TOEIC910点・英検準1級取得し、カナダへ。35歳で只今妊娠中、2017年5月出産予定。
夫の駐在で2014年4月よりアメリカはニュージャージーにやって来ました。初めての海外生活の日記です。
米国東側の某都市に在住して早十数年。洋書を和書に近いスピードで読めるようになりたくて奮闘中。読書の感想、本の情報、読書を通して学んだ英語などを綴っています。
英語には人それぞれに合った勉強法というものが存在します。英語上達に必要な7つの要素とは?
これまでの成功、失敗を含む実体験から、効果的な英語学習方法の紹介、実践のためのブログ。管理人は累計400時間以上の英会話レッスン受講経験あり。TOEIC860点。英検準1級、1級合格を目指す。
「このまま英語を話せないで終わるのはやっぱり悔しい!」 30代2児のママが英語学習を自宅でするヒケツを紹介♪ ・オンライン英会話比較 ・TOEIC最強コーチ ・子供教育 ・ママの英語勉強法
今まで英語を話したことのない二児の母。下手くそな英語をネイティブの友達に直してもらい会話の練習です。
英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。
1歳の男の子を子育て中&フルタイムのワーママです!”おうち英語”で英語が話せる子どもに★幼児英語教育に関するお役立ち情報、我が子の成長記録を発信していきます!
アメリカ人の夫と0歳児の息子と日本で暮らしている日本人妻ですが、英語が話せません。子どもと一緒に英語をがんばるブログ。
全然英語が上達しないアメリカ在住のアラフォー主婦です。 主婦脱出するべく、英語の勉強をスタート。中学レベルの英語のくせに大学入学目論見中。目指せ大学入学!目指せ再就職! アメリカで見つけた良さ気な商品や生活ネタも紹介中。
ふと… わたし何で英語の勉強をしているのだろうか
英語絵本『Ish』で学ぶ「完璧じゃなくていい」の魔法【読み聞かせ】
WK 24-2025 Workout Journal
WK 23-2025 Workout Journal
分身が増えても仕事は増える?皮肉が効いた英語絵本『So Few of Me』
きょっぺのメルボルン短期留学体験記「5ヶ月間の短期留学を終えて②」パッフィンビリーの思い出
英単語「コート」の正体とは?coatとcourtの違いをやさしく解説!
リンカーンの帽子には何が?『Do You Have A Hat?』で楽しく学ぶ英語と歴史
英語絵本『The Incredible Book Eating Boy』読み聞かせ|近道の落とし穴
ジョン・クラッセン作『We Found A Hat』|我慢しない「分け合い方」
英語絵本『Happy Dreamer』読み聞かせ|あなたの「夢」を肯定するメッセージ
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ③メルボルンの中心街シティを散策
英単語「key」の意味を総まとめ!ピアノ・音楽・成功に共通する秘密とは?
英語絵本『Parts』はユーモアと共感がいっぱい!読み聞かせで親子の会話も弾む
英語絵本『I’m Here』読み聞かせ|一人の時間が好きな子の心に寄り添う
TOEIC®TEST予想問題 No. 289
寝る前の英語学習本
せっかく第1志望に入っても…②今度は落単の危機
英語学習 習慣化と論理的指導で確実に成【オンライン英語コーチング ENGLEAD/イングリード】
TOEIC®TEST予想問題 No. 288
TOEIC 第388回 結果(アビメ)
2025年6月22日の試験よりTOEICカンニング対策が強化!
TOEIC®TEST予想問題 No. 287
TOEIC®TESTリーディングの理想的な時間配分と、理想的なペースから遅れたときの対処法
きょっぺのメルボルン短期留学体験記「5ヶ月間の短期留学を終えて②」パッフィンビリーの思い出
TOEIC®TEST予想問題 No. 286
TOEIC750点以上で手当支給開始!ノジマが英語力向上を評価・受験費用も全額負担【2025年最新制度】
TOEIC、点取ってなんぼやで。やる気のWi-Fi、今つなご!
TOEIC®TEST予想問題 No. 285
【6月30日~7月16日】海外の難民の若者に無償教育を行うため、日本では受講いただけません。受講希望の方はお早めに!
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)