資格は趣味。省力的に資格を取るにはどうすればいいかを論理的に考えて、そのアイディアと実行結果を記録しています。
大阪英語特訓道場です。990点講師によるTOEIC指導、東大レベルまで対応の英語家庭教師。
楽しければ続く!辛くない、大人の教養としての英語学習を。アラフォーから独学で英検1級に合格した管理人が、気合や意志力や高価なスクールに頼らない、けれど効果的な学習方法ををご紹介しています。
30歳を過ぎてから、まったく英語を使う環境にない状態で、海外にも行かず英語の学校にも行かず、独学で英語を上達させる方法をご紹介いたします。少しでも多くの方に始めていただき「英語を使える」レベルに到達していただきたいです。
TOEIC(R)LRテスト990点、英検1級。元リケジョ。 毎回TOEICテストを受験し出題傾向を研究。 企業や大学でTOEIC専門で講師を担当。著書多数。 これまでに述べ3000人をスコアアップに導く。 親子英語協会代表理事。
留学・海外経験がなくとも独学で英検1級に合格&外国人とも臆することなく英会話ができるようになるための実践的なコツを教えます!
2027年組小4サピ生娘が多方からのススメにより中学受験を目指すサイト。小3で英検3級取得。英検/理科実験教室も引き続き頑張り中。
8才で準2級合格、中1生が6ヶ月間で英検5級、4級、3級合格!0才〜中学生対象の英語教室です。
ケンブリッジ大学公認のCELTA資格・英語教員免許を持つ英語指導歴30年。海外留学経験なしで英検1級・初回受験でIELTS7.0(スピーキング・リーディング 7.5)の私が英語学習方法や英語学習コンテンツを中心に執筆しています。
字幕なしで映画を見たい!ネイティブの会話についていきたい!現役同時通訳者・IELTS 8.0・英検1級・TOEIC985・東大卒の大手ビジネス英会話スクールプロコーチが、ネイティブ英語が聞けて発音に自信が持てるコツをお届け!
広告業界で鍛えたから、読み応えのある文が書ける。 外資系で英語を再開し、アラカンでも英検1級1発合格。 そんな人間が、ためになる言葉を発信します。 まずは英語から。
英検1級取得した私が、効果的な英語学習法をご紹介します。 英語学習が続かない、何をしたらいいのかわからない方の一助になれば幸いです。
英検をこよなく愛する英語講師のブログです✏️ 英語学習やその他、日常について発信していきます
バイリンガルが英語を習得してきた勉強法について書いています。
業務翻訳者 タケさんの「英語学習のススメ」兼「徒然草」ブログです
教材編集者のTOEIC・英検・洋書日記です。英検一級・TOEIC985取得からもっと使える英語へ!
TOEIC990を目指し、英検も頑張る60歳代のおっさんの英語勉強日記です。
英検や英会話、TOEICなど、英語学習に関するお役立ち情報を現役女子大生である筆者がお届けします。子供に英語を身につけてほしいママさん、語学力を強みにしたい学生・社会人さんに役立つ情報を発信していきます!
英検1級に合格した子育て中の40代主婦のブログです。2018年に3ヶ月の対策で英検1級に一発合格しました。独学での英検1級勉強方法、テキスト、オンライン英会話などについて記事にしています。英検1級合格時の私の点数も公開中!
英検1級落ちまくった末、44歳にしてようやく合格。何度落ちても決して諦めない。諦めないマインドセットさえあれば英語はものにできます。英語力を伸ばすなら目指すはTOEICよりも断然英検1級です。中年でも、センスがなくても伸ばせる英語力の磨き方
英検1級 TOEIC900取得済 外資系勤務 人生を変えた英語とインデックス投資のことを綴ります
2023年6月4日の受験に向けて 毎日コツコツ
英検1級やTOEIC900などハイレベルな英語資格取得のための情報をシェアします。
「あんぱん」 〜若松次郎と私の祖父
新興宗教の中にすらある「慶應三田会」〜そうなのか!
