ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
(文句を言って噛みつく)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(496)
「英語を話すための口と脳を鍛える講座 2」第1回目スクーリング
ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(21)
ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(23)
「知的な語彙の増強と発音磨き上げ講座」第25回目スクーリング
ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(26)
break(お金をくずす)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(489)
「英語を話すための口と脳を鍛える講座 1」第2回目スクーリング
a pipe dream(夢物語)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(485)
nosy(せんさく好きな)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(471)
(はっきりとしていて全く疑いがない)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(464)
(気配が漂っている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(463)
(知っているがどうしても思い出せない)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(462)
game(乗り気でいる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(453)
a five-O(警察)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(452)
TOEIC®TEST予想問題 No. 219
TOEIC®TEST予想問題 No. 218
TOEIC®TEST予想問題 No. 217
TOEIC®TEST予想問題 No. 138
TOEIC®TEST予想問題 No. 137
TOEIC®TEST予想問題 No. 136
TOEIC®TEST予想問題 No. 135
大阪英語特訓道場TOEIC®TEST予想問題 vol.134
TOEIC®TEST予想問題 No. 133
第373回TOEIC公開テスト(11月17日)難易度(速報)
第373回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2024年11月17日)
【11月17日まで】TOEIC®L&R コース入会金無料キャンペーン
TOEIC®TEST予想問題 No. 132
難民支援NGO "Dream for Children" 国際人養成事業大阪英語特訓道場
TOEIC®TEST予想問題 No. 216
今日は妻と2人でアフタヌーンティに行ってきました。 結婚記念日は来月なのですが、今週ようやくまとまった時間が取れたのでちょっと前倒しして結婚10周年のお祝いをしてきました。 来月はまた別にお祝いをしたいと思います。 バンクーバー近郊でアフタヌーンティ 本日行ったお店はこちらです! Audrey Moment http://www.audreymomentcafe.com/ 僕たちはバンクーバーの郊外に住んでおり、子供を学校で2:30にピックアップしないといけないため、ダウンタウンのホテルでアフタヌーンティは時間的に間に合わないので、自宅から比較的近い場所にあるこちらのカフェに行くことにしました…
今日は英語表現を紹介する記事になります。 今日のテーマは「どう思う?」です。 「どう思う?」という表現は日常会話でも頻繁に使うので、今日ご紹介する表現を覚えておくと役に立つと思います。 頻繁に使う表現であるだけに、バリエーションを持たせることで英語を話すことが楽しくなります。 英語表現の「どう思う?」5選 What do you think about? 「どう思う?」という言葉を聞いた時にまっさきに思い浮かぶのが、この表現ではないでしょうか? これに関しては説明不要ですね。 一つだけ注意が必要なのがHow do you think?と言わないようにすることです。 How do you fee…
