1位〜100位
あくまで短期的な動きですが、景気後退懸念による金利低下で株価が上昇しています。景気後退のサインと言われる長短金利逆転の「逆イールド」が発生したにもかかわらず、です。 金利が低下してくると相対的に株の配当の魅力が増すため、株価上昇は分からなくもないのですが、やはり違和感があります。 長い目で見ればインフレを弾き返して企業業績アップ、賃金も上がって消費拡大、という流れを織り込んでいると言えます。 Twitterもやってます。 HONKI@海外株Index積立継続中🔥 (@honkidefire) | Twitter 直観と実際の市場の動きは異なることがあるのを常に意識して、大きな流れをつかんで資産…
先週までの動き 先週発表の経済データは弱目のものが続き、リセッションの懸念から米国債が買われて金利が低下、株は売られて株価は下がるという展開でした。 少し前は強い経済データが出ると、FRBの金融引き締め加速を警戒して株が売られていたので、感覚的には強い経済データが出ても売られ、弱い経済データが出ても売られるという感じになってきました。 年初来の値動き (上:米10年債金利含む、下:同含まず) ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド ✳︎TradingViewより 元記事 Recession fears flare and jobs repo…
コロナショックからの回復以降、昨年末までほぼ一本調子に上がってきた米株相場ですが、この半年はパタリと上がらなくなりました。 FRBによる金融引き締め姿勢が終わるまでは我慢が続くことになります。1970年代、資源高、高インフレで株式のパフォーマンスが悪かったことを知ると、まずはインフレ抑制のため、金融引き締め・利上げは甘んじて耐えるしかありませんね。 実際には景気減速懸念から米長期金利は低下傾向です。株価の底打ちにつながるか、今後注目ですね。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は引き続き低下。S&P500は反落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P50…
初CamblyとFree Conversation(日記添削)
まずはカリキュラムを選んでみた Camblyでの1ヶ月受講(予定)の始まり。 ざっくりとしかCamblyの仕組みが分かっていなかったので、なんとなくブラブラ~とあちこちクリックしながら確認した。 日本のオンライン英会話スクールのサイトとは違い、Camblyのサイトは良くも悪くもスッキリ。画面上部は
今まで「鎌倉殿の13人」を見てるとかブログには書いていませんでしたがハマってます。大河は大好きです。「独眼竜政宗」を高校生で見てその後は見ていなくて「利家とま…
「持っている」の意味の「got」【第995回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】
Let'sgetstartedwithday6forthemonthofJuly.こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!道路に落ちているごみを足だけで見事にゴミ収集車に……。「持っている」の意味の「got」」を入れる時」について、「nftbadger」をもとに解説します。▷今日のテーマ「持っている」の意味の「got」▷今日の例文英文▷Hegotskills.訳例▷技あり!▷実際のニュース映像はnftbadger▷解説「〜を持っている」という場合、「have(has)」を使って、例えば「IhaveaniPad.」(私はiPadを持っています。)とするのが一般的です。これに加えて、「have(has)+got」も「持っている」という意味を表すことが...「持っている」の意味の「got」【第995回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】
状態動詞が現在進行形になる時【第994回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】
Let'sgetstartedwithday5forthemonthofJuly.こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!道路に落ちていた大きなゴミ袋がまるで生き物のように近づいてきて……。「状態動詞が現在進行形になる時」を入れる時」について、「TheSun」をもとに解説します。▷今日のテーマ状態動詞が現在進行形になる時▷今日の例文英文▷Ifyouthinkyou’rehavingabadweek,spareathoughtforthisguy.訳例▷もしあなたが今週は調子悪いなあ、と思っていたら、この男の人のことを考えてください。▷実際のニュース映像はTheSun▷解説「like」「love」「live」「know」「have」などの動詞を「状...状態動詞が現在進行形になる時【第994回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】
久しぶりのマンガ紹介! 今回は~・・・ /見るからに怪しい二人\ 見るからに怪しい二人 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)Amazon(ア…
初日の猫様↓お立ち寄り頂きありがとうございます。そろそろ次のTOEICへ向けて勉強するため、次は7/7にアップさせて頂きます。現在TOEICテストに挑戦中の方いらっしゃいましたら一緒にがんばりましょう!私は前回スピーカーの音質が悪いクラスにあたり(ガビガビ音が混ざる)
【Who is that girl?】の使い方は?「who」を使った疑問文の作り方-Lesson17
「who」を使った疑問文の作り方とその答え方について解説しました。また「who are you?」は、「どちら様?」という意味でつい使ってしまいそうですが、実はかなり失礼な表現です。そこで、その代替表現として3つの例文を挙げています。
やっぱりちょっとはアウトプットも必要かな、と・・・ レアジョブのレッスンを1ヶ月久々に受けて、また休みに入ってから1ヶ月が過ぎた。 自分で考えた通り、インプットに集中してしばらくやっていたが(というか、ほとんどNHK語学番組だけで、あとはNetflix漬けだった)、やはりインプットだけというのもなんだか物足りなかった。
即決。早得キャンペーンポイント5倍〜 御中元 お中元 夏ギフト 70代 80代 アイスクリーム 2022 プレセント お土産 贈り物 ギフト Gift パティスリー銀座千疋屋 送料無料 銀座プレミアムアイス&ソルベ 8個入楽天で購入
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)