50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
イメージ英語 & 競馬(着差指数)等等
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
日本の大学受験に失敗し、留学を決断。 カナダのトロント大学やアメリカのUC Berkeleyなどにtransfer studentとして合格したプロセスや留学の生活や葛藤のリアルをゆる~く発信していきます。
おうち英語停滞期を乗り越えた4才差姉妹の パルキッズや英検の取り組み、多読音読の近況、多読の始め時と進め方、お勧めの絵本やカード、 そして ホストファミリーエピソード などを紹介します
オンライン英会話で育った3姉弟の母が今思うこと
英語習得に関する様々を日々研究中。暗記に頼らず、英語を理解するための分かりやすい解説を研究中。
普通に英語を勉強しているともやもや感が漂ってしまうところを解消できるヒントを提供するブログです。
30代共働き家庭の育児ブログ。2019年1月生まれ娘、0歳から始めたDWE試行錯誤、手作りおもちゃ、賃貸暮らしなどについて書いています。
社会人第一歩目でズッコケた「ゆとり世代」が、ホワイト企業に逃げ延びた経験とその後の奮闘記についてお話しします❗️
四十代母(とむすこ)が住環境改善向上をめざして右往左往。
シンプルに生きようと奮闘する物語 ライフハック・語学学習・読書etc.
英検や英会話、TOEICなど、英語学習に関するお役立ち情報を現役女子大生である筆者がお届けします。子供に英語を身につけてほしいママさん、語学力を強みにしたい学生・社会人さんに役立つ情報を発信していきます!
2015年7月6日〜2017年7月6日 世界一周してきました。 計505日、45ヵ国訪問。
この世は”知らないと損”なことが多すぎる! 世の中の色々な事柄を「マルチリンガル医師」独自の視点でわかりやすく解説していきます。語学、政治、資産、近代史、医療の分野でみなさんの知的好奇心をくすぐっていきます。
英語資格を制覇後、コミュニティー通訳デビューで50代を生き生きと♪ 愛しい息子のお世話と主婦業、英語道の徒然日記。
慶応大学理工学部 TOEIC860 大学院入試のためにTOEICの勉強を始め2ヶ月で860点 就活に向けて満点を目指す 就活で筋トレとTOEICが役に立つか検証するため、同時にムキムキも目指します
50代の父親です。息子が幼児の頃、沢山、読み聞かせをしました。その時に、自分自身が童話の世界に惹かれ、童話作成を開始しました。それ以来、子供が興味深々に聞き入る童話とはどんな作品なのか、模索しながら童話等の作成を続けています。
おうち英語、兄小3妹小2で英検2級。弟小1で3級。妹、リンパ芽球性リンパ腫再発から5年。現在小6、晩期合併症レノックス・ガスト―難治性てんかん闘病中。
愛用している英語の文法の本を使って、きまぐれにピックアップした英単語をもとに英語を勉強していきます。
英語、韓国語、スペイン語を勉強しています。文法の解説やニュース動画などの学習素材が満載です。
フランス政府給費留学生としてグランゼコールに留学したひよっこトリリンガルの大学生とみーです! ブログでフランス生活や英語・フランス語の勉強法、WordPressでのブログ設計・設定方法などを発信しています!
きつねと猫の夫婦が、人間に英語を教えるブログです。 英語の基礎を学びたい方や初心者の方向けの内容になっています。 1つ1つの記事の内容はコンパクトにまとめて、なるべく簡潔に説明するように心がけています。
アメリカでアーティストとして活動する筆者が英語の真髄(ソウル)を解説。英語の考え方でどんどんイディオムが分かっていく。毎日の生活やアメリカ大陸の旅のエピソード、英語学習のコツなども紹介。
米国駐在中。英語ニュースは判るけど英会話は駄目?カギは教科書に載らない英語表現にアリ!?
塾辞めてiPad Z会のまま読書と音楽と運動系と文科系習事漬け。2025医学部を目指すのか?! 親子英語 CTP絵本 キンダーガーテン ピアノ ヴァイオリンを蹴散らかし小3で三国志にハマる歴史好き元気な男子の読了記録 カオスな育児。
北海道名寄市の「1対1」で教える英語教室です。中高生への英語教育・社会人の方の英語学習について、日々、感じていることを、指導者の視点から綴っていければと思っています。
FOXの人気ドラマBOSTON LEGALの洒落た会話を題材に英会話を学びたいと思います。
glee、グレイズ・アナトミー、アグリー・ベティなど海外ドラマの日常英会話を掲載。CNN時事英語も。
そろそろ多読を始めようかなというあなたのためにワンポイント英語リーディングレッスンしちゃいます♪
NHK英語やピンズラーアメリカ英語の学習日記を中心に色々なものを紹介していきます。
かつて低学年帰国子女だった子供の英語保持・伸長の記録として書いていたブログです。現在、普通の高校生。
大学教授が教えるTOEICに役立つ英語表現。時々、動画解説もしています。
記憶力を強化して試験合格を目指す方法を伝えるブログです。
桐原グローバルアカデミーの現地在住者によるブログです。 12年の生活の中で培った英語上達の知恵や情報を共有させて頂きます。
2014年11月長女・2018年2月次女・夫との4人家族です。 公文式・DWE・ヤマハ・バレエ・台所育児などの幼児教育に関し、毎日のコツコツ習慣でどれだけ成長できるか綴っていきたいです。
TOEFL iBTやTOEICを中心に英語の勉強方法や参考書を紹介しています。シカゴでの留学経験談や一般英語も盛り沢山です。英語を一緒に楽しみましょう!