普段、よく使っているカタカナ言葉。英語っぽいけど実はそれは日本がつくった和製英語かもしれません。 英語だと思って英語の会話で使っても日本人以外には通じないことも...。 アフターサービス サイン ケースバイケース ブラインドタッチ フリーダイヤル フロント アポ テレアポ サービス ホームページ アフターサービス after-sales service:他の言い方では customer service とも言えます。和訳すると「顧客サービス」で、購入後のサポートの意味も含まれます。 購入後のサポートを強調して言いたいならafter-sales service がいいでしょう。 サイン sign…
海外就職したいけど、英語が苦手と言う人も多いと思います。 海外就職と聞くと、英語力が必須のように感じますが、必ずしもそういうわけではありません。この記事では3か国に在住歴10年の僕が、英語力ゼロで海外就職できるう方法について解説します。
今日はアメリカのオンラインメディア Huff post からのニュース記事の翻訳をします。 犬好きなので、ついこの記事に目が止まってしまいました。 かわいい写真や動画も見ることができ、癒されます。 www.huffpost.com タイトル:介助犬ヘンリーがディズニーワールドの旅で何をしたかは、きっと分からないでしょう。 ヘンリーはゴールデン・レトリバーで、介助犬。彼はまだ2歳です。でももうすでにフロリダのディズニーワールドへ6回の訪問者となっています。 今月、一番最近の訪問では、ヘンリーは人混みと大きな抱擁にしっぽを振り、スターバックスのカップから泡のひと口を楽しみました。 そして彼のダンボ…
カナダでワーホリに行くなら、おすすめの州はどこ?という疑問にお答えします。 カナダは州によって税金や最低賃金やワークビザの取得条件が異なります。 このことを知らずに適当に住む場所を決めると、後から後悔するかもしれません。
今回の英語学習におすすめのVOA(Voice of America)のAsk a Teacherのコーナーからちょっと豆知識にもなる記事を取り上げます。 この3つの言葉は誰でも聞いたことはあるでしょう。 ホップ、スキップ、ジャンプ! この3つの違いを解説します。 古い歌や、かわいい歌も出てきますよ。ちょっと懐かしい気持ちにもなるかもしれません。幼少期に少し戻ってみましょう。 learningenglish.voanews.com 子供たちはいつも動いていて、この3つのアクションが大好き。 ネイティブがこの3つの言葉をどう使うかを、例と共に意味をお話ししましょう。 Hop 片足で上に跳ぶか、もし…
自己紹介にはある程度のテンプレートが決まっています。 大勢の前でスピーチをする機会が多い人は、毎回同じようなことを話しているような覚えがありませんか? 大体聞かれることやしゃべることはパターンが決まっているので、毎回同じ内容を話していると自分にうんざりすることがあります。 ボキャブラリーが豊富でない場合は言い回しにバリエーションがなく、話すフレーズまで一言一句同じである場合も多いです。 そういう人は、ネイティブスピーカーがどのように自己紹介をしているかを参考にするとよいでしょう。 ネイティブスピーカーのガチの自己紹介が見れるYoutube動画 今日ご紹介するこちらの動画はこちらです。 www.…
僕はいくつかブログを執筆していますが、プライベートな内容の記事を投稿できるブログが他にないので、こちらのブログで表題のニュースについて思う所を書いていきたいと思っています。 ご存知ない方のためにお伝えしておくと、僕は旅行業界で約15年働いていた経験があります。 JTBで働いたことはありませんが、彼らのライバルの大手旅行会社に所属していたことはあります(添乗員時代はJTBの仕事をしていたこともあります)。 ぶっちぎりのJTBだったはずだが・・・ 僕が旅行業界にいた頃、業界誌を定期購読していました。そこには大手旅行会社の売り上げや利益などが公表されており、他の4社を大きく引き離してJTBがダントツ…
Youtube上には品質の高い英語学習動画が数多く無料で公開されています。 わざわざお金を払わずとも英語の音声を聞くことができるということもさることながら、自分の目的にあった動画を見つけることができるのもYoutubeを使って英語学習をするメリットです。 音声が英語の場合、字幕をつけて学習される方も多いと思います。 字幕をつけないと何を言っているのか聞き取ることもできず、内容が理解できないこともあるため、字幕をつけて学習することは非常にいいことだと思います。 しかし字幕を使った学習方法というのは目的に応じて使い方を変えないと、学習効果が薄かったり、時には逆効果になったりします。 このことを理解…
