主な内容は、英語、プログラミング、経済(株など)です。 そのほかにも、アメリカ駐在生活の様子やその他趣味のバイクの情報などを雑記として書いています。
博士課程に在籍する学生の日常を等身大で綴れれば良いなと思っています。あまり役に立つことはないかもしれません。
無線に復活途上。それと swift で iOS プログラミング(試)。頭の体操・備忘録。
子育てに追われながらも“ぼちぼち”を心がけ、大好きな英語のbrush up記録
英語いろいろゴロゴロ!ハッピーライフへの"いざない"〜英語の勉強にいいものあれこれ
読むだけでも楽しくて、役に立つブログを目指します!English is fun♪
若い頃は、勉強大ッキライの私が、40代からの英語の勉強に奮闘しています。
小学生育児ネタ多し。博物館・史跡や季節の植物カテゴリーは、理科社会の資料集? 私の英語勉強も。
医療翻訳家のよもやま日記。TOEIC 990点、英検1級保持。通訳ガイド、ケンブリッジ英検(CPE)の勉強中。
総額数百万、ためした教材数知れず。ついにはアメリカMBA留学も。英語を磨きたいビジネスマンのブログ。
「秘書業務の兼任」という思わぬ業務命令に、新たなチャレンジの日々が始まりました。
40代主婦 某所でゆるく働きながら小学生2人を子育て中 すきま時間を有効に使ってママも勉強・体質改善したい、おうちをキレイにしたい ෆ̈ 日々の記録です。
This is to improve my English ability while introducing what happened to me.
TOEFL IBTの対策について学生目線で皆さんとシェアしていきたいと思います!
あらゆる形で英語に向き合い、そしてANAマイルを日々貯めて、猫に癒してもらう3束のわらじブログ
大学院留学、海外生活、サイトの更新情報などを挙げてます。留学先はアメリカ・カリフォルニアです。
アスリートについて「まだベストの状態ではない」と表現してみよう「絶好調だ」③
「本調子じゃない」と言いたいときにも使える「絶好調だ」②
「万全の状態で臨む」って英語でどう言う?「絶好調だ」①
「なぜかすごく好き」って英語で言ってみよう「どういうわけか」⑤
「ちょっと事情があって」って英語ででどう言う?「どういうわけか」④
「なんだか泣きたくなった」って英語でどう言う?「どういうわけか」③
「ただなんとなくそう思っただけ」のようにぼかして答えてみよう「どういうわけか」②
理由がはっきりしないときに使える「どういうわけか」①
今日は最終日、使い方のイメージをしっかりつかもう!「~と言えば」⑤
万能に使える「そういえば・・・」をマスター!「~と言えば」④
その名詞は数えられる?日本語話者が注意すべきこと「~と言えば」③
会話を広げることができる表現「~と言えば」②
「~の話で思い出したんだけど・・・」のようなニュアンスで使える「~と言えば」①
「パーティーに行かなかったことを後悔している」と英語で言ってみよう「後悔してる」⑤
「~しなかったことを後悔している」と英語で言ってみよう「後悔してる」④
英語、ギター、バイクへの挑戦、日々思いつく新たなアイディアと実際に試した結果や感想を書きます。
海外ドラマのフレーズから一緒に英語の勉強しましょう!留学、ワーホリの話、現職マーケティングの話も綴ります~
いつか海外移住をしたいな。趣味の旅行やお酒など日々の生活を通して感じた事や思った事などを。
留学なし・海外生活未経験、35歳から英語学習を開始した筆者が、働きながらTOEIC満点を目指しています。英語学習に関する情報やオンライン英会話の記録、日々仕事で使っている英語のこと、英語学習のtipsなどを書いてます。
三十路を過ぎてオーストラリア留学に挑戦している人間のブログです。英語や留学、その他世間話など雑多に書き連ねております。
ウェブマーケターの日記です。キャリアや仕事の悩み、スポーツ・英会話・グルメ等の趣味に関する情報を発信していきます。
英検準1級、TOEIC700点を目指してます!
