時が経つのは早いもので、もう1年の半分が終わってしまいました。 ところで、昨日7月1日はカナダの建国記念の日だったそうです。Canada Day 2025の記念行事に関する記事から引用します。 Crowds started to make their way downtown T...
こんにちは。姫路市青山のピアノ・オルガン・プリ英語ピアノ「たかはし音楽教室」の高橋博子です。いつもお読み頂き、ありがとうございます。 詳しくは★ホームページ★…
下から上への日付で書き足してます2024年8月19日スタート:(課金1年分:29800円)中級(中上級)復習中…現在は2周目7月2日暑さでバテ気味なのでこのブ…
さいたま市で初心者におすすめの英会話サークルは?【初心者でも参加しやすい人気の英会話サークル5選】
さいたま市で初心者におすすめの英会話サークルを5つご紹介します。 英会話サークルとは、簡単に言うと「英語を学びたい人や、英語を話す機会を求めている人が自主的に集まって活動する非営利のグループ」のことです。 英会話スクールとの大きな違いは、営利目的ではないため、一般的に参加費が非常にリーズナブルである点です。また、講師が常駐しているとは限らず、参加者同士で教え合ったり、フリートークを楽しんだりする形式が中心となることが多いです。 【PR】英会話スクールに通うよりも手軽で、短期間で成果を実感しやすいAI英会話アプリ \\AIと話すだけでスピーキング力が向上!// さいたま市で初心者におすすめの英会…
【最新潜在意識書き換え法】恐れを消すと現実が変わる こんにちは、4日坊主(Yokkabose)です。 今回は、YouTubeチャンネル「お金太陽引き寄せるハスラ平生講座 甲子のまこさん」より、 潜在意識を書き換える最新テクニックについて学んだことをまとめます。 潜在意識は「恐れ」で現実を作っている 動画では、私たちが普段「強く願っていること」は、裏を返すとその逆を恐れている証拠だと語られていました。 例...
【小学生で英検2級を達成するための多読メソッド】の無料動画講座を期間限定でプレゼント中です!メルマガにご登録下さい!こちらからです! 英語の多読をして…
娘小4女子0歳〜DWE(7歳で卒業)2歳〜音楽教室4歳〜モンテッソーリ6歳〜絵画教室その他、日常のことや家庭学習などについて書いてます6月から働き始めたら急に…
シャドーイングが意味ないと感じる方必見!試して欲しいポイントをご紹介!
シャドーイングを継続しているものの、なかなか結果が出ず、意味があるのか気になっている方も多いと思います。 実は、文章を解読した上で、自分が少し難しいと思う難易度の文章を使っていないと上達は難しい可能性があります。 シャドーイングって本当に意
【2025年対応】簿記2級の独学完全ガイド|勉強法・勉強時間・おすすめスケジュールを徹底解説!
簿記3級に合格したから、次は2級にチャレンジしたいんやけど… どれくらい勉強したら受かるの?やっぱり3級よりも難しい?分からないことだらけでめっちゃ不安…。 そんな悩み、ありませんか? こんにちは!現役経理のTです。 この記事では、簿記2級
ネイティブがよく使う「whatever」「stuff like that」ってどういう意味?会話で自然に使えるコツ!
