イギリス英語の興味深い表現、イギリスの新聞などでみつけたイギリスらしい表現、イギリス英語の勉強、または、ケンブリッジ英検、IELTS、イギリス留学のためのイギリス英語の勉強などなど、なんでもどうぞ!イギリス好きなみなさんで、イギリス英語を盛り上げていきましょう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
안녕하세요?今回2020年度・第3回英検は全国で試験中止が相次ぎました英検のHPによると、京都,東大阪,函館,松山で取り止められたそうです一方で、四日市の大橋学園高校では、関係各位のご尽力により、無事実施されましたこのブログでは何度か触れている通り、感染→重症化
四日市・オンライン・桑名・名古屋金山韓国語教室 ハングル語学堂四日市校
電子証明書の更新手続きへ🏢マイナンバーカードはIndividualNumberCardというのね。市役所の表記をチェック☝️窓口のお兄さんは、マスクで隠れているところ以外は、西川貴教に寄せている?(のかしら?声まで似てた。)眉毛上手に剃ってるなぁ〜✨と、しげしげ見てしまった。市役所はそこそこ混んでいました。◾️今日は茶色い◾️白ごはんのストックを切らし、炊き込みご飯×コロッケお一人様給食@教室ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングマイナンバーカードは英語で?
もとこんぐ
今日は 1コマ Ethel DME FINAL P705~706 久しぶりの英会話 積もる話で 1ページのみ( ̄∀ ̄*)ィヒッw P706 Q:Why do people use dogs for hunting? Me:People ・・・because they have a good loyalty and have
猫 と 買い物 と DME
①等位接続詞では 《A as well as B「BだけでなくAも~」動詞はAに一致させる》に、②従位接続詞では、that節を目的語する時の動詞の表現に要注意です。また、《doubt》と接続詞の使い分けを抑えてください。
英語を独学でやり直す勉強法【目から鱗の英文法3点解説!】
안녕하세요?今回、4回目に至った英検で、自身の英語力(という代物かどうか)がしっかりしていないことに気付かされました今回は今までの中で、間違いなく一番勉強していて、でもそれが実際の読解・聴解そして解答に反映されていないのは、英検への執着心が無ければ、とっく
四日市・オンライン・桑名・名古屋金山韓国語教室 ハングル語学堂四日市校
안녕하세요?さて、肝心の試験の出来ですが、ただの感覚(勘違い)とは思うものの、今までで一番難しく感じましたそれは語彙・長文・ライティング・リスニング全てですねあと、左隣に座っていた女子が、ペンの音をカリカリと立てながら、音だけでも分かる程食らいつくように
四日市・オンライン・桑名・名古屋金山韓国語教室 ハングル語学堂四日市校
안녕하세요?今回試験会場にあてがわれた大橋学園高校が、前回入場するのにものすごく時間がかかって焦ったので、気合を入れて早めに行きました誰もいませんCOVID-19のヘルスチェックをおこなうと予告されていたので、余計に入場が遅れるかと、早めに会場入りして正解でした
四日市・オンライン・桑名・名古屋金山韓国語教室 ハングル語学堂四日市校
じゃがいも🥔たくさんにつき💕コロッケ🍚コロコロ目では4つくらい余裕で食べられそうなのに、実際は2個止まり。(情けないわ⤵️)Myeyeswerebiggerthanmystomach.目と胃の差の2個分は明日のお昼に回しま〜す🍙ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今日はコロッケ(((o(*゚▽゚*)o)))
もとこんぐ
今回の記事は「~めであとどのくらい?」のフレーズです! 仕事や待ち合わせなど使えるシチュエーションは様々です!是非参考にしてみてくださいね(*^_^*)
語学留学がしたい!! keythan's Blog
Oxford Bookworms Stage 1の「The Adventures of Tom Sawyer」を読みました。Mark Twainが書いた原作は総語数68079ワードですが、それを約1/12に短くまとめた本です。「トムソーヤの冒険」といえば誰でも知っている児童書ですが、あらためて英語で読んでみて、これは本当に冒険だと驚きました。 まず、トムは殺人現場を目撃したことがあり、後に法廷で証言しています。…
右脳で英数学習
雨〜☔️2020年度第3回英検一次試験「新田高等学校」会場の英検実施が急遽中止となりました@松山会場変更や試験中止の地域が他県でも出ているようです⚠️このご時世とは言え、前日の中止決定で拍子抜けの数名(゚д゚)試験会場が別で、明日は予定通りの一次試験組💦中止分の対応が気になりますが、やる気を挫かれないで!準備期間が少し延びただけ!dampen湿らせる勢いを削ぐDon'tletitdampenyourmotivation.◾️今日のスキマ勉強◾️「機械を説明する英語」📚実機を見ずして説明文を読んでもどうよ?と思いながらも想像力を働かせます🗜⚙🛠ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング必チェック!英検一次試験中止になった会場があります。
もとこんぐ
『IELTSのライティングが苦手だ…。』このように感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか?今回はこれらの問題を解決するために、IELTSのライティングのタスク2でかなり使える語彙や表現を紹介していこうと思います!IELTSの勉強を行っている方は、ぜひ最後までご覧ください!
