英検1級、TOEIC970点の管理人が日々の英語の学習法について綴っています。
英語学習が続くよう記録を付けています。NHK講座、AI学習アプリ、オンライン英会話、 洋画&海外ドラマ、洋楽や多読等。上達はゆっくりでも、楽しいと思う勉強をマイペースで。
ホームズで英語学習、アガサ・クリスティの本も読む
日常の中で「言えなかった英語表現」「知らなかった英単語」「調べた内容」などをご紹介しています。
18年間3ヶ国語+α!マルチリンガル子育てをを実践!イタリア語&日本語、英語 C1、フランス語日常会話。「子どもは“環境”でどこまでも伸びる!」をテーマに、バイリンガル育児法/おすすめ教材/英語学習法/家庭でできる工夫を発信しています。
英語が大好きなワーキングマザーです。英語学習について、楽しく、ほろ苦く(?)綴っています。
50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
読んだ本のこと、日々のことなどマイペースに綴ってます。 最近語学ネタが増えてます。
後半生、自分自身に贈るエールとして、私とNCCの過去3年間、自信に満ちた日々を記録しておこう
趣味で英語をやっている者です。ただ英語が好きなだけです。まだまだ未熟です。
他では書けない自分の心模様、勉強記録、メンタルヘルス他健康一般に関すること...
Duolingoの復習をしています。 過去にやったユニットのガイドブックをおさらいしています。
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
気楽にやり直し独学英語学習の日記です。
英語の勉強サイトです。まだまだ未熟なわたしが、英語がしゃべれるその日を夢見て勉強中。
三十路から始めたTOEIC!学生時代英語が一番苦手、記憶力なし、ぶきっちょな私のTOEICと日常。
TOEIC860点を目指して日々の勉強をつづります。一人では長続きしないので誰か相手してやってください!
英語力を磨きたい!TOEICでいい点取れるように毎日頑張っています。どうぞ宜しくお願いします。
ロンドン旅行のための英文薬剤証明書に主治医のサインをもらう
【新刊】アガサ・クリスティー『オリエント急行殺人事件』
e29 読んで分かる人?
「confine」と「contain」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — 「誰か・何か」を特定の領域に制限する、「制限・境界」内に何かを保持する
「dreadful」と「terrible」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — 非常に「悪い・不快な・恐ろしい」
「A narrative」と「A Story」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — 事実でも架空でもよく情報を提供する、「真実・想像上」の出来事を語る
「militate」と「oppose」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — 否定的方向に決定的な影響を与える、何かに「反対する・抵抗する」
「loose」と「slack」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — サイズがぴったりと合っていない衣服、「張力・硬さ・締め付け」の欠如
「give up」と「give in」の「意味・表現」の違い・使い方・英語例文 — 何かを「止める・諦める」、誰かに「屈服する・降参する」
誤答を披露の巻
英文添削アプリ「アイディー」を使って世界中の講師から英語を学ぼう!
surviveを使った熟語、フレーズの英語表現の意味とシチュエーション別の例文 — 景気低迷を乗り切る、自然災害の余波から生き残る、トラウマを乗り越える
manageableを使った熟語、フレーズの英語表現の意味とシチュエーション別の例文 — 扱いやすい量の宿題、どんな困難にも対処できる、管理可能な範囲
targetを使った熟語、フレーズの英語表現の意味とシチュエーション別の例文 — 捜査の対象となる、消費者をターゲットにする、貧困緩和を目指す
confrontを使った熟語、フレーズの英語表現の意味とシチュエーション別の例文 — 問題に正面から向き合う、上司に対峙する、要求を突き付ける
アラフォー凡人が、引退後も自分に何かを残すため、TOEIC900点&英検1級を目指すブログです。
速読速聴・英単語 Daily 1500 を使って、英会話力をアップさせるための学習記録です。
挫折を繰り返してきた英会話をこれが最後と思ってQuizletでなんとか半年頑張ってみる備忘録
大学1年生が2年の終わりまでにTOEIC900点越えを目指します。
TOEIC勉強始めました
永遠の中級者と言われたおっさんが10年ぶりにガチで勉強する姿を見守るブログです。その日学習した新しいことを備忘録的にupしていきます。定期的にCASECを受けて点数も公表していきます。
毎日オンライン英会話で自己紹介しています!その中で得た面白い情報と調べた知識をまとめています!日本にいては知る機会のない知識を知ることで、新しい分野への興味が芽生えます!
