2020年8月に2型糖尿病が発覚。 英語習得や釣りを楽しむ事を生きがいにしています。
英語学習が続くよう記録を付けています。オンライン英会話, NHK、多読多聴、洋楽練習、Netflix等。楽しいと思う勉強だけマイペースで。
TOEIC(980点)、英検(1級合格)、英会話スクール等の情報を公開、共有しつつ、英語学習継続中。
30代実家暮らしフリーター男の日々の活動。職歴なし。英語スキルを活かした起業を目指している。
英検1級、TOEIC970点の管理人が日々の英語の学習法について綴っています。
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
英語が大好きなワーキングマザーです。英語学習について、楽しく、ほろ苦く(?)綴っています。
日常の中で「言えなかった英語表現」「知らなかった英単語」「調べた内容」などをご紹介しています。
ランドマーク・フィット English Communicationを音読
日々の出来事、感想など、英語でちょっとチャットしよう。
英語学習の記録を上げています。大学時代に挫折した英検準1級… I will make it next time, for sure!
中学生の時に英語で0点を取った男が一から英語を学んでいく記録です
550点からスタートして現在920点のアラカン。雑談成分多め。極く、たまぁ~に!いいこと言いますw
後半生、自分自身に贈るエールとして、私とNCCの過去3年間、自信に満ちた日々を記録しておこう
趣味で英語をやっている者です。ただ英語が好きなだけです。まだまだ未熟です。
日大通信(英文)と悪戦苦闘する俺のことを書き綴っていくブログです。
ラジオやテレビで学んだ英会話表現 / 旦那の国スリランカの情報やシンハラ(スリランカ)語 / 人生に彩りを与えてくれた本(主にお金やビジネス関連)/ 映画・海外ドラマについて発信しています。
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
隣が英語を使う部署だった!!たったそれだけの理由で42歳にして英会話を習い始めました。英語は大の苦手高校時代は偏差値40そこそこで大学以降は英語から避けて生活してきました。はたして英会話学習の行方は如何に・・・
英語学習の気づき、学生時代や社会人としての勉強法、海外勤務で得たことなど。
仕事のストレスと、コロナ禍のストレスのダブルパンチにより人生の見直しを決意したアラサー男の絵日記ブログです。 英語勉強したり、映画観たり、友人と遊んでみたり、やりたいことをやりながら未来を模索中。
還暦おひとりさまが英語に挑戦する記録? いつまで続くか まずは そこから!
アメリカの最新情報からピックアップした、知らなかった単語・熟語などを調べながら解説していくサイト
50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
洋書が読みたくて英語の勉強をしました。目標はほぼ達成?更なる夢を模索中
はじめまして。毎日DMM英会話で2レッスン受けています。ネイティブの先生が言うにはPhrasal verbs(句動詞)を覚えなさい!と言われました。句動詞とは?英語を勉強されている方、是非一度遊びに来てください!
TOEIC900点の道
基本的なことや気になるフレーズ
三十路から始めたTOEIC!学生時代英語が一番苦手、記憶力なし、ぶきっちょな私のTOEICと日常。
いろんなところで探してきた表現を、いつでも自分で使えるようにメモしていきます。
巷で話題のDMEメソッド、カランメソッドを導入している英会話スクールの体験レポート&レッスン記録です。
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
独学中心で苦労しながらTOEIC990、英検1級、英語関連の資格取得を目指す!おススメ勉強法など紹介☆
主婦の英語やり直し。趣味の映画や羊毛フェルトなど。フィギュアスケートも好き。
英語不得意アラサーOLが英語学習に奮闘するさまをお届けします。英会話・TOEIC勉強中!
愛用している英語の文法の本を使って、きまぐれにピックアップした英単語をもとに英語を勉強していきます。
親子英会話に取り組んでいる二児の時短ワーママです(*´ω`*)ママはオンライン英会話、子供たちはDWEやワールドワイドキッズ でおうち英語をお勉強中です!子育てのことについても書いていきたいと思います٩( 'ω' )و
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)