ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
spendには費やすや過ごすという意味があります。日本語では意味がかなり異なる二つの言葉ですが、ネイティブはどういうニュアンスでspendを使っていますか?
使役動詞
最近のニュースから興味深い英単語をご紹介!
【聞き流し日常英会話100】初心者でもすぐ使える!英語での質問と回答集|会話力をアップさせる
aside from が「〜に加えて」と「〜を除いて」になるのはなぜですか?
It is important that〜のthat内のSVのVが原型になるのはなぜ
campaign is the most effective という英文について質問です。
「句動詞」完全攻略動画をアップしました!
金融系英語を読んでみよう vol.1
ネイティブがよく使う英語の表現
ノンストップ300問!日常・ビジネス会話 瞬間英作文
新・通訳基礎講座 募集再開のご案内
Master 268 Essential English Phrases for Phone Calls and Restaurants!
どこまでも「英語ができない」日本人
英語ネイティブの1分間インタビュー#1 リスニングに挑戦!アメリカ人女性が最近の物価高について1分間だけ話し続ける動画★
こんにちは! コロナが始まってから1年以上が経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日はコロナ禍での必需品となったマスクを快適につける商品を紹介します。
今日は昨日の記事の続きになります 昨日の記事はお読みいただけましたか?スペイン大使館がスペイン語の意味を間違えていたという話でした 弘法も筆の誤りと言いましょ…
私達が普段の会話で何気なく使っていて、よく耳にするカタカナで書かれている英語。実は、ニュージーランドでは意味が通じない、日本独自の和製英語がいくつもあります。今回は、ニュージーランドでは通じない、日本人が普段よく使う和製英語を食べ物と飲み物
surly [sə́ːli] … (表情や態度などが) 不機嫌な、無愛想な、ぶっきらぼうな、つっけんどんな … bad-tempered and unfriendly I wonder why he takes such a surly attitude toward m...
在京スペイン大使館のツイートを見ているといつもたくさんの素敵な写真がアップされ昔の旅行を思い出したりして和むので良く見ているのですが・・・ コロラド州の語源に…
今回は「英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法」新井リオ(左右社)を読んで得た知識や英語学習法を今回はまとめました。スマホがあれば実践できる内容で、ほとんどお金がかからない方法ばかりなので今すぐ今日から始められる学習法ばかりで、すぐに実践できる内容となっています。
レアジョブレッスンを200日連続レッスンしてみてわかったことなど、オンライン英会話がなぜ良いのかなどメリットなどをご紹介しています。
本日をもって、中国に住む中国人の学生のオンラインレッスン(全10時間)が、終了しました。 英語の資格試験、PTEのスピーキングテストにフォーカスしたレッスンで…
昨日はAちゃん&マゴーズと一緒に、近所にある自然公園へ行きました。ここはウッドランド・トラストという、森林保護のためのチャリティ機関が管理しています。イギ...
