日常の中で「言えなかった英語表現」「知らなかった英単語」「調べた内容」などをご紹介しています。
英語が大好きなワーキングマザーです。英語学習について、楽しく、ほろ苦く(?)綴っています。
TOEIC(980点)、英検(1級合格)、英会話スクール等の情報を公開、共有しつつ、英語学習継続中。
英語学習が続くよう記録を付けています。オンライン英会話, NHK、多読多聴、洋楽練習、Netflix等。楽しいと思う勉強だけマイペースで。
ランドマーク・フィット English Communicationを音読
英検1級、TOEIC970点の管理人が日々の英語の学習法について綴っています。
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
日々の出来事、感想など、英語でちょっとチャットしよう。
中学生の時に英語で0点を取った男が一から英語を学んでいく記録です
550点からスタートして現在920点のアラカン。雑談成分多め。極く、たまぁ~に!いいこと言いますw
50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
2020年8月に2型糖尿病が発覚。 英語習得や釣りを楽しむ事を生きがいにしています。
ラジオやテレビで学んだ英会話表現 / 旦那の国スリランカの情報やシンハラ(スリランカ)語 / 人生に彩りを与えてくれた本(主にお金やビジネス関連)/ 映画・海外ドラマについて発信しています。
落書きと英語の学習記録と、ときどき算数のコラムを発信していきます。
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
英語学習の記録を上げています。大学時代に挫折した英検準1級… I will make it next time, for sure!
はじめまして。毎日DMM英会話で2レッスン受けています。ネイティブの先生が言うにはPhrasal verbs(句動詞)を覚えなさい!と言われました。句動詞とは?英語を勉強されている方、是非一度遊びに来てください!
NHK英語番組おとなの基礎英語&しごとの基礎英語&おもてなしの基礎英語のキーフレーズまとめ。
ハワイに住み始めて9年経つのに、英語が話せない人。今更ながら英語を話せるようになるべく、1年という期間を決めて奮闘中。悪戦苦闘しつつも、英語勉強の気づきなどの記録をブログに書いています。少しでも英語学者の参考になれば嬉しいです^^
2015年7月6日〜2017年7月6日 世界一周してきました。 計505日、45ヵ国訪問。
愛用している英語の文法の本を使って、きまぐれにピックアップした英単語をもとに英語を勉強していきます。
仕事のストレスと、コロナ禍のストレスのダブルパンチにより人生の見直しを決意したアラサー男の絵日記ブログです。 英語勉強したり、映画観たり、友人と遊んでみたり、やりたいことをやりながら未来を模索中。
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)