アラフォー実家暮らしフリーター。正社員経験なし。英語とプログラミングを勉強して正社員を目指す。
はじめまして。毎日DMM英会話で2レッスン受けています。ネイティブの先生が言うにはPhrasal verbs(句動詞)を覚えなさい!と言われました。句動詞とは?英語を勉強されている方、是非一度遊びに来てください!
英語をメインに外国語や中国など個人的に興味のある話をメモ
日大通信(英文)と悪戦苦闘する俺のことを書き綴っていくブログです。
今度こそ本気で!絶対に英語を上達させたいです。学習記録ブログです。
外国語学習を始めたばかりで、来年いっぱいは主に英語学習の日記になると思います.
毎日の英語勉強ログ+旅報告+本感想etc... (特に台湾旅行を中心に記事を紹介)
ドイツ駐在から戻ってきた主婦。 旅行記や英語勉強や東京グルメの日記。
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
Twitterでつぶやいたイラスト入り英文を復習するブログ。
20代後半会社員が英語を頑張ってます。 でも本当はナマケモノ。家事にしわ寄せが・・・
英語を独学で学ぶ学生のブログです。英語を英語で学びネイティブ英語に近づくのが目標です。洋書が主です。
英語独学中。単検1級、観光英検2級、工業英検準2級、通訳案内士、英検1級
英語、ギター、バイクへの挑戦、日々思いつく新たなアイディアと実際に試した結果や感想を書きます。
TOEICスコア200点、30代の”ほしこ”がゼロから英語を勉強するブログです。
親子でお家英語の取り組みをシェアするブログです。 お家英語の取り組みの参考になりますように。
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
英語絵本『A Head Full of Birds』|「普通」ってなんだろう?【読み聞かせ】
英単語「ライト」は3つある!?lightとrightの意味と違いをやさしく解説
英語絵本『Triangle』|シンプルな図形が織りなす人間味あふれる物語
読み聞かせで図工が好きになる!『Perfect Square』のカラフルな世界
三叉神経痛らしいけど【英語日記】40代主婦の学習記録
【気になった英単語】figure
英語絵本『The Museum』|美術館の楽しみ方が変わる魔法の一冊【読み聞かせ】
歯が痛い虫歯ではない激痛なにー|英語日記動画こつこつ記録
読み聞かせにおすすめ!子どもの心の成長を描く名作英語絵本『The Bad Seed』
読み聞かせで英語イディオム博士に!『Even More Parts』大人気シリーズ第3弾
ネイティブの比喩表現が満載!『More Parts』で楽しく英語学習
英語絵本『A Child of Books』で旅する物語の世界【読み聞かせ】
【英語学習】 いくつになっても、英語は(多分)習得できるという話。
英語: 買い物でよく見かける いろいろな「割引」「値引き」の表現
4歳DWE☆おうち英語でアウトプットを促す声かけや取り組み!
【検証】ローマ字の文章を英語で翻訳するとどうなる!?
Planning to live for a long time 〜長生きするつもり〜
数学は大事
Is that enough? 〜もうーいーかい?〜
英語 de ゴルフ
日本人講師で安心のオンライン英会話【ワールドトーク】
「ISO認定の安心高品質オンライン英会話」
ビジネス英語短期集中オンラインレッスン【ビズイングリッシュ】
The backyard is fun. 〜裏庭は楽しい〜
シイタケは英語発音で言うルール
「通勤中に学べる!英語初心者でも安心の学習法」 ビジネス英語コース
ネイティブ講師の本格英会話レッスン【シェーン英会話】
The direction that the sunflowers face 〜ひまわりの向く方向〜
Feels like summer now 〜いよいよ夏らしくなって来た〜
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)