コウキのえいごログ
これまでに書いてきた記事が30に近くなってきたので一旦、「勉強法」に関する記事を書いてみました! 勉強中の方や英語に興味がある方はぜhい読んでみてくださいね!(*^_^*)
語学留学がしたい!! keythan's Blog
On my Way Home
イギリスの大手新聞The Timesは、日本政府が新型コロナウイルスのため非公式に東京オリンピックを中止せざるをえないと結論づけたと報じました。 Richard Lloyd Parry, Tokyo Thursday Jan
プリムの散歩
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・TOEIC800点を目指して勉強中(2021/6月受験予定)。 ・2015年受験時は740点(リスニング435+リーディング305)。 ・朝4時に起きて1時間半前後
320life
教室でマスクの付け心地を少し直したMさん@木曜午後のマダムクラス傍らから一瞬口元が見えて、思わず"Hello,FACE!"なんて言ってしまいました😘🥰人顔恋しいね@マスクな世界◾️来月のコンサート◾️2021年2月16日河端梢チェンバロリサイタル♪(詳しい情報はこちら↑)1年前はウィーンの街を案内してくれた梢ちゃん♪今日は教室へ寄ってくれました💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング人顔恋し生演奏恋し
もとこんぐ
前の記事 いきなり急ブレーキ!-英検1級学習記録2- 英検1級学習記録の3回目です! 1月から英検1級を勉強し始めて、およそ3週間が経過しました。 英検1級の学習といっても、普段の英語学習に英検対策本を追加しただけですが ...
社会人の超脱力勉強生活 浮遊会計士のワーク・スタディ・バランスブログ
『コスパが良くて質がいいオンライン英会話ってどこなの?』このように疑問を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、2021年版のコスパ最強で質が高いオンライン英会話5選を紹介していこうと思います!これからオンライン英会話を始めたいという方は必見なので、ぜひ最後までご覧ください!
コウキのえいごログ
不定詞とは《to+動詞の原形》の形で、名詞や動詞や補語的な役割をするものです。この形が来たら3用法のどれかであることを見抜ける力が必要です。そのためには下記を覚えましょう。 // 1.基本事項 (1)形容詞的用法の文体は下記のとおり ①~thingの後に付く場合【何か~するための…】~thing ②名詞の後に付く場合【~するための…】名詞 (2)副詞的用法の意味と文型は下記のとおり ①目的【~するために】 ②原因/理由【~して…】 ③判断の根拠【~するなんて…】 ④結果を表す熟語 a) wake up to find~「目覚めたら~と分かった」 b) graw up to be~ 「成長して~…
英語を独学でやり直す勉強法【目から鱗の英文法3点解説!】
昨年12月からグレーデッド・リーダーズを読み始めて、これまで16冊読了しました。その中で、Oxford Bookworms Stage 1の本は以下の8冊です。 Christmas in Prague Ned Kelly a True Story The Murder Of Mary Jones The President's Murderer The Phantom of the Opera The Coldest Place on Earth Mary Queen of Scots White Death Graded readersは洋書の中でも難易度が低く、Stage 1は公称400 headwordsで書かれ…
右脳で英数学習
Oxford Bookworms Stage 1の「Mary, Queen of Scots」を読みました。16世紀のスコットランドとイングランドの様子を女王Maryの視点から描いた物語で、侍女Bess Curleを介して息子Jamesに語りかける箇所が多いです。内容は史実に基づいているようですが、世界史の教科書の抜粋を読んでいるみたいで、あまり面白くなかった。
右脳で英数学習
アクティブリスニングという言葉をご存知ですか?このアクティブリスニング、英語でコミュニケーションを取るにあたって、知っておくとスムーズにやり取りできるスキルです。いま英語を学んでいる人、特に会話が苦手だな…と思っている人には、スムーズに英語での会話を続けるために役に立つスキルですし、それ以外にもこれから英語圏の大学へ進学したり、英語を使って仕事をしていく人には是非知っておいて欲しいスキルなので、この記事で詳しくシェアします。Active listni
Everything Fun!!
