読書の記録やおすすめの本など、洋書に関するテーマです。
1位〜50位
この数日、病院からの開示資料をその頃のブログ記事と照合したりしている。 そしてこれが、自分でも意外に感じるほど、精神衛生上、悪い影響を心身に及ぼしていることを自覚し始めた… 今、娘が「健康」というにはほど遠いが、年齢相応の生活体験を部分的にも享受できる程度にまでに回復しているため、これから一連の法的手続きを踏んでゆく作業など、サクサクと「平常心」でこなせると思っていた。 ところが一昨日あたりから、身体が重く気分が晴れないなぁと思っていたら、昨日は寝込んでしまった。 身体が動かない…起きられない… 風邪などではなく、確実に気持ちの問題だ。 この重苦しい感覚は、かつて味わったことのある類のある馴染…
Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
緊急事態宣言が出されたこともあり、お出かけやイベントなど楽しい予定はなしの状態です それでも、毎日夫婦で自然を感じながらウォーキングをし、美味しいものを食べ、…
がんばらないバイリンガル育児
【小2娘1月】 こんにちは最近、娘の中学受験を意識しはじめた、あやなです。凡な娘のトライマインドを育てています。算数検定と漢字検定で先取り学習中。基本、親塾で…
2025年中学受験するかもしれない小学2年生の母のぼやき
今年も英検準1級は見送り!?《英語は時速20キロ、韓国語は時速100キロ》
小4娘の『2歳からのホームモンテッソーリ♡ときどき英語』。よろしければ自己紹介もご覧ください。 小2以来、見送り続けている英検。 『9歳、英検準1級受験を見…
モンテッソーリな時間〜バイリンガルに魅せられて〜
【サイパン】カツオノエボシに刺されたダイビングの帰り道ドライブ常夏の島サイパン・ラウラウビーチでダイビングした後は、こんなジャングルを抜けて帰ります。カランカ…
ゆるゆる英語でバイリンガル?南の島のゆるーい生活
もう読んだ?#おうち英語ならSG新記事! 2019/12/25/水英語教材口コミ-パルキッズ編- =*=*=*=*=*= ここを見れば全部わかる!おうち英語…
おうち英語ひろば「ストーリーガーデン」
娘は、大きなところだけでも6つの病院に通院や入院の治療をしていただいているため、弁護士さんを「代理人」と認める同意書を添えて、それらの病院へ開示請求を行って頂いた。 弁護士先生(A先生)の事務所の方に、福山の病院から届いたのだそうだが、書類の中で、通院、入院の日付けがわかりにくいためにこちらに確認するように送付するのでチェックして送り返して欲しいとのことだった。 2、3日して、電話帳のような厚さの荷物が到着 開封すると、福山の病院の、入院・通院記録の束だった。 パラパラと捲ってみると、検査や入院時の細か~いことが用紙に延々と記録されていた。 まさに「入院日誌」だ。娘がどんな様子だったかは勿論、…
Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その40
TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。英文・和訳英文: He defeated his opponent in the election.和訳: 彼は選挙で対立候補を打ち負かす。解説 defeat = 打ち負かす opponent = 敵
1日1分かんたんTOEICリスニング対策部
実は5年程前にメイン教材のStraight play DVD 7を失くしてしまいました…。WFCには教材の交換サービスがあるのですが、失くした当時にサービスセンターに問い合わせをした所、現品が無いと交換扱いにはならず(転売される危険性などもありますし、そりゃそうです。)追加購入になるということで、当時4,000円(2010年版DVD)との事でした。絶対どこかにあるだろうから…と、追加購入はせず気長に探していたのですが、何処にも見当...
ワーキングマザーの英語育児
トランプ大統領のimpeachment が話題 おうち英語でもニュースから掘り下げ学習
最近やたらニュースで日本でも聞くと思うのがトランプ氏の弾劾裁判。海外のニュースを聞いていても毎日impeachment の話題ばかり。子どもに英語でどう説明し…
楽しいことがありそうな♪バイリンガル育児
バイデン氏の大統領就任式でレディガガさんが国歌を歌うそうですね、楽しみ。それから就任を祝うCelebrating Americaという番組も放送されるそうですね。Tom Hanksが司会をして、Bon Joviらが出るそうですが、聴いたことないんだよなBon Joviは。私の趣味なら、ダイアナ
子供英語とアメリカ留学@ベトナムハウス
フィリピン親子留学エージェントをしています。 フィリピン親子留学・子育ての本家ブログはこちら★ 子どもの英語教育に関するブログはこちら★ 子供には算数の…
子どもの世界を広げる旅育☆子連れ海外旅行!フィリピン親子留学ブログ
イギリスボーディングスクールに通う日本人の人数と学校のコロナ対策
スマートニュースを見てたら興味深い記事発見438人がボーディングスクールに在籍しているんですね。多いのか少ないのかよくわかりませんが、やっぱり少ないかなぁ?記…
インター生活@ナイロビ
このサイトは、赤ちゃんから高校生までのお子さんを「英語のできる子」に育てるための「おうち英語」をおすすめしているサイトです。
英語という贈り物
前回の記事で、「ジエンコに言わずに調律して気づくかどうか」的なことを言ってましたが、あっさりバレました。帰宅したジエンコが勉強の支度をしながら、「お母さーん、調律ありがとう!」と言ったので、え?なんで?どうして一瞬で気づいた?と思ったら、ダイニングのテーブルの上に・・・・領収書が出しっぱなしだった。にゃはーっ。なんと愚かなバレ方。いやぁ、忘れないうちにピアノ関連のファイルにぶっこもうと思って、ファ...
