ ネイティブに習える英会話の敷居がほんとに低くなりましたね! 今回はワールドアイキッズの体験レポートです。 こんなことがわかります! ・ワールドアイキッズってどんな英会話教室? ・実際の授業について率直な体験談を聞きたい! ・無料体験の申し込みから流れを知りたい! ・20分でどれだけ学べるの? ワールドアイキッズはこんなスクール https://www.youtube.com/watch?v=Xc6b2Ex-K0
5学年差姉弟の我が家(公立中1年の長女と小2長男)。 長男は10月半ばを過ぎてもいつも半袖半ズボン。夜も半袖パジャマ&毛布で寝ているので、寝冷えしないか母は心配でした。 今夜は冷えるからさすがに長袖パジャマ
本日は、「似合ってる?」を英語で何と言うか、シェアしたいと思います。 フルハウスシーズン1-3話のセリフです。 【使われるシーン】 ステファニーは明日から幼稚園が始まりますが、明日着ていく服に悩んでいます。 ベッドの上に […]
朝、早起きしてチャレンジタッチ・Lepton Reading Farm・英検ライティング模写と一緒に7-day Englishの音読に取り組んでいるアリエル。 パルキッズ7-dayEnglishについてはこちら www.palkids.co.jp アリエルにお願いして先月末に音読の様子を録画してみました。 最近は録画も嫌がります。お年頃ですからね😅 youtu.be 淡々と素読です。 音声を聞きながらなので、読めないストレスを感じることなくついていけます。 本来は『言語習得プログラム』のスイッチをONにするために大量に素読するようオンラインレッスンでは1回に4話ペースで読みますが、アリエルはす…
本日最初の記事は、シドニーで【ふわふわタマゴサンド】!↓ ↓ ↓ 『オーストラリア ふわふわタマゴサンドの中に、タクアン?!【Toastie Smith】…
以前ブログで書きましたが、園や上の子の習い事送迎車内でパルキッズプリスクーラーDVDを見るようになって、リッキーにもようやく、本当にやっと💦アウトプットが増え始めたのを実感しています。 fullmoon4.hatenablog.com 今、とっても気に入っているのがステップ1・4・7・10に収録されているHallo Song。 ある時、一緒に口ずさんだので「上手だね~💕(本当はかなり不明瞭だけど😅)」と褒めて「もう一回歌ってくれたら、またかけてあげる」と言ったらご機嫌で歌ってくれるようになりました🎵 歌は大好きなのでリッキーの「もう一回かけて」のリクエストに何度も応えてリピートしているうちに歌…
【20社以上リアル利用して徹底比較】子供向けおすすめのオンライン英会話ランキング。子供と一緒に20社以上試してみた上で、リアルにおすすめのオンライン英会話スクールを厳選しています。利用者の立場からそれぞれの特徴や、どんなお子さんに向いているかを詳しく丁寧に解説しています。
have so much on (one's) plate(やることがすごく多い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(561)
(あの何と呼んでいいのか分からない物)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(558)
hit the ceiling(激怒する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(547)
(やっかいで面倒なこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(529)
(パーティーをシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(526)
total(メチャメチャに破壊する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(523)
smell a rat(何かあやしい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(519)
(1から10まで数えて冷静になる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(518)
(何だかんだ言っても結局は)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(517)
be past (one's) bedtime(寝る時間を過ぎた)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(531)
a real bitch(やっかいで面倒なこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(529)
puke(吐く)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(527)
a party pooper(パーティーをシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(526)
an eye jammy(殴られてできた目の周りの黒いあざ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(525)
confuse one with the other(どちらがどちらか分からなくなる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(515)
街でもハロウィンの飾りを見かけるようになりましたね🎃 この時期になるとハロウィンがテーマの絵本を引っ張り出してきて読んでいます。 我が家にある絵本 上の子たちが小さい頃に買ったのでボロボロです😅 Boo Who?はリッキーのお気に入りです。 最後のページがミラーになっていて自分の顔が見えるのが楽しいみたい🎵 What's in the Witch's Kitchinは1つのページにつき2パターンの仕掛けがある凝った作り。遊び過ぎてほとんどのページの仕掛けが欠損してしまいました💦 10 Trick-or-Treatersは可愛いイラストで数字のお勉強にもなります。 My First Hallow…