英語のドラマや日常会話を聞いていると、やたらと出てくる「whatever」や「stuff like that」「things like that」。なんとなく意味はわかるけど、実際どう使えばいいの?と感じたことはありませんか? 今回は、これらの表現を意味・使い方・ニュアンスの違いまで、解説していきます。カジュアルな会話で自然に使えるようになりたい方、必見です! ✅ 1. 「whatever」の使い方まとめ 「whatever」はとにかく便利!でも、使い方によって印象がガラッと変わるので注意が必要です。 用法 意味 例文 ニュアンス 選択を任せる 何でもいいよ A: What do you wa…
7月の英語講座vsCNNEE8月号CNNENGLISHEXPRESS8月号が到着しました。もう、7月になったんですね。慣れると何とも思わないのですが。7月に8月号が到着?ですから、7月の講座にはCMMEE8月号を使います。店頭発売は、4日頃だと思いますが、定期購読すると少し早く入手できるようです。小テストの問題を作るのに時間はかかるので一日でも早いと助かります。受講生も、その月の第1講の予習を早く始めたいでしょうね。早速、各講座への割り振りを決めました。英検準1級・TOEIC900講座定番の中級はタイムリーな話題ですね。・留学生のビザ取消し・山火事発見システム・教皇フランシスコ特集は、ワンパターンから脱却類義語の使い分け身近な話題ばかりで語彙力アップに使えそうなので3等分して英検準1級講座の追加課題に入れ...7月の英語講座vsCNNEE8月号
1日10分の英語アニメで英語力アップ!Little Fox添削サポート
・英語の絵本だけではなかなか継続できない・英語のアニメ見せたい・できれば日本語の意味も分かるものがほしい・毎日少しずつ楽しく英語に触れさせたい お子さんの英語…
今日紹介するのは、calling です。 「呼ぶ」の意味でお馴染みですが、ここでは少し変わった意味をご紹介します。 まずは辞書の定義です。 a strong wish to do a job, usually one that is socially valuable: (...
<NZ留学>クライストチャーチ LSNZ、お得なキャンペーン
この投稿をInstagramで見る ニュージーランド留学エージェントのヨッテコット。語学、ワーホリ、親子、専門、小学、中…
参議院選とは 英語表現 参議院選とは 日本の国会は衆議院と参議院から成る。国会は、法律を作ったり、内閣を指名したり、国の予算を決めたりする重要な役割を持つ。衆議院はより強い権限を持ち、参議院は衆議院が決きめたことに問題がないかチェックする。 参議院の議員は全部で248人であり、3年に1回、議員の半数124人を選挙で選出され交替となる。 国会で法律を成立させるには、衆議院と参議院の両方で可決される必要がある。しかし、参議院で野党が多数となってしまうと、与党(内閣)の出す法案が参議院で否決される、審議がストップして政策が前に進まないなど、内閣や与党にとっては大きな障害となる。 参議院選挙は、政権を…
水曜日。7月に入りましたが、昨日、今日と、少し雨に遭い、まだ梅雨なんだと思った今日この頃。それだけ6月が晴れて、暑すぎました。関東では平均で7月19日ごろが梅雨明けだそうで、まだまだ雨の時期は続くと… さて今回は、マクドナルドの話です。現在、期間限定でジュラシックワールドとコラボしたバ…
John. Q. Public / Average Joe 平均的な市民
🌼John Q. Public / Average Joeってどんな意味? 英語で「ごく普通の人」を表す便利フレーズです。 英語で「一般の人」「普通の市民」って、どう言うの? よく使われるのが John …
私はTOEICのリーディングはパート7から解き、そのあとでパート5→6という順で解答します。 このやり方に変えてもう何年も経ちますが、いまではこれが私のからだ…
英語の動詞 Keep は、シンプルながら奥が深い単語です。「そのままの状態を保つ」という基本的な意味から、日常会話やビジネスシーンまで幅広く使われます。まるで…
King of Spain welcome address to the #FFD4
King of Spain welcome address to the #FFD4 in Sevilla, Spain United NationsGo…
新興宗教の中にすらある「慶應三田会」〜そうなのか!
麻布中だけの話か。あるいは伝統校とはそういうものなのか
桜蔭や開成に受かった子を「親がお尻を叩いたおかげで合格しただけ」〜ヤフコメは何と言うか
国公立大医学部難易度の推移 〜東高西低の変化?
新・通訳基礎トレーニング 追加開催日程お知らせ
本日のネイティブ表現1をアップしました!
