読書:『Enjoy Simple English "The Pillow Book"』~情報と文体
去年から NHK ラジオ「Enjoy Simple English」の内容をまとめた本を読んで (聴いて) いまして、今回読んだのは『"The Pillow Book" and Other Stories』。 “The Pillow Book"and Other Stories 作者:Daniel Stewart NHK出版 Amazon 本書に取り上げられている作品は、タイトルにもある清少納言「枕草子」のほか、中島敦「山月記」、梶井基次郎「檸檬」、宮沢賢治「風の又三郎」、芥川龍之介「羅生門」、御伽草子より「酒呑童子」。 国語の教科書に取り上げられている作品が中心ですね。 学校卒業後も、作品の…
Oracle:Enchanted Map Oracle、買っちゃいました
もう、Oracle Card好きなら、誰もがもっているMap Oracle、やっぱり買っちゃいました。英語版で、約3週間位、Delivery Numberがついてからは、毎日検索して現在位置調べてワクワクしてました。イギリスからベルギーに行って、日本についてから、なぜかさらに1週間位、動かなかった。 【日本語版】ザ・マップオラクルカード〈新装改訂版〉日本語解説書付き MAP 地図 オラクルカード タロットカード 占い [正規品] LC∞LuLu Couture Amazon カードは、紙製でツルツルしています。シャッフルする時に気を付けないと傷つけそうです。私は英語版を買いましたが、英語も平明…
WAW!2022 開会挨拶、基調講演、ハイレベル・ラウンド・テーブル、分科会1、分科会9、クロー
Opening Remarks by Prime Minister KISHIDA Fumio at the World Assembly for Wome…
Bluetoothがいきなりパソコンから消えたときの対処法(サポートがスムーズで良かったです)
先日、お昼休みから戻ってパソコンの電源を入れたところ、マウスが突然反応しなくなりました。 マウスが反応しなくなるときはときどきあって、いつもはマウスの電源を…
第35回 世界文化賞 授賞式 「作品通じ社会に提案」誇りに 第33回世界文化賞、受賞者6人が喜び語る 3年ぶりに合同記者会見 2024 JAPAN PRI…
さて、もう2月も後半に突入していますが、今さらながら今年の手帳の話を。2025年の手帳も、昨年と同じくメンタルコーチ「ワタナベ薫」さんの「願いが現実になる未来手帳」!十分に使いこなせているとは言えないし、大きな願いがあるわけでもないのですが、お気に入りの一冊です。まず、「やりたいことリスト50」を作成。「年間ゴールリスト」「やめたいことリスト」などを通して、自分の心の中を「見える化」していきます。正直な...
Marco Rubio on Face The Nation
Margaret Brennan (00:00):… Secretary of State, Marco Rubio, who is in Jerusa…
午前中はこちらと格闘。 何のことやら、ですが(笑) お雛様を出しました。 ↑はお内裏様とお雛さま待機中。 家族総出じゃないとできないので 予定を見て今日しかない!!と 朝から張り切ってやりま…
親子で楽しむ英語絵本♪『This Dinosaur Learns Self-Love』自己受容と友情の物語
【英会話初心者向け】「~になる」の英語は become だけじゃないよ
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
幼児向け英語絵本「Penguins, Penguins, Everywhere!」 ペンギンがいっぱい!
AIが教えてくれた英語ネイティブが日常よく使う英語フレーズ20選①
used to 動詞の原型 の形を文法的に解説してください。
It’s your big day. この英語どういう意味?
a real bitch(やっかいで面倒なこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(529)
puke(吐く)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(527)
a party pooper(パーティーをシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(526)
an eye jammy(殴られてできた目の周りの黒いあざ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(525)
duringの後に動名詞が来ることはあり得ますか
幼児向け英語絵本「Snowmen At Night」雪だるまは夜何してる?
busyは「忙しい」という意味だけじゃないよ
英語はフレーズごとに覚えよう!チャンク学習のメリットと実践法
親子で楽しむ英語絵本♪『This Dinosaur Learns Self-Love』自己受容と友情の物語
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
今回受けたTOEICで、前回よりスコアが悪かった理由を考えてみた
reserveとbookの違いは何ですか
representativeやinitiativeのようにtiveが末尾にあるのに名詞なのはなぜ?
今日は英語と海外ドラマと 大寒波
【スリランカのインターナショナルスクール】1日の過ごし方、英語が話せなくても通える?選び方・学費は?
映画で学ぶ英語!映画に登場するあの政府機関って本当にあるの?
重さの単位「パウンド」はなぜ「LB」と書くの?
ちょっと待って!武田塾Englishのルートにある参考書を買う前に知っておきたい事
今日は英語と海外ドラマと 田舎の風景
幼児向け英語絵本「Penguins, Penguins, Everywhere!」 ペンギンがいっぱい!
中学1年生 英検4級合格と母の英語学習
今日は英語と日本映画と PCもスマホのない時代
★☆The Decline of Language: A Baby Boomer’s Perspective☆★
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)