城跡日記
銀閣寺 庭園の苔が美しい理由 the inspiration came from Kokedera; the Moss Temple.
今日は「銀閣寺」の苔が綺麗な理由を、パンフレットの英文を引用しながらご紹介します。造営した足利義政が詠んだ歌の英訳もご紹介します。大人目線で見た銀閣寺は、気持ちいい風が通る美しい山荘でした。
fiineyと絵本で英語れんしゅう
普段読書を心掛けているのですがオーディオブックも良く聴いています 隙間時間、例えばキッチンにいる時、洗面所にいる時、身支度をしている時や車を運転している時に臨…
英語講師が教えるテキスト、勉強法
桁数の多いかけ算がお気に入り♡(9歳10ヵ月) 小4娘の『2歳からのホームモンテッソーリ♡ときどき英語』。よろしければ自己紹介もご覧ください。 幼児期のお子…
モンテッソーリな時間〜バイリンガルに魅せられて〜
【小2娘1月】 こんにちは最近、娘の中学受験を意識しはじめた、あやなです。凡な娘のトライマインドを育てています。算数検定と漢字検定で先取り学習中。基本、親塾で…
2025年中学受験するかもしれない小学2年生の母のぼやき
時間は有限なのに、仕事以外でも人のルールに沿って生活するなんて、めんどくさいダケじゃん。
1人って、単純にラクだよ。 HALママは、1人でいるのが苦にならないタイプ。 ママ友なんて、いなくても全然平気。 おうち英語仲間なんて、まるっきり必要ない(笑) インターネットとかブラブラしてると、ママ友がいない悩みとか…、親友がいない悩みとか…。 そんなん、悩むの?と思う。 まあ、オシャレにも、スポーツにも、歌手にも、死ぬほど興味ないんで、 自分は変わりモンなんだろうとは思うけど。 自分自身は興味のあることだけして快適に暮らし
リトルスターイングリッシュ
2019年5月(娘4歳6ヵ月)から始めましたこぐま会のひとりでとっくん。 2021年1月になっても続いております。 通算
親子で世界の扉を開く!
年末年始にテレビをよく観て、笑気になったCM、これですw塾講師の方が言ってた言葉です。Out of が アウダ聞こえないじゃない、言ってないんだ!そっか、、、…
おやこ&子ども英語レッスン “Fun! Fan! English”
※2017年1月初版 こんにちはイケメンプリンシパルが明日、誕生日で50歳になると分かってひっくり返りそうになった朝でした とても50歳には見えない・・・リ…
Brilliant English Life
【近日募集】周りに「おうち英語」をやっている人がいないんです…
ご訪問ありがとうございます。 ママと子どもの“好き”に合わせた英語で“個性”を伸ばし自己肯定感を高めながら 楽しくない英語を楽しくする 英語苦…
英語苦手ママのための「簡単おうち英語」
このサイトは、赤ちゃんから高校生までのお子さんを「英語のできる子」に育てるための「おうち英語」をおすすめしているサイトです。
英語という贈り物
昨年末に、学校事故関連の書類を手に入れるべく、開示請求をすることになった。 神戸市役所に電話をして、どこ宛てにどんな手続きをしたらいいのかを問い合わせた。 内線で回されたのは「市民情報サービス課で、若い声の男性職員さんにやるべきことを丁寧に教えて頂いた。 送ってもらった開示請求の書類を書き込み、住民票や戸籍謄本、免許証のコピーを入れて市民サービス課宛てに送付した。 そうしたら、しばらくしてこんな書類が届いた。 まずは、「受付完了」の開示請求書の控えである。 同封されていた手紙 これによれば、大体2週間以内で文書が送られて来ることになる。 と思って、楽しみにしていたら、また封書が送られてきた。 …
Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
************ 単語を覚えるために語源を覚えるのってどうなんでしょうか? ************ この質問の答えはあなたがどんな英語力を目指…
子供の未来と可能性が変わる!ママ英語
日本人のDNA_多様の時代になったとき、その親分がいなくなった時、日本はどうする?
