育児をしながら英語の学習、トレーニングしている人のトラコミュです。どんなに些細なことでも構いません。ブログ記事をupして、情報を共有しませんか?お互いの日記をみて、モチベーションを上げていきましょう。 毎日、育児に英語学習に頑張っていきましょう!
第75回TOPIK(韓国語能力試験)名古屋会場が仮決定したそうです
안녕하세요?TOPIK(韓国語能力試験)の第75回試験・名古屋会場が、仮として、名古屋コンベンションセンターと発表されましたね笹島にあるとのことで、中止された第72回試験会場の、愛大に行くような感覚で行けそうです今度こそ実施してくださいよ4月にはもしかすると、英検
TOPIKⅡリスニング問題朗読がゆっくりといわれる理由 <-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座<データ版・郵送版>>
안녕하세요?タイトルのように感じている'日本語ネイティブの方'は結構おられますね講師ももちろんというか、その一人ですところで、講師が英検のリスニング対策をやっている時にふと思いましたTOPIKのリスニング問題朗読は、欧米諸語ネイティブの受験者に配慮しているからな
英検準1級(4回目)を受けてきました(4)-ひとまずは実施されて受けれたことに感謝-
안녕하세요?今回2020年度・第3回英検は全国で試験中止が相次ぎました英検のHPによると、京都,東大阪,函館,松山で取り止められたそうです一方で、四日市の大橋学園高校では、関係各位のご尽力により、無事実施されましたこのブログでは何度か触れている通り、感染→重症化
電子証明書の更新手続きへ🏢マイナンバーカードはIndividualNumberCardというのね。市役所の表記をチェック☝️窓口のお兄さんは、マスクで隠れているところ以外は、西川貴教に寄せている?(のかしら?声まで似てた。)眉毛上手に剃ってるなぁ〜✨と、しげしげ見てしまった。市役所はそこそこ混んでいました。◾️今日は茶色い◾️白ごはんのストックを切らし、炊き込みご飯×コロッケお一人様給食@教室ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングマイナンバーカードは英語で?
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
今日は 1コマ Ethel DME FINAL P705~706 久しぶりの英会話 積もる話で 1ページのみ( ̄∀ ̄*)ィヒッw P706 Q:Why do people use dogs for hunting? Me:People ・・・because they have a good loyalty and have
読み聞かせにオススメ!アメリカの幼稚園で使う定番の英語絵本②
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 英語子育て 前回、…
kei♡chan@k_keichan01 My family had Sushi takeout for dinner and ate it at hom…
単語や熟語は分かるのに、文全体の意味が分からなくなったり、早口でどんどん話されると、聞こえるのは自分の知っている言葉だけ。「この日本語は英語でどう言う?」という情報をいくら読んでも、自分の意思や考えを自由に英語で表現するには程遠い。そんな人
Today's new coronavirus cases in Tokyo fell below 1,000 persons for the first time in twelve days. But you should still be careful on your guard and it'll take a bit more time to get out of the s
英検準1級(4回目)を受けてきました(3)-やるべきことを整理すると/実は…-
안녕하세요?今回、4回目に至った英検で、自身の英語力(という代物かどうか)がしっかりしていないことに気付かされました今回は今までの中で、間違いなく一番勉強していて、でもそれが実際の読解・聴解そして解答に反映されていないのは、英検への執着心が無ければ、とっく
英検準1級(4回目)を受けてきました(2)-やるべきことは分かってる でもそれはとてつもなく多い-
안녕하세요?さて、肝心の試験の出来ですが、ただの感覚(勘違い)とは思うものの、今までで一番難しく感じましたそれは語彙・長文・ライティング・リスニング全てですねあと、左隣に座っていた女子が、ペンの音をカリカリと立てながら、音だけでも分かる程食らいつくように
英検準1級(4回目)を受けてきました(1)-2020年度第3回・ライティングは今回も完答-
안녕하세요?今回試験会場にあてがわれた大橋学園高校が、前回入場するのにものすごく時間がかかって焦ったので、気合を入れて早めに行きました誰もいませんCOVID-19のヘルスチェックをおこなうと予告されていたので、余計に入場が遅れるかと、早めに会場入りして正解でした
こんばんは。マダムあずきです。 マダム子を送りに出発! 出発〜🚗行ってきまーす! pic.twitter.com/dIyk49jhQr— あずき (@azuazuazukina) 2021年1月24日 寒いけど天気が良くて気持ちがいい👍 昼食はお蕎麦屋さんへ。 こんにちは😃 一番人気のカツ丼蕎麦セット🍜 雪が多くてバス停🚏が‥ バス停が埋もれていますw pic.twitter.com/Nq1nOA9rri— あずき (@azuazuazukina) 2021年1月24日 到着!空気が澄んでいる✨けどさむーい🥶❄️-11度❄️ pic.twitter.com/8deYsXPIbc— あずき (@…