賠償と補償の違い・・・ この2つは法律用語として決定的な違いがあるので用法を間違えてはいけない ということで備忘録として記録しておきます 賠償違法行為によって…
今日の最高気温は何度だろう?日中は上着が要らないほどでした。鯉のぼり発見🎏@銀行の屋上少しだけ心が軽くなる。高校生との今夜の最新ニュースリスニングの話題は、コロナ禍における孤独と孤立について。孤独(loneliness)は主観的感情孤立(isolation)は客観的状態なるほど。◾️今日のもとこ食堂◾️筍ご飯と即席味噌汁にプラスしたのは「今日のおすすめ品」=太刀魚の天ぷら108円👏今日は鯉も太刀魚もたなびいてる💕孤食も楽しく😁🎏🐟🐠ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングたなびく!「鯉のぼり」&「太刀魚の天ぷら」
最近、Netflixにはまっています。 ちょっとした息抜きに、すごくいいんですよね。 (息抜きと言いつつ、見始めると最後まで見ちゃうんですけどね特に夜中に見始…
教室階下のサツキの新葉が今年はぐいぐい伸びて元気がいい。地道なコーヒーかす肥料が効いたのかも❣️中3生のグループレッスンまずは先週完成しなかったパズルのもやもやを解消!素晴らしきチームワーク🏁先週のホワイトボード画像にマークアップ(*≧∀≦*)私も漢字パズルなど脳トレのために時々挑戦しますが(おすすめに上がってくる😆)答えが分かるとスッキリしますね。今思いついたことが頭から消えたり(笑)あれっ?てありますよね。I'mblankingnow.(あれっ?今言おうとしたこと忘れちゃった。)という表現を今日動画で聞いたので、そうそうまさにそれよ。納得の表現。I'mblanking.(あれ?今何しようとしてたっけ?)今日も何個か脳トレ漢字パズル解くことにしよう。覚えてたら😆...英語クロスワードパズル@中学生クラス
家の事情で4月上旬は洋書から離れていましたが、中旬から読書を再会できたので、この調子が続けば今月末までに多読100万語に到達しそうです。これまでの多読歴を簡単にまとめると以下のような表になります。私が読んでいるのはOxford Bookworms Libraryのグレイディッド・リーダー(graded readers)で、Stage 1、2、3の本をそれぞれ35、32、30冊読みました。各ステージの読了総語数は200670、204701、306838語です。
この本は非常に読みにくかったです。なぜなら、殺されたはずの人間が生きているような錯覚を覚えて、私は同姓同名の人間が二人いるのか、それとも自分の英文読解が間違っていたのか混乱しました。それで、いくつかの章を二回読んでみたりして、なんだか疲れてしまいました。 主人公Nicola Ferrisは、いとこのFrances Scorbyと一緒にギリシアのCrete村に遊びに行きます。一足先に着いたNicolaがAgios Georgiosを歩いていると、…
以前読んだビリー・ジョエルの伝記で拾った言葉をもうひとつ紹介したい。diminutive は言語の専門家でない私には無縁に見える単語だが、この本で知って「なるほど」と思ったので、取り上げてみたい。
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は bring (something) to light です。NHKのテキストでは、4月号の94ページ、「Answers t...
思わず見てしまうよね。切ない💕コロナ禍はもちろんロングバケーションではない😷😷😷スマホに振り回されず、帰宅したら留守番電話の録音をチェックしたあの頃の時間の流れやタイミングの妙を懐かしんだところ。戻れないんだなぁ。不可逆irreversibleそれにしてもピアノ絡みのドラマはヒットする。おすすめに出てきたのは、インベンションを検索してあれこれ見たから?今日は少し練習してみた🎹🙌◾️今日の駅前◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングロンバケがおすすめに出てきた週末
これは非常に心温まる家族愛の物語です。総語数14,920ワードの簡略版ですが、とても良かったです。父親Mr Marchが南北戦争に出兵している間に、Meg(16歳)、Jo(15歳)、Beth(13歳)、Amyの4姉妹が母親を助けて清貧な暮らしを送ります。 父親が不在の1年間(ある年のクリスマスから翌年のクリスマスまで)に色々な出来事が起こりますが、4姉妹それぞれが精神的に大きく成長します。Megは大人の女性になり、Joeは作家として…
ガリバー旅行記と言えば、仰向けになった大男が多数の小人に縛られている絵を想像しますが、その内容はほとんど知らないと思います。今回、リトールド版ですが最初から最後まで読んでみて、風刺が効いた大人向けの本であることが分かりました。 Jonathan Swift著の原作は107,349語で、ATOS Book Levelは13.5です。Harry Potter and the Philosopher's StoneのATOS Levelは6.0ですから、
数多くあるなかからこのブログにご訪問いただきありがとうございます と、書きながらこのブログ「に」なのかこのブログ「を」なのかモヤモヤしている語学オタク翻訳家・…
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で地震の生存者捜索難航。死者は3千人に迫る
ビルマ(ミャンマー)大地震の死者2,000人越に
ビルマ(ミャンマー)大地震を受け、ダライ・ラマ法王が哀悼の意
3月中の仕事 連載用の資料調べとカラー描き
ビルマ(ミャンマー)で巨大地震。死者は150人超
トランプ政権に資金をカットされた RFA がアメリカ政府を提訴
ご協力のお願い
トランプ政権が RFA, VOA を閉鎖すれば、チベットの声が世界に届かなくなる恐れ
チベット地震募金のお願い
イベント・出版物
世界の自由度指数でチベットは2年連続で100点満点中0点
チベット難民のNGOチベット女性協会がチベット人女性蜂起記念日にチベット人の人権を訴える
チベット難民の学校からチベットの新年(ロサル)の挨拶状が届きました
1月のチベット地震に関する情報を中国政府が2か月ぶりに更新。被災者は12万超か?