小学生の子供の英検4級に付き添いました。英検会場での様子や付き添いの保護者として注意すること、当日の流れなどを詳しく解説しています。
この記事では英語ができない人でも海外旅行へ行けることを解説しています。英語ができないからと言って海外旅行へ行きことをためらっていませんか?実は中学生レベルの英語力があれば海外旅行へ行くことは可能なんです。この記事を読めばあなたも英語が苦手な方でも海外旅行に行くことができるようになります。
今月は、ハロウィーン。 ロックダウンで、図書館や書店が開いていないので、ハロウィーン関連の絵本を見つけることが難しい~ ですが、1冊ハロウィーンに関連しておス…
上の子に英語絵本を初めて読んだのは、1才ちょっと過ぎたころ。英語の歌にも反応してリズムをとって踊ったり、ディズニーの英語DVD(無料体験版です( ´艸`))をじっと見るようになってからくらいからだったと思います。せっかく興味を持ったから、英
リップルキッズパークで人気講師を予約したい人に向けて、人気の先生の見つけ方や激戦の予約枠を勝ち取る裏技をお伝えします。また、お子さんと相性のいい先生の探し方や我が子が気に入ってリピートしている先生をこっそり教えちゃいます。
こんにちは!チャド(@fullhouseouchi)です! 本日は、「ひとこと言わせて」を英語で何と言うか、シェアしたいと思います。 フルハウスシーズン1-2話のセリフです。 【使われるシーン】 ダニーとジョーイは仕事 […]
今月のパルキッズ通信は絵本の読み聞かせについて深堀してくれています。 絵本の読み聞かせ、3歳のリッキーも大好きです。 上の子たちにも図書館でせっせと借りてきて(幸いこれまでの居住先はどこも図書館が近くて便利でした)読んでいました。 家にある購入した絵本も愛着が深くて、お気に入りの絵本は何度も読みたがりますよね。 私の親が定期購読していたかがくのとも・こどものともを譲り受け保管。 トムは『とべ!ちいさいプロペラき』が大好きで暗唱するほどだったのを思い出します。 2021年10月号パルキッズ通信 今回のパル通によると、理想は読み聞かせは毎日してあげたい。でも気が付くと寝る時間で余裕がない。という状…
日本にいる数人の幼児さん(年長さん)と小学校1年生に、英語のオンラインレッスンをさせていただいています。 (それぞれスタートした時期は違います。) 『英語のオ…
幼児の英検受験は急ぐ必要はありません!我が家の失敗談と併せて幼児の英検のリスクや懸念事項、今できることをご説明します。
緊急事態宣言の中、二学期が始まって結局9月いっぱい午後は授業なしで早下校だった小中学生組の子供たち。トムは部活もなく、のんびり過ごしていました。 早く帰るからと言って英語の取り組みを増やせるわけでもなく、今月もいつも通りやっていましたが、朝ご飯前にチャレンジタッチの学習とチャレンジイングリッシュに加えて、パルキッズ教材での音読とLepton Reading Farmとスタディギア for EIKENは各自のスマホで出来る様になって親はらくちんになりました😅 トム 英検の取り組みはやっていないようです。どうしようかなぁ💦 Lepton Reading Farm レベル6が終了 朝ごはん食べながら…
フォニックスを学んで英単語が読めるようになってきた。 3~4語で構成されるセンテンスが読めるようになってきた。 ストーリー性のある本を読ませたい。 というとき…
3歳7か月のリッキーはパルキッズプリスクーラーのかけ流しは既に終了して、今はパルキッズキンダーを流しています。 かけ流しから遅れてスタートさせたオンラインレッスンは、まだプリスクーラーの2年目に取り組み中。 先日まで園や習い事の送迎の車内ではDWEのステップバイステップを見ていましたが、12まで一巡したのでDWEに戻る前にプリスクーラーのDVDを見ることにしました。 かけ流しは全ステップ終了しているので、DVDでは好きな番号をリッキーが選びます。 ※かけ流しがまだのDVDは見せてはいけないルール 一つのステップが短くて移動の車内で見るのに最適です。 フラッシュ単語やとしおの一日のストーリー・オ…
こんにちは!チャド(@fullhouseouchi)です! 本日は、「メモを取った方がいいよ」を英語で何と言うか、シェアしたいと思います。 フルハウスシーズン1-1話のセリフです。 【使われるシーン】 姉のDJと妹のス […]
こんにちは!チャド(@fullhouseouchi)です! 本日は、「好きにして」を英語で何と言うか、シェアしたいと思います。 フルハウスシーズン1-1話のセリフです。 【使われるシーン】 姉のDJと妹のステファニーは […]
本日2つ目の記事です。 最初の記事はコチラから読んでいただけます。 『オーストラリア 新型コロナウィルス ワクチン接種1回目【副作用】』先日、ワクチン接種をし…
約10年、インターナショナルスクールの経営をしていて、ほとんどのお母さまが口にされる言葉です笑 「英会話スクールに行かせてはいるけど、いったい何をしてるのかわからない」 「とりあえず外国人の話すのを聞いているほうがいいだ… 続きを読む ママの発音が悪いから、英語は教えられない?
0歳児の子どもに英語を家庭で教えたいけど、どうしたらいいでしょうか??」 …といったご質問をいただきました! 4ヶ月のお子さんに英語を教えたいけど、どうしたらいいかわからない。 と言ったご相談です 「お腹の中… 続きを読む 英語は0歳から?何をすればいいの?
よく「Lily先生は子供の心を瞬時にとらえるのが上手ですね!どうしたらそうできるんですか?」 と、言っていただくことがあります。 保育士だから? まあそうですね。 でも、今だから言えるけど 学生の頃は「保育士になる!」… 続きを読む 子どもに英語を上手に教えるコツとは?
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