無料で聴ける英語版「不思議の国のアリス」やオードリー・ヘップバーンが朗読するディズニーストーリーのオーディオブックを紹介します。
じゃがいも🥔たくさんにつき💕コロッケ🍚コロコロ目では4つくらい余裕で食べられそうなのに、実際は2個止まり。(情けないわ⤵️)Myeyeswerebiggerthanmystomach.目と胃の差の2個分は明日のお昼に回しま〜す🍙ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今日はコロッケ(((o(*゚▽゚*)o)))
How long until ~? 【~までどのくらい?】のフレーズ紹介!
今回の記事は「~めであとどのくらい?」のフレーズです! 仕事や待ち合わせなど使えるシチュエーションは様々です!是非参考にしてみてくださいね(*^_^*)
クイズで上達!洋書の英語37:洋書に出てくる英語表現0181〜0185
「クイズで上達!洋書の英語」シリーズの第37回は、これまでに紹介した「洋書に出てくる英語表現」の0181から0185を復習します。ただ記事を読んで納得して終わるのではなく、使える英語としてモノにするために是非クイズ問題を活用してください。それでは始めましょう!選択問題洋書に出てく...
Unusually,it drizzled in my town all day due to a low pressure sysytem passing off the south coast of Japan. It has been forecasted to snow in the Kanto-area in this weekend. ※おかしな英語覚悟で英
YUNGBLUD(ヤングブラッド)、マシン・ガン・ケリー&トラヴィス・バーカーとのコラボ曲「acting like that」のMVを公開!!
1月21日、YUNGBLUD(ヤングブラッド)、Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)とTravis Barker(トラヴィス・バーカー)とのコラボ曲「acting like That」のミュージック・ビデオを公開!! 「acting like That」は2020年12月2日にシングルリリースされています。 同曲は、YUNGBLUD(ヤングブラッド)が、Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)をフィーチャーした1曲で、プロデューサーにはBlink 182のドラマー、他多方面で活躍中のTravis Barker(トラヴィス・バーカー)を迎え制作された1曲と…
kei♡chan@k_keichan01 Today, my son made breakfast for his sister. It was a si…
In ”Radio English Conversation” a lot of useful expressions, ways of speaking are introoduced every day, so it's difficult to tomemorize all of them. Now I'm trying to pick up some remarble expressi
多読 Aladdin and the Enchanted Lamp
アラジンと魔法のランプを、Oxford Bookwormsシリーズの英語で読みました。子供の頃の記憶が少しよみがえって懐かしい気分になりました。粗筋は誰でも知っているので、内容に関して特記することはありません(総語数5240ワード)。
The Adventures of Tom Sawyer 多読
Oxford Bookworms Stage 1の「The Adventures of Tom Sawyer」を読みました。Mark Twainが書いた原作は総語数68079ワードですが、それを約1/12に短くまとめた本です。「トムソーヤの冒険」といえば誰でも知っている児童書ですが、あらためて英語で読んでみて、これは本当に冒険だと驚きました。 まず、トムは殺人現場を目撃したことがあり、後に法廷で証言しています。…
雨〜☔️2020年度第3回英検一次試験「新田高等学校」会場の英検実施が急遽中止となりました@松山会場変更や試験中止の地域が他県でも出ているようです⚠️このご時世とは言え、前日の中止決定で拍子抜けの数名(゚д゚)試験会場が別で、明日は予定通りの一次試験組💦中止分の対応が気になりますが、やる気を挫かれないで!準備期間が少し延びただけ!dampen湿らせる勢いを削ぐDon'tletitdampenyourmotivation.◾️今日のスキマ勉強◾️「機械を説明する英語」📚実機を見ずして説明文を読んでもどうよ?と思いながらも想像力を働かせます🗜⚙🛠ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング必チェック!英検一次試験中止になった会場があります。
【IELTS試験対策】ライティングタスク2で使える表現や語彙をまとめてみた|Part1
『IELTSのライティングが苦手だ…。』このように感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか?今回はこれらの問題を解決するために、IELTSのライティングのタスク2でかなり使える語彙や表現を紹介していこうと思います!IELTSの勉強を行っている方は、ぜひ最後までご覧ください!