今日は私が大好きな映画「マダム・イン・ニューヨーク」について英語の学習にも触れながらご紹介します。 特に英語の勉強にちょっと疲れてしまった時や、なかなか英語が上達しなくて落ち込んでいる時、英語がうまく話せなくて悔しい思いをしたことがある人全員にぜひ観てほしい映画です。 私も実際に疲れていて元気を出したい時に、ふと観たくなるので、もう6回くらいは観ています。 マダム イン ニューヨーク(字幕版) マダム・イン・ニューヨークとは? あらすじ シャシが英語教室で初めて覚えた言葉 シャシのスピーチ全文 映画で英語の勉強 まとめ マダム・イン・ニューヨークとは? 2012年に公開されたインドの映画です。…
今回は海外で日本語のまま使われた言葉を取り上げます。 特に日本食は人気が高く、食べ物に関する「Sushi」「Sashimi」「Tempura」「Wasabi」「Edamame」などは、海外でも知る人も多いでしょう。 今回は日本社会や文化の背景が見え、ポジティブな言葉を3つ選びました。 Kaizen Mottainai Ikigai まとめ Kaizen www.kaizen.com 「KAIZEN」はトヨタ自動車の生産方式の考え方のひとつで、日本の製造業が海外に進出する際に現地で「KAIZEN」の考え方を指導することで世界でも有名になった言葉です。 主に製造業の生産現場での作業の見直しを指して…
今日はBBC Learning EnglishのEnglish in a Minute(1分英語)のコーナーから動画の翻訳をします。 動画とスクリプトはこちらからご覧ください。www.bbc.co.uk Transcript の日本語訳 今日は、In the endとAt the endの違いを勉強しましょう。 We're going to go to the beach at the end of the month. 私たちは月末に海に行く予定です。 この例では、月の終わりという、はっきりした時期について話しています。 specific:はっきりとした 明確な In the end, we…
英語だと思っていた言葉、実は日本でつくられた和製英語かもしれません。 和製英語をそのまま英語として使っても、ちょっとニュアンスが違ったり、全く意味が 通じない場合もあります。正しい英語を覚えておきましょう。 今回はビジネスの場面で使う言葉を選んでみました。ぜひ参考にしてみてください。 サラリーマン ビジネスマン スキルアップ キャリアアップ バージョンアップ コストダウン コストパフォーマンス ノルマ ベンチャー企業 ベテラン サラリーマン office worker :salaryは「給料」の意味。salaried workerで「給与所得者」の意味として伝わります。 他に「会社員」の意味で…
今日は海外移住についての記事になります。 海外移住に関心のある人は少なくないと思いますが、しっかりとリサーチをしてから決めないと後で後悔することになります。 僕自身日本以外に3つの国で暮らしてきました。その中で自分の経験を通して感じたことや気づいたことがあるので、ここではそれをシェアしていきたいと思います。 海外移住先を決める前に注意すること 「海外移住」で検索をすると、「海外移住・おすすめ」のようなキーワードが出てきます。 それだけ海外移住先のおすすめランキングを調べている人が多いということだと思います。 ただ、僕個人の意見としては「海外移住おすすめランキング」は宛てにしないほうがいいと思い…
今日のブログの内容はタイトルに書いたそのままです。 この理屈が理解できると、あなたの英語学習の効率を最大化することができます。 タイトルを読んだだけでは意味不明だと思うので、詳しく説明していきたいと思います。 英語学習の大切なマインドセット あらかじめお伝えしておきますが、タイトルの意味は「一夜漬けで英語が上達する」という意味ではありません。 英語に限らずすべてのことに関して言えますが、何事もできるようになるまでには時間がかかります。 当たり前といえば当たり前のことなのですが、「わずか○○日で」のような謳い文句が世の中にあふれているためか、こと英語やネットビジネスに関しては結果がすぐにでると思…
ご訪問頂きありがとうございます。morioです。 いや~時間が経つのは早いものです。 ここ最近は生活に追わ
学校教育における英語や市販の英語学習本などでは、実際に会話シーンで使われていない表現や、間違ったニュアンスで紹介されている英語文などが紹介されていることがあります。 例えば実際の会話シーンで使われていない代表的な表現に「How do you do?」などがあります。 ひょっとしたらイギリス英語ではこのような表現が使われているのかもしれませんが、少なくともアメリカ英語を話す人でこの挨拶を使っている人をいまだかつて一人も見たことがありません。 にもかかわらずいまだにこの表現は学校教育における英語授業などで紹介されています。 そして間違ったニュアンスで使われている表現の代表例に以下のようなものがあり…
