ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
留学前にしておけば良かったなと思うこと
イギリス人留学生からの影響
いざイギリスへの旅立ち
空港でのお出迎え、Potters Barへ
Potters Barでの出来事1
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
【アメリカ移住体験談】英語0だった私がアメリカ移住して10年海外生活を続けたら英語力はどの様に変化したか?
accomplishとachieve
DuoLingoで連続2,000日達成
at it again(またやっている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(541)
語ります!じわじわアクセス数上がってるホストファミリーの件
たまにはホストファミリーの話
【英語を話したい人必見!】英語できない人が最初にやるべきこと
(寝る時間を過ぎた)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(531)
total(メチャメチャに破壊する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(523)
英文法について
英単語について。
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
英単語の具体的意味と抽象的意味と、もひとつおまけに意味領域違反
語根"nut-", "nur-"-「育てる・世話する」、"pan-", "pani-"-「パン・食事」の単語 〔語源探訪〕
「sleep peacefully」は“すやすや”じゃない?ネイティブが感じる微妙な違和感とは
【英単語】効率の良い覚え方‐2倍速で覚える方法とは?
英単語アプリ「Globify(グロビファイ)」とは?社会人におすすめの語彙強化アプリを徹底解説
「朱文金」の英名は何?
「goodbye」には“神様”がいた?──英語の別れの挨拶に込められた祈りの意味とは
豆知識の豆知識!
春分の日を英語で説明しよう!Spring Equinox とは?
人気ドラマで学ぶ!英語で学ぶ法医学
花粉症でつらい…を英語で伝えよう!便利フレーズ&練習問題
新型コロナウィルスの報道でよく使われた英単語が【pandemic】ですね。 【pandemic】 形容詞と名詞 ほぼ全ての地域、グループ(例:動物)で発生する…
9月も終わりに近づきました。受験生は良い緊張感が出てきました。恒例のハロウィンパーティーの代わりに、ハロウィンピニャータの工作イベントとなった今年@教室今日のニュースリスニングにも「代替イベント」という表現が出てきました。代替イベントsubstituteeventいろいろなアイデアが欲しいね💡◾️今日の商店街◾️秋祭りの中連縄が張られていました。御神輿はどこにも見当たらず😢ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングないないづくしはイカンよ〜
今日の問題はこれ Tibet Shop focuses on the domestic market ______ expanding the market …
先日はコメントや沢山のメッセージを頂き有難うございました。『悩みを聞いて貰うだけで辛さが和らぐ事もあるよ。』先週、前半は物凄く地獄でした。5歳の次女。最近、本…
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 現在は,Upper-Intermediate のクラスを担当しています。 先週の授業で学生たちは、相手の話…
「外国人と英語で会話をする際に単語しか出てこない」 そんな経験はありませんか? フレーズではなく単語しか出てこない原因は、 単語学習ばかりをしているからです。 文章単位で英語を覚えていれば単語よりもフレーズが出てきます。 僕はいつも「英語はかたまりで覚えてそのまま使う」ことを推奨しています。 それが英語ペラペラになる最短最速の方法だからです。 英語にはそのまま使えるテンプレート表現が数多く存在します。 例えば「出身はどちらですか?」と言いたいとき、 反射的に"Where are you from?"というフレーズが出てくるはずです。 「出身って英語でなんて言うんだっけ?」 みたいなことはいちい…
みなさんこんにちは、もっちゃんです! 近年のグローバル化や移民・外国人労働者の増加に伴って、英語を学習したいという方が増
前回の charm offensive からの連想で、charmed life という表現を取り上げよう。charm は「魅力」の他に「おまじない」「魔除け」も指し、charmed は「魔法で守られた」という意味がある。 そこで charmed life は、魔法で保護された生活ということで、「強運に恵まれた人生」とか「災難とは無縁の生活」というような意味になる。英和辞典には「不死身」という訳語も載っている。
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 留学生の英語の発音留学生と話していて、思うこと。 第一言語が残る英語の発音をしていても、英語の発音に「自…
