chevron_left

「英語」カテゴリーを選択しなおす

cancel

外国語クラブ

help
外国語クラブ
テーマ名
外国語クラブ
テーマの詳細
英語や外国語を勉強されているみなさん! 勉強法や海外情報をお寄せください。 学習記録・海外生活・現地情報など 何でもOKです♪
テーマ投稿数
22,172件
参加メンバー
596人

外国語クラブの記事

2019年04月 (1件〜50件)

  • #親子英語
  • #The 411 School - 英語発音矯正
  • 2019/04/30 22:37
    平成最後の日 「安寧」を和英辞書で引きました。

    平成最後の日。「安寧」を和英辞書で引くとpublicpeacepubl(人々民)-ic(〜の)_φ( ̄ー ̄)「平成」から「令和」へ最近アクセスの多かった過去ログは↓海外ドラマでお勉強:「終わりとは、新たな始まり」を英語で-もとこんぐMOTOKONG「改元」っていうぐらいだから、「もとこ」も何か変わるかもっ!🤓と、T君が先週言ってくれたのを信じて、今夜からワクワクしようと思います(笑)◾︎今日の南口◾︎人参とブロッコリー買いました@デパ地下「令和餅」に「令和松坂牛」それはいろいろ売っていました。ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング平成最後の日「安寧」を和英辞書で引きました。

  • 2019/04/30 01:31
    テイラーのネコちゃん達❤️〜 私もME!

        相方が先日、「今日インタビューをしてきた待ち合わせのビストロ、すごく良かったからあつあつも今度行こう。」と頬をピンク色にして帰って来たのは一週間ほど前…

  • 2019/04/29 23:15
    昭和の女@昭和の日

    雨〜☔️このところの陽気に浮かれていたのに、今日はまたフリースを引っ張り出しました。腰にはカイロ🔥昭和の日の今日はラジオで「戦後歌謡」三昧をやってます。英語で話す五木ひろし@ラスベガスでの舞台挨拶もちょこっと放送され📻思わずそこだけ📱スマホで録音しました。本場で通じるトークのリズム感は次回のインバウンド接客英語講座のヒントになりそうだなぁ💡司会の方が「エーゴデハナシテクレヘンカ?」と、聞いたところがまずは面白かった(笑)◾︎今日の筍◾︎盛り付けが暴れ気味(^_^;)ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング昭和の女@昭和の日

  • 2019/04/29 20:53
    英語はローコンテクスト?日本語との違いを押さえて話そう!

    ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化という言葉を聞いたことがありますか。言語のコミュニケーション英語を勉強するにあたって日本語との文化の違いをおさえながら練習すると、相手にスムーズに伝わりやすくなり、上達に繋がりやすくなります。今回はコンテクススト文化と、英語学習に取り入れることの大切さについてまとめました。 ハイコンテクストとローコンテクストの違い 言語を学ぶときにハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化というものがあります。Wikipediaなどでも下記のようにまとめられています。 高文脈文化のコミュニケーションとは、実際に言葉として表現された内容よりも言葉にされていないのに相手に理解される(理解したと思われる)内容のほうが豊かな伝達方式であり、その最極端な言語として日本語を挙げている。 一方の低文脈文化のコミュニケーションでは、言葉に表現された内容のみが情報としての意味を持ち、言葉にしていない内容は伝わらないとされる。最極端な言語としてはドイツ語を挙げている。 出典元 wikipedia 高・低文脈文化E9%AB%98%E3%83%BB%E4%BD%8E%E6%96%87%E8%84%88%E6%96%87%E5%8C%96 ちなみに高文脈文化がハイコンテクスト文化、低文脈文化がローコンテクスト文化のことです。 ハイコンテクスト文化に属する言語は、自分の意思を言葉にしなくても言いたいことがお互いの空気感などでなんとなく察することができます。「一を聞いて十を知る」、「以心伝心」などが通じやすい文化です。 逆にローコンテクスト文化は言葉に依存するコミュニケーションをする言語です。 情報は言葉で伝えられたことのみで判断するというのが基本となり、言葉の裏に含む意味などを読むことはしません。ですので自分の気持ちや意見などをはっきりと言葉にして伝えることが大切となる、いわゆる裏表がないです。 言葉に依存する分、ディスカッションをしたり、論理的に話すという点に優れています。 各言語の中でも日本語は引用でもあるように最もハイコンテクストな言語に位置し、英語は比較的ローコンテクストの文化の中にいるようです。 どちらが優れているとかではなく、話す言語によって特性が違うということが大切です。

  • 2019/04/29 01:08
    キルステン・フラグスタートが歌う「神よ憐れみたまえ」YouTube動画公開

    先週に続き今日も聖金曜日です……東方教会の。ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 《マタイ受難曲》 からアリア「神よ憐れみたまえ」のドイツ語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開します。日本語訳はwagnerianchanさまです。

  • 2019/04/29 00:24
    TED!グラハム・ヒルの、ものを少なくして、幸せに暮らそう!

    みなさんこんにちはこんばんは!Rinです! 今回は私が英語学習として数年前から使っている動画サービスのTEDの動画について紹介します!前回は、マット・カッツの30日間チャレンジについて紹介しました!まだ見ていないよという方はこちらをどうぞ! www.rin-world.com TED!グラハム・ヒルが提案するものを少なくして幸せになるコツ! 近代における物の豊かさと多さ=幸せとは限らない 少なさ=幸せを生むという提案を推し進めるために、Life Editedを立ち上げる! 少なさ=幸せを生み出す3つのアプローチとは 1 徹底的に無駄をはぶく! 2小さい=セクシーという考えを持つ! 3 スペース…

  • 2019/04/28 19:19
    The Holiday Season Starts! 楽しんで!

    今日からお休みスタートの中高生は、初夏の爽やかコーデ💕靴はとっくに、そして、服もお母さんのサイズに追いついて、なかなか似合っています💕明日は久しぶりにお友だちとショッピングのCちゃん。中学1年生は入学後初めてのまとまったお休みですね。連休の計画を楽しんでね❤️Goaheadwiththeplans!◾︎今日の2人◾︎ヽ(´▽`)/ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキングTheHolidaySeasonStarts!楽しんで!