TEDというウェブサイト(アプリ)をご存知でしょうか? 英語を学習しているビジネスマンなら必携の動画サービスです。なぜなら英語の勉強になるだけでなく、世界中の成功者の頭脳をインストールすることができるからです。 当たり前ですが、日本語しか理解できないと入手できる情報も日本語のものだけに限られてしまいます。 英語が理解できることによって、よりグローバルな情報を入手することができるようになります。 したがって、仮に仕事で英語を使う機会がまったくなかったとしても、ビジネスマンにとって英語を学ぶということは非常に有益なことだということはご理解いただけると思います。 TEDとは? TEDとはTechno…
今日は日常でも使える便利表現のご紹介です。 「○○する時間がない」ということを言いたいときに、いつも同じ言い回しばかり使っていませんか? 新しい表現を覚えることで、言い回しにバリエーションを持たすことができます。 今日ご紹介するこちらの表現を覚えることで、よりネイティブっぽく話すことができます。 「○○する時間がない」をかっこよく言うと? 「○○する時間がない」という表現は日常会話やビジネス会話でよく使う表現のひとつです。 大抵の場合、I don't have enought timeかI don't have much timeを使っている人が殆どだと思います。 経験がある方もいらっしゃると…
このブログでも何度か紹介した英語学習サイト「Hapa英会話」のプレミアムコースが6月2日よりスタートしますので、今日はそのご案内です。 初級者から上級者まで自分のレベルに合わせたレッスンを受講できるのがポイントです。 ウェブサイトのリンクはこちらになります。 hapaeikaiwa.com カリキュラムの概要 詳細は上記ウェブサイトに記載がありますが、ここでも簡単に説明しておきます。 カリキュラムは7週間で全部で5つのコースがあります。 受講生は毎日届く課題をこなすだけ。1日30分で無理なく学習できます。 各受講生のレベルやニーズに合わせて、リスニングコースやスピーキングコースもあります。 こ…
皆さんは英語の勉強はどのような方法で勉強しているのでしょうか。 英語の勉強方法は、今の時代山のように溢れています。たくさんの参考書、英語学校、オンライン講座、アプリ、Youtube・・・・・ 「じゃあ、アプリを使って勉強をしよう!」と思ったはいいけど、アプリの数もたくさんあって、どのアプリを使ったらよいかでも迷ってしまいますよね。 私もオンライン英会話を使ったり、参考書を買ってみたり、今までいろいろな方法で英語を勉強していますが、ずっと変わらずに安定して勉強できている方法はNHKのラジオ講座です。 レベル別に分けられているNHKラジオ講座 NHKラジオ講座をおすすめする5つの理由 1、お金がか…
今日はバイリンガル教育の難しさについてお話をしたいと思います。 日本でも英語教育が過熱しており、お子さんが小さいころからバイリンガル教育に力を入れている親御さんも多いと思います。 英語は生涯役に立つスキルであり、趣味にもなるのでお子さんに英語を教えることは素晴らしいことだと思います。 しかし、予想以上にバイリンガル教育というのは難しいので、今日は僕自身が考えるバイリンガル教育の難しさについてお話していきたいと思います。 子供は吸収するのも早いが忘れるのも早い 小さい子供は第二言語の習得スピードが速いです。大人のように日本語回路が出来上がる前に英語に触れあっているためか、頭で考えて英語を話すとい…
英語を上手に話せるようになりたいと思っている人はたくさんいますが、実際に上手に話せるようになる人は少数です。 理由は簡単で英語が上達するまでのプロセスが苦痛だからです。 要するに勉強するのが大変なので挫折してしまうということです。 ということはそのプロセスにおける苦痛がなくなれば、簡単に英会話が上達するということです。英語の勉強が苦痛な人にとっては、夢のような話ですね。 今日は勉強せずに英会話が上手くなる方法について解説します。 ミラーニューロン ミラーニューロンというのは「ものまね細胞」と呼ばれる脳の神経細胞のことです。 詳しくは僕のメインブログ(サイドバーにリンクあります)に解説してありま…
英検1級を圧倒したこの一冊【75】For Love of Country
英検1級を圧倒したこの一冊【74】Effective Emails
なぜ外注先に送信する英文メールの指南書が少ないのか?
英検1級を圧倒したこの一冊【72】チャリング・クロス街84番地・増補版
英文メールは二番目に重要なのは図表
英検1級を圧倒したこの一冊【71】Absent in the spring
有料級?英文メールは、教科書と実務でこう違う
英会話の壁は人に頼らず、自分で砕く、ではありませんか?