爽やか秋の日@日曜日昨日の工作イベントの最後の片付けをする前に、もう1個ピニャータを作っておきました。小麦粉糊はすっかり掃除できたし、後はみんなが使ったエプロンをまとめて洗うだけさ🏁今月は技術英検の参考にと今年グーグルがスタートしたテクニカルライティングの教材に目を通しているところ。基本となるSVO構造のSをActorOをTargetと表現している箇所は、中1に文法を説明する時にそのまま役立ちそう💡なのでチェック📝目的語や代名詞の目的格がよく分からない場合は、「ターゲット」という言葉を使ったほうがピンと来るかも。早速今週試してみようと思います。たぶん「俺はお前が好きだ〜。」みたいな文章で説明すると思う(笑)今夜の私のターゲットはデパ地下で半額で買えたマグロのお寿司...技術英語でお勉強基礎文法の説明に応用してみる
最近、毎朝食べてるフルーツは、イチゴとブルーベリー。 理由。 今、安いから ほぼ毎日食べてるフルーツ。 バナナ。 小腹がすいた時の間食 フルーツが【熟れて…
夜はすっかり過ごしやすくなり、真夏の睡眠不足を取り返したいところ😴台風のせいなのか今日は少し蒸し暑い午後でした@松山さて、JKとマスクうんざり😩トークをしていたら、面白い話も聞いた。「世の中がマスク美人だらけになって大変っ😊!」と、ポジティブ発言をする人が、お父さんの会社にいるとか(笑)楽しい人だね。ちょうど、Makeoverのチャンネルで、「昔は人が振り返るほどだったのよん✨」Iusedtoturnheads.という表現を聞いたところだったので、マスク美人だらけの職場で働くその男性はキョロキョロしすぎて首は大丈夫かなぁと勝手想像して笑いました。😆turnheads人を振り向かせる→注目を浴びる◾️今日のT君◾️練習で意識するところを自分で書いてい...「昔は人が振り返るほどだった。」を英語で
前回は(もう旧聞に属するが)辞任した安倍前首相がトランプ大統領と良好な関係を築いていたことに関係する表現を取り上げたが、関連で charm offensive を連想したので、連休明けのエントリとして書いてみたい。
社会人が英語を習得するにあたり、仮に1日45分の学習時間が取れるとした場合、英語学習の黄金比率は次のとおりでした。 15分:リスニング練習 15分:英訳アウトプット練習 15分:文法 この3つを順に同じ割合で続けていくこ ...
ガーデニングって、お好きですか?私は今まで結構、好きな方だと思ってたんですよ。。。でも私の場合はタネとか苗を植えるのなんて計画的じゃなくビビビっと直観で(...
コッツウォルズの街サイレンセスターはローマ人の遺跡とかも有名らしいので、私たちもウォーキング兼ねて見に行きましたよ!まずは円形劇場の跡地を目ざして・・・。...
たまには行った事のない所をお散歩したいですよね。そこで先日、家から30分ほどドライヴしてコッツウォルズ地方にある街サイレンセスターへ行ってみました。さすが...
英語絵本【バレンタインデー】に、おすすめの美しい絵本
英語絵本【2025年 おすすめトップ3】フィクション・ノンフィクション・ボードブック
シドニーで英語の先生【よい1年になりますように!】2024年大晦日まで不調
子ども英語オンラインレッスン 募集【オーストラリアのクリスマス】
子ども英語【世界のクリスマス 英語の児童書】優しい余韻
大学受験の英語【IELTS、ライティング、スピーキング】オンラインレッスン
英語絵本【みんなを守る!レスキューカー】#bookhaul211
英語のライティング【いきなり書いていませんか?】ブレインストーミング
英語のライティング【英語力の前に必要なのは、考える力】
【おうち英語】英語でサンタさんにお手紙を書く方法
英語の絵本【貸し出し制限なし!】シドニーの図書館
ハロウィンの英語絵本【お化け、見える?】超おすすめ!
ハロウィンの英語絵本【お化けの親から子どもへメッセージ】
子ども英語【フルーツサラダを作る】サプライズレッスン
満席【Raz-Kids】2024-2025共同利用募集のお知らせの予告のはずが募集終了です
「思う」「言う」などの動詞(形容詞)が、that 節や if / whether 節、wh 節、how 節などの従属節をとる表現を解説します。まず、その表現を使う際のルールを概観し、動詞の意味ごとに従属節の続け方を述べます。また、形容詞に節をつける場合も説明します。従属節の中の語順や時制の一致に注意しましょう。
シルバーウィークも後半となりました。お天気続きが嬉しい。エアコン要らないのが嬉しい😃「技術文書」のノートまとめは少し進み、練習問題もいくつか見つけて印刷完了。ネットでテクニカルライティングの4択問題テストを受けてみた。正答率7割を切ってて悔しい😩記述の方が難しいから、まだまだだなぁ。得意分野areasofstrength苦手分野areasofweakness物の説明は細かく出来ても営業に向いてないタイプ⚠️のようです。◾️今日は南蛮漬け◾️食べるのは超得意分野🍙😋⭐️⭐️⭐️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング技術英語をお勉強中「得意分野」「苦手分野」は英語で?
