12冊目『60パターン×20動詞で英語はここまで話せる』発売。11冊目『SHERLOCKで身につく英文法』重版。4冊目『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!』9刷。英検1級TOEIC990点満点。「フレンズ」のセリフを解説
TOEIC(985点)、英検(1級合格)、英会話スクール等の情報を公開、共有しつつ、英語学習継続中。
海外ドラマの英語表現を中心に、映画や本、日々のことなども書いている雑記ブログです。
松戸市、外国語、ハムスターなどを書くブログ、ですです。
朝礼や社内メールで紹介した簡単便利な英会話表現のブログ。
英会話×留学×日常を発信するブログです。 過去に短期留学経験があるものの英語は底辺レベル。 そんな私が30歳を機に、もう一度英語にチャレンジをします。 英会話に挑戦している人たちと一緒に頑張れたらと思っています!
ランドマーク・フィット English Communicationを音読
このブログは、還暦過ぎたオバサンの2回の短期留学とその後の英語学習に関することを綴っています。 2017年夏、サンフランシスコの語学学校へ2週間。 2019年夏、ニューヨークの語学学校へ2週間。
中国語翻訳者が英日翻訳との二刀流を目指して、TOEIC600点台からプロデビューを目指す過程を綴るブログです。
日本語、英語、ベトナム語、中国語 aim for be a speaker of four languages
生け花、写真、英語の勉強、手作りの物などを楽しむ主婦の英語日記です。
娘が2017年大阪の公立高校に受かりました。センター最後の学年。親は語学と株の勉強してます。
海外ドラマで英語学習、読書、バイリンガル子育て、NY生活、無料で使えるBloggerブログなど。
社会人第一歩目でズッコケた「ゆとり世代」が、ホワイト企業に逃げ延びた経験とその後の奮闘記についてお話しします❗️
英会話ってある程度できるようになっても、使っていないとどんどん忘れていっちゃいますよね・・・というわけで、1日たった3分でOK!1週間同じフレーズを使って、文をアレンジしながらしっかり身につけていきます。
英語力を磨く一環として始めたBlogです。
澱粉主食の昔ながらの日本の食事で楽々減量。お酒も和菓子もOKでストレスフリーです。簡単で経済的です。
アドバンテージ・メディア英語教室は、60歳からの「大人のためのマンツーマン英語教室」です。短い英語ニュース記事を読みながら楽しく英文法の勉強をしませんか? 本ブログでは、英語ニュース記事に出てくる英文法のポイントなどを解説します。
堅苦しい文法やスペリングじゃなく、すぐに使える英会話での一言や学校の英語で習わない言い回しをご紹介
クリムゾンジャパンは東京を拠点とした英語翻訳サービスを提供する翻訳会社です。様々な産業分野で品質の高い英語翻訳サービスを提供します。
日英伊の3か国語でメシの種を稼ぎ、子どもを育てているシングルマム。長いイタリア暮らしを経て帰国。英検1級、TOEIC975、イタリア語検定CILS C2のトリリンガル。語学の勉強法、外国人とのつきあい方、バイカルチュラル教育など綴ってます。
学生の頃もっと勉強しておけばよかったと思う教科の一つが英語です。頑張ります。
インドの自動車部品メーカーの営業代行してましたが、まったく英語が話せず未熟さを痛感・・なんとしても英会話をマスターして海外でも活躍できる営業支援パートナーになるために英会話ブログを始めました!
「最高のパフォーマンスを発揮できるよう努力する」って英語でどう言う?「絶好調だ」④
アスリートについて「まだベストの状態ではない」と表現してみよう「絶好調だ」③
「本調子じゃない」と言いたいときにも使える「絶好調だ」②
「万全の状態で臨む」って英語でどう言う?「絶好調だ」①
「なぜかすごく好き」って英語で言ってみよう「どういうわけか」⑤
「ちょっと事情があって」って英語ででどう言う?「どういうわけか」④
「なんだか泣きたくなった」って英語でどう言う?「どういうわけか」③
「ただなんとなくそう思っただけ」のようにぼかして答えてみよう「どういうわけか」②
理由がはっきりしないときに使える「どういうわけか」①
今日は最終日、使い方のイメージをしっかりつかもう!「~と言えば」⑤
万能に使える「そういえば・・・」をマスター!「~と言えば」④
その名詞は数えられる?日本語話者が注意すべきこと「~と言えば」③
会話を広げることができる表現「~と言えば」②
「~の話で思い出したんだけど・・・」のようなニュアンスで使える「~と言えば」①
「パーティーに行かなかったことを後悔している」と英語で言ってみよう「後悔してる」⑤
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
中々出会わず 度忘れしやすい英単語を、効率良くかつ面白く身に染み込ませる画期的な方法を毎月曜日公開
主にNHK「ニュースで学ぶ現代英語」を聴きながら、毎日の気づきや役立つフレーズ、英語学習法などを中心に、メモ的に書いています。
英会話ロングアイランドカフェの独自メソッド「英作文会話®」を使ったシャドーイング用音声付英作文、を思いつきの独り言など。
仕事で英語を使うには今一つ。TOEIC765→875、英検準1級。仕事に使える英語、ビジネス英語を習得中です。
元はスマホアプリのレビュー的なチラ裏ブログでしたが、英語学習アプリの日記帳と化してます。
「平成のアラサーゆとりん」の挑戦ノートです。 一級建築士です。いずれは渡米して建築デザイナーとして生計を立てたいと考えております。 英語、建築、ギター、読書を中心に勉強ノートを公開。 日々の成長を確認するためにブログ始めました!