ビジネスメールは即レス一番、英語でも日本語でも
数学英語
英検1級を圧倒したこの一冊【66】笑いの術九八〇円:CMに見る笑いの知の解読
金融英語
英語の学習にかけるべきお金について
ブログ全体の注意事項について
つぶやき
今日は美容院で使う英語フレーズをご紹介します。 海外で暮らしていて困ることの一つが散髪です。もちろん言葉の問題もありますが、何よりもセンスの問題と美容師さんの腕の問題です。 日本の美容師さんはしっかりと教育を受けてから、働き始めるので高水準の技術が期待できますが、海外では簡単に美容師になれるのもあり、美容師さんの腕に個人差があります。 カットするときも非常に雑な感じでカットされてしまうので結構痛いです。 もちろん高級ヘアサロンにいった場合はそうではないでしょうが、街中の安価な美容院は注意が必要です。 ちなみにベトナム、シンガポール、バンクーバーには日本人がいる美容院もたくさんあるので、この地域…
うーん・・・。 どうしたの? このブログを読むようになって、おかげさまで英語が話せるようになってきたんだけど、なんか最近上達が感じられなくて・・・。 実は僕もそうなんだ。最初の頃は英語が話せるようになるのが楽しくてワクワクしてたんだけど、上達が頭打ちになってからは英語が楽しくなくなってきたんだよね。 英会話スクールを変えたほうがいいのかな? でもあの英会話スクール評判いいじゃん。変えるとしてもどこに変えるつもりなの? 確かにそうよねぇ・・・ 僕もオンライン英会話レッスン変えようかな・・・。 ちょっと待ちな。 でたーーー!! 来ると思ってました。 英会話教室でレッスンを受けているのに会話が上達し…
今日はどうしても英語がペラペラになりたい方向けの記事になります。 そのため趣味で英語を学んでいる人や、簡単な英会話レベルがあればいいという方にはまったく共感できない内容となっています。 しかし、今日ご紹介するこの方法を利用すればどんな人であっても100%英語がペラペラになることができます。 英語が100%ペラペラになるキーワードとは? 今日ご紹介するこの方法を説明するにあたり、日本語がペラペラな外国人を例に挙げてみたいと思います。 外国人にとって日本語とは鬼のように難しい言語です。 例えば英語話者にとって一番簡単に習得できる言語は「オランダ語」です(ちなみにオランダ人はめちゃくちゃ英語がうまい…
今日は便利フレーズコーナーです。 今日ご紹介するフレーズは「一番嫌いな~」です。 一番嫌いなとは英語でどのように表現するのでしょうか? 嫌いと聞くとI don't likeやI hateなどが思い浮かぶと思います。 もちろんこれらの表現も間違いではありませんが、「一番嫌いな○○は何ですか?」と聞くときは、もっとスマートな表現があります。 一番好きではないもの 「一番嫌いな物」とは言い換えると「一番好きではないもの」ということです。 このような日本語の言い換え能力が高い人は、英語がうまい傾向があります。 では「一番好きではないもの」とは英語でどのようにいうのでしょうか? 「好きな○○」はFavo…
今日は2つのオープンハウスに行ってきました。 関係ありませんが、「オープンハウス」で検索すると田中みな実と検索ワードが出てきました。同名の会社のCMをされているのですね。 RCMPのオープンハウス まず最初に行ったのはこちらです。 ちょっと画像が汚くて恐縮ですが、最初に行ったのはRCMPのオープンハウスです。 RCMPとはRoyal Canadian Mounted Policeの略で、要するに警察のことです。 昔は馬に乗っていた騎馬警察だったので、その名残でこう呼ばれています。 警察のオープンハウスというのは、簡単にいうとRCMPが主催するふれあいイベントのようなものです。 もちろん入場は無…
ご訪問頂きありがとうございます。morioです。 一日30分だけでもと思い、勉強に取り掛かっていますが、仕事をしていると
海外に住んでいると日本の雑誌が恋しくなることがありますよね。 特にビジネス雑誌を定期購読していた人にとっては、死活問題なのではないでしょうか? 定期購読している雑誌がある場合、その都度日本から送ってもらうのも送料がバカにならないですし、届くころには情報が古くなっていたりします。 今日はそんな人のために、僕が利用している日本の雑誌を定期購読できるアプリを紹介します。 オンラインで雑誌を購入できるので、すぐに読むことができるし送料もかからないのがおすすめポイントです。 雑誌・定期購読専門オンライン書店Fujisan.jp www.fujisan.co.jp こちらが日本の雑誌を定期購読できるFuj…
今日は英文レジュメ(履歴書)を自作するときの書き方のポイントを解説するぜ。 わーい。 概要については過去に記事を書いているので、以下のリンクを参照してくれ。 www.apollosblog.com 企業に合わせてカスタマイズする 英文レジュメ(履歴書)を作る時に大切なポイントが、企業に合わせて内容をカスタマイズするということです。 どこの企業にも提出できるような当たり障りのないレジュメは使い勝手がいい反面、個性のない履歴書になってしまい、どこにでもいるような人材だと思われてしまう危険性があります。 逆に充分なスキルや実績がなくても、見せ方次第では書類選考に通ることは可能だと言うことです。 企業…
なにごとも出だしって肝心ですよね。「思い立ったが吉日」という言葉もありますし、意欲があるうちにちゃっちゃと取り掛かるにつきます!
