英語育児歴18年、元高校英語科非常勤講師が英語が得意な子に育てる秘訣を大公開!
おうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 現在1浪中
アメリカとベトナムと日本を行ったり来たりしているベトナム人と日本人夫婦の日記です
5歳年長の息子、3歳年少の娘、0歳の息子と英語ダメママ。親子英語の奮闘日記です。
ラズキッズ使用、英語講師歴14年の講師がおすすめのテキスト、勉強法を伝授します。
40代パート掛け持ち主婦の毎日 大学生 英文科の娘 ゲーム好き 高校生の息子 多趣味の主人 猫3匹とのんびり暮らし
中古DWEを中心とした母と兄弟(5歳3歳)とのおうち英語について、体験談や考察、成長記録など色々と。その他ワールドワイドキッズ、ミライコイングリッシュ、オンライン英会話(QQEnglish)楽しむこと、続けることに重点をおいています。
娘の2024年の中学受験に家族みんなで取り組んでいます。
絵本大好き、学校図書館司書経験がある母親が、ピアノ・英語・空手・お絵かき・生け花といろいろな習い事に打ち込む兄妹と楽しく生活する日々をお城の跡からつづる生活記録です。
TOEIC945点。子供のオンライン英会話・英検・英語多読を実践中。ワーママが子供2人とフィリピンへの短期留学。親子留学情報や子供の英語教育、子育て情報を発信していきます。
0、2歳児の脳外科医ママ。女医の妊娠、育児、夫育休のリアルとお悩みを解決、楽しくできる工夫を発信します。
娘をおうち英語だけで国産バイリンガルに育てたいと日々がんばってます。どうせなら私も!と母は英語力ゼロから英検準1級に合格。娘は5歳と1歳
兄中2で英検準1級、妹小2で英検2級。弟小1で3級。妹リンパ腫再発から5年。現在小6難治性てんかん闘病中。
娘(2015年生)のため、2018年から英語育児に奮闘中! 娘と一緒に英語の学び直しも開始! 英語育児、大人の英語学び直し! 成績が上がる勉強法を中心に書いていきます。
読了「心の持ち方」
【読書記録】2023年1月の読了本【本が好き】
「BODY 世にも美しい人体図鑑」読んだよ~
図書館デビュー。
あっと言う間に今年の3週目が終わると感じることについて
カルディでお買いもの。
キッチンの床下収納。
「読書の冬」です。どれから読もうかな。読みたい本がある幸せ。
今年に入って読んだ本の覚書
突然の休日
久しぶりの扁桃腺炎、将来を考え高速読書で思考を前向きに!
【読書】今年もなんとかギリギリ年間50冊に到達しそうです
文庫本のおめかし
『読書メモの取り方』を3ステップで。手を動かして記録しよう
【本】村上春樹『回転木馬のデッドヒート』~人生のエアポケットに現れる奇妙な物語の断片たち~
低労力、低予算、押し付けない 子供の好奇心を軸にしたおうち英語のブログです。
中学・高校で英語を教えていたアラフォー主婦が挑むバイリンガル育児の記録
小学1年生の時に知ったおうち英語をしている亀さん(パパ)のブログです。 娘はマジックツリーハウスを読めるほどに英語力を身に着けました。 小1からでも、親に英語力や時間がなくてもできる英語学習です。
春から親も英語を学ぶ、最近 JK ローリングのThe Ickabogを読み始めました
1歳で字が読める〜英語育児DWEくもんORT七田こどもちゃれんじ海外旅行トーマス大好き
インターなし!おうち英語で4歳で英語ペラペラになった実践法を発信★メルマガでノウハウ無料プレゼント中★ワールドワイドキッズ公式HPにブログ3記事掲載★ORC・ラズキッズも販売中
親子英語/洋書多読/やり直し英語/帰国子女ハーフの英語力維持なら、おうち英語ひろばSG
3歳からインターに通う息子は現在11歳。ハノイ→日本の老舗インター→2015夏よりナイロビへ。
元・都立中受検2019年組。次は都立中高一貫生の長男&地元中の次男が2025年に高大W受験です。小・中・高の3人子育て中。
英語講師歴11年目で、ベビー親子、幼小中学生、大人など様々な年齢の16000名以上への指導経験。 お子様とのおうち時間を最大限活かしておうち英語をしたいママの長期サポートや、SNSライティングなどで女性起業家のサポートをしています♡
小学生・園児・3歳の子供たちとバイリンガル育児の日々★ インターなし、高額教材なしで現在8歳長女は英検準2級、6歳次女は3級取得済み。 おうちでできるローコストなバイリンガル育児の手法はもちろん、 子供たちの日々の成長も綴っています♬
パルキッズを中心におうち英語実践中。子供たちの取り組みや教材の紹介をしています。中学生で英検準1級目指す子~パルキッズを始めたばかりの幼児まで、4人の子供たちの取り組み動画も交えてお伝えします。
妊娠中からの英語育児でバイリンガルに育った娘が2人います。自宅で子供をバイリンガルに育てましょう。
おうち英語でネイティブほぼ年齢相当のバイリンガルに育てる!
