2021年末に59歳1か月で完全リタイア 家族は妻(同い年の契約社員)と愛犬パピヨン 配当収入と投資利益で生活しています CFP/1級ファイナンシャルプランニング技能士 これまでの経験や奇想天外な実例を脚色なく書き残すつもり
英語学習/海外短期留学&旅行/京都造形芸術大学(通信)/おいしいもの/などについて書いてます。
Oxford Bookworms Libraryで100万語 多読を達成、Do not draw dictionaries. 次はQuick Reads
通信制から医学部を目指す娘、モー子(`・ω・´)キリッ 。先取り勉強、留学→病気→8ヶ月の入院闘病と勉強の日々。モー子を支える大学教官じいじ🤖の指導の様子や家庭教師の先生方。知恵で解決人生のパプニングも
留学・海外経験なし40才を過ぎての本格やり直し英語を始めて、TOEIC895点を達成しました。
もう一度いいおんなになろう... 50を過ぎたおばさんのつたない英語日記
英会話ってある程度できるようになっても、使っていないとどんどん忘れていっちゃいますよね・・・というわけで、1日たった3分でOK!1週間同じフレーズを使って、文をアレンジしながらしっかり身につけていきます。
子供のオンライン英会話歴4年目の管理人が、オンライン英会話のスクール情報やおうち英語に関する情報をご紹介しています。
タイ・チェンマイの初心者や学び直しの為の英語教室。ネイティブプライベート、日本語文法授業もあります。
ビューティー英語発音講師 ももきちが 美しい英語発音へあなたを導き 英会話を楽しめる環境をご提案します♪
英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。
0歳から親子、幼稚園、小学生、大人まで通える英会話教室 毎年7月はハワイ親子留学レポ配信!
何でも熱しやすく冷めやすい性格の私ですが今は英語のお勉強と筋トレとジョギングにハマってます
赤点常習犯だった私がイギリス人と口喧嘩で勝てるまでに成長した過程と国際恋愛に大失敗した実話
あり得ない角度から英語を感じ、「なるほど」を連発していただくサイトです。
英語をもう一度勉強したい社会人のあなたへ。短期英語学習法でもう遠回りさせません!
大阪南森町で英語教室を開いております。大人のやり直し英語を教えています。
名古屋で洋書多読ライブラリーを開いています。1985年から英会話 多読を紹介指導しています
10年ぶりにはじめた英語と、25年続けているバレエについて書いています
このままでいいのか⁉私。 英語コンプレックスが解消される日はやってくるのか⁉ 英語苦手主婦とカナダ人旦那、その2人の間に生まれた息子たち(3歳・0歳)の日本語と英語まぜこぜコミュニケーションの我が家の日常から使える英単語を紹介するブログ
英語が苦手だけど、子どもには英語を身につけてほしい!そんなパパママを応援する【おうち英語ブログ】です。家族みんなで英語に触れられるコンテンツや取り組みをご紹介します。日本にいてもおうちでも、英語環境を子どもに与えてあげましょう!
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ちょっぴり賢いシニアを目指して、ゆるゆる学習記録
【2025年版】どの高校から、「塾なし東大」は誕生しているのか?
東大を狙える高校、難しい高校
東京大学は「頑張れば合格できる」大学なのか
6年前の中学受験の経験生きる 〜さすが筑駒!
2025難関大受験における都立高校生の頑張りを検証する
2025東大祭り(3)~答え合わせの時間だあ!
2025東大祭り(2)~光(日比谷・翠嵐)と影(桜蔭・駒東)
2025東大祭り(1)~学歴厨よいざ集え!
【朗報?】今年の東大祭り(合格者数発表版)もLIVEで行います
TAWASHI 英検1級・一次試験合格おめでとう!!
2025年東京大学入試難易度アンケート
2025東大合格者数予想、中間発表
東大受験会場情報2025(文系・理系)
スタディサプリだけで東大受験できるの?合格するための条件を解説!