これから高校生以来ぶりに英語の勉強をしていこうと思います。私はまず最初に30代の自分がどれだけの英語力があるのか探ってみようと思いました。久しぶりに開いた中学一年生レベルの本には私が理解できない英語がいっぱい記載されていました(泣)ということで手始めに「中一英語」から学んでいこうと思った次第です。
軽い気持ちからのスタートでしたが、32才からの3年間、ほぼ毎日英語の勉強を続けてきました。ほぼ毎日と言っても、学生とは違い、仕事をしている身ですので一日30分だけという日も多くあります。一日たった30分だとたいした勉強にはなりませんが、「塵も積もれば山となる」という言葉もあるように、それなりに効果も出てくるものなのです。大人になってからの勉強には不安は多いものですよね。私も漠然とした不安の中で勉強を続けてきたのですが、最終的にはやってきてよかったという境地に達しました。何歳になろうがやって報われないことなどないのだと思います。私の英語の勉強をしてきた経験が、一人の背中を押してあげることができればうれしいなと思い、3年間の勉強日記をブログにて上げていくことにしました。
今日は文法に関するお話です。 僕は英語というよりは英会話の学習をメインにしていますので、あまり文法に関しては深く掘り下げて勉強していません。 ですが、今日ご紹介するwouldやcould,shouldなどの活用に関しては、英会話にも頻繁に登場する用法ですので、英会話をメインに学習されている方にも参考にしていただけるのではないかと思います。 過去形なのに未来を表す 学校で文法を習った時、would,could,shouldはwill,can,shallの過去形であると教えられたと思います。 もちろんその通りなのですが、だからといってこれら3つの単語がすべて過去を表すと解釈してしまうと状況により、…
なにか英語を活かせる仕事ないかしら? なにやってるの? アポロンさんに勧められて、このブログ読んでたら英語を活かす仕事をしたくなったの。 呼んだか? きゃあ! わっ!びっくりした。 英語を活かす仕事なら、訪日外国人相手のツアーガイドがおすすめだ。これからは訪日外国人市場はさらに拡大するだろうからな でも、ツアーガイドなんてやったことないし、できる自信が・・・。 ならば、添乗員から始めて経験を積むといい。 テンジョウイン? 世間一般でいうツアーコンダクターってやつだ。 ああ、ツアコンのことね。 このブログの主は日本にいた頃、約6年ほど添乗員として働いていた。もう10年以上前になるがな。 ツアコン…
前置詞を使えるようにするには、中心となる [at, in, on, to, from, for, with, without, of, about, by, until, before, after] 等のコアとなる日本語の意味 (例えば、in => [~で]) を身につけることが最優先事項です。ただそれだけだと前置詞は意味と役割が多いので必ずどこかで行き詰まりを感じるようになります。そうなる前に前置詞全体への理解を深め、どうやって前置詞を英会話で有効活用していくのかを考えます。 前置詞の役割とは? 前置詞が使われる位置はどこか? どうやって前置詞を覚えるのが効果的なのか? 前置詞のイメージを…
いつも長文のブログばかり書いていて、読んでいる方もうんざりしているかもしれませんので、今日から新企画「便利なフレーズ集」を始めたいと思います。 いつものブログに比べると文字数も極端に減りますので、読み応えはなくなりますが、日常生活やビジネスシーンでよく使う表現を紹介しますので、読んで損はないと思います。 僕が今までにストックした莫大な英語表現の中から、これは使えると思ったものを紹介します。 不採用・採用を見合わせるは英語で? 今日はビジネスシーンでよく使う決まり文句が含まれたフレーズになります。 英語でEメールのやりとりをするとき、ある程度決まった定型文があります。 例えば文末にBest re…
