しつこい風邪に1ヶ月とりつかれて漢方を飲んで頑張って治していた熱はないけど漢方飲んでしばらくしたらカーっと熱くなりばーっと汗が出て着替える漢方の効果かなと思っ…
英語がいつまでたっても上達しないのはなぜ?壁を突破する対策を解説
英語の勉強をずっと続けているのに、いつまでたっても上達しないという悩みを抱えている人は多いです。一生懸命やっているのに成果が表れないのは辛いですが、もしかしたら英語学習の方法をすこし改善したり変えてみたりすることで、うまくいくかもしれません
実は、しばらくの間ある寺院で「御朱印」を書いていました 観光寺ではなく普通の檀家寺だったのでそう多くはなかったのですが、それでも地域の街おこしの対象だったので、休日にはまとまって人が来ることも多く、そういう時は追われるように筆を走らせたものでした 御朱印は参拝記録であり、そ...
こんにちは、毎日暑いですね💦 今日は暑さに耐えきれなくて今年初めてのかき氷をいただきました。 ダイエット中なのにあんことクリームもりもりです🤣 昨日はA…
ノーベル賞受賞🏅したバリー博士の奥さん🧑🦳ココちゃん、プライベートスクールはまだやってるの?はい。目の前にド派手なアロハシャツ着てるMr.じいじと一緒に将来…
タイ・チェンマイでネイティブ英会話クラスやプライベート、日本人対応で初心者でも安心留学ができます
娘には暦年贈与の範囲(年110万)で贈与を続けています 毎年2~3回に分けて年計110万になるようにしてますが、前回は1月に30万送金した(あれっ?記事にしてなかった!)ので今回は40万にしました 年内にあと40万送金予定です 毎回贈与契約書を作り署名の上、娘の銀行口座に送...
英語講師歴23年2023年に英検1級に合格し今はTOEFL ITP 575を目指し勉強を始めて1か月の勉強の記録などを中心に、大人のやり直し英語の皆さんに役立…
チェンマイ英語教室ブログ:中学生の短期留学成功ストーリー**
タイ・チェンマイでネイティブ英会話クラスやプライベート、日本人対応で初心者でも安心留学ができます
エルはこの10月に16歳になりますが、老化も進行しているのでしょう 歩く速度はずいぶん遅くなりました 数年前に後ろ右足の腱を切っており散歩のときはギブスを着用してますが、それでも元気の良いときはしっかり歩いてくれます 帰宅後、足を石鹸でしっかり洗い、身体をウェットで丁寧に拭...
モー子と私のオーストラリアのホストファミリーが来日 おじいちゃんがバリー博士。博士はピロリ菌を発見してノーベル賞を受賞したじいじ 今回はプライベートで日本…
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)