英語にある諸問題を、抽象化・シンプル化することに挑戦します。 [抽象↔︎具体]の往復運動を行う中で、「コア(核心)」に近づいて行きます。 最短距離で英語が伸び、なおかつ、普段の生活にも活かせる思考訓練の場としたいと思います。
TOEIC で勉強したり調べて考察をし実行したことを、「実験」と称して投稿していきます。 「英語はそこそこできるけど、思うように TOEIC が伸びていかない」と悩んでいる方向けのコンテンツを目指しています。
チベット、ビルマの難民を支援するNGO Dream for Children の公式ブログです。国際人養成事業大阪英語特訓道場も開始。
TOEIC(980点)、英検(1級合格)、英会話スクール等の情報を公開、共有しつつ、英語学習継続中。
私の勉強の方法は英語を「聴く」ことです。この方法でTOEICのリスニングは495点(L495&R440=935点)まであがりました。聴き方の「コツ」を知りたい方はこちらからどうぞ!
TOEIC990点×80回超講師の古澤弘美が送る、英語学習者向け単語ブログ。楽しく確実に覚えよう!イラスト付ダジャレ語呂合わせで/文例で/格言で/語源で/覚え方ご紹介。TOEIC専門塾英語屋主催。
550点からスタートして現在920点のアラカン。雑談成分多め。極く、たまぁ~に!いいこと言いますw
英会話、TOEIC、英語学習アプリなど、英語に関する情報を提供しています。
TOEIC(R)LRテスト990点、英検1級。元リケジョ。 毎回TOEICテストを受験し出題傾向を研究。 企業や大学でTOEIC専門で講師を担当。著書多数。 これまでに述べ3000人をスコアアップに導く。 親子英語協会代表理事。
将来のために沢山の資格にチャレンジしていきます。語学系はもちろんのこと、工業、電気、ITなどの理系資格や簿記や法律にも興味があります。御覧のみなさんも早め早めにチャレンジしましょう。学歴で勝負できる時代は終わりました。
英語の超初心者が、V系バンドに再燃した事をきっかけに、中学の復習からTOEIC対策まで行った記録の連載漫画。
おっさんの一生英語学習/TOEICは790点/目標900点/英会話はレアジョブ365日継続中/ブログは素人から収益化/転職失敗で年収激減から這い上がり中/趣味はボルダリング/最近のハマりは炭酸水よる断酒
これまで英語と無縁だった50代のオッチャンが中学生レベルからやり直します。今から勉強を始めても本当に遅くないのか、自らが実験台になっていきます。
3人育児しがら働くお母さんです。毎日いろいろもがいてます。時に発狂、時に反省、毎日修行。
このブログは留学も海外駐在経験も無い自動車会社エンジニアが、54歳で英語を真剣に勉強し始めて2年でTOEIC825点を取得したノウハウと、そこから人生が楽しく変わり定年後同時通訳者になった経験を分かりやすくお伝えします。
ランドマーク・ポストからイートレックまで胞子転移ドライブ
幼児~小学生までアメリカで過ごす。帰国後中学で何故か劣等生に・・・。でも予備校で勉強しなおして一転得意科目、大人になってTOEIC990点、英検1級達成。勉強法など発信のためブログ立ち上げました。
英語講師のまりです。オンライン英会話/TOEIC/英検/受験英語レッスンをZOOMで提供中。日本×フィリピンハーフ。TOEIC950点。英検準1級。レッスンは楽しくちょっと厳しくがモットーです!
留学なし、独学でTOEIC905点を取得した経験から英語の学習方法を発信しています。特にTOEICリーディング、リスニングの対策を中心に発信しています。
英検1級やTOEIC900などハイレベルな英語資格取得のための情報をシェアします。
国内MBAを取って一流のビジネスマンになりたい! 同時に中小企業診断士を取るぞ! というビジネス・経営(時々芸術)をメインにしたブログです。
英語が話せるようになって自分の世界が変わったことをきっかけに大人からの英語学習をおすすめするため初心者に向けてTOEICに出てくる英単語や文法を発信して行きます。
留学経験なしのアラフォー社会人が基本独学でTOEIC900を達成するまでの英語学習やTOEIC対策についての記録です。
YouTubeで無料レッスン動画公開しています。レッスンで使用する問題文だけでなく、TOEIC頻出のパラフレーズ(言い換え表現)や、頻出単語、学習に役立つコンテンツをアップしていくのでぜひ活用ください。
30歳を過ぎてから、まったく英語を使う環境にない状態で、海外にも行かず英語の学校にも行かず、独学で英語を上達させる方法をご紹介いたします。少しでも多くの方に始めていただき「英語を使える」レベルに到達していただきたいです。
TOEICのリスニング対策をしたい人のためのサイトです。 英語の音声を聞いて、聞き取れた単語をサイト上で入力し、リスニング能力の測定ができます。 毎日新しい問題が追加されるので、コツコツと英語力を伸ばせます。
7,000万円超を米国ETF等に投資する、年収1,000万超の30代リーマンによる投資情報ブログ。英語(TOEIC)やビジネス系資格(USCPA,中小企業診断士)情報も。
TOEIC専門塾英語屋の古澤弘美講師がTOEICと洋書と猫を語る!TOEIC990満点×80回超取得の古澤が、とことんTOEICを分析・追求!
TOEIC900点の道
副業ブロガー|資格と生活の知恵について書いてます|国家公務員12年|現在は派遣社員でパワポのプロ|時給1350円▶︎1850円|TOEIC300点▶︎810点|生活費を稼ぐ時間は短く←時給を上げる←スキルをつける|読書年間200冊
中小企業診断士試験の受験記録です。資格6冠王の弁Kが資格7冠王に挑戦します。
TOEIC、TOEFL、英検、IELTS、GMATなど英語資格のことならEnglish Naviにオマカセ!https://english-navi.biz/
慶応大学理工学部 TOEIC860 大学院入試のためにTOEICの勉強を始め2ヶ月で860点 就活に向けて満点を目指す 就活で筋トレとTOEICが役に立つか検証するため、同時にムキムキも目指します
50代サラリーマンが『母の認知症の進行状況』『リストラに備えた資格取得』『スポーツやグルメ』について思いのままに綴っていきたいと思います。
2か月でTOEICスコアを700点→975点に伸ばした経験からみなさんのTOEICの勉強をサポートするためのブログを運営しています。 このブログを見るだけでTOEICの勉強方法や使うべき参考書などあらゆる悩みを解決できます。
英語学習、TOEIC、ExcelVBAなどについて書いていきます。
解答速報は大概の場合、主催団体のホームページに掲載されますので、それを待つということになります。メジャーな試験では各種予備校がこぞって解答速報を即日発行するケースもあります。最近では受講者サービスとして、対象試験が増える傾向にあります。
教材編集者のTOEIC・英検・洋書日記です。英検一級・TOEIC985取得からもっと使える英語へ!
5歳、3歳2人の娘を持つワーキングママの日常をお送りします。
TOEIC255点から925点まで英語力を上げた私が、英語初心者から上級者まで役に立つ英語勉強法や、英語に関する様々な話題を可愛いイラストのキャラクターたちと共に提供いたします。
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)