日本人のDNAから考える、おもしろい この縦型社会の親分を探そうとする、 取扱説明書は大好きだし、 師匠がくれた型を守る 時々型破りな男が出て最初迫害さ…
インターナショナルスクールへ転校?!
家の片付けを兼ねて息子の小さいときのウオータープルーフのジャケットとズボンをオークションサイトで売ってみたら(別に儲けるためでもなく・・。チャリティーショップ…
The Art of Loving
【英語超初心者の勉強法①】Do you like~?をAre you like~?とか言ってたド底辺やり直し英語組。効率悪いので参考にならないかも。でも、何をしたか全部書いていきます。
【英語超初心者の勉強法①】Do you like~?をAre you like~?とか言ってたド底辺やり直し英語組。効率悪いので参考にならないかも。でも、何をしたか全部書いていきます。 参考にならないかもしれない記事でございます。 はい、いきなりですが、わが家が英語育児をはじめたのは、 2018年の春。およそ2年8か月前のことです。 英語ができないのに、英語育児!? DWE(ディズニー英語システム)のおためしDVDで、 「親は英語全然話せないのに~子供はペラペラなんですぅ~!」と声高に話す優秀そうなご両親。 私は、その時は「ああ、親が英語できなくても、子供が英語を話すようになるんだ~すごいな~…
崖っぷち(英語)育児備忘録
ミニィ(小1)多読の取り組み近況報告㉒ーI Can Read! Set C-6 +Magic Adventures Level 1-4読み方名人は終了間近!
明けまして おめでとうございます🎍 本年もよろしく お願いいたします🙇 🐣多読ビギナー🐣音読取り組み中の ミニィ(小1)の多読近況報告 第22弾。 nakaxmama.hatenablog.com でお伝えした通り、 数か月分の音読データが消えてしまい、 今回のは11月分の取り組み報告です🙇 今までの多読音声データはこちら 音読音声データ カテゴリーの記事一覧 - 🎈🎈🎈パルキッズ + 多読で おうち英語🎈🎈🎈ー小2で 英検準2級ー👈 これから多読始めたい! と言う方はこちら 多読の進め方 カテゴリーの記事一覧 - 🎈🎈🎈パルキッズ + 多読で おうち英語🎈🎈🎈ー小2で 英検準2級ー👈 をお読…
🎈🎈🎈パルキッズ + 多読で おうち英語🎈🎈🎈ー小2で 英検準2級ー
英検®の長文をしっかり読むレッスンをしました とある英語の出来る高校生の生徒さんの話ですが、その生徒さんは英語が良く出来ると学校で褒められるそうです 英検®の…
英語講師が教えるテキスト、勉強法
中3になるお絵かきをこよなく愛す息子ジョージ。 未だにほぼ白い炭水化物のみで生きています。 リサ こんにちは~! 最近ついに洗い物さえ1日1回しかしなくなった【#おうち英語ならSG】のリサです さて
#おうち英語ならSG
サッポロビールが缶ビールのスペルを間違えたまま発売するそうです。よかった、よかった。これくらい大らかでいいんじゃないですかねえ。The CranberriesのDreams をAcoustic Versionで
子供英語とアメリカ留学@ベトナムハウス
コロナのことはあんまり書きたくないけど、、、 関西・中部に緊急事態宣言 13日発令、福岡・栃木も 東京、千葉、埼玉の首都圏に続き、 関西の大阪、兵庫、京都、中…
インターナショナルスクールへ転校?!
