中1の音楽は新任の先生でした。縦笛で「家路」を吹いた時、先生に「 上手!! 」と言われ『そうか、上手なんだ!』と勝手にそう思い込みました(笑)この先生の専門はヴァイオリンで、ヴァイオリンとの長い付き合いが始まりました。
グリーンカードの抽選に当選して移住した家族のお話
マーヴェらないスタジオの架空のスーパーヒーロー・カーディナルマン=師之井景介が綴る、副業、イラスト、英語のブログ。楽しく生きるためのブログです。
【大人の英語学び直し】10年以上前にアラフォーでフィリピン親子留学に行きましえアラフィフになったいまも英語はまだまだですが、一緒にがんばる人に役立つブログを作りたいと思ってます。
50代に入った今、ずっとやり直したいと思っていた英語学習。老眼は進み集中力も失われていますが、どうにか学習を習慣化させて英語を理解したいし、何なら会話を楽しみたい。日々のこともあれこれ綴っていきます。よろしくお願いします。
忙しいけれど英語力はアップさせたい!まずは隙間時間に英語リスニングアプリを使っては?仕事・育児などやることいっぱいでも英語学習は継続が命☆ワーママ大学教員が情報発信します!
日本語を勉強している海外の方にTOEIC300点の英語力で日本語の説明をしてみました。
10代の頃からずっと英語が苦手だった30代会社員のKATSUが英語学習、英会話に奮闘しながら、自身の経験を交えた英語学習に関するコツをお伝えするブログサイトです。
お気に入りのPodcastの紹介しているアラフィフおばさんです。英語系のポッドキャストがメインで書き起こししています。
趣味の英語学習や、人生の記録をつける。厭世的で孤独な人間です。
英語勉強際に気になった単語などのメモです よろしくお願いします。
やりたいことや趣味を独学で!英会話、ボイトレ、ギター、フリースタイルスキー、速読など
人生何度目になるかわからない英語習得に挑むアラフィフが、言葉や語学学習について色々書いていきます。過去の別言語習得の経験や日本語教師の視点から学んだことを生かし、今度こそ「使える」英語を身につけたい!行く末をどうか一緒に見守ってください。
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
【TOEIC対策】Day2 きょうの学習 with ChatGPT
【TOEIC対策】Day1 きょうの学習 with ChatGPT
◢◤英検とTOEICの違いについて ◢◤
◢◤TOEICとは何ぞや?◢◤
◢◤TOEIC高得点を出すと、 ◢◤
◢◤TOEICの概要について◢◤
TOEIC試験で高得点を取る方
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
関係詞節の見分け方を教えてください
TOEICについて
◢◤TOEICコース♪◢◤
オンライン英会話でTOEIC対策ならワールドトーク!日本人講師が効率的に指導
TOEICのリスニングが絶望的?3ヶ月で英語耳を作って攻略!
AIと無料で英会話?”スピークバディ”でフリートークして英語力を磨きたい
子どもの発想に脱帽!コミカルな英語絵本『Shh! We Have A Plan』で読み聞かせ
肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
猛暑・酷暑は英語で?記録的な暑さを乗り切る英語表現まとめ【今すぐ使える例文25選】
Juneteenthって何?英語で学ぶアメリカの祝日とその意味
夏至って英語でなんて言うの?midsummerや冬至、南半球の違いも解説
英検二次試験対策に!AI英会話アプリで発話練習を積み、最終調整は人間講師で完璧に仕上げる方法
【2025年6月限定】QQEnglish 初月75%OFFキャンペーン!英会話をお得にスタートしよう!
「英語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)