決定版!ネイティブ英語表現集
闇に沈む日本トンボ学会界隈。北海道トンボ研究会への問い合わせが封殺されていた。。。
名大医学部、慶応医学部、東大理3に“すべて合格”→「理3を退学」(; ̄Д ̄)」
★語彙力UP&雑学ショート動画シリーズ開始
中1鉄緑会 保護者会 まぶしい未来
「はしご」の上位互換「瀬佐味亭」(本郷三丁目)
ごがつさい(5月祭)
【社会】ワクチンデマがもたらした陰謀論の真実
【公開】最高峰に行く人
飲酒OKは何歳から?アメリカ・ドイツ・日本…世界のルールを比べてみた。
ビビです!昨日のブログを読む←『推しを聴きながら、ずっと添削してる。(日記)』ビビです!前のブログを読む←『カレーのスパイスが主役に!?インドのSNSで大人気…
ダライ・ラマ法王が声明「将来のダライ・ラマを認定する権利はガンデン・ポタン基金のみにある」
インドのダラムサラで2日に始まった第15回チベット宗教会議の冒頭でダライ・ラマ法王14世の声明が発表された。それによると、ダライ・ラマは今後も生まれ変わり、そ…
「意味」撲滅する。根絶する。(火などを)足で踏み消す。 ※今日の英語,よく使います。 stampは動詞では「スタンプを押す」という意味がありますが、stamp outは「病気や犯罪などを徹底的に排除する」や「タバコの火などを足で踏み潰して消す」という意味で使います。 「英語例文」...
私が住んでた海外での家 The houses I lived in abroad.
普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。 オヤジギャグと政治とスピリチュアル ⇩⇩⇩ 海外生活4カ国 危険で・笑えて・感動する話 26話|Amazonランキング1位獲得
【AIで英文授業】「The Tree and the Traveler」
The Tree and the Traveler Once upon a time, a tired traveler was walking through a forest. He had been walking for days without rest, and his legs felt like stone. Suddenly, he saw a large tree with wide branches and cool shade. He sat down under the tree and sighed, "Finally, some rest." The tree, surprisingly, spoke. "You are welcome to rest here, traveler. Many have sat under my shade …
JUGEMテーマ:スピリチュアル アメリカ人の女の子と二人で日本の山の中を歩いていると、麓近くの山中で葡萄の実によく似た果実が生った灌木を見つける。だが、葡萄の実のように房状には生っていない。 とても美味
『Du schaffst das ganz sicher! 〜風くん、ベルリンまであと5日だね』きゃー1週間が早いまず日曜日聞きました!!J-WAVE TOK…
mom and kidsは未就学児親子英語サークル*E-English*は小学生からの幸手市にある小さな英語教室です。
ランブル2025年6月号(No. 328)&『俳句界』7月号掲載句等
ランブル2025年6月号(No. 328)が届きました。(といっても、先月の話です。忙しくて、この数か月、整理ができていませんでした。4月号、5月号もいっしょに(^^;))『翠玉集』4月号告白の馴れ初め話おでん酒 晶子お降りの虹や結びし凶みくじ 晶子せめぎ合ふ濤の尖りや冬の月 晶子初日の出湖畔の鴨の解けゆけり 晶子淑気満つ浜に神代の潮かな 晶子5月号万蕾の白梅まとふ愁ひかな 晶子大名の園に慰霊...
アンリが読んだ英語の本の紹介 〜入門レベル~ Oxford Reading Tree - Stage 1+ More First Sentences C(6冊)
今回は、アンリが実際に読んだ多読用の英語の本の中から、入門レベルの本をご紹介をします。 中級レベル以上の土台固めにもおすすめです! Oxford Reading Tree - Stage 1+ More First Sentences C(6冊)
昨日の記事にも書きましたが先日ようやくEXPOに行ってきました~!! 近いからいつでも行ける行けると思ってたら終わっちゃうもんね・・・・・ こーんなに暑…
【語学学校CPI】ビザ関連費用の値上げに関するご案内(2025年7月)
セブ島の人気校 CPI より、フィリピン入国後に必要なビザ関連費用の改定について正式な連絡が入りました。 2025年7月より、イミグレーションの規定変更に伴い、一部のビザ手続き費用が値上げされます。 値上げの背景と概要 フィリピンのイミグレーション当局より、現地で納入されるビザ手続きにおいて、 1プロセスにつき500ペソの値上げが発表されました。 手続きの種類によって必要なプロセスの数が異なるため、合計の値上げ額は手続きごとに異なります。 各種手続きの新料金(2025年7月以降適用) 手続き名 旧料金 新料金 値上げ額 備考 SSP(特別就学許可証) 6,800ペソ 7,800ペソ...
