大学入試から、英文法や語法の問題を毎日1題解説しています。 大学入試を控えた受験生はもちろんですが、 受験生でなくても英語力をつけたい方であればどなたでも役に立つと思います。
英語は語彙力。このブログではフレーズや単語を多数ご紹介。きっと知らない表現に出会えるはず。 英作文のコーナーも。力試しに最適。詳しい解説付き。 さらに、英文解釈も。精読は英語力向上に欠かせません。詳しい解説付きです!
英語を学び直したい人のための英語学習サイトです。英文法や英単語などをイメージで解説しています。学校英語で習った内容を単に学び直すような内容ではなく、英語の背後にある自然さがわかるように解説しています。
英語学習初心者の方、もう1度基礎から学んでみたいという方に向けて、文法、読解を中心に英語の基礎を分かりやすく説明しています。
学習塾で8年程教えた経験を基に、 出来るだけ分かりやすい英語文法の解説記事を作成してます。→現在、中級編制作中。 独学ピアノ日記→難曲まで、あと11記事。 飲んだ紅茶の感想→今は夏摘み紅茶が旬。 日記(思考の記録)→日曜夜更新予定。
勤め先で海外担当を約20年、ベトナムに4年間の海外赴任、仕事で訪問した国は20か国以上あります。ただし、英語は苦手で、カッコイイ英語が使えるようになりたいと願うサラリーマンです。英語の勉強、海外事情、海外での生活などを綴っていきます。
洋楽の和訳、アーティスト情報を発信します。 音楽に関する情報、勉強してきたことを発信します。
中高一貫校生専門塾の茗渓予備校(国立、吉祥寺、調布、新宿)の英語部のブログです。
判りにくい英文法や単語の語源をイラストで解説します。暗記でなく感覚で、「こころ」で理解できます。
英文法の要点がイラストと語呂で覚えられる斬新なノート。当サイトはその語呂の一部を無料紹介しています。
NHK英語やピンズラーアメリカ英語の学習日記を中心に色々なものを紹介していきます。
読むだけで初級英文法(=高校入試/英検3級レベル)とギリシア神話の豆知識が自然と身に付く実用小説。
・タティングレースのやり方をやさしく解説しています。オリジナルの解説動画付き。オリジナル作品などの紹介もしています。 ・英語の樹形図(Syntax Tree Diagram)も紹介しています。新しい英語の勉強法としておすすめしています。
ひと味違った英語情報メディア「英語びより」です。言語大好きな専門家による分かりやすい英語の情報を発信しています。発音、文法、文化、フレーズなど多岐にわたったクオリティの高い記事をお届けします。
~英語を学びなおすなら中学英語から~ということで、英語の基礎の基礎からていねいに解説しているブログです。かんたんな英会話なら中学レベルの英語を理解していれば大丈夫!いっしょに英語を学びなおしてみませんか?
英語を土台からやり直したいという方に役立つ情報を提供します。英語をいろんな角度から考えます。
英文法がイマイチ理解できない方への、ささやかだけど意外と使える、まるでサプリのようなブログです(^^)
英語講師歴20年以上。ベテラン講師の英語講義・授業。動画もあります。
長年の英語学習経験を通じて「コレは間違いない」と確信できる真実だけを語るブログです。英語教材のレビューも書いていきます。本格的な英語学習術はメルマガにて。
きょうの英単語 vol.11 “official visit” と “seismic reinforcement”
きょうの英単語 vol.10 “cryptocurrency” と “hybrid work”
a tough cookie(手ごわい人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(559)
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
今日は英語と海外ドラマと 真冬の寒さ
3/25~3/30 勉強の記録
「I’m fine, thank you. And you?」って、本当に使うの?──英語のあいさつ、“自然さ”ってなんだろう?
「英検3級って恥ずかしい?」そう感じたあなたへ。60歳から始める合格チャレンジ
【2025年版】ECCの大人向け英会話コースまとめ|無料体験&大谷翔平グッズ特典も!
トーキングマラソンとスピークバディを徹底比較|特徴・料金・おすすめの人は?
【今日の多読】3/28の記録
今日は英語と海外ドラマと 桜満開
幼児向け英語絵本『Water』で学ぶ、身近な英語と水のふしぎ
今日は英語と洋画と 言葉がわかる愛犬
accomplishとachieve
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)