反抗期がない子供が増えているのに反抗期らしい反抗期がないと言うとあとから大変じゃない?的なことを普通に言うんじゃなくてイラッとする言い方で言われたことが過去に…
こんにちはー!らいおんママです。月に51000円の変額保険に去年入って(パパに入らせて)直後に大後悔したのは、どこのどなたでしょう。ワタクシです教育カテなのに…
私の地域のお仕事なんだけど会議のあとイライラして帰宅したから不機嫌だったのはバレてたと思ってたけど翌日会った人に昨日のことについてたまに〇〇さんは勝手に決める…
天候にも恵まれ今年の体育祭も終わりましたコロナ禍の経験があり参観できるありがたみを感じる私私自身が予想以上に娘の学校の体育祭を楽しみましたまずびっくりしたのは…
2024年7月に入って、おうち英語を7歳の長男と7年弱、5歳の次男と5年、そしてこのブログは3年間続けてきました! 自分自身、ここまで続いた習いごとや趣味などがないため、我ながらよくやってきたなぁと思います^_^(自分を褒めるの大事!) おうち英語を始めた当初は、自分のように子どもたちが将来リスニングに苦労しなければいいなという思いで軽く英語に触れてきたつもりですが、子どもの吸収力は想像以上で、せっかくならコミュニケーションとして使える英語力を楽しみながらも目指してみようかなと途中で方針を変えました 笑 そうこうしているうちに、あれこれ調べたり試したり子どもの成長を見たりするのが楽しくなってき…
らいおんママです。 また新札ゲットしてまいりました。無事に習い事のお月謝にいれられます。最初の流通はAAから始まる番号なのかな?期末テスト、1日1-2教科、ゆ…
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)