世界で一番危ない道“Death road〟をサイクリングで駆け降りる
こんにちは!!ドイツ人の夫と南米バックパックの旅をしてきたLeleleです。 世界で一番危ない道、ボリビアのDeath road Death Roadツアーの始まり ツアーの終わり アクティブなことが好きな人にはおすすめです この記事では、ボリビアのラパス近郊にある“Death road(死の道)〟と呼ばれる道をマウンテンバイクでサイクリングしてきた体験談を書いています。 世界で一番危ない道、ボリビアのDeath road ボリビアのDeath road の崖っぷちで “Death road(死の道)〟と呼ばれる道は世界にもいくつかあるようですが、中でもボリビアのDeath roadは世界で1…
オーストラリアで英語を話せるようになりたいあなたに読んでほしい
こんにちは!海外旅行大好きのLeleleです。 私がワーキングホリデーで1年間(2014~2015)住んだオーストラリアについて書いています。 みんな友だち精神の国、オーストラリア ワーキングホリデー制度のある国 日本には無いサマータイムと、同じ国なのに時差がある?! オーストラリア英語には訛りがある?! 英語の語学学校は行ったほうがいい? オーストラリアで、日本人の友だちはいらない!? オーストラリア生活で一番英語が伸びたと感じられたのは? まとめ みんな友だち精神の国、オーストラリア オーストラリアと聞いて、まず思いつくのはコアラ、カンガルー、そして、地球のへそと呼ばれるエアーズロックかな…
土曜日に行われたラグビーのフランスとのテストマッチ、前半は互角で良かったのですが、後半になったら立て続けにトライを取られ、完敗。後半は50年程前に秩父宮で見たフランスとの試合と余り変わっていませんでした。さて、CixinLiuの"TheThree-BodyProblem"を読んでいます。OperationGuzhengの章からです。Withoutwaitingforatranslation,DaShijumpedup."'Pao--Li-Si'--Iheardthatwordtwice.What?Youlookdownonthepolice?Ifyou'retalkingaboutdroppingsomebombsandturningthatshipintosmithereens,yeah,youmili...smithereens
【ハロウィンにおすすめの絵本】『New Girl in School』
小学校高学年におすすめの英語絵本を現役英語講師が紹介します。オックスフォード出版社のドルフィンリーダーズシリーズのレベル3。現在進行形、助動詞canの学習にも使えるストーリーです
【ハロウィンにおすすめの絵本】『Where Is My Broom? 』
小学校高学年におすすめの英語絵本を現役英語講師が紹介します。All Aboard Picture Reader シリーズ。言葉の一部が絵に置き換えられていて、音読を助けてくれます。
村上春樹『海辺のカフカ』を英語で読もう!難易度は?名言を英語で紹介!
こんな方におすすめ! 村上春樹の小説を英語で読んでみたいどれぐらいの英語力があれば読めるのかを知りたいあてのない旅に出たくなるロードムービー的小説。村上春樹作品の入門としてもおすすめ 海辺のカフカ/ Kafka on the Shore史実
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)