1位〜100位
翻訳家、通訳。拙訳書『WHOLE』(T・コリン・キャンベル博士著)。通訳担当番組『世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団』(テレビ朝日系列)。日英西仏伊葡猫。
主に洋楽の和訳をしてます。 人気の最新リリース曲か個人的に好きな曲の和訳を毎日投稿してます。 和訳して欲しい曲、記事とうリクエスト中です。
横浜市都筑区の緑道を毎日走っています。今はダメっ子ですが、楽しみながら自分の能力を高め、生活を改善していくことを目指しています。
サラリーマン技術者からフリーランス翻訳者への長旅の過去・現在・未来を綴っています。
好きなマンガ(https://yamanosu.com/)を材料に、秋田観光、神社訪問、英語勉強、工作、お絵かき、動画づくり、いろいろ。
獣医師免許だけを武器に翻訳業界に参入したメディカル分野のフリーランス翻訳者が小さな声で情報発信。
リーガル翻訳を専門とする、行政書士/翻訳士(JTF)である真栄里がリーガル翻訳に関する事柄を綴っています。時には新米行政書士RIEとのやり取りもあります。翻訳ってナニ?リーガル翻訳ってナニ?そういった疑問にお答えしていきます。
書く量・読む量を増やしたい。翻訳をめぐるあれこれを中心に綴っています。
いつかは通訳案内士として活躍したいと思っている「ららぱん」です。試験を受け始めて4年目、2019年度の通訳案内士試験にようやく合格できました。将来の夢は民泊を経営しながら、通訳案内士としてお客様に日本を案内する事です。
地方在住フリーランス翻訳者の日々をとりとめなく記録しています。
ぷう子です。在宅の医療・医薬系翻訳者を目指しています。 ・30代主婦 ・元会社員(SE) ・海外経験ほぼなし ・医学どころか理系のバックグラウンドなし (中学の生物・化学も怪しい) ・目標はTQE合格、トライアル合格
英語を教えながら、翻訳家(メディカル分野)を目指して勉強中!海外移住も視野にあるため、現地での生活・就労に向けても書いていきたいと思います :)
外資系証券会社のディーラーから翻訳者に転身。翻訳デビューしたい方へのアドバイスと金融業界のアレコレ!
フリーランス特許翻訳者の日常、特許翻訳に関する豆知識、たまに書評も書いています。
医薬翻訳者を志したブログ 医薬、翻訳、英語に関する話題やPC、家電に関しての情報も発信します
非スマートなメディカル翻訳者の日常を書いたブログです。翻訳のお仕事については現在進行形のお話と回顧録的なお話のごった煮で語っていく予定です♪ときどき好きな音楽で息抜き。
フリーランス翻訳者として独立して3年め。 引きこもって仕事してます(笑) 個人事業主ならではの大変さや、こんなこと知らなかったよー!ということについて話したいと思います。
仕事もプライベートも一期一会。介護も終え、工業から医薬に分野をシフトした日々日常を綴ります。
フリーランス翻訳者&翻訳コーディネーター&双極性障害持ちの日記です。夫婦+カニヘンダックスで仲良し。
本質とイメージをとらえれば英語はぐっと簡単になる!洋楽の歌詞を例文として、言葉のニュアンスや使い方を含めて解説しています。まずはトップページの「英語を日本語に訳すときの基本」を読んでみてくださいね。
J-pop,洋楽などの優れた曲の、歌詞の解説をいたします。楽しい逸話も盛りだくさん。OTOKAKEで修行したライターが書いています。
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)