名大医学部、慶応医学部、東大理3に“すべて合格”→「理3を退学」(; ̄Д ̄)」
慶應を殺す偏差値
大学の最新序列の記事から
小学生でも解ける大学入試数学の問題(慶應義塾大学2025年理工学部数学第1問(2))
粘ってみたけど、、、 / 慶應義塾大学
母校のレジェンド@始球式
虚辞のne 〜教養課程フラ語の思い出
【ホークス】「柳町は大変だ」ったのなら問題だ
地下鉄サリン事件から30年 〜今も類似事件は十分起こりうる
Keiō Inari Shrine (慶應稲荷神社)
早稲田と慶應の戦いは続く
2025年度慶應義塾大学環境情報学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学総合政策学部英語解答速報・講評
幼児~小学生までアメリカで過ごす。帰国後中学で何故か劣等生に・・・。でも予備校で勉強しなおして一転得意科目、大人になってTOEIC990点、英検1級達成。勉強法など発信のためブログ立ち上げました。
Learn English with me :) 主に英検過去問の解説をしてます。あと英文法とか。 リクエストや質問があればお気軽にどうぞ♪
英検対策ならお任せ下さい。1975年創業のジェイムズ英会話のオンラインコース、Jamesオンラインが英検の目標達成をお手伝いします。
小学生が基礎の基礎 英検5級から英検1級までを目指すためのブログです。 実際の試験問題の解説やリスニング動画など いろいろアップします!
武田塾Englishのオフィシャルサイトです。英検・TOEIC・TOEFL・IELTS等の資格取得に役立つ情報をまとめて発信しています。
CANADA留学を終え、これから一年!次は大学受験と英検準1級の合格祈願です!!
英検準1級合格目指して勉強するブログ。 だけど合格のためだけの勉強だけじゃなく会話も!
社会人から入学した通信教育の短大で、経営など勉強しています。
英語で街を元気にする学習支援・指導ボランティア。英検・TOEIC・入試の英語問題・解法を日々研究中。
楽しく、効果的で、長続きする勉強方法を紹介。八王子の塾 東京外語スクールの教育についてご紹介。
英語に関する悩みを救済していきます
授業風景や新入試制度、子供英語、英検、英会話、TOEIC、TOEFL等勉強法等綴っています。
最近帰国し、2020の帰国子女中学受験に向けて頑張っている子供を持つ親のブログです。受験のこと、勉強のこと、海外生活のことを書いていきます。
英検、TOEIC、エクセルのネタ帳。(英検準1級、TOEIC830点)
英検準1級、TOEIC700点を目指してます!
英語教師の立場から様々な方面について書いています。英検・IELTSなど検定試験対策、興味のある英語ニュース、英語に関する雑学などを紹介。
英検のWEB予想問題集です。3級から1級までカバーしています。
上の娘がオンライン英会話をして英語が全く通じず英語嫌いになってしまいました。このことをきっかけに、現在2年生の息子には楽しく始められる英語学習を日々発信していきます。オンライン英会話、通信英語教材や自宅での英語学習法などつづっていきます。
アラフィフになってから英検対策をして英検準一級~英検一級を取得した記録を中心に英語に関する話題を綴っていきます。
英検5級ですがオンライン英会話をやることに 大手の英会話スクールにて日々奮闘中です
独学で英検1級を取ることが出来た、外資企業会社員兼、英語講師のサイトです。英検特化ではなく、むしろ英語の総合力をあげることにより独学でも英検1級をとれたことを伝えたい、そんなサイトです。英語全レベルの方を対象にしています。
英検1級と準1級対策を専門的に行っている英語試験ライティングセンターのブログです。無料ながら有益な情報を多く発信しています。ブログで解説してほしいというテーマについても随時募集中!
英検2級・準2級を専門的に対策している「アルファ」のブログです。ご利用いただきやすい価格帯を設定しており、ご利用者にも親権者にもご満足いただけるサービスを提供しております。
小学4年生の息子が英検2級に合格しました!息子は英語を聞いて話すのが得意なタイプで、帰国子女でもないのに、英会話教室では帰国子女コース認定!現在では英検準1級も合格しています!そんな息子の英語を育てた方法を公開しています!
寒梅館で卒業50年の集い・忍ぶ会
2025年度同志社大学社会・理工学部(2月10日)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学神・商・心理・グローバル地域文化学部(2月9日)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学法・グローバルコミュニケーション学部(2月8日)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学政策・文化情報・生命医科・スポーツ健康科学部(2月7日)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学文・経済学部(2月6日)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学全学部日程(文系)英語解答速報・講評
2025年度同志社大学全学部日程(理系)英語解答速報・講評
平尾誠二さんと、リーグワン。
お泊まり女子会@京都〜下鴨神社・ふたばの豆餅・同志社を歩く〜
速さ(峠と速さ)の問題
中学入試算数の計算問題(同志社香里中学校2015年後期算数第1問(3))
平面図形(面積比)の問題(同志社中学校2023年算数第4問)
来月は同志社CCDアルママータ様の演奏会に出演します
同志社CCDアルママータ15thコンサートに出演します
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
猛暑・酷暑は英語で?記録的な暑さを乗り切る英語表現まとめ【今すぐ使える例文25選】
Juneteenthって何?英語で学ぶアメリカの祝日とその意味
夏至って英語でなんて言うの?midsummerや冬至、南半球の違いも解説
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)