英語を勉強としてでなく、コミュニケーションをとるための言語として習得してほしい!それで私はDWEを選んだ。英語習得までの道のりは?! おうち英語で私も一緒に英語を学びたい!! 3姉妹英語育児頑張るぞーー(*ノωノ)
シドニー発!オーストラリア生活情報、看護師のお仕事、そしてオーストラリア人彼氏と国際恋愛♡
仕事のストレスと、コロナ禍のストレスのダブルパンチにより人生の見直しを決意したアラサー男の絵日記ブログです。 英語勉強したり、映画観たり、友人と遊んでみたり、やりたいことをやりながら未来を模索中。
Cocoonに見えないオシャレなサイトのデザイン方法について発信中♪ 英語学習の記事も書いています♪
・20代新卒から6年で資産額1000万円にする方法 ・40歳までに資産額4500万円にする計画 を発信中!
ハワイ島飛び出してオアフに引っ越します!そんなハワイ暮らし、出会い系からの国際恋愛&結婚、英語、なまけもの育児をゆるっとまるっと気まぐれに書いています!
進行性の神経難病患者です。戸籍を遡って先祖を探していたら、アメリカ人の遠い親戚と繋がりました。
中2のチャコと小6のユメ 二人の高校受験、大学受験への日々の記録。 親子で乗り切る、高校受験。勉強は孤独じゃない~!そして将来役に立つ・・・こともある!知識や知恵は盗まれないしかさばらない☆母も一緒に成長します( ´艸`)
7,000万円超を米国ETF等に投資する、年収1,000万超の30代リーマンによる投資情報ブログ。英語(TOEIC)やビジネス系資格(USCPA,中小企業診断士)情報も。
日常英会話、簡単なようでこれが一番難しい!!でも、複数の英語話者の間に食い込んだり人間関係を築いたりするのに欠かせないのも日常英会話。英語雑談力をアップさせて英語のメジャーリーガーになろう!!
働く50代(女)。仕事は好きなんですが思うところいろいろ・・・フットワークは軽めに、体は健康に、いろいろやっていきます。
洋楽の歌詞に発音記号(IPA式/カタカナ式)を追加して投稿しています。リクエストも受け付けています。
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
オーストラリアに永住する、留学する、働くなどの夢の実現のためのハッピーライフコンサルタント。
中高一貫校で深海魚だったハハ、確かな学力と生きる力を考える。公立中生活、七田プリント、子供英語☆
サンフランシスコでお茶を日英両語でしています。<反映されてませんが記事更新してます。>
英語の歌詞から曲を楽しみながら、英語を勉強していくブログ。
赤点常習犯だった私がイギリス人と口喧嘩で勝てるまでに成長した過程と国際恋愛に大失敗した実話
英語の勉強、特にイギリス英語の勉強について語ります。
海外で人気のおすすめ英語の本を読んで紹介するブログです。フィクション中心。
子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。
ニュージーランドで1年、そしてフィリピン・セブ島で1年、そしてニュージーランドに戻りました。その生活の様子をブログにまとめていきたいと思います。
米国・英国の保守系/反左翼/文化的ポピュリズム等の言論を紹介していきます。
故人が残した名言を命日毎に振り返ります。 勇気が沸いたり、心が暖まる名言を通して、故人を偲び、敬います。
アメリカ人夫とバイリンガルの娘とのリアルなロサンゼルス生活やバイリンガル育児、英語学習、フリーランスの仕事などを発信中。
国際結婚している1児の父。 国際恋愛や国際結婚のあれこれ、初心者向け英語、猫に関することをメインに発信していきます。たまにゲームなど好きなことも書いてます。
主にiPad Pro 4とApple Pencil 2を使用し、Kindle、GoodNote5などのアプリを使用して外国語(英語・ドイツ語・韓国語)を勉強しています。勉強の様子をコミックエッセイでまとめています。
薬学部、臨床開発職、薬局薬剤師としての経験などをシェアしていきたいと思います(*^^*) 英語が好きなので、TOEICやCBMS(医療英語)の受検記録、オンライン英会話についても! ぜひ、お立ち寄りください♪
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)