  • 2019/04/28 19:19
    ラジオ 筍 ツツジ 「いつになく」は英語で

    4月から日曜レギュラー放送になった子ども科学電話相談📻連休中は5月1日を除いて毎日放送💕楽しく分かりやすく説明する術を学ぼうと聞いています!(というのは表向きで、とにかく子どもの声が可愛いの😍😍😍)(今日はカマキリの卵の話が面白かったな。)続きで聞いた「平成最後ののど自慢」は、いつになくレベル高し⤴️鐘3つ🔔🔔🔔が続く続く!いつになくunusually/more〜thaneverbefore(´⊙ω⊙`)平成最後!のなせる技かしら?頂き物の筍が炊けるのを待ってから、ツツジの花を見に母と散歩👭花を見ながら歩くと歩数が伸びますね💡小休憩を入れながらも、いつになく良く歩きました。満開の時期は逃したものの自然の色の力強さに目が覚めました。路面電車も観光客で賑わっています。◾︎今日のみきゃん◾︎歩いた後の栄養補給💕ポチっ...ラジオ筍ツツジ「いつになく」は英語で

  • 2019/04/26 20:35
    アメリカのホテルの特徴6つ!日本とはこんなに違う!?

    みなさんこんにちはこんばんは!Rinです! 以前海外のホテルで使える英会話フレーズを紹介しました! www.rin-world.com www.rin-world.com 今回は、アメリカ、また海外のホテルの特徴について紹介したいと思います!ホテルで使える英会話フレーズを覚えておくのも大事ですが、日本にはないアメリカ、海外のホテルの特徴について把握しておくと、色々と便利かもしれません!(*^^*)

  • 2019/04/26 20:35
    英語で「お仕事はなんですか?」と自然に尋ねる3フレーズ!

    みなさん!こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、英語で「あなたのお仕事はなんですか」「何をされてるんですか?」と聞きたいときに使える英会話表現を紹介します!初めて相手と話すときや知り合いになった時、この「お仕事は何をされてるんですか?」は相手のことを知りたいときによく聞く質問の一つとなっていますよね?

  • ブログみるAI(ChatGPT)や Google検索で辿り着けない優秀な個人ブログを見るアプリ「ブログみる」 - Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ
  • 2019/04/26 17:53
    平成最後の腕時計電池交換 「職人気質」を見せつけられる

    電池切れになっていたicewatchの電池交換へ@時計修理専門店シリコンラバーベルトの腕時計は、暑い時期☀️便利なのよね。至れり尽くせりの説明に感動👍早口ながら抜かりなく丁寧✨無駄ゼロのトーク(すごいすごーい♪)Iwassoimpressedbyhiscraftsmanship.超極細ペンで書き込まれた電池交換日(今日の日付)を目視確認(させられ笑)✨🙆‍♀️1080円(((o(*゚▽゚*)o)))店に入ってから出るまでものの8分ぐらいの出来事でした。それにしても良い天気だなぁ〜◾︎今日のラーメン◾︎しょうゆラーメン🍜❣️卵多めの縮れ麺💕ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング平成最後の腕時計電池交換「職人気質」を見せつけられる

  • 2019/04/26 14:37
    Netflixで「Netflix Site Error」(Netflixサイトエラー) が出たときの対処方法

    Netflix のWebサイトのどこにも書いていないが、映画やドラマを一度にたくさんマイリストに登録すると、スパムと見なされて上記の「Netflix Site Error」画面が表示されることがある。 「たくさん」というのが正確にいくつなのかはわからない。私の場合、ドキュメ...

  • 2019/04/25 23:34
    グリンカ《イワン・スサーニン》

    ミハイル・グリンカ《イワン・スサーニン》の対訳テンプレートを作成しました。

  • 2019/04/25 23:34
    スッペ《ボッカチオ》「恋はやさし野辺の花よ」YouTube動画公開

    本日はフランツ・フォン・スッペ生誕二百年の誕生日です。オペレッタ《ボッカチオ》からロマンツェ「恋はやさし野辺の花よ(あなたが愛してくれるなら)」のドイツ語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開します。

  • 2019/04/25 23:34
    ワーグナー《パルジファル》全曲 クナッパーツブッシュ指揮(1962) YouTube動画公開

    昨日は聖金曜日、明日は復活祭。リヒャルト・ワーグナー《パルジファル》のドイツ語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開します。

  • 2019/04/24 21:29
    TOEICで600点の壁をこえる勉強法!知識とスピードを強化しよう!

    TOEICを受験するにあたって、最初の壁は600点だと言われています。この壁を越えるためにはどういった学習をしていくと良いのでしょうか。今回は初めてTOEICを受ける方や、TOEICで600点がなかなか取れない、と言う方がすべき学習方法についてまとめてみました。 TOEICの勉強としてやるべきこと まずは問題を解こう 一度も問題を解いたことのない方がまずすべきことは、ズバリ問題を解いてみることです。どんな問題が出てくるかわからないと自分の傾向が掴みにくく、見えない敵と戦うことになってしまうので、是非触れてみましょう。 ただ120分の内容ですので、結構長丁場です。本当はきっちりと時間も測ってやってみるのが良いのですが、長い時間を取るのが難しいという方は、最初はPartごとに中断しても良いです。時間もそこまで厳密に気にしなくても良いので、とにかく一回全パートを解ききってみることが大切です。 問題を解いたら、自己採点でいいので何点くらい取れるかを採点してみてください。そこから600点までどれくらい足りないのかを考えることが大切になってきます。 また解いてみると「あれ、以外に簡単じゃない?」と思った方も多いと思います。そうなのです。TOEICはもちろん難しい問題もあるのですが、意外と解きやすい問題も多いのです。 TOEICの難しいのは、問題自体が手も足も出ない、ということではありません。制限時間が非常に短い中で、たくさんの問題に回答をしないといけないことです。時間がたっぷりあれば解けるのに、時間制限があることで、解ききれなくなってしまうため、高得点を取るのが難しいのです。 この辺りは英検と対策の取り方が違うところですね。英検だと時間が足りない、というよりは問題自体が難しい、ということも多いかと思います。 ただ600点を取るためには、TOEICの問題全てを解きれなくても構いません。解ける問題を確実に正解し、解ける問題を少しでも増やしていくことが大切です。 単語を増やそう TOEIC600点が取れないと言う方は、文章を読むにあたって、わからない単語が多い状態の方が多いです。まずはここを打破していきましょう。 大学受験の時は単語をたくさん覚えていたはずなのに、と落ち込んでしまう方も多いですが、気にやむ必要はありません。

  • 2019/04/24 21:29
    NHK語学番組はコスパ最強!英語学習に取り入れよう!