英語スキルに対する需要は年々高まってきています。 小学校の英語教育も見直され、将来的には英語が話せることが当たり前になる時代がやってくると思います。 とは言え英語を使いこなせる人というのはまだまだ少数で、だからこそ今のうちに取り組んでおいたほうが、先行者有利の原則の流れに乗ることができます。 副業も解禁されましたから、個人的には訪日外国人のツアーガイドなんかがおすすめですね。 来年は東京オリンピックもありますから、その時までに英語ガイドできるようにしておくとビジネスチャンスは大きく広がることは間違いありません。 今、英語を学ぶのがチャンスな理由 上記でもお伝えしたとおり、英語をビジネスで使える…
英語バカの私がおススメする本を集めてみました。知識を身に着けるためだけでなく、読み物としても非常に面白い本を紹介しています。目的別に分かれているので、自分にぴったりの本に出合ってください。
自動翻訳機の登場で英語を勉強する必要がなくなったと感じませんか?たしかに自動翻訳機の登場で学校で英語を勉強する必要性は低下しました。しかし、英語を学習するメリットは多々あります。本記事では自動翻訳機の登場と英語教育について深堀りします。
英語にはWriting, Reading,Speaking, Listeningの4つのスキルがあります。 日本人はWritingとReadingは得意ですね。 中学・高校の英語学習はこの2つを中心に行われるためです。 Speakingは苦手な日本人が多いですが、これもある「型」を覚えて、アウトプットの機会を増やすだけで、劇的に上達します。 しかしリスニングというのは個人レベルのトレーニングだけでは、ネイティブの会話を聞き取れるレベルになりません。そのためこの4つのスキルの中でもっとも対策の難しいものであると言えます。 リスニングというのは自分の英語スキルだけではなく、相手の話し方の癖やアクセ…
ゴールデンウィークが終わったある日のこと 海外旅行楽しかったね そうだね なんか海外に住みたくなって来たなー 実は僕も同じこと考えてたんだ ちょっといろいろ調べてみるね 翌日 海外在住者のブログを検索する女性。 ベトナムとか素敵だなー なんかいい情報見つかった? このブログ見てよ。ホテルでハイティーして、その後はスパでマッサージだって。自宅にはプールもあるって書いてある。 ※ハイティー・・・アフタヌーンティーのこと 自宅にプール!?セレブだなー ねえねえ、海外に住んだらこんなゴージャスな暮らしができるんだよ。絶対住もうよ。 よし、会社を辞めて海外に移住だ!そうと決まれば、すぐに行動だ。ネットで…
英語の基本中の基本英文法である現在形と現在進行形を徹底比較。現在形=現在を表す、は間違っています。2つの英文の違いをしっかりと理解して、ワンランク上の英語・英会話ができるようになりましょう!
英語を格好よく話したくありませんか?英語を日本語に直す勉強をしても英語を話すことはできません。英会話力を国情させるための並び替え勉強法を身に着けて英語をスラスラ話せるようになりましょう。
英検に合格するためのコツを知っていますか?まずは英検という試験について知ることが大切です。本記事では、幅広い方が受験する英検を合格するためのコツと勉強法を紹介しています。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
英語誤訳による和製漢語を改めたい人向け。
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
スキルアップや学習関係
英語に関することならなんでもOK!
わたしは ルーティンが人間をつくる ルーティンが人間を進化させる と考えています 日々の互いのいろんなルーティンを語りませんか
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
映画(洋画)好きで、好きな映画の場面で使われている英語のセリフを勉強したい大人向けに発信する情報ブログ。 紹介内容: 映画のプロット ちょっとしたエピソード、トリビア 映画関連のインタビューやコメントなど(英文) 英会話に使えるフレーズや名言もあわせて紹介。
海外大好きな方なら誰でも参加可能です!海外旅行大好きな方、海外に将来住みたいと思っている方、実際に海外移住している方。海外ならではの話や、アドバイス、旅行記など、
英検やTOEICにも換算できる英語テストCASEC(キャセック)に関するテーマ