USAID 停止でアメリカ政府のチベット難民への経済的支援停止
木曜日はマゴーズ2人とも保育園へ行ってる間に、近くにある遺跡へドライブしてきました。もちろん運転は仮免Aちゃん、助手席にJS君です!到着したのは、12世紀...
ヨーク駅に到着するのは夕方5時半だけど、そっからまたローカル線に30分くらい乗ってAちゃんタウン駅。だから中継地ロンドンでは、どっかでお昼も食べないとね!...
毎週「刑事コロンボ」の再放送を録画で見てます。今週のストーリーの中でコロンボが聞き込みに行く場面。往年のスターたちがポーカーをやってる。その一人が「Bewicthed」に出ていたと言うんですね(ウチは英語で見てる)。これは「奥様は魔女」の英語タイトル、私も知ってます。私が子供のころ日本でもテレビで人気番組でしたね。で、ああ、ダーリン役の人ね、と見ながら言ったわけ。ダーリンはねぇあなたという呼びかけのDarlin’だと思ってたので、Darlin’と言っんだけど、つれあいが、え?という顔をする。ちなみにウチでの会話は英語。そこで録画をポーズにし、サマンサがいつもDarlin’と呼んでたでしょと言うと、あれね、名前がDarrinなんだよ、だって。へぇー、知らなんだ。Darrinの発音はダリン。ダにアクセントがあり、ダ...ダーリンはダーリンじゃなかった
【子供に英語を覚えさせるには?】 英語は今後必要になってくるし英語を学ばせたいと思っている親は多いかと思います。自分もその一人です。しかし自分は英語は全然話せません。簡単な単語が分かる程度のレベルです。。そこで自分が話せ […]
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・仕事でも日常でもまったく使わない完全趣味の英語学習。 ・TOEIC800点を目指して勉強中。→2021年中に受験したい。 ・2015年受験時は740点(リス
※本記事の最後に、IELTSスピーキングのスコアアップに役立つスペシャルなご案内があります。 今日はIELTSのスピーキングに関する記事です。 IELTSは日本人にはあまりなじみがありませんが、 海外の企業や大学、公的機関などで 英語能力の指標として採用されている試験です。 (TOEICが通用するのは日本ぐらいです) 僕も2017年にカナダで永住権を取得する際に受験しました。 (Overall6.5, Reading8.0,Writing6.0,Speaking6.5,Listening6.0) 当時の僕は自分の英語力に自信があったので、 ロクに勉強もせずに受験しました。 イギリス英語の発音が…
午後一で行った免許証更新🚘受付けは足跡マーク👣の通りに並び、ソーシャルディスタンス👣牛歩である🐄🐄🐄機械の受付が終わると2人縦並びで前から6列めまでをグルーピング。私は7列目の1番前⤵️⤵️視力検査と写真撮影👻を終えて、講習室へ。講習が始まるまでしばらくある。交通教本をあちこち見ていると自動運転技術に関するページあり💡先進安全自動車(ASV)AdvancedSafetyVehicle自動運転に関する文章は技術英検で最近出題されてるなぁ〜🙀ふと考えていたら、やっと講習が始まった。テンポの良い講習で分かりやすい👨🏫マスクをしたまま説明するの...免許証センターでお勉強先進安全自動車は英語で?