「かっこ良く英語を話したいな…でも英語って発音が難しくて、話している相手に分かってもらえなくて嫌になっちゃった…」めっちゃ分かります。わたしも同じでしたから。今回の記事では、わたしが20代後半で通ったオーストラリアの語学学校で、どうやって1ヶ月で発音を直したか、具体的な方法をシェアします。おとなになってからでも英語の発音は直せる?結論から言います。ある程度通じるレベルまで、発音は短期間で矯正できます。実際にわたしがオーストラリアの語学
Everything Fun!!
リスキチの高校の遠隔授業。 もともとは登校と遠隔をかわるがわる行う(登校する生徒の数を半分に減らしてソーシャルディスタンスをとりつつ、少しでも登校させてリ…
4コマ漫画 アメリカは今日もアレだった
世界最古のイノシシの壁画、大坂なおみ選手がルイ・ヴィトンの顔に、木造の人工衛星、英字新聞のこの3つのイラスト付き単語帳を描きました。be made fromとbe made ofの違いのイラスト付きの説明や単語の豆知識もあります(*^_^*)
わかまっちょ英語絵巻
先日から続けている blue sky がらみでもうひとつ書きたい。「ブルー・スカイ」というスタンダード・ナンバーがある。私が十代の時にカントリー歌手のウィリー・ネルソンがカバーして話題になったので知った。 以前書いたことがある名曲「ホワイト・クリスマス」(→こちら)など数々の作品を作曲したアーヴィング・バーリンが1926年にミュージカルのために書いたものだ。
上級英語への道
ふふ💕似顔絵を描いてもらえました💕ずいぶん手加減して(笑)若々しく描いてくれたけれど、頭上の眼鏡が何かを語っているゾ😅昨日は小学校で不審者侵入対策の防犯訓練があったそうで、今日は小4生からいろいろと教わりました🚔SchoolSecurityDrill(学校での防犯訓練)不審者役の警察官が怖かったそうです🙀ドリル(訓練)は大事だね。◾️今日のピンク◾️ふふ💕可愛いね😍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング小学生が学校での防犯訓練の様子を話してくれました。
もとこんぐ
今回は「~する気分じゃない」のフレーズを紹介いたします!それに加え、feel を使った文も紹介してるのでチェックしてくださいね(*^_^*)
語学留学がしたい!! keythan's Blog
atrophy [ǽtrəfi] … 萎縮する、萎縮させる、衰える、衰えさせる … to become weak from lack of use People eat soft food nowadays and their jaw muscles have b...
語学の勉強
借りるとう意味の《borrowとuse》は簡単な動詞ですが、移動の可否によって使い方が異なる事を知らなければ英作文で間違えてしまいます。
英語を独学でやり直す勉強法【目から鱗の英文法3点解説!】
前回の a patch of blue sky「雲の晴れ間」から、今回は後半の blue sky にからめて書いてみたい。形容詞の blue-sky は、英和辞典を見ると「空想的な」「現実味のない」「実際的でない」「足が地についていない」といった訳語が載っている。
上級英語への道
陽射しの強さを感じた今日影がくっきり☀️窓を開け放して気持ちよく掃除できました@教室高2生たちは早速学校で共通テストを解かされたそうで、少し受験生モードになってきた?かな?最新ニュースリスニングの後は、TIME誌から「海の料理人」という異名を持つ、スペインの料理人アンヘル・レオン氏について少し読みました↓AChef'sAmbitiousQuesttoHarvestRiceFromtheSea|Time「旨み」umami料理界ではそのまま使われているのですね。(アクセントの位置はいろいろかもね😆)斬新なアイデアが満載の記事を読むのに、食材や料理名を辞書で調べました。食べたことのないものをみんなで想像するのが(笑)面白かったね。◾️今日は焼こうか?揚げようか?◾️大きいむかごが出ていたので買いました...TIME誌でお勉強「旨み」は英語でもそのまま!
もとこんぐ
先日Microsoft Newsでこんな記事を見かけました。 ロイター通信の記事です。 ↓ www.msn.com 日本がいよいよ先進国から脱落するかもしれないらしいです。 日本国内にいると気が付きにくいですが、 日本は世界よりも様々なことが遅れている国です。 先日「日本がオワコンになった3つの理由」という記事を書きましたが、 日本がオワコンを迎える日がやってくるのも現実味を帯びてきたかもしれません。 www.apollosblog.com 僕は日本に住んでいないので直接見たわけではありませんが、 ニュースで見る限り、この問題に危機感を感じている人はほとんどいないように思います。 いつまでも受…
英語ビジネスレベル最短の道 時々海外生活情報
ECC外語学院の実態はどうなのかを探るべく、ECC外語学院の口コミや評判を簡潔にまとめていこうと思います。そして、おすすめできる方の人物像を紹介していこうと思います!ECC外語学院に興味があるけど、通うか迷っているという方は必見ですので、ぜひ最後までご覧ください!