動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。
アメリカ人との結婚生活の日常や英語勉強について書いています
熟語をイメージの連鎖とクイズで覚えるブログです。 1つの単語に関連する熟語を集中的に記憶していきます。 これにより,使える熟語を短時間で増やすことができます。
家族写真専門のプロフォトグラファー女性。 仕事であるこどもの写真撮影、テニス、スキー、英会話、節約、など、自分の興味のあることについての備忘録です。
国内での英語学習で留学レベル、もしくはそれ以上の英語力の向上を目的とした英語学習ブログです。具体的な英語学習法、TOEICや英検などの資格対策、オンライン英会話、おすすめ参考書などを紹介していきます。
5年間の海外生活で英語を学んだ僕が、英語学習者を応援するブログです。実際に試したおすすめの英語学習方法や英会話上達法、オーストラリアとニュージーランドへのワーキングホリデー、世界一周旅行のことなど、英語と海外に関する記事を書いています。
日本での英語学習、アメリカでの生活(留学、就職活動、就労…)などについて、経験を交え、お役に立つ情報をお伝えしたいと思います。
アメリカ人夫とバイリンガルの娘とのリアルなロサンゼルス生活やバイリンガル育児、英語学習、フリーランスの仕事などを発信中。
ちょっと特殊なサラリーマンであるブログ主の「まろじさん」が、専門的な視点から「社会・仕事・生活・トレンド」について発信します。『読者の思考の肥やし』となりますように。また、ブログ初心者・英語中級者である主の「体験談や成長日誌」も随時公開。
英検のWEB予想問題集です。3級から1級までカバーしています。
このブログは、プロ翻訳者歴10年の管理人が、翻訳に関わるすべての人にまっとうな情報を届けるために2021年に立ち上げました。今後順次コンテンツを増やしていくので応援お願いします!地方在住3児の母。
海外ドラマのワンフレーズから、語彙・文法・表現を勉強していくサイトです。 今は、筆者の英語ノートのようなものですが、英語の例文検索サイトとしても使えるように、不定期で記事更新中です!
英語の「不思議だが本当」を追求する50代の英語学習者です。 新機軸のボキャビル法「言葉は口のジェスチャーだ。」の提案を始めました。 長期企画「漢語事典で覚える英単語」企画も継続中!
雑貨、旅行、グルメ、毎日のこと etc... おしゃべり感覚で英語の日常表現が身につきます! 上野陽子の英語上達のコツ!
留学なしでTOEIC930点を取得したアラサー管理人による、英語を勉強したい人・英語を使って働きたい人のためのブログです。
英作文シャドーイング:英検準1級用対策⑨
英作文会話:回転寿司が廻らなくなる?
英作文会話:入学から1時間で卒業できる学校とは…
英作文会話:スターバックスで "フォーミー" を頼んでみた♪
英作文会話:果たしてマスクは外れるのか
英作文会話:英検準2級用対策⑦
雪の日に関するエトセトラ10連発!
英作文会話:手作りの切干し大根
英作文会話:猫型土器のお名前募集中~
英作文会話:英検準1級用対策⑥
英作文会話:「ありがとう」があふれる環境で仕事をしたい
英作文会話:アナログのままじゃいられない時代
英作文会話:通勤時間を有意義に使う
英作文会話:“Kawaii Room”がある新幹線
2023年、春休みのイングリッシュキャンプ募集中!(1月中のお申込がお得です)
今日は英語と海外ドラマと エイプリルフール
英語絵本『Opposites』レビュー:かわいい粘土で楽しく「反対語」を学ぼう!
2025年 3月の多読まとめ
nearとnearbyのニュアンスの違いなどを解説してください
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
きょうの英単語 vol.11 “official visit” と “seismic reinforcement”
きょうの英単語 vol.10 “cryptocurrency” と “hybrid work”
a tough cookie(手ごわい人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(559)
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
今日は英語と海外ドラマと 真冬の寒さ
3/25~3/30 勉強の記録
「I’m fine, thank you. And you?」って、本当に使うの?──英語のあいさつ、“自然さ”ってなんだろう?
「英検3級って恥ずかしい?」そう感じたあなたへ。60歳から始める合格チャレンジ
【2025年版】ECCの大人向け英会話コースまとめ|無料体験&大谷翔平グッズ特典も!
トーキングマラソンとスピークバディを徹底比較|特徴・料金・おすすめの人は?
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)