別居2年。のほほんと暮らしている中年女が夫からの離婚調停、離婚への道のりを記録します。自分でもこれからどうなるのかわかりません。結婚とは、離婚とは、別居とは・・・。何を幸せというのか、これを読んでいたらわかるかもしれません。
フリーランスエンジニアとして働いている日々で得た情報を発信していくサイトです。
アメリカ駐在中から英語勉強始めました。夫の定年後めざせ、一年の半分海外移住。
英検準2級は合格したものの、中学英文法から学習し直そうとする40代女の奮闘記です。
英語学習記録とコーギー、スズメ、セキセイさんライフの英語&イラスト日記です。たまにパワーヨガことも。
運動大好き。マラソンに夢中。トレーニング、英語ロシア語、海外旅行。「楽しくストイックに」がモットー。
本の解説、投資初心者の経験談、英検1級所持者の私が英語学習の解説などをしています!
日本をこよなく愛するアメリカ人「ダリちゃん」との居酒屋での会話をエッセイ風にまとめました。
2021年4月から2023年10月までシンガポールで暮らす駐在妻です。日々の生活から興味がある内容について投稿します。 ■趣味 楽器演奏(クラリネット、エアロフォン)・夫婦でお出かけ ■投稿予定 ・シンガポール生活・投資・英語学習
Love Talk 英会話ブログでは、ラブコメ風の楽しい会話を通じて、恋愛シーンやデートで使える英語フレーズを学べます。恋愛トークやデートにぴったりの表現を、笑いとともに楽しく身につけましょう。
英語が好きだけど、ほとんど勉強してない人の英語やり直しブログです! 英語の勉強が続くように勉強の記録を残していきます!
英検1級・TOEIC990点・国連英検特A級の三冠達成。更に上を目指します!
勉強以上に、読んで面白い。そんな英会話ブログです。無料学習情報も充実しています。
40も後半な派遣社員Pumpkinpieが熱中しているランニングを中心に日々をつづります。
英語資格を制覇後、コミュニティー通訳デビューで50代を生き生きと♪ 愛しい息子のお世話と主婦業、英語道の徒然日記。
シニア主婦です。3回目でやっと英検2級合格。今は、すらすらと英語で話せるようになるのが目標です。
日々の英語学習や海外文通について綴っています
「TOEIC200点」から「英語を話せるようになる」までの記録。『英語上達完全マップ』から脱線中!
【櫻坂46】3期生曲一覧とセンターまとめ!
【メンズヘア】女子が選ぶ男のモテる髪型とは!?
ブロガーが気になるドメインパワーとは?実際にブログを初めて1ヶ月の初心者がやってみた!
映画スラムダンク。早く観に行きなさい!※観に行く前に欠かせない注意点あり
Google AdSense2回目!合格までの道のり
道や道路に落ちているメガネや片方だけの靴の謎を解明してみた!
ブログを始めて1ヶ月!Google AdSense初申請の結果は・・・?
社会人の帰省は夜行バス?新幹線?メリット・デメリットお伝えします。
恋人が欲しい!社会人になってからのおすすめの出会い方は!?
イライラしてたまらない!そんな時どうする??
社会人1年目。辛すぎて号泣しながら帰ったあの頃と2年目の今。社会人どうする?
初めて2週間の記事数10!初心者ブロガーのPV数や収益は?
地方から上京してきた大学生へおすすめバイト3選
整形以外でイケメンになる方法教えます
コミュケーション能力を手に入れるためには?
アメリカの終わりの始まりかも?
英検1級・TOEICハイスコアのための英単語1
1か月で通訳スキルの基礎を学ぶ!逐次・同時通訳超短期集中レッスン(オンラインでのマンツーマンレッスン)
【2025年版】AI英会話とオンライン英会話の“いいとこ取り”ハイブリッド学習法とは?
【英語学習者向け】アメリカ・イギリスのイースターあるある7選
【初月75%OFF】DMM英会話の2025年4月キャンペーンがお得すぎる!今が始めどき!
【アメリカ永住者が実際に行った】海外生活で知り合いゼロからの友達の作り方や英語力をUPさせる方法!
今日は英語と海外ドラマと冷たい雨
【2025年4月】スタディサプリのアンケート回答で割引コードがもらえる!再実施キャンペーン情報
【今日の多読】4/1の多読記録
今日は英語と海外ドラマと エイプリルフール
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
2025年 3月の多読まとめ
nearとnearbyのニュアンスの違いなどを解説してください
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)