【雑記】2020年1月18日 TOEIC勉強とNOTIONを始めてみたことについて
こんにちは、ひでまるです。 こちらのサブブログも再開することにしました。 メインブログのほうもよろしくお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ hidemaru-1988.hatenablog.com 今日からまた仕事が始まりましたね。 私は以前受けた健康診断の結果があまり良くなかったため、次健康診断を受けるまでは在宅勤務固定になっております。 とは言え、一週間後に健康診断を受けるので、さほど変わらないといえばそうなのですが。健康診断までにちょっとでもできることはやっていきたいと思います。 本日より、NOTIONという様…
こんにちは、ひでまるです。 こちらのサブブログも再開することにしました。 メインブログのほうもよろしくお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ hidemaru-1988.hatenablog.com なんとかブログ投稿が続いています。 これくらいのレベルなら続くかな(笑) 今日も引き続き在宅勤務をしていました。 やはり通勤時間がない分、色々なことに時間が使えるので有意義ですね。 昨日より管理ツールのNOTIONを使っています。 そのおかげで一日一日やると決めたことを意識していけるので、始めてよかったと思っております。 …
こんばんは。マダムあずきです。 先日、前を走るトラックに「危」と「毒」の表示が。 azuazuazukina.hatenablog.com もう一年前になるのね・・・(´-`) あれから約一年・・・ 今日はマダム子の誕生日🎂 azuazuazukina.hatenablog.com そうそう、去年は本人のいない誕生日だったのでした。 変なおじさん(あず夫)と猫変態な母の間に生まれたマダム子は 順調に猫変態寄りに成長(・∀・)b マダム子に持たせてたら 思い切り斜めになっていました。まあいい(*´-`) 自分の誕生日より印象深い我が子の誕生日。 成人してからこれといって何も成し遂げることもなく生…
発達凸凹さんが扁平足になる理由②いよいよシリーズまとめです。多くの親御さんたちは...
この投稿をInstagramで見る miku.kato_あそビリぼー場!(@miku.kato_asobiribooo…
洋書に出てくる英語表現0185:an eagle eye【おすすめ英語フレーズ編165】
「洋書に出てくる英語表現」の第185回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第165回として「an eagle eye」を取りあげます。An eagle eyeの意味と由来直訳すると、「鷲(ワシ)の眼」となります。昔から鷲(ワシ)は視力が非常に良いことが知られて...
