名古屋で洋書多読ライブラリーを開いています。1985年から英会話 多読を紹介指導しています
2025年3月から始めました
受講生やブログ読者の方から頂いた英語やアメリカに関するご質問、話題の英文記事、アメリカ文化・習慣を主に英語学習や留学に関する情報等をご紹介しております。
アラフィフのパート主婦であるわたしが「街で出会う海外の方に英語で道案内できるようになる」ことを目指して英語を勉強する日々を記録するブログです。
小学生のバイリンガル育児中のママ。おうち英語に役立つ情報をお届けします。帰国子女・TOEIC900点台。
世界103ヵ国を案内してきた元海外添乗員のブログです。 ポストコロナでそろそろ海外旅行も解禁の兆し。添乗員という仕事の面白さと魅力を伝えたくて、ブログを開設しました。 現在育休中の2児のママです。趣味は登山とアウトドア。
ジェイムズ英会話の総合サイト。東北地方と新潟、関東地方で英会話始め各種第二外国語が学べる随一のスクール
TOEIC900超えたのに聞けない、話せない管理人が1日3TEDを毎日継続したときの日常の変化を記録
語彙力、文法力、読解力、リスニング力をフル稼働して、リスニング教材に取り組んでいきます。
あり得ない角度から英語を感じ、「なるほど」を連発していただくサイトです。
英語教師としての自分の成長を記録していきます。
このブログは、自分自身のための英語学習の進捗状況、DMEメソッド受講の記録です。
なんちゃってENGLISHを脱出するための備忘録
英語はリスニングが命!オススメ教材と試験対策、英国ナマ英語とイングランドライフをご紹介します!
DWE、英語絵本など。二人目も英語子育て進行中。「親は子の鑑」をモットーに私も英語学習。
フィリピン留学ナビはフィリピンを専門として海外留学を支援する会社です。 セブ島やマニラなどフィリピン各地、語学学校・大学の留学を支援しています。
英語表現以上に大切なことを伝授!アサーティブなコミュニケーションで、あなたは勝たずに勝者になる!
過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!
美大出身デザイナーが、文字通り英語ペラペラになるまで英語で書いてるブログ。 主に英語日記ダヨ Writing every day if possible.
三児の父。 子育てに奮闘中。 英会話も勉強中。 英語ペラペラになるぞ!
もう一度いいおんなになろう... 50を過ぎたおばさんのつたない英語日記
TOEIC990点取得者のブログ
中々出会わず 度忘れしやすい英単語を、効率良くかつ面白く身に染み込ませる画期的な方法を毎月曜日公開
使った人のスキルの低さがバレてしまう生成AI
語学を毎日休まずに続けるのに役立ったアプリ。記事ランキングでも急上昇
義理の父親から結婚祝いでランゲ1貰ったんだけど
ChatGPTを使って「翻訳者」の画像を作成してみた
2025年3月に最も読まれた記事|まとめ
4月になるといつも思い出すあの女性…
今年も3カ月終了。第1四半期はFirst Quarter or First Trimester?
Biniware Translation Tool:Lang.iniファイルを自動翻訳できる
人間翻訳者は食いっぱぐれない。機械が普及すればするほど人間翻訳者の仕事が増えることが判明。
【秘策】確定申告最終日、マイナポータルが混雑して接続できなくても接続する方法!
【ティソ VS ロンジン】どちらを選ぶべき?
【海外掲示板まとめ】最初のラグジュアリーウォッチ
生成AIによる音声認識:リアルタイム翻訳の最前線
2025年2月に最も読まれた記事|まとめ
街中でキツネに遭遇!Duolingoの例文で覚えたハンガリー語のキツネが真っ先に頭に浮かびました
英語をメインに、他の言語も少々。学習記録、ツール、メモ。三日坊主防止&ペースメーカーとして。
39歳からチャレンジ!超初心者からの英語が身近になる魔法のプロジェクトをはじめます。
英会話の学習を体験した経験を発信しているサイトです。 主にオンラインCamblyの情報について記事を書いています。
英語を身につけたい大人のために、世界一わかりやすく英語を解説するブログ。人生を豊かにする英語スキルを身につけて、世界に活躍する人材を輩出します。30日後には、とっさの一言が英語で出てくることでしょう。
アロマと英会話の先生がお届けする『世界を広げ新しい自分発見』を応援するブログです。アロマのこと、心のこと、そして英語学習や英語について色々なことを綴っています。
武蔵野市(三鷹・吉祥寺)の英語教室。歌とダンス、英語ミュージカルを主としたレッスンを提供。
しまじろうのお姉さんも所属する、人形町・水天宮・浜町エリアのベビー&キッズ向けえいごサークルです
「あとは話すだけなのに」 英語が好きなのに、勉強しているのに、「話す」ことへの高いハードルを感じてしまう。堂々と話したいのに自信がなくて恥ずかしい。そんな人のためのブログです。スピーキングが伸びると世界が変わります!
進行性の神経難病患者です。戸籍を遡って先祖を探していたら、アメリカ人の遠い親戚と繋がりました。
おウチで遊びながらできる! 子供の未来と可能性が変わる! ママ英語アカデミー
日本の観光スポット
今感じていること、考えていることを、思うままに日記に綴っています。
子(2人)持ち主婦アラフォです。仕事してます。英語は仕事のツールで、勉強はライフワークです。
Essay, Diary, Trip memos, Current Affairs
ママちゃんの英語学習記録
三日坊主。だけど英語は上手くなりたい。飽きないように色々試しながら、英会話上達完全マップで勉強中。
英検準1級、取得したい!TOEIC850点が目標!
中年男の私が日々パロッツ君のオンライン美人教師たちを研究した成果を発表するブログです。
英語ニュースを読んで、文法理解+語彙増強。厚木と相模大野で講座を持っています。
何でも熱しやすく冷めやすい性格の私ですが今は英語のお勉強と筋トレとジョギングにハマってます
元はスマホアプリのレビュー的なチラ裏ブログでしたが、英語学習アプリの日記帳と化してます。
仙台市太白区の小さなオーストラリア 豪会話教室ジェモーズアカデミーの日記をお届けします♪
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
outside the box(既成の枠にとらわれずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(571)
多分、一番好きな声
corny(野暮ったい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(568)
on a shoestring(ごくわずかな予算で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(565)
エンジンチェックランプが点いたので対処
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
have so much on (one's) plate(やることがすごく多い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(561)
ルイジアナからマサチューセッツへ引っ越し
Hot dog!(やったね!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(551)
私がクリスチャンになったキッカケ アメリカの元荒くれ者達の教会
異例だった3年同じ家でのホームステイ 私の国際人になれた原点
E-ZPASS支払いの詐欺メッセージが来た
【再掲載】ニュージーランド高校留学_ラグビー留学_13
【再掲載】ニュージーランド高校留学_ラグビー留学_14
繁殖牝馬Setsailの甥のSan Marcoが出走です
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
政治的懸念から米国ツアーを中止
デング熱の蔓延を受け警告
繁殖牝馬Crescentの半弟のAnother Jackレース結果
Fierce Impact(父ディープインパクト)産駒レース結果
【再掲載】ニュージーランド高校留学_ラグビー留学_13
【再掲載】ニュージーランド高校留学_ラグビー留学_12
G1レース チャンピオンズデーレポート
話題のリゾートホテルをハワイ島で体験
オーストラリアで重要な2歳G1その3の結果_Vinrock
国防費を倍増inニュージーランド
デング熱の蔓延を受け警告
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)