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 現在は、Upper-Intermediate(中級と上級の間のレベル)を、担当しています。 最近学生が学ん…
今日は英語中級者の勉強方法についてお話します。 ここでいう英語中級者の定義は、 英語を話すことは問題ないが、 洗練された言い回しや複雑な表現は喋れない。 という人のことを指しています。 あくまでもスピーキングをメインとした中級者なので、 読み書きのレベルは関係ないものとしてお考え下さい。 初心者は英語をまったく話せない人々と定義しています。 初心者→中級レベルになることはそれほど難しくありません。 ゼロからのスタートになるので伸びしろが大きいからです。 しかし、中級レベルになると上達が頭打ちになることがあります。 その原因は自分のレベルに合わせた勉強をしていないことにあります。 英語レベルにあ…
今年はゴールデンウィークが無いも同然だったせいか、シルバーウィークという言葉が街に溢れています。「技術文書」の書き方のノートまとめは、今日で目処が立つと思っていたけれど、相変わらず、練習問題で「冠詞」と「パンクチュエーション」で手ぬかり頻発💦「冠詞」は鬼門だ〜antecedentbasis先の記載前述の事項antecedentbasis無しにtheを使ったらアウトーッ🙅♀️🙅♂️❌分かってるつもり😌でもね、それほどシンプルじゃないんだなぁ〜😩😵🙀◾️今日の夕焼け◾️明日も秋晴れだね☀️今夜は秋味🍺ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山...秋晴れ秋味シルバーウィーク
英訳アウトプット練習の実践 初級編からの続きです!【学習が進んだ方向けの英訳アウトプット練習 】さて、英語レベルがだんだん上がり、リスニングで「NHK実践ビジネス英語」を1回聞いてほとんど理解できるレベルまで上達したとします。そうするとそろ
なんと、ペンだこが復活してきた!書かないと覚えられない私。大事に育てようっと✍️✍️✍️「特許明細書」は試験に出そうにない😵と思いながらも、ノートまとめ📓覚えた方が良さそうな定型文も多い。(書いて音読してまた書く🔥)例文に出てきた"departure"が(許容値からの)「ずれ」と訳されていたので、辞書でチェック📚「出発」「別れ」のイメージが強すぎて「逸脱」や「隔たり」といった言葉がすぐ浮かばない⤵️⤵️😭覚えるのに役立ちそうなフレーズlanedeparturealarmdevice車線逸脱警告装置lanedepartureprevention車線逸脱防止覚えたっ!🙋♀️かもっ!◾️今日の秋便り◾️ぶどうӾ...技術英語でお勉強"departure"は「ずれ・隔たり」
基本的に勉強嫌いだった私ですが、実は英語の勉強だけは好きでした。英語のリズム、発音、喋っている人の雰囲気がなぜか好きだったのです。それで大学受験の時はそれなりに力を入れて勉強したと思います。が、大学生になって完全に無気力になり、留学に行こう
英訳アウトプット練習は「超簡単な教材」から! からの続きです!ここでは「海外旅行ひとこと英会話」を例に、「英訳アウトプット」の実践をしていきましょう。一番上から行きましょう。まずは日本語の部分を見ます。「ロスで(車を)乗り捨てたいのですが」
新型コロナで3月下旬にイギリス全土ロックダウンしてから、ずっと閉鎖していた古代巨石群エイヴベリー。ここは私たちの自宅から最も近場にある環境保全団体ナショナ...
最近またナイスなお天気続きの、こちらペンギン村(仮称)ですが・・・今日は日中最高気温25℃あったようで、外を歩いてると汗ばむくらいの陽気でした。それに今日...
ご無沙汰しております。 こちらのブログ最近更新頻度が落ちており、 なかなか記事を投稿することができていませんでした。 去年は毎日更新をしていましたが、 毎日更新にこだわって記事の質が落ちるのは嫌なので、 今年に入ってからは更新頻度を落としています。 それにしても9月に入ってからはかなり更新頻度が落ちてしまいました。 これからはもう少しペースを上げていきたいと思ってます。 今日はオーディオブック発売のお知らせです。 電子書籍「ゼロから始める海外移住」の、 オーディオブックバージョンが発売されました! ↓ アマゾンのAudibleというサービスに登録すると聴くことができます。 Audibleは初回…
英単語(特に前置詞)はイメージで覚えると良いと主張する人がいます。それはそれで構わないのですが、私は丸暗記派です。なぜなら、イメージで覚えようとしても、それでは上手く説明がつかないことがあって、「結局、暗記しないとダメなのか」と諦めざるを得ないことが少なくないからです。今日のブログ記事は、ぼやきというか屁理屈みたいな内容ですみません。 たと…
いつものエアコン設定温度と外気温にあまり差がなくなってきました。設定温度をちょっと下げて欲しい男性陣。エアコン無しでいいよ〜😊の女性陣。体感温度sensibletemperature日中はまだエアコンが必要です。日没後はもう要らないかな。感じ方は人それぞれのようです。◾️今日の階段◾️昨夜は帰りスースーしたので、今日はレギンス履いてる✨ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング秋の風だね。そろそろエアコン要不要?
今日の問題はこれ Tibet Museum, which opened two months ago,, exhibits many historical w…
買い物に行ったらバナナ売り場に、こんなお知らせがありました。 ざっくり訳すと、 「天候の影響で、バナナの色は、よくないけど、味は美味しいし、口あたりもい…
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