英語が大好きなワーキングマザーです。英語学習について、楽しく、ほろ苦く(?)綴っています。
日常の中で「言えなかった英語表現」「知らなかった英単語」「調べた内容」などをご紹介しています。
英語学習が続くよう記録を付けています。NHK講座、AI学習アプリ、オンライン英会話、 洋画&海外ドラマ、洋楽や多読等。上達はゆっくりでも、楽しいと思う勉強をマイペースで。
英検1級、TOEIC970点の管理人が日々の英語の学習法について綴っています。
ホームズで英語学習、アガサ・クリスティの本も読む
アラフォー実家暮らしフリーター。正社員経験なし。英語とプログラミングを勉強して正社員を目指す。
落書きと英語の学習記録と、ときどき算数のコラムを発信していきます。
東大生TOEIC満点講師がTOEIC満点のための対策を練る!TOEIC SWでも満点達成
50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
ロンドン大学通信制で開発学の修士取得を目指して学習中。TOEIC、英検、子育てについても書きます。
30代主婦(育児中)のやり直し英語学習記録です
英語や資格の勉強記録です。
英語をメインに外国語や中国など個人的に興味のある話をメモ
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
個人的な学習記録です。 調査が好きなので,調べたことを書いています。 (IT,数学,音楽,絵画,建築)
仕事で英語を使うには今一つ。TOEIC765→875、英検準1級。仕事に使える英語、ビジネス英語を習得中です。
他では書けない自分の心模様、勉強記録、メンタルヘルス他健康一般に関すること...
日大通信(英文)と悪戦苦闘する俺のことを書き綴っていくブログです。
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
津駅西口にある小さな大学受験専門予備校の奮闘記録!
英語ダメダメ人間の人生最大の努力日記。MBA留学と海外ビジネス成功という奇跡を起こす為に頑張ります。
TOEIC910点・英検準1級取得し、カナダへ。35歳で只今妊娠中、2017年5月出産予定。
【幼児向け英語絵本】『Let’s Move!』で体を動かしながら楽しく英語学習!
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
ユニコーンと馬の友情にほっこり!英語絵本『UNICORN and HORSE』
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
幼児向け英語絵本『Water』で学ぶ、身近な英語と水のふしぎ
オッペンハイマー ハウスオブダビデ ビーストゲーム
幼児にもおすすめ!英語絵本「The Earth and I」地球と友達になる物語
クマとネズミの可愛い友情物語!英語絵本『A Bedtime for Bear』
息子と過ごす、何者でもない時間
ミスドのさくらもちっとドーナツ
友達って難しい?英語絵本「We Are (Not) Friends!」で楽しく学ぶ友情
DuoLingoで連続2,000日達成
指先を使う遊びが大流行中
寝かしつけにも!英語絵本「Milk and Cookies」の優しい世界で英語に触れる
aside from が「〜に加えて」と「〜を除いて」になるのはなぜですか?
三十路から始めたTOEIC!学生時代英語が一番苦手、記憶力なし、ぶきっちょな私のTOEICと日常。
NHKラジオ英会話と海外ドラマを中心に英語の勉強をし、TOEICスコアアップと英検1級合格を目指します。
アラフォー凡人が、引退後も自分に何かを残すため、TOEIC900点&英検1級を目指すブログです。
日々VOAニュースとスカイプ英会話をフル活用して英語の上達を図ります
うつ病で寝たきりになり、中学レベルの英語も忘れた元英語の塾講師です。元の力を取り戻したいです。
後半生、自分自身に贈るエールとして、私とNCCの過去3年間、自信に満ちた日々を記録しておこう
英語達人を目指して英語を勉強する記録です。
TOEICスコア200点、30代の”ほしこ”がゼロから英語を勉強するブログです。
BBC Newsを通じた英語学習の備忘録です。 完全耳コピーですので、スクリプトの間違いはご指摘いただくかご容赦いただけると幸いです。
毎日オンライン英会話で自己紹介しています!その中で得た面白い情報と調べた知識をまとめています!日本にいては知る機会のない知識を知ることで、新しい分野への興味が芽生えます!
ラジオやテレビで学んだ英会話表現 / 旦那の国スリランカの情報やシンハラ(スリランカ)語 / 人生に彩りを与えてくれた本(主にお金やビジネス関連)/ 映画・海外ドラマについて発信しています。
ドイツ駐在から戻ってきた主婦。 旅行記や英語勉強や東京グルメの日記。
ピアノ練習記録♪ピアノ関連書籍の読書記録、英語多読の記録
中学生の時に英語で0点を取った男が一から英語を学んでいく記録です
愛深きゆえ食品添加物を捨てたプロのシェフ・25歳でオーナーシェフ→10年後フレンチ事業売却 →カナダ生活2年目・本物の食から能力覚醒/ 健康/ 長期ダイエット/ビジネスの成功/ 家族の幸せ/魅力/食は究極の自己投資 甘えを捨てましょう
毎日「0.2%」行動習慣を改善するための情報を発信しています。
Duolingoの復習をしています。 過去にやったユニットのガイドブックをおさらいしています。
今度こそ本気で!絶対に英語を上達させたいです。学習記録ブログです。
1日9時間も勉強できたらすごい。かっこいい。自慢できる(笑)。 英語1日9時間学習を目指すブログ。
「英語上達マップ」を実践し、その効果を検証するブログです。管理人は書店で語学書を担当していました。
アメリカ在住も英会話はまだまだ。オンライン英会話でバイリンガルになる!
巷で話題のDMEメソッド、カランメソッドを導入している英会話スクールの体験レポート&レッスン記録です。
「全日本食えばわかる図鑑」(椎名誠)
酒を飲みたくない一番の理由
本の栞の選定は難しい:東京タワー・昇り階段認定証
今月買ってよかったもの
【読書】一次元の挿し木 松下龍之介
「怠惰」なんて存在しない – 終わりなき生産性競争から抜け出すための幸福論
ツェッテルカステン×AI実践ガイド|Apple WatchとObsidianで作る最強のメモ環境
紙派も電子派も大満足!本好きのためのハイブリッド読書術
【哲学・政治思想】ランキングBest50<1位~10位>
【本】村田紗耶香『世界99』~歪に変容していく、憂鬱な未来~
アチェロと海外絵本/あの化学同人の素敵な絵本の編集チームによる出版社、大人も子どもも楽しめるヨーロッパの翻訳絵本
魔法世界への入り口
【子育て】家族で読書を楽しむ春休み
藤井光さんの本と翻訳作品一覧/デニス・ジョンソン、アンソニー・ドーア、コルソン・ホワイトヘッドほか
カフーの続編『花々』原田 マハ
【2025年4月】スタディサプリのアンケート回答で割引コードがもらえる!再実施キャンペーン情報
【今日の多読】4/1の多読記録
今日は英語と海外ドラマと エイプリルフール
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
2025年 3月の多読まとめ
nearとnearbyのニュアンスの違いなどを解説してください
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
きょうの英単語 vol.11 “official visit” と “seismic reinforcement”
きょうの英単語 vol.10 “cryptocurrency” と “hybrid work”
a tough cookie(手ごわい人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(559)
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
今日は英語と海外ドラマと 真冬の寒さ
3/25~3/30 勉強の記録
「I’m fine, thank you. And you?」って、本当に使うの?──英語のあいさつ、“自然さ”ってなんだろう?
「英検3級って恥ずかしい?」そう感じたあなたへ。60歳から始める合格チャレンジ
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)