📗冤罪犯翔田寛主人公がちょい長めの髪、っていうんですが顔つきは埴輪らしくてロン毛の埴輪って 冤罪犯 船橋署刑事課・香山亮介シリーズ (角川文庫)Amazon(…
【お祭のくじ屋は思い出を売っている】必ず当たりが入ってないとダメなの?
夏と言えばお祭。 お祭で食べるお好み焼きや焼きそばって、多少高くても美味しいんですよね~ お祭の動画を観ていて以下を見付けました。 当たりはなかった?祭りくじ…
【閉店目前】Boulangerie Bistro EPEE(エペ)でパン爆買い|絶品パンの感想まとめ
2025年7月29日(火)で閉店が決まってしまった、吉祥寺の人気店「Boulangerie Bistro EP
1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その50
TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。英文・和訳英文: Could you repeat that again?和訳: もう1度言ってもらえますか?解説 repeat = 繰り返す「repeat ○○」で「○○を繰り返す」という意味。「Cou...
今回は映画「ボヘミアン・ラプソディー」で再び注目を浴びたQueenのBohemian Rhapsodyの歌詞を和訳します。 www.youtube.com Is this the real life? これは現実? Is this just fantasy? それとも僕の妄想かな Caught in a landslide 地すべりに足を取られて No escape from reality 現実からは逃げられないんだ Open your eyes 目を開けてさ Look up to the skies and see 空を見上げてごらん I'm just a poor boy 僕はただの可哀…
【基礎からわかる】中1英語|名詞ってなに?単数と複数のルールをやさしくマスターしよう!【無料プリント】
「appleは数えるけど、waterは数えない?」中学英語の名詞のルール(単数形・複数形・可算・不可算)を、身近な例や表つきでやさしく解説。練習問題やプリント素材つき!
アメリカの独立記念日を祝おう!7月4日の挨拶や過ごし方、歴史を深掘り。自由と独立を勝ち取った背景、そしてその後の影響を学び、アメリカの文化を身近に感じよう。
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
猛暑・酷暑は英語で?記録的な暑さを乗り切る英語表現まとめ【今すぐ使える例文25選】
Juneteenthって何?英語で学ぶアメリカの祝日とその意味
夏至って英語でなんて言うの?midsummerや冬至、南半球の違いも解説
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
SayWowアプリはiOS版だけ?Android版のリリース予定とその魅力を解説
60歳からの英会話を始めたいあなたへ!初心者向けサポート充実『大人の英会話倶楽部』
七夕は英語でなんて言う?簡単な説明の仕方・願い事・天の川の伝え方も紹介
7月4日アメリカ独立記念日!挨拶と一緒に知っておきたい歴史
【年長息子】寄り添える父と寄り添えない母
英語絵本『The OK Book』|「まあまあ」でいることの楽しさ【読み聞かせ】
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
【募集中】英語学習6ヶ月チャレンジ参加者募集!
英語日記動画こつこつ記録|やる気を取り戻したアドバイス達
この記憶は真実か?捏造か?一気読み確実心理スリラー”Before I Go To Sleep”-大人の英語多読91冊目
アカデミック英語とはどのようなものですか?
【カナダ生活・英語】ネイティブの視点から、久しぶりに英語の訛りを指摘された!BoldVoiceで、英語の訛りを調べてみた!
ちょっと久々、丸亀製麺からのカラオケ
【気になった英単語】lifelong
AIで英語練習?【鋼のチキンハート】を鍛える日々
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
近況報告ー海外出張やらウェビナー講演やら。
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
No matter howを文法的に説明
いまさら英語、そのワケは?
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)