コウキのえいごログ
Oxford Bookworms Stage 2の「Death in the Freezer」を読みました。物語の構成が素晴らしく、やさしい本でも十分満足感が得られることが分かりました。まず、冒頭部が印象的です。最初の英文は ↓ I killed a dead man. That's why I'm in prison. 主人公は、Ellen Shoreと6歳年下の弟Alです。最初、Ellenは両親の愛情を受けて…
右脳で英数学習
訪問ありがとうございます。 英語が上手くなりたい人いるだろうし、YouTube等にも「英語が上達する方法」っていっぱいあって助かるけど、実際は言語をマスター…
アメリカお仕事ライフ
終わったかと思うと、またすぐやってくる英検✍️1週間後に迫ってきました🙀試験は何だかんだ言っても、語彙量がものを言う📚出る順単熟語集を手に「覚えれん!」(覚えられない!)とJK👱♀️のM。私「何の単語が?言ってみて!」M「conquer:征服する」すくっ🧍♂️と仁王立ち!決め顔の私「かかってコンカーい!」🐉(人差し指ちょいちょい挑発ポーズ)M😂「覚えたーっ!」私「征服王っておったやん!前下がりボブのおじさん!」M😂「何か習ったぞ!」私「次!」M「collapse:崩壊」私「コラーーーーぷすっ⤵︎」M😂😂😂楽しく1発で覚えられるなら何でもします...私の中の愛すべき阿呆暗記はインパクトさ!
もとこんぐ
今回は、レアジョブ英会話の口コミや評判を参照にして、メリットとデメリットを紹介していこうと思います。レアジョブ英会話を実際に使ってみようか迷っている方は、必見の記事となっていますのでぜひ参考にしてみてください!
コウキのえいごログ
先日行われた大学入試共通テストの英語(リーディング)を解いてみました。制限時間は80分ですが、全問解いたら時間ギリギリで、自分の解答を見直す余裕は全くありませんでした。そして、47問中2つ間違えました。ネット検索してみると、以前のセンター試験と異なり、発音・ア
シャーロック・ホームズの英語
今回の記事では「きっかけ」や「理由」に関する言い方を紹介してます! 主に質問で会話を弾ませたい時などに最適!!!
語学留学がしたい!! keythan's Blog
前回の pocket 「周囲と異なる地域」からの連想で patch を取り上げたい。「パッチ」としてやはり日本語になっている単語だが、「他と異なって見える箇所」「周りとは色が違う部分」を指すのに使える。
上級英語への道
イギリス英語の興味深い表現、イギリスの新聞などでみつけたイギリスらしい表現、イギリス英語の勉強、または、ケンブリッジ英検、IELTS、イギリス留学のためのイギリス英語の勉強などなど、なんでもどうぞ!イギリス好きなみなさんで、イギリス英語を盛り上げていきましょう。
洋書のバーゲン情報
人生を変えた!といえるほど劇的な英語の勉強方法を紹介している方はこちらへ! 「人生を変えた!」の基準は個人個人でご自由に決めてください^^
先日の「わくわく授業」では,小学校での英語の授業の様子が取り上げられました。この授業を見て,早期英語教育導入を実施するために考えないといけない点があると考えています。私のブログでは,しばらく早期英語教育について取り上げ,皆さんと考えていきたいと思います。言語教育として,日本語と英語教育のバランスは?教員の在り方は?教育システムは?教え方は?など課題は多くあります。
フルハウスで効果的に英語を身につけてみませんか? 一緒に目標達成目指してがんばりましょう!
アメリカンジョークで英語の勉強をしましょう!
大好きな洋楽を英語の教材にしましょう
「意味」や「発音」など、元の単語とは大きく変わってしまった外来語ってありますよね。そんな外来語について、トラックバックしましょう!
毎日一語ずつでも続ければきっと大きな山になるでしょう。そう思いませんか?
M:I:3 のTom Cruise の映画、本、DVD,セリフ集で楽しく英語の勉強をしよう!
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ
英語に関してならなんでもOK!みんなでシェア! 外国の文化、習慣など日記でも 英語教育、英会話、文法、発音 アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語、ピジン英語
発達障害児の子育ての悩み 発達障害児の進路 発達障害児の習い事などの情報交換の場を提供
英会話教室や英語教育に関するものなら何でもOKです!!
英語上達に効果があったことの情報を共有する場、 もしくはモチベーションを維持するためにご活用ください。 テーマと関係のあるものだけ投稿して下さい