    英語の勉強をするにあたって、NHK語学番組を見て勉強すると言う声をよく聞きます。これらは上達には役に立つのでしょうか。今回はNHKの語学番組の学習効果やオススメの番組をまとめてみました。これから英語を始めたい方や、勉強したものの、どんな自宅学習をすれば良いか迷っている方にオススメです。 語学番組は上達に効果があるのか? NHKの語学番組というと、10分から30分程度のものが多く、上達というよりなんとなく趣味で見るもの、というイメージがある方も多いかもしれません。ただ英語学習においてこういった番組の視聴は非常にプラスに働きます。 学校の授業のダイジェスト版を見るようなものですので、短時間でかつて学習した内容を思い出すことができますし、ネイティブの英語を毎日聞く機会を作れるのは非常に有益だと言えるでしょう。 独学をすると、どうしてもリスニングの勉強の量が少なくなってしまいがちです。問題集を片っ端から買うのは大変ですし、お金もかかりますので、NHKの番組で常に新しい内容のものが聞けるのは有効です。 またNHKの語学番組は必ずネイティブが監修しているので、自然な口語表現や現在トレンドになっている言葉もタイムリーに学ぶことができます。初心者から海外滞在経験者まで学べるものが必ずあるので、どのレベルになっても活用することができると言えるでしょう。 NHKの語学番組はクオリティが高い! またNHKの番組ですが勉強ツールとしてすごく質が高いコンテンツになっています。NHKの番組は著名な先生が監修をしたり、番組に出演しているので、誰が見ても学習単元が理解できるように、番組がきちんと工夫されています。 また制作にかけるお金もあるので、実際に現地で行って外国人にインタビューをしたり、視覚に訴えるようなコンテンツを作れたりと、興味を持ちやすい内容となっています。正直15分前後の番組で、ここまで内容をしっかり盛り込まれて、かつわかりやすいのは、NHKだからこそです。 これを使わないのは正直もったいないです。何を初めて良いかわからない、続くかわからないのにいきなり高いお金を払うことが心配と言う人は、まずNHKの語学番組を見たり聞いたりするところから勉強を始めると良いでしょう。正直下手な教材で独学をするよりも、何倍も効率的に学ぶことができます。

  • 2019/04/24 07:29
    英検1級レベルの単語 — presage

    presage の発音は [présidʒ] 【名詞】前兆、前触れ、予感、虫の知らせ、胸騒ぎ A red sunset is a presage of clear weather. 夕焼けは晴天の前触れだ。 It was the first presage of...

  • 2019/04/23 00:14
    旅行英会話で一番大切なこと!それは〇〇!

    みなさん!こんにちはこんばんは!Rinです! 前回の写真を撮るときに英語で何て言うの?の記事を多くの人に見てもらい、その日急にアクセス数が上がって、びっくりしたのと同時にとても嬉しかったです!皆さん、いつもブログに訪問していただきありがとうございます!(*^_^*) www.rin-world.com

  • 2019/04/22 08:01
    英検1級レベルの単語 — stuffy

    stuffy [stʌ́fi] … (部屋などが) 風通しの悪い、(鼻が) 詰まった、(文章や話などが) 退屈な、(人が) 堅苦しい、古臭い I feel stuffy in this room. この部屋は息が詰まりそうだ。 The hall was very cr...

  • 2019/04/22 00:19
    もう焦らなくて大丈夫!空港の乗り継ぎ時に使える英会話フレーズ!

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!前回の記事で空港で使うことの出来る英会話フレーズを流れに沿って最初から最後まで紹介しました!もし興味のある方はこちらをどうぞ! www.rin-world.com 今回は、空港の乗り継ぎに使うことの出来る英会話フレーズに限定して紹介したいと思います! みなさんは、海外の空港などで飛行機を乗り継いだことはありますか?直行便でそのまま目的地に行くのであれば、飛行機に乗ればあとはあまり何も考えなくていいですが、飛行機を乗り継ぐとなると、最初の飛行機を降りた後もいろいろとやることがあると思いますし、時間内に乗り継ぐことが出来るか焦ることもあると思います。 今…

  • 2019/04/21 21:15
    第1回 インバウンド接客英語 「失敗談」は英語で?

    「インバウンド接客英語」講座スタート!第1回の今日は、初顔合わせ+発音のコツ♪あっという間の90分でした。次回は5月18日(土曜日)10:30〜12:00インバウンド接客英語|教室案内|愛媛新聞カルチャースクール|愛媛新聞社今日聞いた経験談✏️外国からのお客様が店頭で「マニ!」と言うのでmoney(お金)のことかと思いきや、翻訳ソフト画面を見せられmanager(支配人、経営者、店長)だった(´-`).。oO経験談はとても勉強になります。実際、マニジャぐらいに聞こえますから☝️失敗談は学びの宝庫だ🔥来月も失敗談をお互いに放出しましょう!私も山ほど持ってます(笑)失敗談astoryoffailures今日はコミュニケーションに必要な情報語のアクセントを意識したリズム音読♪楽しんでいただけたでしょうか?特に練習しが...第1回インバウンド接客英語「失敗談」は英語で?