翻訳者を目指している人や翻訳者に関心を持っている人からよくいただくのが「どれくらいの英語力が必要ですか?」という質問 これは答え方がとても難しい質問です 難し…
「ジキル博士とハイド氏」という本の名前を全く知らない人はいないと思いますが、私はHenry Jekyll博士が二重人格になった経緯や物語の結末を知りませんでした。確か小学校の図書館に蔵書があったような気がしますが、こういう怪奇小説をあえて読んでみようという気がしなかったです。 Robert Louis Stevenson著のオリジナル「Strange Case of Dr Jekyll and Mr Hyde」の総語数は25497語で、Bookworms Stage 4の本は12520語で…
この物語は私がこれまで多読してきた本の中で断トツの最低でした。19世紀のイギリスの閉鎖的な村Cranfordに住んでいる中年女性たちの陰口、無駄話、噂話が中心です。 貴族とつながりがあるHonourable Mrs JamiesonがCranfordを仕切っており、Miss Matty Jenkynsとその姉Deboraがああでもない、こうでもないと無価値で下世話な話を展開します。小間使いや使用人を雇って…
momentous [mouméntəs] … (物事が) きわめて重大な、重要な、ゆゆしき … very important or serious because it will have a great influence on the future ...
안녕하세요?タイトル通りですはじめの4月15日までやと、受験に踏ん切りがつかないなと思ってましたが、3週間延長されたので、再考の余地が生まれましたこれは「なんとしても受けなさい」というメッセージなのでしょうかあるいは、受験料が爆上がりしたので、申込者数が激減
数あるブログの中からここにお越しいただきありがとうございます このブログでは私の体験や実例を通して翻訳者が日々の業務をどのようにすすめどのようにリスク管理をす…
これは「脱力系恋愛小説」です。最初はあんなに真剣だったのに、結末がバカバカし過ぎる本です。推理探偵小説で全く予想外の結末をむかえるのは良いことですが、この本は一線を越えてしまったというか、開いた口が塞がらないようなオチでした。
児童書には冒険物語が多いですね。特に、魔法を使って主人公が時空を超えて活躍する話は小学生に人気があるでしょう。でも、大人にとっては実話の方が面白いかもしれません。
今日も訪問していただきありがとうございます このブログでは私の体験や実例を通して翻訳者や通訳者だけでなく外国語や日本語を使って仕事をしたり楽しんだりしている方…
最近、ペンギンと、白クマのフィギュアが必要になりまして。。。 おもちゃ屋さんや、k-mart や、Target 等のおもちゃのコーナーを見て回ったのですが。。…
前回の incognito にあげた実例に beg the question という表現が出てきた。beg は「請う、頼む」ということなので、「質問を投げかける」というような意味だろう、と考える人が多いのではないかと思う。 実はこの表現、ちょっと注意が必要である。
Musio Englishのレビュー記事です。AI英会話ロボットの「Musio X」と「Kiminiオンライン英会話」を組み合わせた小学生向けのサービスを小2と年少の子供が無料体験しました。実際に使っている様子を動画を交えて紹介しています。
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組中で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は get a feel for です。NHKのテキストでは、 get a good feel for (~の感覚・イメージを...
私は会社員時代に副業で翻訳をはじめ3~4年後に翻訳者として独立しそこからまた3年ほどして事務所を構えるまでに成長しました ま、成長したかは分かりませんが無理や…
今日も花たちに癒されております🌹🌷☔️高校生と最新ニュースリスニングを終えて、TIME誌の記事を読んだところ。週休3日制を実験的に取り入れているスペインについての記事。WillSpain'sFour-DayWorkWeekWork?|Time飛び石週休2日制は経験したことがあるけれど、週休3日制(four-dayworkweek)はどんな感じ?😅solutionforeconomicill(不況の時の打開策)と言う表現にびくついております( ̄(工) ̄)😵経済も元気がない〜◾️今日のもとこ食堂◾️トマト美味っ🍅🍅🍅一皿に7個制👍元気玉補給👍ランキングに参加しています。ポチ...TIME誌でお勉強週休3日制になったりする?
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