塾なしで東大合格は可能|実際に使用した参考書・問題集を紹介【理系】
私の英語って、意外と使えない!と気づき、やり直すことを決意。
英語は苦手だけど、もう少しわかるようになりたい… 管理人sumiの備忘録サイト
英語学習のアドバイザーとして、これから学習を始める方へのサポートをしています、自身の経験や仕事の際によく受ける英語の学習相談を書くことで、英語学習が好きな人、海外生活、ワーホリに興味がある方に少しでもお役に立てればと思っています。
フィリピン語学留学1.5ヶ月→タイ在住、訳あって現地企業で2020年3月初まで働いてます。本職はITコンサル系です。英語再学習中のため備忘録も兼ねてブログをはじめました。英語以外にも楽しいビジネスライフのための情報を発信しています。
30代前半でTOEIC895、英検準一級を取得。いつかはTOEIC900、英検1級を取得したいと思いつつ、仕事と育児の両立にてんてこ舞い。気づくと10年近くたち、子どもが小学生になり一緒に英語の勉強を始めました。
ネイティブの意見をもとに英単語やフレーズを紹介するブログです。それらにまつわる英会話、TOEIC、留学など英語を楽しむ記事をあげていきます。
英語を土台からやり直したいという方に役立つ情報を提供します。英語をいろんな角度から考えます。
英語不得意アラサーOLが英語学習に奮闘するさまをお届けします。英会話・TOEIC勉強中!
36歳から始めた子持ちの普通のサラリーマンの英語の勉強記録です。
外大卒の英語好き。絶賛子育て中。 兄妹と一緒に日々成長、日々喧嘩。
英語講師歴20年以上。ベテラン講師の英語講義・授業。動画もあります。
学校では絶対教えてくれない最も効率的な英会話習得法です。
大人が英語を習得する場合、教材、映画、アプリ、音楽などを活用して、効果的に上達していきましょう!
英会話上達のために役立つ情報などを集めています。
40代からのやり直し英語2年目。 実践の場を求めて転職しました。 もう、やるしかない!
英語の勉強に挫折しまくり18年目に突入。非正規未婚アラフォー女の英語学び直し&日常のあれこれ。
ライフスタイル・旅・ファッションを通じて繋がる場所
地方(田舎)の高校生が海外留学!? お嬢様ではありません。夢をあきらめない高校生の子育て母のブログ。
自分の英語学習の日々の記録です。英語を深く学びたい中高生にも役立つようなものにしたいです。
テストは赤点。でもずっと好きで憧れていた英語を0からやり直し中の👩です。短大卒業後も就職せず、自分のやりたいことを自分のペースでやっています。日常のくだらないことや、目標達成の過程などを主に書いています!
時代が英語学習を変えてしまったのに、まだそんなことしているのですか?
英検1級を圧倒したこの一冊【74】Effective Emails
英検1級を圧倒したこの一冊【71】Absent in the spring
英検1級を圧倒したこの一冊【70】The Lady's Maid
英検1級を圧倒したこの一冊【68】The Jewel in the Crown
ノルウェイのお騒がせプリンセスがアメリカの霊媒師と結婚!のニュースからー英検1級単語
[回答例あり] 政府は将来のエネルギー需要を賄えるか?‐英検トピック対策「科学技術・エネルギー・環境」策1級筆記・面接
20分で”通”ぶれる!ジョブズとAppleの魅力ー伝記「スティーブ・ジョブズ」を読んで―洋書と英語学習
ハリーポッターの洋書を読むには英検1級レベルの英語力が必要!難易度も解説
洋書に初めて挑戦する時に「小説」を読むべきではない理由
洋書や洋画を紹介させてください!
The Flatshare – Beth O’Leary
Never Let Me Go – Kazuo Ishiguro
The Last Thing He Told Me – Laura Dave
Big Little Lies – Liane Moriarty
3/25~3/30 勉強の記録
「I’m fine, thank you. And you?」って、本当に使うの?──英語のあいさつ、“自然さ”ってなんだろう?
「英検3級って恥ずかしい?」そう感じたあなたへ。60歳から始める合格チャレンジ
【2025年版】ECCの大人向け英会話コースまとめ|無料体験&大谷翔平グッズ特典も!
トーキングマラソンとスピークバディを徹底比較|特徴・料金・おすすめの人は?
【今日の多読】3/28の記録
今日は英語と海外ドラマと 桜満開
幼児向け英語絵本『Water』で学ぶ、身近な英語と水のふしぎ
今日は英語と洋画と 言葉がわかる愛犬
accomplishとachieve
一般論として炎上覚悟で言います
幼児にもおすすめ!英語絵本「The Earth and I」地球と友達になる物語
【今日の多読】3/27の記録 1万ワード突破
spendには費やすや過ごすという意味があります。日本語では意味がかなり異なる二つの言葉ですが、ネイティブはどういうニュアンスでspendを使っていますか?
今日は英語と洋画と 春を感じる日
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)