  • 2019/04/21 21:15
    ユル捨離「昔っぽいのがまた流行る」は英語で

    エリック・クラプトンの「愛しのレイラ」Laylaが脳内リピート♪「れ〜いわぁぁ♪」(令和〜)フリースもタートルネックリブセーターも敷き毛布もニットマフラーも全部洗って干して乾いた今日🌞この次着る時は「レ〜〜イワァァ♪」まとめ髪のチュートリアルをYouTubeで見ていたら、レトロな感じが新しい!みたいなことを"Old"is"New"again!って言ってた。また良い言い訳を手に入れて断捨離ならぬユル捨離@平成クローゼット◾︎今日のパスタ◾︎画像なし(笑)お腹ペコペコ過ぎた!無心に作り🍝食べ尽くした!玉ねぎとベーコンとゴルゴンゾーラ♪と乾燥バジルドバッとコンビニで買って半分食べ残していたクルミを一掴み♪レンジでチン少し待ってカリッとしたところを掴んで砕いてトッピング我ながらなかなかのアイデア!食感◎クルミの油分でマ...ユル捨離「昔っぽいのがまた流行る」は英語で

  • 2019/04/21 00:13
    マット・カッツの1ヶ月で人生を変える30日間チャレンジ!

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!みなさん、TEDという無料で見れる動画サービスを知っていますか?英語学習者の方なら、耳にしたことはあるのではないでしょうか?このTEDというのは、色々なジャンルのエキスパート、研究者から、英語で様々なジャンルの講義を聞くことができるんです。ありがたいことに、様々な講義、スピーチを無料で何回もみることができます!

  • 2019/04/19 23:56
    Enjoy the breeze! そよ風の気持ちいい一日でした。

    学校が予定より遅く終わって、とにかく走って来たR君💦詰襟の学生服にはまだ慣れない様子(笑)「もう汗だくですよ。ちょっと風に当たって来ま〜す。」OK!Enjoythebreeze!◾︎今日の昭和◾︎昭和の終わり頃に買ったバレッタ。少し型崩れしてきたので、木工用ボンドを少し薄めて補強修理&成形✨わーい💕上出来🙌ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキングEnjoythebreeze!そよ風の気持ちいい一日でした。

  • #英語の勉強法
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
  • 2019/04/19 22:28
    超主観的ワーホリ先をカナダにしてよかった5つの理由!

    ワーキングホリデーを検討している方から、どこの国にいけば良いかという相談をよく受けます。ワーホリ受け入れ先の国は選択先がいくつかありますが、どこの国が自分に合っているのかがわからず困ってしまう方も多いようです。私の場合はワーホリ先としてカナダを選んだのですが、非常によかったと満足しています。今回はカナダを選んで個人的によかったなと感じたこと、逆に日本と違って苦労したことなどをまとめてみました。 ワーホリでカナダを選択してよかったこと ワーホリでカナダを選んで良かった事はたくさんあるのですが、あくまで個人的に良かったなという点を今回はまとめています。なんじゃそりゃってのがあるのはご容赦ください笑 色々な文化に触れることができる カナダは色々な国の人たちが集まってできた国なので、バックグラウンドが様々な人がいます。これが私には非常に勉強になったと感じました。 というのも普通に生活しているだけで、欧米圏だけでなく、色々な文化に触れることができて面白かったですし、多様性の大切さという概念が自分の中に入ってきた1年間でした。食べ物も各国の味を知ることができて楽しいですし、同じ国や都市の中で、世界を感じることが出来ます。 学習面から見てもそれぞれの人たちの英語のアクセントなどもちょっとずつ違うので、非常にリスニングが鍛えられる国だと思います。アジア系の人も多いので、カナダは非常に溶け込みやすい場所です。 ピザが異常に安い カナダである意味一番感動したのが、ピザの値段です。私、ピザが好きなのですが、日本だとピザはデリバリーするものというイメージが強く、値段も二千円近くしますが、カナダだとファストフードとして、ピザ屋さんの店舗に直接買いに行くもので、お店だと5ドルでサラミのピザが1枚買えてしまうのです。 もちろんテイクアウトもでき、非常にコストパフォーマンスの良い食べ物です。ただカロリーが高いので、気をつけないと太ってしまうので要注意ですね。友人たちが軒並みこのピザにハマり、太っていく様を見てきたので、ダイエット的には危険な食べ物ではあります。 レストランで食べきれなくてもお持ち帰りできる

  • 2019/04/19 22:28
    先生に「習うよりなれよ」?教えることで英語が得意になる話

    英語を勉強していると、どうしても覚えられなかったり、苦手な単元が出て来たりしますよね。そういった時、どうしたらしっかりと身に付けることができるでしょうか。英語を覚えるには良い先生にめぐり合うことも大切ですが、逆に自分が良い先生になって教えることがお勧めです。英語を確実に上達させるための方法として、人に教えてみることの大切さについてまとめてみました。 先生になってみよう! 先生になる、といっても教職の免許を取って云々という話ではありません。自分が何かを習ったら、その内容をまだ知らない誰かに伝えてみよう、という話です。 私は前職で個別指導の塾講師をしていたのですが、その時に上司によく、 「勉強しててよくわからんことがあったらな、まずは生徒五人に教えてみるんや。そしたらわかるようになるから」と常々言われていました。 自分でよく分からないのに、教えられるわけないやん!と最初は疑問に思っていたのでしたが、実際やってみるとまさに上司の言葉通りで、不思議とわかるようになるんですね。 もう10年も前に言われた言葉ですが、今でも自分の心に残っており意識をしています。 英語ができないと、英語は教えられないということはありません。どんなに英語のレベルがビギナーであろうとも先生役をすることはできます。今の自分のレベルがどこであっても、今日自身が努力したことによって、まだその知識を知らない人は周りにたくさんいるのです。 私も塾講師時代は偉そうに教えていましたが、最初の頃は、英文法なんてさっぱりな状態でして、それでも授業の前日に初めて勉強したことを、さも昔から知っていたかのように生徒に授業していたわけです。教えることは誰にでもできます。自分が知っていて相手が知らないという知識のものがあれば、どんどん話してあげましょう。まずは身近な人を五人見つけて、ぜひ今日学んだことを伝えてみてください。 人に教えると良い理由 なぜ人に教えると良いのでしょうか。それは知識をアウトプットし、整理することができるからです。実際に何かを教えてみるとよくわかるのですが、教える中で自分が曖昧になってしまっている部分というのは、うまく言葉にならず、相手に言いたいことが伝わりません。 他の人にうまく伝えられないことというのは、このように自分の中で理解していない部分があるためなのです。

  • 2019/04/19 22:28
    これで英文法はバッチリ!勉強をやり直す際のお勧め教材5選!

