英語学習が続くよう記録を付けています。NHK講座、AI学習アプリ、オンライン英会話、 洋画&海外ドラマ、洋楽や多読等。上達はゆっくりでも、楽しいと思う勉強をマイペースで。
英検1級、TOEIC970点の管理人が日々の英語の学習法について綴っています。
英語が大好きなワーキングマザーです。英語学習について、楽しく、ほろ苦く(?)綴っています。
アラフォー実家暮らしフリーター。正社員経験なし。英語とプログラミングを勉強して正社員を目指す。
日常の中で「言えなかった英語表現」「知らなかった英単語」「調べた内容」などをご紹介しています。
50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
ホームズで英語学習、アガサ・クリスティの本も読む
ラジオやテレビで学んだ英会話表現 / 旦那の国スリランカの情報やシンハラ(スリランカ)語 / 人生に彩りを与えてくれた本(主にお金やビジネス関連)/ 映画・海外ドラマについて発信しています。
三日坊主。だけど英語は上手くなりたい。飽きないように色々試しながら、英会話上達完全マップで勉強中。
30代主婦(育児中)のやり直し英語学習記録です
学習した英単語を記録しています。英単語教材はDUO3.0。
落書きと英語の学習記録と、ときどき算数のコラムを発信していきます。
日々VOAニュースとスカイプ英会話をフル活用して英語の上達を図ります
東大生TOEIC満点講師がTOEIC満点のための対策を練る!TOEIC SWでも満点達成
仕事で英語を使うには今一つ。TOEIC765→875、英検準1級。仕事に使える英語、ビジネス英語を習得中です。
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を聞いています。モチベーション維持のためそのノートを公開。
TOEIC910点・英検準1級取得し、カナダへ。35歳で只今妊娠中、2017年5月出産予定。
ロンドン大学通信制で開発学の修士取得を目指して学習中。TOEIC、英検、子育てについても書きます。
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
他では書けない自分の心模様、勉強記録、メンタルヘルス他健康一般に関すること...
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
英語ダメダメ人間の人生最大の努力日記。MBA留学と海外ビジネス成功という奇跡を起こす為に頑張ります。
速読速聴・英単語 Daily 1500 を使って、英会話力をアップさせるための学習記録です。
外国語を覚えて旅行へ行きたいブログ。HSK、中国語検定、英検、TOEICなど。
日大通信(英文)と悪戦苦闘する俺のことを書き綴っていくブログです。
津駅西口にある小さな大学受験専門予備校の奮闘記録!
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
2015年7月6日〜2017年7月6日 世界一周してきました。 計505日、45ヵ国訪問。
TOEICスコア200点、30代の”ほしこ”がゼロから英語を勉強するブログです。
毎日の英語勉強ログ+旅報告+本感想etc... (特に台湾旅行を中心に記事を紹介)
社員はみんなバイリンガル?な会社に入社してしまったすずきあかねの英語上達奮闘記。
アメリカ在住も英会話はまだまだ。オンライン英会話でバイリンガルになる!
グローバル化の波に乗り遅れないよう英語アレルギーを克服すべくオンライン英会話の英語学習記録です。
英検一級、合格に向けての奮闘記です。 自分なりの勉強法も紹介。 コメントもお待ちしていますよ☆
三十路から始めたTOEIC!学生時代英語が一番苦手、記憶力なし、ぶきっちょな私のTOEICと日常。
アラフォー凡人が、引退後も自分に何かを残すため、TOEIC900点&英検1級を目指すブログです。
「今から5年間は日本を外へ出て修行だ!」と思いたった、海外在住1989年生まれの雑記。
TOEIC600点を目指す日記です。 勉強方法や得点推移を載せていきたいです。
英会話教室を通じで南の島との異文化交流ブログ
ある衝撃の神動画を見て眠っていた、やる気スイッチがONになった。 目標はTOEICで満点!
英語達人を目指して英語を勉強する記録です。
中学生の時に英語で0点を取った男が一から英語を学んでいく記録です
TOEIC勉強始めました
現役英会話講師のYUKI.Nが英語上達の秘訣や使える英語表現そしてスカイプによるプライベート英会話レッスンに関する情報をお届けします!
英語をメインに外国語や中国など個人的に興味のある話をメモ
今度こそ本気で!絶対に英語を上達させたいです。学習記録ブログです。
ネイティブがよく使う英語の表現
英語 「~とは関係ない」
英語 アドバイスをする時に使うフレーズ
英語 「予定が入っている」「スケジュールが埋まっている」
「一からやり直し」は英語で?Manga: Daycare Sickness Merry-go-round
【日常英会話】「I didn’t sign up for it…」蓋を開けたらとんでもなかった時につぶやく英語です。
コミックエッセイで英語を学ぼう:Cute Socks
confidence と confident の違いは?
英語 「頑張りすぎないで」
英語初心者こそ活用したい!ネイティブがSNSでよく使う「英語の略語」・25選!
ネイティブイングリッシュの勉強法が楽天で人気になっている
英語なら気をつけるのにピアノはしてしまう
【バイリンガル教育でボーダーラインを越えよう!】ストーリーテリングで異世界を知る!?
【英語で物語づくり】ワクワク♪創造力と発信力のトレーニング!
-検証-ABCマウスって何?使い方は?何歳から?|英語好きな妊婦さんにもおすすめ?!
中国政府に拉致されたチベットの6歳の高僧パンチェン・ラマ、囚われのまま36歳の誕生日を迎える
TOEIC®TEST予想問題 No. 248
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の亡骸がチベット人に引き渡されることなく火葬される
TOEIC®TEST予想問題 No. 247
3日間にわたるビルマ(ミャンマー)軍の空爆で複数の子供を含む50人が死亡
TOEIC®TEST予想問題 No. 246
TOEIC®TEST予想問題 No. 245
Amazon, 楽天でのお買い物が難民支援に!
TOEIC®TEST予想問題 No. 244
第387回TOEIC公開テスト(4月20日)難易度(速報)
第387回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2025年4月20日)
TOEIC®TEST予想問題 No. 243
【6月23日~7月18日頃】海外の難民の若者に無償教育を行うため、日本では受講いただけません。受講希望の方はお早めに!
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の写真を共有したチベット人が中国当局に拘束される
TOEIC®TEST予想問題 No. 242
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)