30代の1児の娘の母です。 私自身は英語を話すことができませんが、パルキッズと多読でおうち英語をしています。4歳で英検5級、4級合格。 お金をかけずに節約しながら楽しむことがモットーです。
#おうち英語ならSG 運営者リサ&SG洋書担当ばやのブログです
2013年から英国人の親子英語教室を東京の東大和で開始。現在は出張講座を開催♪家庭で親子英語を実践中☆
子供のオンライン英会話歴4年目の管理人が、オンライン英会話のスクール情報やおうち英語に関する情報をご紹介しています。
学校事故でほぼ寝たきりになり1年が経過しました。現在は少し回復し、脳脊髄液減少症と闘いながら復学を目指し頑張っています。小6でTOEIC980点を取った際に神戸新聞に掲載され、多数のメディアに取り上げられました。
娘とのおうち英語や使用教材をレビューしています。こどもちゃれんじぷち、こどもちゃれんじぷちEnglishを開講号から受講しているので、こどもちゃれんじ関連の記事が多めです。
ハワイでバイリンガル教室を運営するTLC for Kidsの先生のブログです。
高齢出産組の2児のアラフォーママ。欧米亜に7年滞在した経験をもとに、DWE・英語絵本・親子英会話を中心にバイリンガル育児実施中。モンテッソーリと英語教員免許保持。子供との限られて時間の中でも、楽しく且つ効率的に実践できる英語教育や知育実践中
TOEICのリスニング対策をしたい人のためのサイトです。 英語の音声を聞いて、聞き取れた単語をサイト上で入力し、リスニング能力の測定ができます。 毎日新しい問題が追加されるので、コツコツと英語力を伸ばせます。
海外留学アドバイザーで親子教育移住5年の子育てママです。インターナショナルスクール情報掲載中。
小学生から英語育児をはじめました。小さい頃から始めた子に追いつけるか? 頑張ってみたいと思います。
親子で英語を楽しく学ぶ情報を発信しています。おうち英語に知育や子育てコーチングの要素をプラスして、自己肯定感の高い頭のいい子を育てましょう。ママも楽しく英語でスキルアップ!
息子0歳からのおうちえいご実践ブログです。ディズニー英語システム(DWE)、ワールドワイドキッズ(WK)、その他英語、知育教材等の情報を発信予定です。親子で一緒に英語頑張りたい!
☆超絶ずぼら母が3人の子ども達とおうち英語に奔走中☆ DWE、CTP、多読、オンラインレッスン…
12歳の娘とワーママのホームモンテッソーリ&国産バイリンガル育児記録。
塾辞iPadでZ会,音楽,イラスト,アニメ,ゲーム大好き.2025医学部目指す?! 親子英語 CTP絵本 キンダーガーテン ピアノ ヴァイオリンを蹴散らかし小3で三国志からの歴史とラノベ.元気な男子の読了,カオスな育児記録。
小学生からおうち英語を始めて4年で英検2級をとった娘 小学生からでもできるおうち英語の始め方 多読のことなど発信していきます
小学4年生の息子が英検2級に合格しました!息子は英語を聞いて話すのが得意なタイプで、帰国子女でもないのに、英会話教室では帰国子女コース認定!現在では英検準1級も合格しています!そんな息子の英語を育てた方法を公開しています!