    英語の学習サポートをしていると、文法がわからなくて文章が上手に作れないんです、という声をよく聞きます。正直文法学習っていうと大変でめんどくさいイメージがあったりしますが、実際のところはどうなのでしょうか。今回は英文法ってどの程度、学習をする必要があるのか、またこれから、英文法学習を始めていきたい!という方向けの英語の教材についてまとめてみました。 そもそも文法って必要なの? 英検やTOEICをはじめとした、ペーパーテストで得点を取らんといかん!という方は、文法問題があるので、学習は必須です。また英会話で話せるようになりたいという方には、英文法の知識はどこまで必要なのでしょうか。 私は自身の実体験で言いますと、英会話を始める方にご提案する際、英文法に詳しくなくてもいいですが、中学生レベルの文法を覚えておくと、上達が非常にスムーズです、とお伝えしています。 私は前職で受験英語を指導し、退職後に海外に留学したのですが、正直、そこまで文法知識が無くても、日常会話はできると感じました。むしろ、あんなに勉強したのに!とショックな気持ちが大きかったことを覚えています笑。 ただ文法がわかると、ネイティブが何かを話した時に、あ!この人今、関係代名詞の継続用法で喋った!みたいに、相手の会話を自然と分析できるようになり、自分が会話をする際に、真似をしたりと、地震への落とし込みは格段に早くなります。 周りにも同じように留学していた日本人がたくさんいたのですが、文法が苦手な子は、自分の中に文を作るための基準がないので、毎回出てくるフレーズをまるごと暗記しないといけなかったり、長い文章を作ることが難しかったりと、伸び代が低くなってしまうという印象でした。 お勧めの英文法教材 ちょっと話が逸れてしまいしたが、会話をする上で、簡単な文法知識はあったほうが便利ですよ、とうことでして、その練習をするためにはどんな教材を使えば良いのでしょうか。 基本的には、文法解説のある問題集を使い、文法の理解と、基本的な文章作成の演習からまず始めていき、その後、実践的な英作文専門の問題を解く、という形が近道です。

  • 2019/04/19 22:28
    関係副詞の作り方!関係代名詞との違いをおさえてスコアアップしよう!

    英語の学習が進んでくると関係副詞という単元が出てきます。関係副詞自体は高校で学ぶ単元ではあるのですが、実はそこまで難しいものでもなく、関係代名詞のルールを押さえておけば、恐れる必要はありません。今回は英語の関係副詞の作り方についてまとめてみました。 関係副詞とは何か? 関係副詞とは関係代名詞と同様、2つの文章の同じ単語の部分をくっつけ、一文で話をすることができるという文法単元です。関係副詞としてくっつける時には「where」「when」などを使います。 例えば 「This is the town.」 と「 He was born in the town.」 なんていう2つの文章があった時、関係副詞の文法を使い、一つにまとめて伝えることができます。この文章は「the town」という部分が前と後ろで同じ内容ですので、 This is the town where he was born. と、一文で書くことができるという話です。くっつけ方も関係代名詞と似ていますね。 ここまで聞くと、あれ?これって関係代名詞と何が違うの?と思う方も多いかもしれません。確かに関係代名詞とその役割自体は一緒なのですが、くっつける品詞が違うのがポイントです。 「関係代名詞」は前の文章の名詞と、後ろの文章で同じ部分の「名詞」をくっつけるのですが、「関係副詞」は同じものを表す、前の文章の名詞と、後ろの文章の「副詞」をくっつけるというルールがあります。 上記の文章もくっつけている部分をよく見てみると、「born」の後ろにいる「in」がいなくなっていますね。これはくっつける時に「in the town」ごと前に持ってきて「where」に置き換えているのです。 というのも「前置詞+名詞」というのは「副詞」として考えることができ、前にいる名詞と、この「副詞」をくっつけているのです。 「副詞」ってのは「動詞や形容詞を詳しく説明する言葉」のことですね。 後ろの文章の「in the town」つまり「この街で」という言葉は、「生まれる」という動詞にかかっています。それにより「生まれる」という行為が、より詳細に伝えられているのですね。こういう言葉を「副詞」と呼びます。 関係副詞と関係代名詞の違いを考えるにあたり、ここを押さえておくと混乱しないので、しっかりと理解しておきましょう。

  • 2019/04/19 22:28
    イベントや行事を英語で伝えよう!3月のイベント3選!

    英語で会話をしていると季節の行事やイベントの話が出てきます。そういったときにスムーズに話ができたら良いですよね。今回は、日本や海外の3月の行事やイベントの概要や、それらを英語で伝えるための表現をまとめました。 3月にある行事やイベント 3月は日本ではいわゆるホワイトデーが、海外ではセントパトリックスデーというものがあります。また春分の日など海外でも通じる行事がありますので以下にまとめています。 ホワイトデー 3月14日のホワイトデーですが「white day」といってしまって良いでしょう。ただホワイトデーという文化は海外にはないので、「white day」とだけ伝えてもネイティブは何のこっちゃとなってしまうので気をつけましょう。バレンタインデーのお返しの日として設定されている、日本特有のイベントであることを説明しないといけません。 ちなみにお返しは「in return」などと表現できますので、覚えておきましょう。 セントパトリックスデー ホワイトデーが白色の日なら、セントパトリックスデーはさしずめ緑色の日です。 日本ではあまり馴染みがないイベントかもしれませんが、3月17日にはセントパトリックスデーというアイルランド発祥のお祭りの日があります。 英語で書くと「St Patrick's Day」。欧米では有名なお祭りですので、この時期が近づくとネイティブとの会話でもよく話題になります。 セントパトリックとはアイルランドでキリスト教を布教するために活動した司教の名前で、セントパトリックデーは彼を祀るお祭りです。特徴としてはアイルランドのカラーである緑色に町を染め上げ、お祝いをします。 緑色の帽子をかぶったり、アイリッシュパブなどに行くと緑色のビールを出していたり、噴水の水を緑にしたりと、とにかく緑推しをする1日です。日本でも毎年、セントパトリックスデーの日は表参道でパレードをしたりするようですね。 私がカナダにいた時もこの「St Patrick's Day」は割と盛大にやっていて、町中が緑に染められていました。ハロウィン的な感じで、緑にまつわる仮装をしたりする人も多いので、今後日本でも知名度は上がっていくのではと思います。「St Patrick's Day」と言われてピンと来るようにしておくと良いでしょう。 春分の日

  • 2019/04/19 22:28
    英語での会話が弾む!2月の祝日・行事を英語で伝えよう!

