マンハッタンから40分、ニュージャージー州から発信。国際結婚、アラ還、子育てほぼ終了。アメリカ生活30年。アメリカ人夫と息子二人、犬三匹。上の息子は独立して、ブルックリンで万年金欠生活中。普通の人のアメリカ生活の記録です。
英会話・TOEICなどのレッスンをカフェで行っています。留学、アメリカ、映画などについても書いてます。
オーストラリアでおたんこナースの仕事だけにとどまらない、私生活も丸出しのブログ。
Basic Englishは基本単語850語だけで表現する、英語の足腰を鍛えるコアトレです。自衛隊時代に毎年の日米共同訓練でBasic Englishで乗り切りました。切れる英語です。退職後、もう一度やり直し中です。
子供の英語人生を決める0〜12歳までの英語教育の話。レッスンの様子やフォニックスで目覚ましく伸びている子ども達の成果をお話しています
TOEIC対策をあまりせずに550→690→720とスコアアップ。使える英語スキルアップ法を公開
全国のプライベートレッスン講師検索のオランウータン・ジャパンが、英会話や英語学習に役立つ情報を発信。
アメリカでアーティストとして活動する筆者が英語の真髄(ソウル)を解説。英語の考え方でどんどんイディオムが分かっていく。毎日の生活やアメリカ大陸の旅のエピソード、英語学習のコツなども紹介。
英会話、TOEIC、英語学習アプリなど、英語に関する情報を提供しています。
カナダ、バンクーバー在住の主婦が、家族との生活と生きた英語を届けたくて始めたブログ。
「使える英語を基礎からやりなおしたい人へ」英語講師のKすけです。英検1級、留学カウンセラー取得。今まで仕事で訪れた国多数。これまでの経験を元に、英語を基礎から学びたい人へ情報を発信していきます。留学情報やときどき音楽についてもつぶやきます。
会社員時代に培った面接ノウハウを中心に、バイクや英語学習、家計管理など、幅広いジャンルの情報をお届けするブログです。
1945年4月7日
【イスラエル見聞録】英語解説付き☆イスラエルと日本を比較検証!(ハイテク産業編②)
【ベツレヘム】バンクシー作品を探せ!リアル位置情報ゲーム
期待すべき米大統領は存在しないー10
”なぜ苦しかったのか、、、その答えが見えた”へのコメント備忘録
”夏の家にまつわる不思議な話しと、年魂にエネルギーを入れる歌会について (後編)”へのコメント備忘録
日本の年金による虐殺と民族浄化への投資をやめさせたい!
【イスラエル駐在10か月】独断と偏見で選ぶ、美味しいイスラエル料理!
人工ダイヤモンドとイスラエル
スポットライトが当てられるイスラエル
本当のアベルとは・・・神様の願いと一致してる側
ぶらり散歩日記 in Tel Aviv 【グラフィティアート in Florentin編】
ヤフコメのやりとりを巡る体験
【ベツレヘム】パレスチナのコーヒーチェーン「スタバ」
期待すべき米大統領は存在しないー9
親子で楽しむ英語絵本♪『This Dinosaur Learns Self-Love』自己受容と友情の物語
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
今回受けたTOEICで、前回よりスコアが悪かった理由を考えてみた
reserveとbookの違いは何ですか
representativeやinitiativeのようにtiveが末尾にあるのに名詞なのはなぜ?
今日は英語と海外ドラマと 大寒波
【スリランカのインターナショナルスクール】1日の過ごし方、英語が話せなくても通える?選び方・学費は?
映画で学ぶ英語!映画に登場するあの政府機関って本当にあるの?
重さの単位「パウンド」はなぜ「LB」と書くの?
ちょっと待って!武田塾Englishのルートにある参考書を買う前に知っておきたい事
今日は英語と海外ドラマと 田舎の風景
幼児向け英語絵本「Penguins, Penguins, Everywhere!」 ペンギンがいっぱい!
中学1年生 英検4級合格と母の英語学習
今日は英語と日本映画と PCもスマホのない時代
★☆The Decline of Language: A Baby Boomer’s Perspective☆★
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)