これまでに書いてきた記事が30に近くなってきたので一旦、「勉強法」に関する記事を書いてみました! 勉強中の方や英語に興味がある方はぜhい読んでみてくださいね!(*^_^*)
今日は寝る前に30分だけ英語の復習をしましたToday I studied English for 30 minutes before going to be…
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女(小6)が小学校を卒業します。 この週末で英検5級(中1レベル)、2月中旬に漢検4級(中1・2レベル)を受検予定の長女。 今まで先取りをしてこなかったので、ひーひー言い
100日間英語学習の途中で、2020年第二回の英検準一級を受験し、無事に合格できましたので、その時の経験や、反省、気がついたことなどをシェアします。試験の前には、英検でもそれ以外のどんなテストでも、過去問か、本番と同じ形式の模擬試験などは絶対にしておいた方がいいでしょう。試験まで時間がある時は、過去問の内容をしっかりと復習し、苦手な部分も強化できます。試験直前に模擬試験をするなら、本番に備えるための予行...
緊張をコントロールする英検の前の日には、集中力を高める方法、といったことなどを調べました。例えば、前日は十分に睡眠を取ります。なかなか思うようにぐっすりたっぷりとまではいかないものですが、少なくとも前の日に詰め込み学習なんて事はやめておきましょう。集中力を高める食べ物を調べて、当日の朝は、あれもこれもと普段よりずいぶんたくさん食べたり飲んだりして行きました。これはわたくしの失敗のひとつ目です。いつ...
イギリスの大手新聞The Timesは、日本政府が新型コロナウイルスのため非公式に東京オリンピックを中止せざるをえないと結論づけたと報じました。 Richard Lloyd Parry, Tokyo Thursday Jan
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・TOEIC800点を目指して勉強中(2021/6月受験予定)。 ・2015年受験時は740点(リスニング435+リーディング305)。 ・朝4時に起きて1時間半前後
Joe Biden was inaugrated as a new president Of USA before dawn today Japan Time. I feel like the sky cleared and the world become bright. ※おかしな英語覚悟で英文日記を書いています
Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)、最新アルバム『Tickets To My Downfall』を基にしたミュージカル映画『Downfalls High』を公開!
Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)が最新アルバム『Tickets To My Downfall』を基にしたミュージカル映画『Downfalls High』を公開しました! マシン・ガン・ケリーの最新アルバム『Tickets To My Downfall』は2020年9月25日( 国内盤CDは12月9日)にリリースされています。 ティケッツ・トゥ・マイ・ダウンフォール アーティスト:マシン・ガン・ケリー 発売日: 2020/12/09 メディア: CD // 『Tickets To My Downfall』をもとにしたミュージカル映画『Downfalls High』 Ma…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメリカに引越…
育児をしながら英語の学習、トレーニングしている人のトラコミュです。どんなに些細なことでも構いません。ブログ記事をupして、情報を共有しませんか?お互いの日記をみて、モチベーションを上げていきましょう。 毎日、育児に英語学習に頑張っていきましょう!
カフェで集まって英会話を楽しむ「カフェ英会話」についてのトラコミュを作成してみました。みんなで情報共有してカフェ英会話の輪を広げていきましょう!
英語を学習しているけれど、なかなかうまくいかない、学習方法がわからない英会話初心者の悩みをバイリンガル講師が解消する会
NHK朝ドラ「花子とアン」を全あらすじネタバレを最終回に向けて、朝ごとに。ネタバレ、あらすじ、感想その他関連記事をUPする度にトラックバックしませよう♪ドラマの中の英語の解説などもGOOD!
フリーランスで働く海外在住者のブログ。気軽にトラックバックしてください♪
最強の英語学習方法を共有するトラコミュです。英語に関する記事ならなんでもOK!
英語を身につけ、人生の役に立てる 英語を勉強するコツ 英語を勉強してよかったこと 『英語』に関することならなんでも…
イギリスの小学校の80%が教科書として使っているという、Oxford Reading Tree(ORT)。 Stage別に分かれていて、順々に読み進めていけば、自然と読む力がつくと、お家で英語をしているママの間でも評判です。CD付きのパックもあり、ネイティブの読み方をかけ流す方法もオススメです!
英会話スクールや留学などの海外滞在をしないで英語を身につけた、身につけている人のテクニックや姿勢を教えてください。みんなで英語学習の知恵をシェアしましょう。
フォニックスに関することならなんでも