    英会話などで日本の祝日や行事を伝える際に、どう伝えたら良いか困ることはありませんか。日本独自の祝日や行事などもあり、全てを英語でいうことは難しいのですが、説明をする際、ヒントになる表現などがあります。今回は2月のカレンダー上の祝日や行事を英語で伝えるための表現をまとめてみました。 祝日・行事などを訳すときのポイント 日本独自の祝日や行事を訳す上で大切なのは、日本語の名称を直訳をするのではなく、その祝日や行事がどんな意味を持っており、何を目的としてその日を設定していたり、行事を行っているのかを説明することができることが大切です。 英語を伝えるためには、日本のことをきちんと知らないといけないねっていうのは、まさにこの辺りに理由があります。表面上の言葉だけ訳しても、本質が相手に伝わらないと言っている事をを理解してもらえないためですね。それでは2月の行事を英語で言うための表現を見ていきましょう。 2月の行事 2月は節分など、日本独自の行事もあります。文化的背景を押さえて伝えていきましょう。 節分 節分自体は日本独自のイベントなので、「Setsubun」としか言えないのですが、節分はどういったものなのかは知っておいたほうが良いですね。、節分は暦の上での季節の変わる日の前日を指しており、いわゆる一般的な「節分」は暦上の冬の終わりの日、2月3日のことになります。文字通り季節を分ける日ですね。「last day of winter」ということが伝えられると良いでしょう。 豆をまくイベントですので、「bean-thorowing festival」などと表現することもあるようです。 「festival」と聞くと、私たちは屋台が出たり、出し物があるようながっつりとした「お祭り」というイメージを持ちますが、実は結構便利な単語で、「何かを祝う日」というような意味で使えたりします。 七夕など「star festival」なんていったりします。そのイベント自体がお祭り化していなくても、世間的に祝う日として存在していると「Festival」になります。日本の行事を伝えたい時に、英語でどう表現していいかわからない時などは「〇〇 Festival」といってみてとりあえず伝えてみると割と通じたりします。

  • 2019/04/19 22:28
    英語の知覚動詞を学ぶ!作り方を覚えればTOEICも得点アップ!

    前回、英語の使役動詞の作り方について書きましたが、今回のテーマは「知覚動詞」についてです。英語を勉強していると、知覚動詞というものが出てきます。これは一体どういったものなのでしょうか。今回は知覚動詞は一体なんなのか、知覚動詞を使った文章の作り方や、作る際の注意点についてまとめました。 知覚動詞とは一体何か? 知覚動詞とは一体どういった動詞なのでしょうか。 知覚動詞とは、「見る」、「聞く」、「感じる」などといった、人間の感覚に関する動詞のことを指します。といっても、特段難しい単語ではなく、「see」「hear」「feel」などといったお馴染みの動詞ばかりです。 ではなぜこういった動詞が文法上重要となるでしょうか。それは知覚動詞を使って、通常の文章を作る際には特に問題ないのですが、「人が~することを見る」「人が~することを聞く」といった文章を作る際には、通常のルールと違い、注意が必要になってくるためです。 ここからは知覚動詞を使って「人が~するのを~する」という文章を作るときの、ルールについてまとめていきます。 知覚動詞を使った文章の作り方 知覚動詞を使った「人が~することを見る」「人が~することを聞く」などといった文章の作り方にはルールがあります。 それは通常「人が~するのを~する」という文章だと語順が、 「主語+動詞+人+to 動詞の原形」 となるのですが、 知覚動詞を使う場合は語順が、 「主語+知覚動詞+人+動詞の原形」 となるということです。 例えば「私は彼が歌っているのを聞いた。」という文章を作るとき、 「主語=私」「知覚動詞=聞く」「人=彼」「動詞の原形=歌う」となりますので、 I heard him sing a song. というような形をとります。 通常であれば,「sing」の前には、不定詞の「to」を置いて「to+動詞の原形」で書きます。 似たような文章ですと、 I knew him to sing a song. 私は彼が歌を歌うことを知っていた。 というような形ですね。 ところが、メインの部分の動詞が知覚動詞になるときは、後ろの動詞の前に置くはずの「to」はなくなり、動詞の原形だけを置いて文章を作るのです。

  • 2019/04/19 22:27
    SNS時代必須のチャット機能!英語の略語を覚えて使いこなそう!

    ワーホリをしていた時、自分が英語を上達できた大きな理由の一つが、友人とFacebookのチャット機能を使ってやりとりしていた事でした。メールよりもテンポ感が大切で、矢継ぎ早にコメントを打つのは大変なのですが、そのおかげで英語の文章を作るスピードが格段に鍛えられたと思います。今回はチャットをするときに使う略語をまとめてみました。知っているとチャットのスピードについていくための便利な武器になりますので、ぜひ試してみてください。 基本の略語をまとめてみた チャットをする上で英語の略語はたくさんあるのですが、今回は基本のものをまとめてみました。自分が使えると便利なのはもちろん、相手が使うときにとっさに理解できると役に立ちますのでよく使われるものだけでも覚えておくと役に立ちます。 u 「u=you」のことです。3文字打つ代わりに「u」一文字だけ打てばいいので、これは楽ですね。 「your」を「ur」にしたりもできるので便利ですね。 lol 顔文字っぽくも見えますが、これは「laugh out loud」というフレーズの略で、「大笑いしている」という意味になります。日本語でいうwwwみたいなもんですね。 lmao 「laughing my ass off」という文の略になります。これも笑っていることをアピールしている状態で、「爆笑」という意味です。ちなみに似たような略語で「LMFAO」ってのもありまして「大爆笑」って意味です。「F」は「my」と「ass」の間に「f◯◯king」が入ります。 ちなみに、アメリカにLMFAOって2人組のアーティストがいますが、意味はここから来ています。こういったスラング表現にぴったりのパリピなユニットで、クラブなどで流れるパーティソングをたくさんリリースしているので、興味ある方はぜひyoutubeなどで見てみてください笑 btw これは「by the way」の略ですね。「ところで」という意味となり、話題をかえたい時に使います。 lmk 「let me know」の略です。この「let me know」は「tell me」と同じ意味です。「私に教えてください」という意味ですね。 ppl これは「people」の略語ですね。 omg 「oh my god」の略語です。「なんてこった!」「まじかよー!」って気持ちを表す時に使う事ができますね。 plz

  • 2019/04/19 22:27
    仕事で英語が必要に!ビジネス英語、これだけは気をつけよう!

