英語学習が続くよう記録を付けています。NHK講座、AI学習アプリ、オンライン英会話、 洋画&海外ドラマ、洋楽や多読等。上達はゆっくりでも、楽しいと思う勉強をマイペースで。
This is a blog for learning English
アドバンテージ・メディア英語教室は、60歳からの「大人のためのマンツーマン英語教室」です。短い英語ニュース記事を読みながら楽しく英文法の勉強をしませんか? 本ブログでは、英語ニュース記事に出てくる英文法のポイントなどを解説します。
ランドマーク・フィット English Communicationを音読
隣が英語を使う部署だった!!たったそれだけの理由で42歳にして英会話を習い始めました。英語は大の苦手高校時代は偏差値40そこそこで大学以降は英語から避けて生活してきました。はたして英会話学習の行方は如何に・・・
世界旅した貿易商人
【カナダ生活・英語】ネイティブの視点から、久しぶりに英語の訛りを指摘された!BoldVoiceで、英語の訛りを調べてみた!
大学受験【合格!】 英語のオンラインレッスン スピーキング ライティング
どうなってるの都立高校入試
ESAT-J中1・中2向けの問題サンプルから分かる今後の問題変更の可能性と対策法
IELTS 受験メモ〜実際に受験して、良かった事と反省点〜
最新!ESAT-J対策の真実を理解すれば効果的に高評価が取れる!
ESAT-J次期事業者がベネッセから変更!中学校英語スピーキングテストは変わるのか?
ESAT-Jが中学1・2年でも?その影響は?都教委発表内容と対応策を解説
ESAT-Jの考察と今後の動向【実施結果から見えてきた真実とは?(中学校英語スピーキングテスト)】
全国学力・学習状況調査(学テ)の英語スピーキングテスト
ESAT-J対策・重要表現一覧【英検・GTEC・パフォーマンステスト対策にも有効】
令和4年度のESAT-Jは前哨戦?都教委は英語教育の改革に本気だ!
【英語検定】我が家の英検2次面接対策
【高校受験】スピーキングテストの結果・インターネットでの見方
東京都が用意した無料の英語教材を利用すべき理由とその学習法【ESAT-J他】
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
SayWowアプリはiOS版だけ?Android版のリリース予定とその魅力を解説
60歳からの英会話を始めたいあなたへ!初心者向けサポート充実『大人の英会話倶楽部』
七夕は英語でなんて言う?簡単な説明の仕方・願い事・天の川の伝え方も紹介
7月4日アメリカ独立記念日!挨拶と一緒に知っておきたい歴史
【年長息子】寄り添える父と寄り添えない母
英語絵本『The OK Book』|「まあまあ」でいることの楽しさ【読み聞かせ】
【イスラエル駐在】インターナショナルスクール生活、1年目が終了。学力の指標を表す「MAPテスト」から読み解く子どもの成長!
AI英会話「スピークバディ」は本当に効果ある?機能・料金・使い方を徹底解説!
【無料視聴】英検S-CBTセミナーオンデマンド配信中!初受験でもスピーキング対策も安心
期末テストって英語でなんて言うの?徹夜、一夜漬け、カンニングなどテストに関する英語表現も紹介!
英語学習者が知るべき!カナダの独立と建国記念日カナダデー:お札の謎から異文化理解へ
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
今日は英語と日本映画と 梅雨はどこ行った?
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)