DWE・英語絵本で身につけた英語を実践&発展させるための取り組み、お出かけの記録です。 フルタイム共働&海外経験無し!でもできる英語環境作り。
早期英語教育を受けたのに英語がダメなママのバイリンガルを目指す子育て奮闘記。英語育児の日々です。
日本人英語初級者が「基礎英語」からしっかり学習して英語を話せる自分になるためのあれこれや親子英語、日本の英語教育、留学、田舎暮らしなどを僕の経験とあわせて情報をシェアさせていただいております。
おうち英語停滞期を乗り越えた4才差姉妹の パルキッズや英検の取り組み、多読音読の近況、多読の始め時と進め方、お勧めの絵本やカード、 そして ホストファミリーエピソード などを紹介します
中1、小5、小3の子供達におうち英語やってます♫yoyoeigoのYouTubeチャンネルはこちら→ https://youtube.com/playlist?list=PLHIJj0JMSMiCiVadcB8WsFg37UtNUmA43
子供と一緒に英語も日本語も絵本から!40歳にして出会った英語多読の記録。オーストラリアから!
ママのエクササイズ 子どもの運動遊びを 簡単な英語歌と一緒に行います♪
地方都市に住んでる就学児童2人と未就園児1人、あわせて3人の子供がいる元塾講師の専業主婦です。
子連れ旅行の情報を中心に楽しいことやお得なことを紹介しています。 赤ちゃん連れの石垣島旅行や子連れのクルーズ旅行などについてまとめています。 また、TOEIC860点&留学経験を生かしておうち英語を実践中。
娘の夢を応援する子育てブログ 本人の希望で2024中学受験→九州の公立中高一貫校 ・おすすめの通信教育や問題集のこと、学びに関することの発信 ・絵本の読み聞かせ歴9年のゆーこんの”推し絵本”紹介 ・ズボラ主婦の手抜き料理・家事
イギリス人の夫と息子、娘の4人暮らし。息子が2歳6か月頃から日本語と英語を使い分けるようになり、おうち英語に役立つ情報や出産育児に関することを発信しています。
おうちdeえいごの公式ブログ。こそだて英語教室や講師育成、英語教育・教材・絵本等の情報を更新中です!
二人の女の子のママです。 低身長の次女の成長記録をメインに、育児のこと、子供の習い事のこと、色々書いています
高1、小6、小2。男児3人兄弟の地味な親子英語です^^
ベビーサイン教室 愛知県清須市 稲沢市・バイリンガル子育て・モンテッソーリー育児のブログです。
英語全くダメ主婦ですが、中古DWEや中古 WKEなどのおうち英語とたまに絵日記。
4才女の子と2才男の子ママの育児情報ブログです! 育児グッズ紹介やお出かけ情報、また、アメリカで長女を出産した経験からアメリカと日本の育児の違いなども掲載しています。 全て実際に私が試した経験談などを元にした生の声をお届けします。
親子で楽しくおうち英語に取り組んでいます。 現在小1の息子は英語のアニメや絵本が好き。オンライン英会話もノリノリです。 母はTOEIC920点。
同時通訳者バイリンガルママLeiのEveryday Life と英語育児と海外移住について書いています!
ピアノ、アトリエオルガン、英語リトミックの教室でレッスンでは弾く以外にも聴音、楽典ドリル、定期考査対策、コード等の勉強もしています。コンクールにもたくさんの生徒さんが積極的に参加されています。
2人の息子にDWEメインにあとはCTPなどを使って英語育児&幼児教育をしてます
国際結婚カップルのバイリンガル育児の様子・英会話上達のためのお役立ち情報や音声配信実施中♪
元保育士、現在英語講師のママが、親子英語や子どもの教育、本や育児について発信しています。
2016年4月~バンコク子育て生活スタート アメリカ大学生活に続き2度目の海外生活は、6歳と8歳の男の子ママ×専業主婦として。世界中の人と知り合える場や異文化を楽しめたらと模索している内容を書いています。
オンライン英会話で育った3姉弟の母が今思うこと
小学5年生10歳男子のかーちゃん!お家英語を続けて10年!試行錯誤しながら、なんとかここまできました。
オーストラリアで2人の子供と毎日を奔走中の駐在妻。 てきとーおかんだけど、子供と楽しくできる知育やおうち英語は好き! 海外育児・知育・英語学習などについてブログにて発信中。
娘が2017年大阪の公立高校に受かりました。センター最後の学年。親は語学と株の勉強してます。
塾なし、英語教室なし、小さい頃からの英才教育なし! ごくごく普通の小学生男子が、小4から1日15分だけのおうち英語で英検準2級合格を目指します
知育にかける熱の記録。できるだけお金をかけずに頑張ります。英語、サッカー、そろばん、七田式。
全く性格が異なる姉弟(11歳9歳)DWE卒業生育児日記。娘英検2級取得!息子ものんびり英検挑戦スタート
6年間のアメリカ生活を終えて昨年帰国しました。身につけた英語を忘れないよう試行錯誤中です。
\4歳娘とおうち英語!/DWE体験談 / 英語絵本 / 無料DLできる英語教材(絵カード・塗り絵)配信中♪
おうち英語マニアだった私が思うベストな早期英語教育の形を綴っていきます。
英語でアニメ・英語レシピでは英語育児フレーズや様々な英語表現をシェア。時々気になった英語情報も。
小学生のバイリンガル育児中のママ。おうち英語に役立つ情報をお届けします。帰国子女・TOEIC900点台。
バイリンガル育児、英語教育、言語習得についてのメモです。英語講師とママの視点から書いています。
本当にぐうたらな働くママのブログです。 スクラップブッキングと子育てについて載せています!