    英語を勉強していたらいつか仕事で英語が使えたらな、と憧れますよね。ただ実際必要になったときは日常会話と違って会話をする上で気をつけないといけない事があります。今回は仕事で英語を使うにあたって大切な点をまとめてみました。 正確性が大切! 仕事で英語を使うときに一番大切なことは相手の言っていることを正確に理解することです。もちろん、スムーズに相手の言っていることを完璧に聞いて瞬時に返答できたら素晴らしいですが、なかなかそう簡単にはいきません。日常会話だと多少会話の内容に聞き違いがあったとしても、勘違いで済みますが、ビジネスの場だと間違えてしまうと大問題になってしまいます。 そのため、お仕事で英語を使うときは、相手の言うことを正確に聞き取ること、またこちらも誤解を与えることのないような、意図がわかりやすい英語を話す事が大切です。英語力に自信のない方であれば、長い文章を話すよりも、短くとも端的な回答をする事が重要です。 自分の土俵に持ってくる事が大切! また相手にいかにこっちのレベルに合わせてもらう事が言えるかも大事になってきます。よく相手のペースに合わせて英語を話そうとする方がいますが、そうすると相手の言うことを正確に聞き取れなかったり、いい加減なことを言ってしまうので、ビギナーには危険です。 ゆっくり話してもらったり、シンプルな言い方に変えてもらったり、あくまでコミュニケーションが取れる事が大切ですので、少し英語の会話の仕方をシフトする事が大切です。 今回はそんな時に助けになるフレーズをまとめてみました。 ゆっくり喋って欲しいとき Could you speak more slowly? Could you speak more slowly? もう少しゆっくり話してもらえますか。 何言っているかわからん!と思ったら恥ずかしがらず、なるべく早めにいいましょう。最初に相手に自分の力を知ってもらったら、ある程度は相手も合わせてくれます。 相手の言っている事がわかりにくいとき Could you be more specific? 相手の発言が言いたい事がわかりにくいなと感じたら Could you be more specific? もう少し具体的に話してもらえますか。 ということもいえます。シンプルな言い方に変えてもらう事ができます。 「Could

  • 2019/04/19 00:19
    英語で写真撮ってくれますか?って何て言えばいいの?

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!皆さんは海外旅行先できれいな風景を目にしたりしたときに、この風景と一緒に撮ってもらいたいけど、撮ってもらえる人がいない、もしくは友達や家族恋人と一緒に撮ってもらいたいから、誰かに撮ってもらいたいなと思ったことはありませんか?私はアメリカ留学していたときに一人で旅行したときなどは、近くにいる人に英語で頼んで写真を撮ってもらったりしました!今回は、そういった海外先で写真を撮ってもらいたいときに使える英語フレーズを細かく紹介していきたいと思います!

  • 2019/04/18 07:44
    英検2級レベルの単語 — substitute

    【他動詞】~の代わりに~を用いる substitute A for B … Bの代わりにAを用いる substitute A with B … Aの代わりにBを用いる I substitute honey for sugar. 私は砂糖の代わりにハチミツを使い...

  • 2019/04/18 00:17
    私の友達が本を出版しました!「幸せの国スウェーデンから」をおすすめする理由!

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!今回は、私の友達の出版した本について皆さんに紹介したいなと思います!

  • 2019/04/18 00:17
    アメリカvs日本のゴミ捨て5つの違い!豪快なアメリカのゴミ捨て

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!今回はアメリカのゴミ捨て事情について紹介したいと思います!私自身アメリカに留学していた時、アメリカでのゴミ捨ての仕方、方法が日本とまったくもって違うことに驚きました。実際に自身が経験したことも含めて、アメリカと日本のゴミ捨ての考え方や違いについて説明していけたらと思っています!

  • 2019/04/17 00:14
    これさえ覚えれば完璧!空港で使える英会話フレーズ集!

    みなさん!こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は空港で使うことの出来る、これさえ覚えておけば完璧な英語フレーズを紹介したいと思います!旅行などで使えるホテルなどの英語フレーズは以前紹介したので、まだ読んでいない方はもしよかったらどうぞ! www.rin-world.com www.rin-world.com

  • 2019/04/16 23:29
    お天気続き (((o(*゚▽゚*)o)))♡

    上天気の昨日、今日☀️洗濯物を干すのも取り込むのも気分良し。軽装になった小学生とclothingの勉強中!What'sshewearing?今日は全柄着用中で楽しかったね!私はストライプのスカーフを巻いてきました💕clothing帽子や靴など身につける全般◾︎今日の「効くかな?」◾︎イタドリ(スカンポ)の天ぷら粗大ゴミ搬出で筋肉疲労の激しかった週明けから回復中。ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキングお天気続き(((o(*゚▽゚*)o)))♡

  • 2019/04/16 21:08
    ホントなの?ワーホリに行くと、その後のキャリアが不利になる?

