1位〜100位
英語教師のママが綴る英語育児日記です。DWE教材の英語育児を楽しむ中で、その魅力を記録します♪
中古DWEを中心とした母と兄弟(5歳2歳)とのおうち英語について、体験談や考察、成長記録など色々と。その他ワールドワイドキッズ、ミライコイングリッシュ、オンライン英会話(QQEnglish)楽しむこと、続けることに重点をおいています。
2010年度生まれの娘とのDWE生活日記
分析力と本の知識(年間約50冊)を武器に、低予算でおうち英語成功が目標にしています。【幼児教育・ディズニー英語システム(DWE)・英会話・英語絵本・英語教材など】TOEIC700点・韓国語ビジネスレベル、語学大好きママによるおうち英語術です
子供と共に親も学ぶがモットー。上の子8ヶ月からDWEを、3歳からキッズアカデミーを取り入れています。
兄弟揃ってYellow Cap。2人の日常会話は英語。両親は英語ダメ。WF広報活動にも参加中☆
娘に英語教材dweスカラシップ取らせました。英語出来ないパパ。 心臓病と脳梗塞とくも膜下出血、高次脳機能障害で闘病中、社会復帰目指しています。
DWE・英語絵本で身につけた英語を実践&発展させるための取り組み、お出かけの記録です。 フルタイム共働&海外経験無し!でもできる英語環境作り。
DWE卒業生の娘&息子。DWEのTV&TVCM出演。全国こども英語スピーチコンテストに出場。他に極真空手、療育など。
DWE&WKEで、まったり英語育児をしています☆ 公平な目で両教材を紹介していきますね(^^)
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)