『 さくら咲いたら*0歳からの英語育児でバイリンガル高校生になった娘の記録』その後。大学生編。
千葉県市川市にてCTP絵本をメインに使ったアットホームな子供英会話教室です☆
らいおんたちの英語教育について。中古DWEを中心にリーズナブルにワーママががんばります。
高齢出産で授かった娘の明るい未来を期待し、児童英語講師歴20年のママがのんびり楽しくバイリンガル育児
海外インターナショナルスクールの学校生活、バイリンガル教育に役立つ教材の紹介など。
英検5級レベルからなんとか2級レベルまで到達し、2019年夏念願の親子留学に行ってきました。2020年、セブ島現地プライベート校の新学期に合わせて移住を計画...倒れ。2022年移住に向けて準備中^^娘は英検2級、息子は英検3級、取得済。
▶30代二児の子育て中(7歳、3歳) ▶ミサワHMでアパート建てて素人大家さん(20年10月) ▶︎海外6年住んでました、英語育児してます ▶趣味は、英語(昔TOEIC満点)|ガジェット系|カメラ(SONYα9)
子供は日英バイリンガル、ママは英語ができる看護師をめざして日々研究中。2歳の息子は英語の歌を歌い、3~5文の英文を話せるように。ママは1年で英検2級レベルに成長。現在準1級レベルを目指して奮闘中。
developmentの意味と語源 ~英単語攻略~
Learning how to train dogs from TV show 〜テレビ番組から犬のトレーニングの仕方を学ぶ〜
独立1年目と18年後で大きく変わった3つのことの③(フリーランスはいつ仕事をするのが効果的か?)
factorの意味と語源 ~英単語攻略~
チョコレートはなぜおいしいか、の科学 Why chocolate is so delicious, science
アメリカで人気の漫画|小学生に読んでもらいたい英語漫画を難易度別に紹介
英語力0でも大丈夫!海外旅行のための英語を1から勉強する方法
Words in hearts 〜ハートに言葉を〜
英語が苦手な人向け|海外との会議で絶対使える通じるフレーズ集
独立1年目と18年後で大きく変わった3つのことの②(フリーランスの休みの日の効果的な設定方法)
ゲームで英語の勉強:7 Days to End with You(Steam,Switch他)
Go with the Flow (graphic novel)
resentの意味と語源 ~英単語攻略~
Steak is delicious. 〜ステーキはおいしい〜
businessの意味と語源 ~英単語攻略~
developmentの意味と語源 ~英単語攻略~
『日本人が知らない』アメリカの歴史人物が英語で学べる最強の1冊とは?
英作文会話:猫型土器のお名前募集中~
英作文会話:英検準1級用対策⑥
英作文会話:「ありがとう」があふれる環境で仕事をしたい
英作文会話:アナログのままじゃいられない時代
英作文会話:通勤時間を有意義に使う
factorの意味と語源 ~英単語攻略~
「風の便り」の英語絵巻
英語学習 パート①
アメリカで人気の漫画|小学生に読んでもらいたい英語漫画を難易度別に紹介
英語力0でも大丈夫!海外旅行のための英語を1から勉強する方法
カタカナ英会話 500言目 : 「それでは、これまでに学んだことを復習してみましょう。」
英語が苦手な人向け|海外との会議で絶対使える通じるフレーズ集
英語学習2年目(CEFR A2レベル)
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)