    英語を勉強している社会人の方からよく、ワーキングホリデーに行きたいけど、戻ってきてその後が心配、仕事が見つからなくなってしまうのではという不安があって踏み切れない、という相談を受けます。大学への留学ではなく仕事を辞めて、ワーホリで海外へ行くと、帰国後のキャリアに不利なのでしょうか。今回は社会人の方がワーホリから帰国をすると、その後の就職にどのような影響が出るのかについて考えてみました。 ワーホリだとその後の職歴に不利? よく心配されるのが、ワーホリだと行った期間が空白期間となるので、帰国後の転職活動に不利になるのでは、という声です。心配性な方だとワーホリのせいで、一回仕事を辞めて離職期間が長くなってしまうと、社会のレールから外れてしまい、一生正社員の仕事が見つからなくなるんじゃ、なんてことまで相談されます。 ワーホリ行く子は基本20代、遅くても帰国時に30歳そこらなんだから、そんなに心配しなくても大丈夫ですが、心配になる気持ちは確かにわかります。 確かに私もワーホリに行く前に何度か言われたのが、ワーホリだと英語を勉強しに行っても適切に評価されない可能性があるよということでした。留学なら大学で勉強したという肩書きができますが、ワーホリだと所詮ワーキング「ホリデー」だし、フラフラ遊んでたんじゃないの?みたいな扱いを受けるかもしれないということでした。日本は空白期間があると厳しいイメージがありますからね。 というわけで、実際に私が帰国後に転職活動をして、ワーホリという職歴の空白期間がどう判断されたのか、感じたことを書いていきます。 実際、帰国後の転職活動はどうだった? 私は1年間カナダにいき、27歳で日本に帰国しました。職歴ですと1年ちょっとの空白です。 転職では10社程度受けて面接まで行ったのは半分、受かったのは2社だったと思います。年齢が27歳だったということもあるかとは思いますが、実際に活動してみて感じたのが、転職に必要なスキルを身につけに行ったんだということが伝われば、ワーホリをした事実そのものはマイナスにはならない、むしろ英語を必要としている企業など、受ける会社によってはプラスに働くこともあるというのが感想です。 確かに大学へ留学してたという方が優秀に聞こえる気がしますが、ワーホリだったからといってマイナスに判断されるってことは私の場合はありませんでした。

  • 2019/04/16 21:08
    タイトルが日本と違う!覚えておきたい有名映画英語タイトル5選!

    ブログを更新しました。 英語で映画の話をしたいのに何故か上手く伝わらない、そんな時に少しでも参考になればと思います。

  • 2019/04/16 21:08
    カナダのトイレ事情!日本と比べてトイレは使いやすいの?

    お食事中の方はすみません。汚い話で恐縮ですが、今回はトイレの話をします。海外に行くと戸惑うのがトイレ文化の違いです。私もワーホリでカナダに行った際、正直戸惑いました。日本は公共のトイレが綺麗なことで有名ですが、カナダはどうなのでしょうか。今回はカナダのトイレ事情についてまとめています。 日本の公共トイレ最強説 ワーホリや旅行に行くたびに、日本の素晴らしい文化として感じるのがトイレです。清潔だし、いたるところにあるし、詰まりにくい。お腹の弱い私は、これがあるから日本に住んでいると言っても過言ではないくらいです笑。トイレを大切にする文化で本当によかった。正直日本のトイレは世界一綺麗なのではと思ってます。 カナダのトイレ事情 カナダは日本のトイレとに慣れていると、綺麗ではないと感じてしまうと思います。基本的には日本と同じように、水洗ですし、トイレットペーパーも普通に流れますが、掃除が行き届いていなかったり、匂いがきつかったりします。高級ホテルのロビーにあるトイレでも、汚いことがあるのであなどれません。 ただカナダでは公共の場所でも無料でトイレは使えるので安心下さい。冷静に考えると日本が綺麗すぎるだけで、無料でしかも問題なく使えるトイレがあるという時点で滞在しやすい国な証拠なのですね。 ウオッシュレット&暖房便座はない ウオッシュレットはありません。急に変えるとお尻が痛くなるから気をつけときましょう。時差ボケの中お尻も痛いってのはなかなかきついので、 扉の上下がめっちゃ空いてる! 海外の映画などを見ていると時々出てきますが、トイレの個室は扉が、犯罪防止のためもあり、扉の上と下が、がっつり空いてます。幅でいうと20センチくらいでしょうか。普通にしてたら外から見えてしまうことはありませんが、日本の密閉された扉のトイレに慣れていると、最初はちょっと落ち着かないと思います。 露骨に覗かれることも無いとは思いますが、隙間から中に入れてしまうんじゃないかなと心配になります。 トイレが詰まりやすい トイレットペーパは流して良いのですが、配管が細いのか、結構すぐに詰まります。 私は自慢ではないですが、1ヶ月のホームステイで3回、その後住んだシェアハウスでも2回詰まらせてしまいました。

  • 2019/04/16 21:08
    会話を続けるコツは感情表現にあり!あなたの英会話が盛り上がる!

    英会話をしていると、会話が続かなくて困ることがありませんか。どういう訳か日常会話がいまいち盛り上がらなくて悩んでいる。そんな方も話す内容を少し変えるだけで、グッと会話が盛り上げることができます。今回は、英会話を始めてみたものの、いまいち先生と会話自体が続かない、話すことがない、という方向けに会話を続けるコツをまとめてみました。 会話が続かない。と悩む人は多い 学習をされている方とカウンセリングをしていても、文章は作れるようになってきたが、話す話題が無いと悩む方が多いです。毎日変わったことが起こるわけでも無いし、話すことが無いんだという声をよく聞きます。(傾向として、男性で悩まれる方が多いです。) 中には自分はつまらない人間なんですよ、と落ち込んでしまう方までいらっしゃいます。ただ決してそんなことはないです。その人がつまらないのではなく、話すポイントが違っているのです。 なぜ会話が続かないのか 会話が続かない理由は色々ありますが、その中の原因の一つとして、会話中に自身が感情表現が出来ていなかったり、相手の気持ちを聞き出せていないということがあげられます。 実際悩まれている人たちの英会話を聞いていると多いのが、今日あった出来事を一方的に話して終わり、というケースです。いわゆる出来事報告というもので、こういった話し方だと、相手が反応上手な人でないと話が広がりにくく、会話が続かないのです。 英語は感情表現をはっきりとする言語と言われますが、感情に対し、共感したり自分がどういう気持ちでいるのかを言うことが、非常に求められます。 自分の気持ちをはっきりと伝えることで、相手が自分に興味を持ってくれたり、関係性ができやすくなるのです。むしろ起きた出来事そのものの説明よりも、それに対して自分がどう思ったのか、考えたのか、ということを伝える方が大事だったりします。 英語を勉強し始めたばかりだと、今日起きた出来事や、聞かれたことを伝えることだけに精一杯になってしまっていて、自分がどう思ったか、感じたかまで伝えられていないことがよくあります。 日本語と英語の違う部分

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用