【小2娘1月】 こんにちは最近、娘の中学受験を意識しはじめた、あやなです。凡な娘のトライマインドを育てています。算数検定と漢字検定で先取り学習中。基本、親塾で…
2025年中学受験するかもしれない小学2年生の母のぼやき
子供(現在小2)のオンライン英会話を3年以上続けていますが、オンライン英会話を週に数回受けているだけだとすぐに忘れてしまうし、上達に時間がかかると実感しています。そこでおすすめしたいのがオンライン英会話と併用しておうちでも英語に触れる機会を
レッツスタート!こどもオンライン英会話
私はこのブログの他に オンライン英会話スクールを紹介するサイトを持っていますが、始めてすぐあたりの頃から何件か質問が届いていました。 “一番良かったスクール” や “お勧めのスクール” についてです。 サイトの方にも書いてありますが スクールの体制や講師との相性が大きく、人それぞれなので実際にトライアルして「続けてみようかな」と思える所がお勧めのスクールです。 けれど、ママ友や知り合いに聞かれた時、私は即座に2、3のスクール名を出していました。 私は誰に向かってブログを書いているのかな。 たくさんあるブログの中からここに辿り着く方達の多くは、英語育児を模索しているのではないでしょうか。 そう考…
オンライン英会話とか留学とか
下の子が今4歳です。 もう赤ちゃんではないけど、まだまだあどけなくて幼児って感じ。 上の子が4歳の時といえば、お姉ちゃんになってもがいていた年です。正確には、…
子どもの世界を広げる旅育☆子連れ海外旅行!フィリピン親子留学ブログ
娘はいよいよ4月から小学生! 昨年からボチボチそれに向けて色々と準備はしてきたものの、 今年に入り 遂にその焦りが出始めてきました~ (親が。。です。子は…
幼児とママ&大人の英会話教室
● もっと一緒に写っておけば良かった こんにちは。横浜市泉区立場エデュースの佐伯泰子です。 ミリアともっと一緒に写っておけば良かったと思っています。気が付い…
泉区立場の英語リトミック英語英会話と個別指導
モモ(年長5歳)は、3歳半くらいから中国語をやっています。 モモの最近の中国語ですが、かけ流しだけやっています。 朝、モモが起きる前~起きてすぐの時間。 遊んでいる最中。 せっせとかけ流しをしています。 かけ流し教材はこれ! 中国語の学習サイト、Little Fox Chinese(リトルフォックス中国語)の動画です。 動画をそのまま流しています。(モモはたまに少し画面を見ます) この、「タオチーバー・リーチー」(私にはタイトルがこう聞こえます)は、もともと英語の教材動画だったものを、そのまま中国語に訳した動画です。 ですから、人々(アニメなので動物)が中国ではメジャーでないであろうイベントに興じる様子が、中国語で演じられています。 中国らしい習俗に触れられないという意味で、残念は残念です。 しかし、この「タオチーバー・リーチー」一本でかけ流しています。 いろいろ聞かせた方がいいかもしれませんが、同じものを繰り返すと、なじみやすいということもあるでしょう・・・ 子どもたちがハロウィンやバレンタインデーを楽しんだり、スノーエンジェル(新雪の上に寝転んで手足を動かし、天使のような模様を作る遊び)を作ったりしていることも、アメリカ的文化になじんだモモには親しみやすいと思います・・・ モモは聴いていないようで聞いている?? 「リーチ―(主人公)の妹の名前は何でしょう」というクイズに、「リーアン!」と即答しました。 その程度です。 最近では、中国語のかけ流しを嫌がることはほとんどありません。 いずれ、モモが中国語を勉強したいと思ったときのために・・・そんな日が来るのかわかりませんが、私自身は英語以外の外国語を勉強したいと思った経験があります・・・挫折しました・・・種をまこうと思います。
モモちゃんの子ども英語
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
読書の記録やおすすめの本など、洋書に関するテーマです。
“発音”に関してなら何語に関してでもよいのでトラックバックしてください☆ ※以下は引き継ぐ前の「発音」トラコミュ説明です。 ---------- 英語習得の基礎中の基礎である「発音」に関して、あなたの疑問点・問題点・勉強法などを教えて下さい。
アメリカ、ロサンゼルス、カリフォルニア、海外生活、留学、海外移住、などなどについて。トラックバック&リンクフリーです!
ちょっと落ち込んでいる方、英語が好きな方、占いが好きな方、英語で占いを楽しみませんか。占いを英語でやっているうちに、英語も上達してしまうというかも。英語占いのおすすめサイトなどの情報もお待ちしています。
数年前とは比較にならないほど、英語学習に役に立つウェブサイトが増えています。あなたの一押しウェブサイトを紹介して下さい!
イギリスの映画作品、英国映画産業に関する話題でしたら、何でもお気軽にトラックバックしてください。
勉強していたらよく眠くなるので皆さんはそういう時にどうしていますか?
やっぱり英語は日々の積み重ねがモノを言いますよね。 毎日無理なく無駄なく、一緒にブログを通じて勉強していきましょう!
国際交流に関することだったら、何でもトラックバックしましょう。
イギリス英語の興味深い表現、イギリスの新聞などでみつけたイギリスらしい表現、イギリス英語の勉強、または、ケンブリッジ英検、IELTS、イギリス留学のためのイギリス英語の勉強などなど、なんでもどうぞ!イギリス好きなみなさんで、イギリス英語を盛り上げていきましょう。