マンハッタンから40分、ニュージャージー州から発信。国際結婚、アラ還、子育てほぼ終了。アメリカ生活30年。アメリカ人夫と息子二人、犬三匹。上の息子は独立して、ブルックリンで万年金欠生活中。普通の人のアメリカ生活の記録です。
バスケをする時や見る時によく聞く英語表現を 紹介していくブログです! 皆さんの英語学習のお力に少しで
英会話・TOEICなどのレッスンをカフェで行っています。留学、アメリカ、映画などについても書いてます。
Basic Englishは基本単語850語だけで表現する、英語の足腰を鍛えるコアトレです。自衛隊時代に毎年の日米共同訓練でBasic Englishで乗り切りました。切れる英語です。退職後、もう一度やり直し中です。
アメリカ留学経験済みの筆者が、英語や海外の文化、自分自身が興味あるものをひたすら記す雑記ブログです。
バイリンガルが英語を習得してきた勉強法について書いています。
子供の英語人生を決める0〜12歳までの英語教育の話。レッスンの様子やフォニックスで目覚ましく伸びている子ども達の成果をお話しています
将来の夢につながる学力を身につけていきます。
左から右に流れる英語を瞬時に把握するには基本的な文法が感覚的にわかる必要がある。それを解説する。
明石市大久保町にあるベビーから通える英会話教室『マイキーズ』のスタッフから日々使える英語表現をお届け
英単語を語源とイメージイラストで説明しています。一記事に一語の説明を入れています。
スクリプトから語彙文法の解説。好きなアニメだから楽しく学習が続けられます。千と千尋/ハウル/アナ
英語苦手から英語ぺらぺらになれた僕が その英語がぺらぺらになる方法を公開 しています。
使える便利なフレーズ、単語、スラングなど!自分の考えなどもシェアしていきます!
英話に自信がなかった私が留学前の11日間で楽しく日常英会話ができるようになった万能フレーズ集
「使える英語を基礎からやりなおしたい人へ」英語講師のKすけです。英検1級、留学カウンセラー取得。今まで仕事で訪れた国多数。これまでの経験を元に、英語を基礎から学びたい人へ情報を発信していきます。留学情報やときどき音楽についてもつぶやきます。
会社員時代に培った面接ノウハウを中心に、バイクや英語学習、家計管理など、幅広いジャンルの情報をお届けするブログです。
独学・留学・ワーホリを経験後、国際結婚をしてバイリンガル育児中の北米在住20代ママが、海外在住者目線で、教科書で学ばなかったような『生きた英語』日常会話でネイティブがよく使う表現などを中心に紹介している英語学習者向けサイト。
現在、フルハウスを使った英語学習に取組中。 これまでの参考書を使った学習からフルハウスを使った学習に切り替えたところ、以前には感じられない伸びで、英語力が向上していると、実感しています。
ネイティブカナディアンと純ジャパの国際カップルが、英語で食レポをするYouTubeを運営しています。ブログでは動画で使われた英語やお店の紹介をしています。教科書で勉強する英語に飽きたという人におすすめです。 旅のお得情報も発信しています。
海外生活をしていて日常入ってくる英語表現に関して、書き留めておきたいものを記録するためのブログです。 英語学習者(English Language Learner)として英語表現の幅を拡げたい!という思いで記録しています。
TOEIC940、海外留学、海外駐在2回の筆者が、現地でよく使うフレーズを紹介。TOEICは高いのに喋れない、という人に読んでほしいブログ。
英語中毒のシニアです。 30年の外資勤務、映画、ニュースから拾い集めた、ちょっと言えると差がつくかもしれない発音付き会話フレーズ集。 サイト構成は随時改良中です。
英語が話せなくても大丈夫! 英語声かけ、本読みなし! YouTubeで子供と一緒に動画を見るだけ♪ 楽しんでいる間に英語の語彙を自然に増やしていけるバイリンガル子育て情報を発信しています^^
TOEIC対策、英検対策、英会話上達のための漣独自の漣式勉強法や意外と知られていないお勧めの参考書なども紹介! 入試などに実際に使えるものから英語苦手な方向けの英文法解説や意外に知られていない英語の知識などを面白おかしくクイズ形式で紹介!
ゲイリー・リネカーがBBCを非難、ガザ・ドキュメンタリー放送中止は「恥ずべきこと」と語る
いつの間にやら、戦争終了してた(爆)
なぜあんなにも暴れていたネタニヤフは矛を収めたのか?
ネタニヤフはまだウズウズしているのか?
イスラエルのイラン攻撃は何が原因で起こったのかを調べてみました(ラマタン流です)
【エンボケック】真冬の死海パブリックビーチ
アメリカを動かすイスラエル
ボブ・ヴィラン - 物議を醸したデュオについて知っておくべき全て
【イスラエル駐在】インターナショナルスクール生活、1年目が終了。学力の指標を表す「MAPテスト」から読み解く子どもの成長!
英国音楽祭での 「Death To The IDF 」チャントをめぐり、米国がボブ・ヴィランのビザを剥奪
サマーラリー来るかな?
マイケル・ジャクソンが天へと旅立ってから16年・十七回忌、改めて思うことと新たに思うこと
ニーキャップ、グラストンベリーでスターマーに反撃
イスラエルとパレスチナの歴史からそれぞれの主張を解説してください。
20250629 週末のSENTIXとBloombergより
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
猛暑・酷暑は英語で?記録的な暑さを乗り切る英語表現まとめ【今すぐ使える例文25選】
Juneteenthって何?英語で学ぶアメリカの祝日とその意味
夏至って英語でなんて言うの?midsummerや冬至、南半球の違いも解説
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)